女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
31651~31660件/ 38487件中 を表示中です
-
アンジュ28を飲んで、とくに副作用は気にならないのですが、
ただ一点、頬上の色素沈着が服用後気になり、確かホルモンのバランスを崩すと肝班ができるみたいなのですが、
シミ対策にはもちろん日中は日焼け止めはしっかり付けており、そのほかに食事にも気にして生活しております。
そのほかに対策として何かありますか?
役に立った! 0|閲覧数 1625低用量ピルの継続内服により、確かに肝斑が出来てしまうケースはあります。
ただ、しみとは違いますので、しみの予防をしていても体質によって出てしまう方は出てくるので、今から予防として使用するならハイドロキノンという医療用美白剤を、塗り続けて経過をみるのと、血栓症のリスクが高くならないか、血液検査を数ヶ月ごとにする必要はありますが、トランシーノという(市販薬です)トラネキサム酸を併用する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛がひどい為、1年ぶりに生理初日からピル(アンジュ28)を服用し始めたところ、24日間出血が続いたのですが(張るようなお腹の痛みもありました)、その後ぱったりと止まりました。
以前も3年間程服用しており、その間にも手術(卵巣のう腫)の為に一度やめて再開したこともありましたが、
初めて服用した時も含め、出血(腹痛を伴う)が続いてしまったことも、休薬期間に入ったにも関わらず、生理がこなかったこともありませんでした。
もともと生理周期はかなり規則的で順調です。
初めての出来事で不安になり、2シート目は服用していません。
このまま次の生理まで様子を見て、それでもこないようなら婦人科で受診した方がいいでしょうか?
それとも今すぐに受診すべきでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 497低用量ピル飲み始めの1シート目は、再開でも不正出血が一番持続しやすい時期です。
休薬期間に出血がなくても関係なく、シート終了後直ちに次のシートに入っていただければ良かったのですが・・・。
それらはいずれも体に害も支障もありません。
そのまま又継続内服して下さい。
ピルは避妊だけが目的の薬剤ではありません。妊娠、出産希望が出るまでは何年でも中断する事無く継続していただきたい薬剤です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。もともとピルユーザーでトリキュラー28を服用していましたが、5月2日から5月10日まで旅行の予定が入っているので、生理を調整したくて病院へ相談に行きました。そうしたら、もともとピルユーザーなので月経を遅らせることしかできないとの事でプラノバールを処方されました。4月5日に月経が始まり、服用開始は4月9日から現在も服用し続けています。5月10日まで服用し続ける予定です。先生いわくプラノバールは全く避妊効果がないとの説明がありましたが、この服用の仕方だと避妊効果は得られないのでしょうか?この間、避妊に失敗してしまい、妊娠してしまっているのか不安です。
役に立った! 2|閲覧数 5652先生じゃなくて、ごめんなさい。
トリキュラーなら実薬14錠(以上)で中断すれば、生理を早めることができるので…元々ピルユーザーなら、プラノバールは必要なかったです。しかもプラノバールなら10錠ほど服用すれば生理を早めることができるのに、遅らせるしかできないなんて、ピルの知識に乏しい医師ですね。
短期間ならともかく、それだけの日数を飲めば、避妊効果もあります。ただ、プラノバールをはじめとする中用量ピルは、不正出血や卵巣機能不全の治療薬のため、病院では避妊効果なしと言われるようです。
もう少し、日程に余裕があればプラノバールを中断して翌日からトリキュラーにすれば…と言いたかったですが、生理が遅れた場合は旅行にかかってしまうので、旅行終了(の前日)まではプラノバールを飲んだほうがいいと思います。その後は休薬せずに翌日からトリキュラーを始めて下さいね。役に立った! 0回答ありがとうございました。
安心しました。
やはり、病院をかえた方がいいですね。診察の際も先生からピルユーザーの方の月経調整の仕方がわからないと言われ、他の先生に聞きに行ったりしていて、とっても不安でした。
私の地元では有名で大きい病院で、10年来通っている病院なので安心しきっていました。
しかも、プラノバールの値段が1錠300円の計算で1シート6300円でした。私てきには高いと思ったのですが、そんなもんなんですかね??
あと、休薬せずに・・とありますが、プラノバールを5月10日まで服用した場合、5月11日からトリキュラーを服用ってことですか?
