女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
8621~8630件/ 9733件中 を表示中です
-
現在24歳不妊治療を始めたばかりです。もともと半年に一回くらいしか生理がなく、なかなか排卵しない体質だと言われました。基礎体温は低いままで超音波でも卵子はすべて小さいままとままでした。卵管造影後1週間異常不正出血も続いていたので10日間プラノバールを飲みました。不正出血は止まったのですが、プラノバールを飲み終えて8日目ですが生理が来ません。基礎体温も高いままです。生理前のような胸の張りなどもなくなってきました。飲み終わり7日目の超音波検査では内膜は厚くなっているから生理は起こると思うんだけど…といわれ、生理が来たら5日目からクロミッドを飲んでくださいと処方されました。プラノバールを飲んで生理が来ないってこともあるのでしょうか?
役に立った! 3|閲覧数 1097510日間プラノバールを服用したなら、まず少量かもしれませんが出血が起こるはずです。
今頃出血が来ているのではないでしょうか?
確かに通常は内服終了後7日以内で出血が起こる事が一般的ですが。
今回はたまたまだと思われます。
主治医の方針に従って、経過を見る事をお勧めします。
役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が終わって10日後に、不正出血が10日続いています。
排便時に膣から少し出ます。それ以外はおりものシートに少し着くくらいです。
産婦人科に行き、お腹にエコーしてもらい、子宮や、卵巣など異常は見られないと言われ、内診で子宮の画像を見せられ、けいがん検診をし、ホルモン検査して(結果待ち)、アドナとトランサミンを3日飲んでいますが止まる気配がないのです。30代なので体がんなのでは?と不安なのですが、私は、お恥ずかしい話ですが、男性経験もないので、お医者様に、けいがん検診がやっとで、体がん検診は痛くて難しいと言われてしまいました。
私には、体がん検診は無理なのでしょうか・・・
アドバイスお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 633性交渉経験が無いのに、無理に内診による検診をする必要はありません。
エコーも膣からは困難でしょうし、腹部からでは詳細が不明瞭になってしまいます。
肛門からのエコーをお勧めします。
子宮内膜の状態を見れば、子宮体部癌のリスクがあるかどうかある程度把握できるはずです。
ホルモンバランスの乱れによる機能性性器出血なら、アドナ、トランサミンだけでは止血困難だと思います。
プレマリンやピルなどのホルモンコントロールをした方が良いでしょう。
直接診察していないので何とも言えませんが、主治医と相談して今後の方針を決めてもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お世話になります。
今周期からセキソビットを生理5日目から1日4錠、5日間服用を始めました。周期15日目から不正出血が始まり、卵胞チェックしてもらいましたが11ミリが最大みたいでした。もしかしたらセキソビットが効いていないのでしょうか?病院では様子見てと言われました。
セキソビットはクロミッドより作用が弱いのですか?クロミッドを2錠の時は不正出血もなく排卵もありました。セキソビットが合わないのでしょうか。
PCOSということで、前周期の周期14日目(お薬等何も服用していないです)に血液検査をしました。たしか、LH6.0 FSH5.4 E2約90 でした。あまり悪くないと担当の先生は仰って下さいましたが、大丈夫なのでしょうか?結局排卵には至らず強制リセットでした。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1309まず、セキソビットにしろ、クロミッドにしろ、排卵障害の要素を持っている方は1周期目は卵胞発育が悪い場合があります。
あまり1回の刺激ごとに一喜一憂せずに、じっくりと経過を診てもらいましょう。
必要があれば、FSH製剤等での注射による刺激が追加になると思います。
主治医と良く相談して、不安な事は何でも言う様にしましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。現在アンジュ28を服用中です。6月から飲み続けています。服用してから今までは,不正出血もなく生理も非常に軽くなり,生理痛もほぼなくなって快適だったのですが,今回初めて不正出血がありました。現在3層目の黄色の実薬を服用中です。
実は,2週間程度前から,外陰部にかゆみと入浴の際,しみる感じがあり,トリホモンクリーム0.05%を塗っていました。今は殆んど違和感もありませんが,性交があった翌日は多少違和感を感じることがあります。但し,前述のクリームですぐに症状はなくなります。この軟膏を塗っていた為に,不正出血が起きたのでしょうか?また,主人も私には言っていなかったのですが,やはり2週間ほど前から外性器にあかいプツプツが出来ていたようです。今は,殆んどないとのことですが,夫婦間のみの性交渉しか持っていませんが,STDに感染することもあるのでしょうか?また,性交渉自体も頻繁ではありません。
