女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32347 件 10461~10470件を表示中です
-
こんにちは。
ご相談があり投稿をさせていただきました。
月経前症候群と避妊の目的でヤーズを処方してもらっています。現在5シート目で、いままでは大きな飲み忘れもなく、消退出血もきちんと来ています。
性病を防ぐためにも、彼にはコンドームを付けての性交をお願いしています。しかし、昨日性交の際にコンドームが外れてしまい、結果としてコンドームなしで性交をしてしまった形になりました。
その夜、ヤーズをしっかりと飲んでから寝ればよかったのですが、ヤーズを飲む予定時刻よりも前に寝落ちをしてしまい朝起きてからヤーズを飲んでいないことに気がつきました。(9時間ほど遅れ)ちなみに、5シート目の13錠目でした。
ちょうど性交をした日の夜に飲み忘れをしてしまったということで避妊効果が低くなって妊娠の可能性が出てきてしまったのではないかと心配をしています。
現在はヤーズを飲み続けている状態ですが、1度病院に行って妊娠をしてしまったかどうか相談をするべきでしょうか。
現在通っている婦人科の先生は、先生ごとにおっしゃることがコロコロと変わりあまり信用できないのでもし病院に行くことになれば病院を変える予定でいます。役に立った! 1|閲覧数 644全く問題ありません。
仮に効果が落ちる飲み忘れをしたとしてもその日や翌日にいきなり排卵はできないので。
今回は気づいた時点で服用し、その後も継続服用しているので避妊効果も維持されているでしょう。
今後は改めて気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。12月に2ヶ月生理が来なくてリセット目的で10日間プラノバールを服用して一週間後にリセット生理がきました。
その際に血液検査とかしたが異常なしと言われ基礎体温を測るようにいわれて12月から計りました。
1月には生理がきましたが、それから全く生理がきません。
基礎体温では排卵しているけれども生理がこないです。
基礎体温事態もガタガタした状態です。
プラノバール服用後は生理が安定しないとありますが2ヶ月以上生理がないことはあるんでしょうか?
ちなみに基礎体温はずっと低温で高温にはならないです。役に立った! 0|閲覧数 743排卵ができていれば、妊娠しない結果は必ず生理が来ます。
高温期にならないという事は排卵に至っていない可能性がありますね。
今すぐ妊娠希望があるかないかで治療方針が変わります。
主治医と相談してきちんと方針を決めてもらいましょう。
僕なら妊娠希望がなければ低用量ピルの服用をお勧めしますし、希望がすぐあるなら排卵させる周期を作るコントロールをお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1月末に流産手術をうけ、先月不妊治療の病院に行きカウマン療法をすすめられ、生理開始5日目からプレマリン10日間服用。ソフィアA10日間服用しました。
ソフィアAを飲み終わる1日前に生理のようなものがはじまりました。
(生理1日目にしたら出血量が少ない)
服用中に生理がはじまることはあるのでしょうか?もしくは、これは生理ではなく、不正出血なのでしょうか?現在出血4日目です。役に立った! 0|閲覧数 533どうしても弱い薬なので服用中の不正出血はつきものです。
あまり気にせず2〜3周期服用して子宮内が落ち着けばいつでも妊娠して良い環境に戻ります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月の3月17日に中絶したんですけど、医師には4月20日以降に生理が来たらいいと思って下さい!と言われたのですが、20日になっても生理が来ません。
中絶後は生理遅れるのでしょうか?
それとも、また病院に行った方がいいですか?
中絶後は妊娠しやすいですか?
教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 562中絶手術後はいつ生理になるかはわかりません。
手術後1週間以内から低用量ピルの服用開始が原則です。
中絶手術後に妊娠しやすくなる根拠は何もありません。
ピルの服用をせずに、男性に委ねる避妊の意識を変えない限り又同じ経験をする可能性しかありません。
ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月14日に中絶手術を行いました。二日前から生理痛の様な痛みと出血があり3日目には普通の生理の様な感じです。
これは生理ですか?それとも中絶後の出血ですか?
中絶後ほとんど出血はありませんでした。役に立った! 2|閲覧数 457中絶手術後の影響で生理が自然に来るタイミングではありません。
普段から低用量ピルの服用をする事以外は避妊として信用しないようにして下さい。
手術後1週間以内からピルの服用開始指導がない医療機関に問題もあります。
ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
冬ぐらいに織物検査したら三種類ぐらい菌がいても薬をして、一応まだ居るか一カ月後に行ったら一種類いて
薬をやり
先生が、薬終わったらこなくて大丈夫と、言われいってません。
最終までいなくなるまで薬やらなくて大丈夫だったのかきになります。
毎年子宮がん検査はしています。
クラス2か1
私は生理一週間後織物が増えてどろっとしたのがでます。
生理前落ち着きます。
今生理前なんですが陰部が少し痒いきがします。かかないで大丈夫です。
織物かぶれか?
婦人科の先生は抵抗力落ちたりとか言いましたがおちてるきはしません。
菌が居るとがんになりやすいですか?
ちゃんと
さいごまでいなくさせたほうがいいですか?役に立った! 0|閲覧数 416何の菌の話でしょうか?