病院では、プラノバールを中止した後、月経開始日から服用してくだいとのことでした。
今いち、知識に乏しい先生だったので不安でなりません。
何度も質問すいません。宜しくお願いします。役に立った! 0先生じゃないので、あまり偉そうなことは言えませんが…ピルユーザーとして、病院を変えることをお勧めします。
入院や手術を前提とした治療なら、知名度や規模も重要ですが…私の印象としては、大きな病院ほどピルに詳しい医師がいないような気がします。クリニックの医師が必ずしもピルに詳しいとは限りませんが、ピル処方を掲げていたりすれば得意なんじゃないのかな、と思います。少なくとも、ピルを含む薬の処方なら数あるクリニックから相性の合う先生を探したほうが、総合病院よりいいのではないでしょうか。
生理の日程を自由に決められるのもピルのメリットなのに、その方法も知らずに…中用量ピルを無駄に長く処方して、患者の負担を増やすなんて、信じられません。周期調整などは自費なので金額は病院ごとに違って当然ですが、その金額は高すぎますね。安ければいいというものではありませんが、もっと安い病院のほうが多いと思います。今後はトリキュラーだけでも調整できますし、病院を変えるなら予め電話で問い合わせるといいですね。
中用量→低用量に変更する場合、休薬なしが原則です。ホルモン量が落ちるため、排卵抑制効果が弱まり避妊効果に影響するからです。役に立った! 1ありがとうございます。
休薬せずに服用します。
病院は探してみます。総合病院ではなくて、個人の大きなクリニックだったんですけどね・・・地元では有名で評判が良かったんですけど、今回の件があったので今後も心配なので、相性があう先生を探したいと思います。
色々と相談に乗っていただき有難う御座いました。
不安が解消されて、とっても嬉しいです。
また機会がありましたら、宜しくお願いします。役に立った! 0クリニックだったのですね、勝手に大きな病院だと思い込んで話を進めていました。
今回は旅行が終わるまでプラノバールで延長するとして、今後のためにトリキュラーでの調整方法を書いておきますね。1日単位で調整可能ですが、飲み間違いを防ぐために、7日単位での調整がお勧めです。飲み始めが同じ曜日になるからです。
早める場合…実薬14錠で偽薬に。7日間、早くなります。調整用シートや中用量ピルがなくても簡単にできます。余った実薬(黄色)は延長に使えます。
遅らせる場合…実薬21錠に続けて、3相目(黄色)か中用量ピルを遅らせたい日数分、飲みます。↑早めた後などで3相目が余っていればいいですが、なければ調整用に新しいシートか、今回のように中用量ピルが必要になります。3相目なら偽薬・休薬7日間で、中用量ピルなら出血に関係なく休薬せず続けてトリキュラーの新シートを始めます。
これだけのことですし、トリキュラーはどちらかといえば早める方が簡単なのに…プラノバールがもったいなかったですね。普段、トリキュラーはそんなに高くないですよね?役に立った! 0ありがとうございます。
今後はトリキュラーで調整しようと思います。
トリキュラーは1シート3500円です。
でも、池袋クリニックさんの料金と比較するとやはり高めですね。
それに、プラノバールを服用してからトリキュラーの時よりも乳房痛がひどくなり辛いです。
今回はいい勉強になりました。クリニックによってこんなにも対応が違うんですね。
病院探しを早急にしないと・・・と切実に思っています。役に立った! 1ピルは自費なので、やはり差がありますね…池袋クリニックは特に安いですが、相場は2500円〜3000円くらいのようです。
中用量だと低用量に比べてホルモン量が多いので、副作用が出やすいです。乳房痛も、そのせいだと思います。短期間の調整ならともかく、長期的に中用量ピルの常用を勧めないのは、そういう意味もあります。
病院探し、大変ですよね。私も婦人科以外では苦労しています。長年かかっているから、有名だから…で安心しきっていて、たまたま薬を切らして別の所を受診したら全く違う病名と治療方針を告げられ(汗)今までの治療は何だったの?!と、ショックでした。内容は違いますが、今回のゆきさんも同じですよね。自分の身体ですから、何でも相談できる先生を探しましょうね。役に立った! 1むくさん、レス有り難うございました。
ゆきさん、特別大きな問題は体にも効果にもありませんが、無駄の多い方法を選択させられてしまった事は残念でした。
次回内服開始のタイミングは、中用量ピルの長期服用後の再開ではなく短期調整ですから、休薬期間をおかずに開始しなくても良いですが、その方がより確実でしょう。
不正出血がダラダラ続くかもしれませんが、問題はないのでそのままトリキュラーを継続内服していて下さい。
むくさんの周期調整の説明は他の方々の参考になると思います。
うまく活用してもらえると良いですね。
ピルの事を知らない婦人科医が多い現実は、非常に遺憾ですがこれが日本の現状なのです。
当然、一般の方々がピルについて偏見や誤解を持ってしまう事は仕方ない事だと思います。
徐々に偏見がなくなることを祈りつつ、これからも地道に啓蒙活動していこうと考えています。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。むくさん・院長先生ありがとうございました。
再度質問なのですが、休薬期間をおかずにプラノバールを中止した翌日からトリキュラーを服用した場合、生理はだいたいどのくらいで来るのですか?