ご多忙とは存じますが,ご助言頂けます様お願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1918追記です。
かゆみを感じていた時は,少しおりものが増えていた気がします。ただし,カンジダでの症状に記載されているようなヨーグルトやカッテージチーズ状ではなく,液状の水っぽいおりものでした。なんどか白っぽいおりものもありましたが,サラっとしていました。3〜4日前くらいから,おりものに茶色の細かい血の固まりのようなものが混ざるようになり,昨日不正出血がありました。しかし,継続的ではなく就寝中から今朝は出血はなく,先程トイレにいったところ,生理様の出血(赤,しかし量は少ないです)がありました。また,1週間前くらいから性交中に微量の出血が見られました。性交後に拭き取るとおりものにまざり,薄いピンクになる程度ですが。これも何か今回の出血に関係があるのでしょうか?役に立った! 0まず、不正出血に関しては、低用量ピルの欠点でもあります。
アンジュは低用量ピルの中でも不正出血しにくいタイプですが、出てしまったら仕方ないのでそのまま内服を継続して経過を見るしかありません。
一度出るとだらだら持続する事もあり、次のシートまで続くかもしれませんが、飲み忘れや抗生剤の併用がない以上、特に効果にも、体にも害や支障はありません。
かゆみや違和感の原因は、やはり直接診察しないとわかりません。
症状ある時にかかりつけの婦人科で相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。現在アンジュ28を服用中です。6月から飲み続けています。服用してから今までは,不正出血もなく生理も非常に軽くなり,生理痛もほぼなくなって快適だったのですが,今回初めて不正出血がありました。現在3層目の黄色の実薬を服用中です。
実は,2週間程度前から,外陰部にかゆみと入浴の際,しみる感じがあり,トリホモンクリーム0.05%を塗っていました。今は殆んど違和感もありませんが,性交があった翌日は多少違和感を感じることがあります。但し,前述のクリームですぐに症状はなくなります。この軟膏を塗っていた為に,不正出血が起きたのでしょうか?また,主人も私には言っていなかったのですが,やはり2週間ほど前から外性器にあかいプツプツが出来ていたようです。今は,殆んどないとのことですが,夫婦間のみの性交渉しか持っていませんが,STDに感染することもあるのでしょうか?また,性交渉自体も頻繁ではありません。
ご多忙とは存じますが,ご助言頂けます様お願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1918追記です。
かゆみを感じていた時は,少しおりものが増えていた気がします。ただし,カンジダでの症状に記載されているようなヨーグルトやカッテージチーズ状ではなく,液状の水っぽいおりものでした。なんどか白っぽいおりものもありましたが,サラっとしていました。3〜4日前くらいから,おりものに茶色の細かい血の固まりのようなものが混ざるようになり,昨日不正出血がありました。しかし,継続的ではなく就寝中から今朝は出血はなく,先程トイレにいったところ,生理様の出血(赤,しかし量は少ないです)がありました。また,1週間前くらいから性交中に微量の出血が見られました。性交後に拭き取るとおりものにまざり,薄いピンクになる程度ですが。これも何か今回の出血に関係があるのでしょうか?役に立った! 0まず、不正出血に関しては、低用量ピルの欠点でもあります。
アンジュは低用量ピルの中でも不正出血しにくいタイプですが、出てしまったら仕方ないのでそのまま内服を継続して経過を見るしかありません。
一度出るとだらだら持続する事もあり、次のシートまで続くかもしれませんが、飲み忘れや抗生剤の併用がない以上、特に効果にも、体にも害や支障はありません。
かゆみや違和感の原因は、やはり直接診察しないとわかりません。
症状ある時にかかりつけの婦人科で相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
トリキュラー28を飲み始めて2週間ですが不正出血があります。
いろいろなサイトで出血を止めるために、子宮内膜活性指数が70以上のものを処方してもらって、一緒に飲むと不正出血がおさえられる・・・と書いてあるものもあったり、14日以上ピルを飲んでいれば飲むのをやめて、一度休薬期間に入り出血させてしまうとよい・・・というようなことを書いてあるものもあったのですが、体への負担や避妊の効果などを考えて試してみてもよいのかどうかお尋ねします。役に立った! 0|閲覧数 470まず、かぶせてエストロゲンやプロゲステロン製剤を内服併用する事は最初からあまりお勧めしません。
