女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
現在海外在住です。長い質問ですみません
妊娠検査薬で陽性が出たので婦人科の予約をしましたが
受診前日から出血があり、また1週間くらい前から陰部のかゆみがあったのでその旨を担当医に伝えたところ、
流産の可能性があることで防ぐ為に?黄体ホルモン10mgを1日2回と
かゆみの薬として塗り薬(アプリケーター付きで膣内にクリームを挿入すると書いてありました)Candid-V GEL (成分はClotrimazole USP 2%)
と飲み薬Oncet (成分はCetirizine Dihydrochionde Comprimes 10mg)
を処方されました。ちなみにその際問診のみで何の検査も内診もありませんでした。
ネットで見ると妊娠中には良くない薬のようでしたので結局その時には黄体ホルモン錠のみでその他は使用しませんでした。
残念なことに今回の妊娠は8週で自然流産となってしまいましたが、その際も2回目の腹部エコー時の血液中のHCG値が180だったので掻爬の必要があると言われたのですがなるべくしたくないとお願いし、一週間後のHCGの値が13.3だったので自然流産ということで掻爬なしでいいと言われ受診はもういらないと言われました。そのその際にはエコーなどの検査はありませんでした。
その後もかゆみがあるので以前もらった塗り薬を膣の周りと外陰部のみに塗って膣内には挿入していません。塗りはじめて3日経ちますが、かゆみはへったものの皮膚の赤いのは消えません。おりものは最初から異常ないのですが、このまま塗り続けた方がいいのでしょうか?それとも日本の薬局で買ったデリケートな部分のかゆみ止めに変えてもいいんでしょうか? ちなみにこの状態で性交渉をもってもいいのでしょうか?
日本と医療事情が違いすぎていて次の妊娠も少し不安です。こちらの医者の対応は正しいと思いますか?
役に立った! 0そうですね。
やはり海外の医療事情は日本の様に気軽にとはいかないようです。
カンジダのクリームを挿入するのは中断し、表面のカユミが気になる部分に市販のカユミ止めを使用しましょう。
性交渉は症状が軽減してからをお勧めします。
手術をしないで経過を見た事は正解です。
すぐ妊娠して構いませんので、体調良くなったらタイミングを合わせてみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。