個人差はあるとは思いますが・・・役に立った! 1だいたい3〜4日後に出血が始まりますが、きちんとした生理が来るか、最初からダラダラした出血かは、わかりません。
ピルユーザーだからこそ、低用量ピルだけで調整していれば、こんなことはなかったのですが……役に立った! 0 -
はじめまして。
ちょっと不安なので相談させてください。
3月29日に午前中に性行為(事故により中出し)
3月30日に病院にてモーニングピル→9:30に服用。夜また服用。
3月25日から生理。
現在生理中。
先生が1週間くらいで生理のような現象がおとずれるとおっしゃってました。
生理中だと、生理の延長か不正出血?か
見分けはつきますか???
また、特に副作用がなくて
逆に心配なのですが大丈夫でしょうか?
お忙しいところ大変申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 488今回は生理が始まって5日目にしたセックスのタイミングですから、アフターピルを服用しなくても妊娠の可能性はなかったでしょう。
ただ、飲んでしまったからには排卵が遅れるでしょう。
そうすると、逆に生理も遅れる可能性があります。
途中で少量の消退出血があるかもしれませんが、今月必ず排卵があるので気をつけて下さいね。
アフターピルは強い吐き気の副作用が特徴ですが、無い方も当然しますし問題ありません。
当院であれば、そのタイミングならアフターピルではなくてその日から低用量ピルの内服開始をお勧めしたと思います。
そうすれば、今後の避妊も確実にコントロールできたでしょう。
次回生理からは低用量ピルの服用をする事を良い機会ですから検討して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生
ご返答どうもありがとうございます。
こちらの病院に伺えばよかったです。。
低容量ピルは考えていたので
近いうち伺います。
その際はよろしくお願いいたします。
生理は4日前からきました。
しかし、量が多くて不安です。
前回の生理と今の生理の間は約3日間。。
量が多くても特に問題ないのでしょうか?
役に立った! 0量が多ければ、それでアフターピル成功と考えても良いですよ。
当然問題ありません。
できれば、そのタイミングで低用量ピルの服用を開始していただきたかったです。
その後性交渉の機会がなかったなら、来院した日からでも低用量ピルの服用を開始する事が出来ます。
では、いつでも良いのでお気軽にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。sexから20時間後、2錠服用。
2度目、寝過ごしてしまい20時間後、3錠服用。
以前にも何度か服用したことがありますが、全てものすごい吐き気に襲われました.しかし、今回は全くありません。
大丈夫でしょうか?
妊娠しているのでしょうか?
役に立った! 0りかさん、ご自身の質問は新規投稿から、する様にご協力下さいね。
アフターピルは、確実な避妊ではありません。
3%程度は妊娠するデータがあります。
内服後3週間経過して生理にならなかったら、検査薬で確認して下さい。
今後は低用量ピルの継続内服以外信用しない事をお勧めします。
自分で自分の体を守る意識を是非持って下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっています。
今日、いつも行っていた病院から新しい病院に移ろうと行ってきました。前からお話していますが、生理痛がひどく筋腫があります。
私は、肥満で体重も3ケタ。たまたまなのか、血圧も少し高めでした。このまま、ピルを(オーソ)を使うのはどうかと思うし、筋腫の大きさもどのくらいなのか分からないから・・・と言われました。オーソを3シート連続服用する事もあまり良くないとも・・・。ロキソニンで痛みが治まるくらいなら、それで良いのではないかとも・・・。オーソは、筋腫の大きさにもよるが筋腫のある人は禁忌だと言われました。
以前、MRIを撮ったのですがそれが見たいと言われましたが、このままではピルを出してもらえなくなるのではと思い、前の病院に手紙を書いてMRIの画像を借りると言われましたが、断ってきました。
このままオーソは続けたいし、またあの痛みをあじわうのはもう嫌です。院長先生の事も少し話しましたが、「インターネットの先生が、何かあったとしても責任は取ってくれないよ」と言われました。
再来週、前にから行っていた病院の予約が入っているのですが、筋腫の事を詳しく聞いて、ピルを続けても平気か聞いた方が良いでしょうか??