他の副作用が出てくる可能性があります。
今現在内服している低用量ピルは、一番不正出血の頻度の低い第2世代ピルです。
であれば、やはり14錠で服用を中断して、リセットしてから新しいシートに入った方が良いでしょう。(避妊効果も維持されます)
ただ、まだ1シート目なのでできればそのまま継続、経過観察をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
トリキュラー28を飲み始めて2週間ですが不正出血があります。
いろいろなサイトで出血を止めるために、子宮内膜活性指数が70以上のものを処方してもらって、一緒に飲むと不正出血がおさえられる・・・と書いてあるものもあったり、14日以上ピルを飲んでいれば飲むのをやめて、一度休薬期間に入り出血させてしまうとよい・・・というようなことを書いてあるものもあったのですが、体への負担や避妊の効果などを考えて試してみてもよいのかどうかお尋ねします。役に立った! 0|閲覧数 470まず、かぶせてエストロゲンやプロゲステロン製剤を内服併用する事は最初からあまりお勧めしません。
他の副作用が出てくる可能性があります。
今現在内服している低用量ピルは、一番不正出血の頻度の低い第2世代ピルです。
であれば、やはり14錠で服用を中断して、リセットしてから新しいシートに入った方が良いでしょう。(避妊効果も維持されます)
ただ、まだ1シート目なのでできればそのまま継続、経過観察をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9月4日に9週目で中絶手術をしました。そのあと順調に回復をして10月2日に生理のような出血が10日続きました。そのあとずーっとおりものに少し出血が混じってるので何度も診察を受けました。子宮にまだ少し残ってるからもう少し続くでしょう。と言われたので様子を見ていましたが、量が増えたのでまた診察をして血液検査をしました。妊娠反応は消えているので精神的なものでしょう。と言われました。リセットするために薬を飲んで一度生理を来させましょうと言われ、今はソフィアーAという薬をのんで7日目です。いまだに軽い出血は続いています。こんなに出血が続いていて大丈夫なのか毎日不安で仕方ありません。よくあることなんでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1026飲み始めて10日目・今日は生理痛のような下腹部痛と生理のような出血。ソフィアーA服用中に生理になることはあるのでしょうか?基礎体温は昨日までは36.8前後、今朝は36,3でした。突然下がったので驚きました。このまま出血がとまらないのではないのか?不妊症になるのでは?と眠れない日々が続いています。 様子を見るしかないのはわかっています。先生の所で診察をしていないのできちんと診察しないとわからないのもわかっています。ただ、不安で・・・
服用中の生理はあることですか?
中絶して2か月になりますが、出血がつづいていることはまれにあるのですか?
このまま不妊症になることもありますか?
お忙しい中申し訳ありません。少しでも気持ちをおっつかせたいです。気分もいらいらしたり、嫌なことばかり考えたり、このままおかしくなってしまうのかと不安で仕方ないです。
返信お願いいたします。役に立った! 0中絶手術を受けると、ホルモンバランスが崩れた状態になります。
確かに直接診察していないので何とも言えませんが、経過詳細から考えてもただ中に溜まった血液や妊娠成分の残りが出てきただけだと思います。
ソフィアAは中用量ピルです。
内服する事でホルモンコントロールをして、人工的にきちんと月経周期を整えます。
飲みはじめの1シート目は不正出血する事もありますので、とりあえず継続して服用して経過を見る事をお勧めします。
今回の経過で不妊症になる様な事はありません。
大事な事は今後です。
必ず低用量ピルの継続内服をして下さい。
自分の体は自分で守る意識を持つ事が大事です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは。
11月12日に中絶を受けました。手術後出血はほとんどなく
4日後で腹痛と出血がはじまりました。
それから腹痛はありませんが未だに妊娠反応が続き出血もあります。病院では
改めて手術をするかという感じでしたが、麻酔のききも悪く
子宮の入り口がせまいため激痛を味わいながらの手術に対する恐怖と、2人の子供の世話をするひとがいない不安、仕事で悩んでいます。
現在は腹痛はありません。出血は生理の4日目か5日目くらいです。エコーでは血の塊は見えないそうです。
薬はメチルエルゴメトリンマレイン酸塩を服用しています。
妊娠反応は手術をしなくても今後なくなる可能性はありますか?また、手術は絶対しないといけないのでしょうか?
