女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32229 件 1~10件を表示中です
-
こんにちは。
トリキュラー錠28というピルを飲む際に、ピンクグレープフルーツジュースで飲んでしまったんですが、避妊効果が弱まるということはありますか?役に立った! 1|閲覧数 3232グレープフルーツジュースはピルの吸収率を低下させる事はありません。
心配しないでそのまま継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月珍しく2〜3日の不正出血があり、いつも21日周期の生理が30日目にきました。今月は5日間の生理のあと、3日後から10日間不正出血(少量)があり、その4日後からいつもの生理の倍量の出血が5日間ありました。その間に激しい下腹部痛があり、ウエストが一回り大きくなるくらい腫れました。1時間くらいで治まりました。そして、またその5日後から大量出血があり、現在4日目でまだ続いています。先月最初の不正出血の前日から原因不明の尾骨痛があり、普通に座ることができません。今でも続いています。今日は朝、激しい尾骨奥の痛みが30分程度続きました。今週婦人科に行くつもりですが、不安でたまりません。更年期に入るくらいの年齢です。また、離婚により性行為は10年前よりありません。よろしくお願いします。
役に立った! 2|閲覧数 4508相当強い症状ですね。
明らかに子宮自身に何か問題がある可能性が高いです。
早急に検診を受けましょう。
後は、ホルモンバランスの乱れでも症状が出る事があります。
検査結果で異常が無い場合は、50歳までホルモンコントロール、子宮体部癌、卵巣癌予防目的で低用量ピルの服用をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順と、避妊目的でヤーズ 服用を決めて、七錠目を服用した日、性行為をしました。
きちんとコンドームで避妊をして、外で射精をしました。
コンドームをはずす際、こぼれて近くにあったわたしのパンツについたかもしれなく、気づかず履いてしまいました。。
そして 次の朝、夜から彼が手を洗わずに、膣付近を触っていて、妊娠の可能性はないのか凄く不安になりました。
こういうことでも妊娠はあり得るのでしょうか。
そしてヤーズを服用して、次生理がきたら妊娠の可能性はありえないのでしょうか?
教えてください?役に立った! 0|閲覧数 380その程度の接触なら妊娠の可能性は低いでしょう。
ましてやピルの服用も開始しているので、気にしなくても良いと思います。
ただ、まだ最初の7錠目なので、どうしても不安なら継続服用しながら、その日から3週間後に市販の検査薬で陰性を確認して下さい。
そうすれば、もう心配する事もありません。
今後も妊娠希望が出る環境になるまで継続服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。こちらに同じようなご心配をされている方々の投稿がありましたので、わたしもご相談させていただきたいことがあります。
もうかれこれ10年近くいろいろなピルを飲んでいます。
ここ2〜3年はトリキュラーを処方され服用していましたが、
今年3ヶ月くらいにずっと生理が来ませんでした。
もしかしてピルの飲み忘れや、飲む時間が遅くなったりしての
妊娠の可能性があるのではないかと思い、婦人科に行きましたが、
ただの無月経でしょう、とのことで、マーベロンに変更になりました。
ちなみに、この無月経の間にそのほかの避妊なしでの性交が2度ほどありました。
それから2シート目に飲み忘れがあり一旦中止し、中止してから3日後に出血がありました。
それから10日後くらいに、次回のシートをいつから始めたら良いか婦人科の先生に相談しましたら、その日から新しいシートを飲み始めてくださいとのことで、新しいシートのマーベロンを飲み始めました。
それで、今4列目(偽薬の列)に入ったのですが、やはり生理がくる様子がありません。
もしかしたら妊娠の可能性があるのかと思い、市販されているチェッカーでチェックしましたら、陰性でした。
ピルを中止したときはしっかりとした出血があったのですが、
あれは、ちゃんとした生理だったのかもわかりません。
なぜなら、妊娠したとしても、不正出血があると、婦人科の先生がおっしゃっていたので、
もしかしたら妊娠後の不正出血だったのではないかと心配でなりません。
そして、市販のチェッカーも、妊娠してから長期間を過ぎると
妊娠していても陰性の判定が出ることもあると聞きました。
何が正しい情報で、どのように判断してよいかわからなくて不安でなりません。
今後自分の体をコントロールする上でも、少しでもアドバイスいただけましたらありがたいです。
どうぞご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 441ピルを長期的に服用していると、内膜が薄い状態が維持され、休薬期間に出血が飛んでしまう事が良くあります。
それは問題ない事なので、本来ならそのまま継続服用が原則です。
当然避妊効果は維持されていますので、きちんと服用していれば妊娠はしません。
市販の検査薬は、気になる性交渉から3週間経過したら反応が出ます。
それで陰性なら妊娠の可能性はありません。
今後も出血の有無関係なく継続服用が原則です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月の頭に子宮頸がん検診を受け、結果三ヶ月に一回検診を受けるようにしてくださいと言われました。
そのあと8月19日〜8月26日まで生理だったのですが、9月1日から出血しています。パンツにはつきませんが、トイレに行くと鮮血な血がつきます。多少生理痛みたいな腹痛がたまにあります。心配です。検診を受けたばかりなので病院に行くべきなのか迷ってます(>_<)役に立った! 0|閲覧数 325子宮頸部癌検査で異形成が出たのでしょう。
その影響とは関係なく不正出血はホルモンバランスの乱れが要因である事が多いです。
薬でコントロールしなければならない事もあるので、症状がある時に婦人科で相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
8/31の夕方からトイレ(小)の後に性器に痛みが走り、血が出るようになりました。生理は一週間後ですし、下腹部が常に張り、トイレに行く度に痛い思いをしています。
血はどうやら中から出てるみたいです。
心当たりとしては8/30の性交渉ですが、24時間後に症状等出てくるものでしょうか&#8263;
生理不順になったこともないですし、不正出血も今までなったこともないのでとても不安です。
役に立った! 0|閲覧数 274症状から考えると膀胱炎による血尿の可能性もありますね。
どこからの出血か早急に婦人科で相談し、確認してもらいましょう。
良い機会なので膀胱炎であっても薬だけでなく婦人科検診を受けると良いですよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみません!