院長先生は、どう思われますか??お忙しいと思いますが、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 469前回、3シート飲み終わって、休薬日を1週間とりましたが、生理が来ませんでした。これは、問題ないと言う事は分かっていますが・・・。
私はまだ、性交の経験がないのでエコー検査が出来ないと言われ、外側からと肛門からちょっと診てもらっただけですが、それでは筋腫の事は良く分からなかったみたいで・・・。
オーソは他のピルとちょっと違うから・・・と言われました。そんなの分かっていますが・・・。
今まで、色々と漢方薬を試してダメでピル治療にしたのに、私みたいな肥満でたまたま血圧が高かった人は、ピル治療出来ないのですか??困ります。役に立った! 0まず子宮筋腫がピル禁忌と根拠のない事が言われていたガイドラインは、とっくに改訂されています。
月経痛のコントロールも合っていたなら、なるべくピルは中断したくありません。
ただ、過度の肥満と高血圧は残念ながらピル禁忌対象になります。
体重増加と血圧上昇は比例しますので、もしピルの服用をきちんと伝えたいなら、頑張って減量する努力をしましょう。
そうすれば、血栓症のリスクも減る為に、主治医も処方しやすくなると思います。
肛門から超音波検査をしましたか?
それでもわかりにくいなら、やはりMRIで確認するしかないでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいのに、有難うございます。
子宮筋腫の事は、安心しました。やはり、肥満と高血圧は禁忌対象ですか・・・。1年に10キロ増は問題ですよね。運動する事を心掛けて、暴飲暴食をしないようにしたいと思います。っが・・・、食べたいと言う気持ちがとても強く、どうしても過食気味に・・・。内科や神経科で相談してみたのですが、自分でコントロールするしかないと言われ・・・。食欲を抑える薬は、日本にはないと言われました。やはり自分が、強い意志を持たないとダメなのでしょうか??
超音波検査は、前の病院では肛門からやってくれていたのですが、今回行った所ではやりませんでした。おかしいなぁ・・・と思っていましたが、やはり肛門からやるべきですよね??それでいて、「分からないなぁ」はないですよね。そのつもりでいたのに・・・。来週、もとの病院へ行くつもりでいるので良いのですが、やはり先生によって全然違うのですね。
先生。血圧は、正常な数値はどのくらいなのですか??さすがに、体重の3ケタはヤバイですよね・・・。役に立った! 0強度肥満という保険病名でサノレックスという食欲抑制剤の処方が可能です。
いくら、意志を強く持っても困難な場合があります。
サノレックスが絶対効果がある訳ではありませんが、試してみる価値はあると思います。
血圧は、下が90越えるのは困ります。
体重も、頑張って下げる様に努力しましょう。
体重の減量が出来れば自然に、血圧も低下すると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして★
半年ほど前から、低容量ピルトリキュラーを服用中です。
今回、肌荒れがひどく、皮膚科でミノマイシンを処方されましたが、ネットで、飲み合わせがよくないことを知りました。
いつも、ピル+ゴムなので、避妊については、そんなに心配していないのですが、体への悪影響などが不安です。
(ちょっと、ゼリーのようなおりものがありました。)
できればどちらも服用したいのですが、時間帯をずらすなどで、対応できないでしょうか・・・??
お忙しいところすみません(>_<)役に立った! 0|閲覧数 8465ミノマイシンはピルと併用する事で避妊効果を落とす事のみ影響が出ます。
なので、他の弊害はありませんのでご安心下さい。
ただ、にきびに対して抗生剤を使用するのは、あくまでも対症療法で根治治療ではありません。
直接診察しないと原因がはっきりわかりませんが、むやみに抗生剤を服用するとカンジダ膣炎になる可能性もあります。
ディフェリンゲルという外用剤も、保険適応になって効果的です。
試してみてはいかがでしょうか?