膣内は常在菌も含めカンジダも含め少色々な菌が混在しております。
そのバランスが崩れると症状が出る事があり、感染症(外部から)ではないならあまり気にしなくても良いですよ。
ホルモンバランスの影響でもおりものの性状は変化しますしね。
不安な事は主治医にもきちんと相談する様にしましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
ピルのことに関して
色々拝見していたらこちらに
たどり着きましたのでこの場を借りて
質問失礼いたします。
現在トリキュラー28を約2年ほど
服用中ですが
2日飲み忘れてしまいました。
ピルは3週目に入っており
20日←飲み忘れ
21日←飲み忘れ
22日←気付く(計3錠服用)
23日←そのまま服用
24日←この日から偽薬
通常であれば26日から生理なのですが
まだきておりません。
20日から性行為もあり
避妊もしておりません。
こういう場合は飲み忘れた20日から
休薬期間と考えて
28日から新しいシートを服用すれば
よろしいのでしょうか?
それとも生理がきてから
新しいシートにうつったほうが
よろしいのでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんが
解答お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 41519日までがきちんと服用していた事になるので、27日から新しいシートが正解です。
ただ出血初日から新しいシート開始でも良いですよ。
3列目の飲み忘れですし、避妊効果も維持されます。
今後は飲み忘れに気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
喉が痛く耳鼻咽喉科に行って薬をもらいました。
クラリシッド錠200mg.(白)とカルボシステイン錠500㎎《デバ》(白)です。アンジュ28と併用して大丈夫でしょうか?
かかりつけの病院に聞いたところ併用して大丈夫とのことだったのですが、こちらのサイトで抗生物質は
危ないと知り不安になってしまいました。回答お願いします役に立った! 0|閲覧数 458体に害はありませんが、抗生剤なのでピルの吸収率を低下させる可能性があります。
避妊効果に支障が出るかもしれません。
ピルだけを連続14錠服用するまでの避妊には気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル、ファボワール28錠を定時25時に2年近く服用しています。
3/30より服用を開始し、
服用2週目の4/8(10錠目)と4/9(11錠目)を飲み忘れました。2日間飲み忘 れた場合の対処をとらなければならなかったにも関わらず、4/10の昼の11時頃に慌てて2錠服用し、勘違いして残りはいつも通り毎日1錠ずつピルを飲み続けてしまいました。
そして4/14〜4/24まで出血がありました。(飲み忘れによる消退出血だと思われます)
4/23に性交があり、スキンはつけていたのですが今回に限って中で外れてしまい、いわゆる中出しの状態になってしまいました。
妊娠の可能性は高いですか?
またもし妊娠していたらこのままピルを飲み続けてもいいのでしょうか?
更に4/25よりいつもより休薬期間を2日間早めて新しいシート始めたのでとても不安に思っています。
2年間きちんと飲んでいたのにこんなに乱れた飲み方をしてしまいとても反省しております。
このまま4/25より飲み始めたシートを継続してもよいのでしょうか?それとも一旦やめて次の生理を待って開始した方がよいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 471そのまま飲み続けて下さい。
とりあえず、10日以降は23日まできちんと服用しているなら排卵は抑制されている可能性の方が高く、中断して排卵をさせる必要性はありません。
一応そのまま継続し、出血関係なく14日の木曜日に検査薬を試して陰性の確認が出来れば安心して良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
わたしは院長のところでお世話になっており、定期的に子宮頸がん検診を受けているので心配はしていないのですが、
友人が会社の健康診断で子宮頸がん検診を受けたという内容がわたしとは違うので疑問に思いました。
わたしはいつもクスコを使用されたり、棒状の超音波器具?を挿入されていると思うのですが、
友人はクスコも使用せず、棒状の器具も挿入されず、麺棒よりずっとずっと細いものでちょっとこすられただけ、と言ってました。
同じ子宮頸がん検診でも、「婦人科」と「会社の健康診断」では内容が違うなんてことがあるのでしょうか?
また、院長から「子宮頸がんは性交渉をきっかけにHPVに感染した女性が発症する癌なので性交渉の経験がない人は受ける必要がない」と教わりました。
その友人は処女なので、子宮頸がん検診を受ける必要がない(意味がない?)ということになりますよね?
お時間のある時で構いませんので、以上2点の疑問について教えてください。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1029当院で検査を受けている患者様は全ての婦人科系疾患のチェックを感染症も含めて行っているのでご安心下さい。
会社や自治体の無料検診は、子宮頸癌しか見ていないので要注意です。
超音波検査をしないと子宮筋腫や内膜症、卵巣癌等は全て見落とされます。
又性交渉の経験がない女性は頸癌のリスクはありませんので、定期的な細胞診を受ける必要はありませんが、逆に肛門からエコー検査を受けて他の病気がないかをチェックする必要はありますよ。
これが日本の婦人科検診の実情で、本当に困ってしまいます。
なので豊島区の住民子宮頸癌検診の際には無料で超音波検査を当院では行っています。(こちらも病気を見落としたくないので)
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。