緊急避妊について至急教えていただきたくて連絡しました(>_<)
今日の20時ごろゴムが外れていて避妊に失敗してしまいました。
日頃から生理が来ないため、デュファストンとプレマリンで生理を起こしているのですが、前回婦人科に行った際に強いのにしましょうと言われ、先週から3日前までプラノバールを7日服用しました。
そろそろ生理が来る予定なのですが、アフターピルを貰いに病院に行った方がいいでしょうか。
また、プレマリンとデュファストンは手元にあるので、緊急避妊に使えるのなら飲み方を教えてください。
お願いします(>_<)役に立った! 0|閲覧数 395その状態なら、排卵自身が行われている可能性が低いでしょう。
なので、妊娠は逆にしにくい状態です。
超音波検査で、卵胞発育を確認すれば緊急避妊の必要性があるかわかるのでそういった状況では、まず診察を受けて必要性を確認してもらうと良いと思います。
又、今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルを服用しましょう。
周期調整、ホルモンバランスコントロールも含め確実な避妊になります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
様々な事情から先日中絶手術を受けました。
術後2日後の検診では問題ない、理想的な回復とお医者さまにおっしゃって頂き安心していたのですが。
それから3.4日後に性交渉をしてしまいました。
安心からと不安定な感情で軽率な行為をしてしまったと思っています。性交渉翌日から止まっていた出血が少量ですが鮮血が出ています。僅かですが腹痛も感じ、自分の軽率差に後悔しています。
他の方のスレッドも拝見させていただき、術後1週間以内の性交渉だったためまず妊娠はないかと思っているのですが、このまま僅か出血が続くようなら病院にいった方がいいのでしょうか?
私が行っている病院ではピルは月経が始まってから服用することを進められていてまだ服用はしていませんが、二度と過ちを犯さないために服用を考えています。
子宮内感染の症状と合わせて教えて頂けたら幸いです。
お忙しいなか目を通して頂いてありがとうございました。役に立った! 0|閲覧数 364中絶手術後は不正出血が持続し、ホルモンバランスが乱れたまま次回月経を待っていてもいつ来るかわかりにくいです。
なので、手術後1週間以内からピルの服用を開始する事は世界的にも常識です。
直ちにピルの服用を開始しましょう。
当然その間は性交渉を避けて下さい。
子宮内感染のリスクは術前検査でクラミジア等がないなら大丈夫でしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を服用しています。
8月25日:11錠目服用
26日:飲み忘れ(12錠目)
27日:飲み忘れ(13錠目)
28日:出血、新シート開始
この場合、2週間は避妊効果がないと認識していましたが、確認のため病院に問い合わせると、新にシートは飲まない方が良かったし、次のシートに入っても避妊効果がないと言われました。
(対応したのは看護師さんでした)
実薬13錠以下で中止した場合と同じと思い、新シートを飲み始めたのですが、間違いだったのでしょうか?
また避妊効果はいつから回復するでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 329その方法で問題ありません。
新しいシートを開始して、14錠目以降は避妊効果は維持されます。
次回生理を待ってから新しいシートに入る事は意味がありません。
では、又何かあればご相談下さい。
念のためお聞きしますが当院のスタッフ対応だったのでしょうか?
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順のため、生理が遅れそうなときにマカを飲んでいます。マカを飲んでしばらくすると生理がくるのですが、血がなかなか止まりません。以前は飲むと、生理が短くすみ、生理の出血がいつもより少なくてすみました。でも2年前からか、飲むとそういう状態になってしまいました。
病院へ行ったらおそらくホルモンバランスがくずれている為だといわれ、ピルを処方されたのですが、なかなか血が止まらず大変でした。
ただ、マカを飲んで出血が止まらなくなったのか、原因がわからず、先生にはそのことは話していません。
そして、もう1つ困っているのが、内診です。私は35歳にもなって性経験がなく、ちょっと性にたいしてのトラウマみたいなのもあるため、内診が怖く、内診中、震えがきて騒いでしまったため、先生もあきれていました。
内診が怖くならないために何かできることはありますでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 492マカを服用してもあまり強い効果は期待出来ないでしょう。
性交渉の経験がないのに、膣内から通常の内診は辛くて当たり前です。それを配慮しない医師にも問題があります。
当院の場合は肛門からエコーを施行するので、痛みは全くありません。
それでも必要な検査なのできちんと受けましょう。
ピルにも種類がありますので、色々試すと良いですがまずはきちんと診断する事からですね。
もし、通院可能なら保険証持参して相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返答ありがとうございます。こんなに患者のことを気遣ってくれる病院があるんですね。離島に住んでいるため、東京に行くのは難しいかもしれません。でも、こういう病院もあることを知って嬉しいです。本当にありがとうございました。
役に立った! 0掲示板は、本当に時間のある時にしか返信出来ないのでお待たせしてしまってすみません。
でも必ず何でも相談できるかかりつけの婦人科を見つける事は女性にとって非常に重要なので、当院が無理なら他を探してみて下さいね。
では、今後も何かあればお気軽にご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。