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。遅くなりましたが、お返事ありがとうございました☆
肌荒れも落ち着いています。
ただ、いま偽薬期間なのですが、消退出血が、二日間くらいでおわってしまいました。
血も、あんまりでなくて、ナプキンかえなくてよいくらい・・・
ミノマイシンをのんだ影響かなにかでしょうか???
ゴムは絶対につけていたし、破れたこともないのですが、不安になってきました・・・
何度もすみません。役に立った! 0ピル服用のメリットのひとつが出血量の減少です。
結果的に生理痛も出にくくなりますし、子宮内膜症からも守ります。
きちんと服用して、ゴムも併用しているならあまり心配しないで経過を見ましょう。
どうしても不安なら、次のシートに入ってから市販の検査薬で陰性を確認すれば良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、ピルの服用について質問させてください。
今、海外在住でマーベロン21を服用し始めてから一年ほどになります。
普段は毎日夜の11時〜夜中の1時の間のいつかに服用してるのですが、
昨日(土曜日)の夜飲み忘れてしまい、
翌日(日曜日)の昼の12時半頃に服用しました。
この錠剤はこのシートの最後の一錠(土曜日の分)だったのですが、このまま休薬期間に入ってしまって大丈夫でしょうか…
避妊効果に変化は出ますか?
今まで一度も飲み忘れた事がなかったので、初めての事で焦っています。よろしければアドバイスお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 488先生じゃなくて、ごめんなさい。
実薬14錠で避妊効果は維持されるので、21錠目の飲み忘れは、避妊効果に影響ありません。
次のシートは、正しく飲めた20錠目から7日以内に開始して下さい。慎重にいくなら、出血初日から始めてもいいと思います。スタートの曜日が変わりますが、それは次のシート以降で調節できます。役に立った! 0むくさん、早速のお返事ありがとうございます!
心配でたまらなかったので、本当に助かりました。
正しく飲めた20錠目から7日以内ということは、今まで(日曜スタート)より一日曜日が早まって土曜日スタートになるということですよね??
出血初日から始めた場合(通常水曜日です)も、曜日が変わるだけで、次シート以降もそのまま続けて飲み続けていけばいいのでしょうか?何か日にちの調整は必要ですか?
何度も質問して申し訳ないです…確認の為によろしくお願いいたします。
役に立った! 0飲み始め&生理の曜日が問題なければ、そのままで構いません。曜日を元に戻したかったら14錠以上の土曜日で止めて休薬7日間で日曜日スタートにすればいいだけですよ。
今回はミスがきっかけですが、周期・曜日の調整は簡単にできますから、試してみて下さいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
休薬期間が8日空いてしまう事の方が避妊効果を落とす原因になってしまいます。
あみさん、指示とおりきちんと早めて服用開始して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。度々申し訳有りません…
せっかく説明していただいたのに、日にちを完全に勘違いしていて、最後に時間通りに飲めた日(先週金曜日)から8日目に新しいシートを始めてしまいました。
4月17日(金)時間通りに服用
4月18日(土)21錠目飲み忘れ
4月19日(日)前日の服用するはずの時間から12時間半ほど遅れて服用
休薬6日
4月25日(土)新シート1錠目
となってました。
最後に時間通りに飲めた日からは8日目ということになってしまうのですが、前シートの21錠目の時間の遅れ具合はピルの効果に大きく影響してしまいますか?
今回のようになってしまって避妊効果が落ちた場合は、このシートの14錠目以降なら安全ということになるのでしょうか?
本当に、アドバイスいただいたのに申し訳有りません…
これを機会にもっとちゃんと勉強したいと思います。役に立った! 0飲み忘れの有無に関わらず、休薬は7日以内にしないといけません。
14日目までは避妊効果が確実ではないので、注意して下さい。
前シート21錠目は、飲まなかったものと考えて、1日早めるべきなのです。それ自体は避妊効果に全く影響なかったのに、休薬8日間ということは、今のシート1錠目を飲み忘れている状態ですから、14錠までは気を付けて下さいね。
ピルの勉強をするなら、飲み忘れたら…ではなく、定時服用の重要性から学ぶといいですよ。役に立った! 0 -
こんにちは、ピルの服用について質問させてください。
今、海外在住でマーベロン21を服用し始めてから一年ほどになります。
普段は毎日夜の11時〜夜中の1時の間のいつかに服用してるのですが、
昨日(土曜日)の夜飲み忘れてしまい、
翌日(日曜日)の昼の12時半頃に服用しました。
この錠剤はこのシートの最後の一錠(土曜日の分)だったのですが、このまま休薬期間に入ってしまって大丈夫でしょうか…
避妊効果に変化は出ますか?