役に立った! 0中絶手術の麻酔や、手術方法はクリニックによって違います。
当院では、子宮口を広げる処置もしませんし、手術中の痛みを感じる事自身有り得ません。
痛みを伴う手術は危険です。体が無意識に動く為に子宮を傷つけやすくなるからです。
エコーの所見が正しいなら当然再手術を受ける必要は無いはずです。
妊娠反応はしばらく残る事もあります。
他のクリニックを受診して相談してみるのも良いかもしれません。
再手術は本当に絨毛や胎嚢の一部が残った場合以外は選択するべきではありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、いつもお世話になっています。
ちょっと、お聞きしたい事があります。
生理痛がひどいのと、子宮筋腫があるのでピルを約1年前から服用しています。現在は、シンフェーズです。
今週、金曜の31日に茶色っぽい血液が少量出血しました。その時点では、ピルはあと2日分残っており、休薬期間ではありません。今日も、出血が続いています。これは不正出血でしょうか??生理と考えていいのでしょうか??
ピルを飲んでいて、不正出血があった事は今まで1度もありません。不正出血だとすると、この後また出血があるのでしょうか??
お忙しいとは思いますが、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 455書き忘れましたが、31日の昼間、私にとってはとてもショックな出来事がありました。
それも何か、関係しているのでしょうか??今日現在も、出血しています。本来であれば、今日、2日から休薬日です。
お忙しいのにすみません。お願いします。役に立った! 0シンフェーズは、第1世代ピルで不正出血しやすい特徴があります。
飲み忘れもしていないなら体にも効果にも一切支障や害はありませんのでご安心下さい。
ショックな事があっても、ピルを服用していれば、ホルモンバランスが崩れる事はありません。
何も心配しないでそのまま継続内服していて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しい所ありがとうございますm(__)m
問題なければ、安心です。今日から(9日から)新しいシートに入ります。出血は10月31日から11月4日で終わりました。その間、休薬中の偽薬をずっと飲んでいました。出血が終わって、5日も経っていますがそのまま新しいシートを飲みだして良いのですよね??
すみません。勉強不足で・・・。
宜しくお願いしますm(__)m役に立った! 0はい。
当然周期を守って服用する事が一番大事なので、9日の日曜日から今まで通り服用をして下さい。
出血がいつ始まっても、終わっても関係なく曜日通りに服用する事が大事なポイントです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。ピルを1年ほど服用していますが、
1週目を飲まなければならないのに2週目を飲んでしまいました。もう丸一週間飲んでしまいましたが、どうすればいいですか?それに、気付かずに一昨日関係を持ちましたが、間違えて飲んだら避妊効果はどうなりますか?
実は数か月前に2週分残っているピルをなくし、仕方なく新しいシートの3週目から飲んたため、いつも三週目、四週目、一週目、2週目の順番で飲んでいてちょっとややこしくなってしまいました。
もし、いったんやめて新たに始めたいならどうすればいいですか?
ピルはシンフェーズです。
よろしくお願いします!!役に立った! 0|閲覧数 1121先生じゃなくて、ごめんなさい。
順番を間違えても、実薬を14日(以上)飲んでいれば、避妊効果は維持されています。
今は、3週目→4週目(偽薬)→2週目ということですか?
1週目に戻ってから3週目でもいいですし、1週目は無視して3週目に入ってもいいと思います。1週目に戻ると、ホルモン量が減るので不正出血する可能性がありますが、避妊効果は維持されています。
偽薬の後、7日間しか実薬を飲んでいないほうが危険なので、中断せず続けて下さいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
実薬さえ内服していれば、どの列を服用しても問題ありません。
ただ、シンフェーズは列によってホルモン量が変化するため、不正出血する可能性はあります。
今は、そのまま服用を継続して、次のシートからはきちんと1列目から服用する習慣にした方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。