女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
よろしくお願い致します。
私は毎月生理一週間ぐらい前になると、鬱状態になって不安や不信感イライラなどが酷くなります。感情のブレのせいで人とトラブってしまうこともあり悩んでいます。何年も悩んできましたが、最近ネットで月経前症候群というのを見かけほぼ症状があっていたのでまちがいなくそれなのではないかと思いました。。
生理がはじまると、鬱状態は晴れるのですが、次は生理痛や体の不調がでてきます、一時は電車で立っていられなくなるほどの痛みだったりダルさが続きます。
月経前症候群にはピルがいいと聞いたので、近所の産婦人科にいったですが、いまいち話が合わなかったというか、流されたような感じを受けました。。結局ピルは処方してもらえず、お薬ももらえませんでした。 ピルを処方してもらうには血液検査と子宮ガンが必要とも言われましが少し信頼ができずに、受けませんでした。
他の病院にも、症状をいい、ピルという名前をだしただけで、嫌な感じをだされてしまい行くのをやめました。。
でも、どうにかしてこの症状を改善したいのですが、改善法はありますでしょうか、、?よろしくお願い致します。
役に立った! 0