今まで一度も飲み忘れた事がなかったので、初めての事で焦っています。よろしければアドバイスお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 488先生じゃなくて、ごめんなさい。
実薬14錠で避妊効果は維持されるので、21錠目の飲み忘れは、避妊効果に影響ありません。
次のシートは、正しく飲めた20錠目から7日以内に開始して下さい。慎重にいくなら、出血初日から始めてもいいと思います。スタートの曜日が変わりますが、それは次のシート以降で調節できます。役に立った! 0むくさん、早速のお返事ありがとうございます!
心配でたまらなかったので、本当に助かりました。
正しく飲めた20錠目から7日以内ということは、今まで(日曜スタート)より一日曜日が早まって土曜日スタートになるということですよね??
出血初日から始めた場合(通常水曜日です)も、曜日が変わるだけで、次シート以降もそのまま続けて飲み続けていけばいいのでしょうか?何か日にちの調整は必要ですか?
何度も質問して申し訳ないです…確認の為によろしくお願いいたします。
役に立った! 0飲み始め&生理の曜日が問題なければ、そのままで構いません。曜日を元に戻したかったら14錠以上の土曜日で止めて休薬7日間で日曜日スタートにすればいいだけですよ。
今回はミスがきっかけですが、周期・曜日の調整は簡単にできますから、試してみて下さいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
休薬期間が8日空いてしまう事の方が避妊効果を落とす原因になってしまいます。
あみさん、指示とおりきちんと早めて服用開始して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。度々申し訳有りません…
せっかく説明していただいたのに、日にちを完全に勘違いしていて、最後に時間通りに飲めた日(先週金曜日)から8日目に新しいシートを始めてしまいました。
4月17日(金)時間通りに服用
4月18日(土)21錠目飲み忘れ
4月19日(日)前日の服用するはずの時間から12時間半ほど遅れて服用
休薬6日
4月25日(土)新シート1錠目
となってました。
最後に時間通りに飲めた日からは8日目ということになってしまうのですが、前シートの21錠目の時間の遅れ具合はピルの効果に大きく影響してしまいますか?
今回のようになってしまって避妊効果が落ちた場合は、このシートの14錠目以降なら安全ということになるのでしょうか?
本当に、アドバイスいただいたのに申し訳有りません…
これを機会にもっとちゃんと勉強したいと思います。役に立った! 0飲み忘れの有無に関わらず、休薬は7日以内にしないといけません。
14日目までは避妊効果が確実ではないので、注意して下さい。
前シート21錠目は、飲まなかったものと考えて、1日早めるべきなのです。それ自体は避妊効果に全く影響なかったのに、休薬8日間ということは、今のシート1錠目を飲み忘れている状態ですから、14錠までは気を付けて下さいね。
ピルの勉強をするなら、飲み忘れたら…ではなく、定時服用の重要性から学ぶといいですよ。役に立った! 0 -
こんにちは、ピルの服用について質問させてください。
今、海外在住でマーベロン21を服用し始めてから一年ほどになります。
普段は毎日夜の11時〜夜中の1時の間のいつかに服用してるのですが、
昨日(土曜日)の夜飲み忘れてしまい、
翌日(日曜日)の昼の12時半頃に服用しました。
この錠剤はこのシートの最後の一錠(土曜日の分)だったのですが、このまま休薬期間に入ってしまって大丈夫でしょうか…
避妊効果に変化は出ますか?
今まで一度も飲み忘れた事がなかったので、初めての事で焦っています。よろしければアドバイスお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 488先生じゃなくて、ごめんなさい。
実薬14錠で避妊効果は維持されるので、21錠目の飲み忘れは、避妊効果に影響ありません。
次のシートは、正しく飲めた20錠目から7日以内に開始して下さい。慎重にいくなら、出血初日から始めてもいいと思います。スタートの曜日が変わりますが、それは次のシート以降で調節できます。役に立った! 0むくさん、早速のお返事ありがとうございます!
心配でたまらなかったので、本当に助かりました。
正しく飲めた20錠目から7日以内ということは、今まで(日曜スタート)より一日曜日が早まって土曜日スタートになるということですよね??
出血初日から始めた場合(通常水曜日です)も、曜日が変わるだけで、次シート以降もそのまま続けて飲み続けていけばいいのでしょうか?何か日にちの調整は必要ですか?
何度も質問して申し訳ないです…確認の為によろしくお願いいたします。
役に立った! 0飲み始め&生理の曜日が問題なければ、そのままで構いません。曜日を元に戻したかったら14錠以上の土曜日で止めて休薬7日間で日曜日スタートにすればいいだけですよ。
今回はミスがきっかけですが、周期・曜日の調整は簡単にできますから、試してみて下さいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
休薬期間が8日空いてしまう事の方が避妊効果を落とす原因になってしまいます。
あみさん、指示とおりきちんと早めて服用開始して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。度々申し訳有りません…
せっかく説明していただいたのに、日にちを完全に勘違いしていて、最後に時間通りに飲めた日(先週金曜日)から8日目に新しいシートを始めてしまいました。
4月17日(金)時間通りに服用
4月18日(土)21錠目飲み忘れ
4月19日(日)前日の服用するはずの時間から12時間半ほど遅れて服用
休薬6日
4月25日(土)新シート1錠目
となってました。
最後に時間通りに飲めた日からは8日目ということになってしまうのですが、前シートの21錠目の時間の遅れ具合はピルの効果に大きく影響してしまいますか?
今回のようになってしまって避妊効果が落ちた場合は、このシートの14錠目以降なら安全ということになるのでしょうか?
本当に、アドバイスいただいたのに申し訳有りません…
これを機会にもっとちゃんと勉強したいと思います。役に立った! 0飲み忘れの有無に関わらず、休薬は7日以内にしないといけません。
14日目までは避妊効果が確実ではないので、注意して下さい。
前シート21錠目は、飲まなかったものと考えて、1日早めるべきなのです。それ自体は避妊効果に全く影響なかったのに、休薬8日間ということは、今のシート1錠目を飲み忘れている状態ですから、14錠までは気を付けて下さいね。
ピルの勉強をするなら、飲み忘れたら…ではなく、定時服用の重要性から学ぶといいですよ。役に立った! 0 -
アンジュ21を服用しておるものです。
今回のシートで2錠の服用忘れがありました。
シートの1錠目…4月7日夜服用
シートの2錠目…4月8日夜服用
シートの3錠目…4月9日夜服用忘れ(この日の昼、避妊の無い性交渉あり)
シートの4錠目…4月10日夜服用忘れ。
4月11日の朝、3錠目・4錠目の服用忘れに気づく。
以前、こちらのサイトの掲示板を拝見し、知っていた、
服用忘れの直前・直後の性交渉で妊娠する可能性はなく、排卵が起こり、妊娠の可能性が生じるのは、服用忘れから1週間後程度とのこと。
飲み忘れ後でも、正常な実薬の服用が14日間続けば、避妊効果は回復すること。
また、素人考えですが、
前回の消退出血より間が無かったため、今服用を中止しても、消退出血が起こらない可能性があるのでは?と不安を覚えたこと。
パートナーとは遠距離交際で、特別なアクシデントが起こらない限り、向こう1ヶ月程性交渉の予定が無かったこと。
それらのことから、服用し忘れていた3・4錠目を4月11日朝服用。
シートの5錠目…4月11日夜服用(予定通り)
6錠目〜15錠目…通常の時間に服用。
その間の性交渉は一切ありません。
急な所要で、生理日を早める必要が生じたため、
15錠目…4月21日夜の服用を最後に、服用中止。
現在、出血が起こるのを待っている状態です。
質問1…3・4錠目の飲み忘れが起こった際の、私の対応法や考えは、不適切なものでしたでしょうか?
質問2…今回の場合、新しいシートを服用までの、休薬期間は7日間取るべきでしょうか? 消退出血を見た日の夜に新しいシートの服用を開始するべきでしょうか?
実薬を正常に14日以上服用したとはいえないので、休薬期間を7日置くことに不安があります。
質問3…消退出血が起こるまでに先生よりお返事が頂戴できなかった場合は、消退出血をみた日に新しいシートの服用を開始しようと思っていますが、その場合避妊効果が発生するのはいつごろからでしょうか?
質問4…ピル服用中でも、市販の妊娠検査薬は使用可能ですか?使用可能だとすると成功後何日目くらいが適切な使用時期でしょうか?
質問攻めで申し訳ありません。
お返事お待ちしております。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 593先生じゃなくて、ごめんなさい。
妊娠の可能性がないことを前提に、私が知っている範囲のことを書きますね。
A1 不適切とまでは言いませんが、11日に3錠、12日に1錠よりは11日と12日に2錠ずつが無難だったかな、と思います。3錠→1錠という飲み方だとホルモン量が一気に減るので、その後の避妊効果が落ちるかもしれません。でも、その後に性行為がなかったのなら、大丈夫だと思います。中断せずに続けたことは正解のはずです。
A2 出血初日から新しいシートを始めて下さい。もし出血がなかったら休薬7日以内=29日には新しいシートを始めて下さい。休薬が短い分には何も支障ないですが、今回はできたら出血を確認したいですものね。
A3 新しいシートの14錠を飲めば避妊効果は確実になります。
A4 気になる性行為から3週間たてば検査薬が使えます。それまでに出血が確認できれば、使う必要はありませんね。
無事に出血が来ることを祈ります。役に立った! 0むくさん、レスありがとうございます。
> 11日に3錠、12日に1錠よりは11日と12日に2錠ずつが無難だったかな
すると
飲み忘れに気付いた11日朝…3錠目服用
11日夜…4錠目服用
12日日中(11日夜の服用より12時間後程度が妥当?)…5錠目服用
12日夜…6錠目服用
このような感じで服用した方が良かったのでしょうか?
今後のために、よろしければお教えください。役に立った! 0はい、そのような飲み方が良かったと思います。でも、1日に3錠といっても一度に3錠飲んだ訳ではないですし、そんなに問題ないと思います。
飲み忘れに気付いたら、まず1錠、定時に1錠が原則です。飲み忘れたら…ではなく、飲み忘れないようにすることが大事ですね。
1週目の飲み忘れは、中断するとお察しの通り出血がないことがあるので、飲み続けるほうがいいのです。実薬が少なめでしたが、そろそろ出血があるのではないでしょうか。役に立った! 0むくさん、レスありがとうございます。
> そろそろ出血があるのではないでしょうか
はい、今朝お手洗いに行ったら、消退出血が起こっていました。ひとまず安心しております。
昨日外出の予定があり、外出先で下着や衣類を汚すのが嫌で、出血が起こる前からタンポンを入れておいたため、
昨日の何時ごろ出血したか分かりませんので、とりあえず、その場で、新しいシートの1錠目を服用しました。
2錠目は本日就寝前、3錠目以降は毎就寝前に服用の予定でおります。
昨日の朝の時点では消退出血は起こっていなかったのですが、万が一、その直後に出血が起こったとすると、
1錠目の服用を開始するまでに20時間くらい経ってしまっている可能性があるのですが、大丈夫だったでしょうか?役に立った! 0もし20時間たっていたとしても24時間以内ですし、ちゃんとした出血があったなら、今回の飲み忘れ云々は全て帳消し!です。今後は飲み忘れに注意して下さいね。
ただ(;゜O゜)出血していないのにタンポンを使う、しかも長時間入れたまま…は考え物です。ピルを使ってなかった頃、いつ来るかわからない生理に備えて同様のことをして、こちらの院長先生に診察で注意されました。経血が潤滑剤のような物で、出血してないのに挿入すると傷ができてしまうこと。長時間入れたままは、感染症の恐れがあること。出血が多い時に入れっぱなしにすると、自分では抜けないかも…など。タンポンが悪いのではなく、ピーク時に数回だけ使うように、と指導されました。役に立った! 0レスありがとうございます。
今後は飲み忘れないよう気をつけます。
> 長時間入れたままは、感染症の恐れがあること。
忙しかったので、うっかり何の意識もしてませんでしたが、よく考えると、自分でも汚いなーと思います。反省です。
こまめな交換を心がけます。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
クネクネ人間さん(おもしろいHNですね・・・笑)、対処法は完璧です。
考えている通り、消退出血初日から開始が無難ですね。
又きちんと継続内服して下さい。
タンポンについては、こまめな交換が前提ならうまく活用すれば良いと思いますが、なるべく出血量が多い時で仕方ない状況の時だけをお勧めします。
タンポンが取れなくなって子宮の入り口や膣内のただれがひどい事になっている方々を見た事があるので、やはりあまりお勧めできないのです・・・。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。