女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして★
半年ほど前から、低容量ピルトリキュラーを服用中です。
今回、肌荒れがひどく、皮膚科でミノマイシンを処方されましたが、ネットで、飲み合わせがよくないことを知りました。
いつも、ピル+ゴムなので、避妊については、そんなに心配していないのですが、体への悪影響などが不安です。
(ちょっと、ゼリーのようなおりものがありました。)
できればどちらも服用したいのですが、時間帯をずらすなどで、対応できないでしょうか・・・??
お忙しいところすみません(>_<)
役に立った! 0ミノマイシンはピルと併用する事で避妊効果を落とす事のみ影響が出ます。
なので、他の弊害はありませんのでご安心下さい。
ただ、にきびに対して抗生剤を使用するのは、あくまでも対症療法で根治治療ではありません。
直接診察しないと原因がはっきりわかりませんが、むやみに抗生剤を服用するとカンジダ膣炎になる可能性もあります。
ディフェリンゲルという外用剤も、保険適応になって効果的です。
試してみてはいかがでしょうか?
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。遅くなりましたが、お返事ありがとうございました☆
肌荒れも落ち着いています。
ただ、いま偽薬期間なのですが、消退出血が、二日間くらいでおわってしまいました。
血も、あんまりでなくて、ナプキンかえなくてよいくらい・・・
ミノマイシンをのんだ影響かなにかでしょうか???
ゴムは絶対につけていたし、破れたこともないのですが、不安になってきました・・・
何度もすみません。
役に立った! 0ピル服用のメリットのひとつが出血量の減少です。
結果的に生理痛も出にくくなりますし、子宮内膜症からも守ります。
きちんと服用して、ゴムも併用しているならあまり心配しないで経過を見ましょう。
どうしても不安なら、次のシートに入ってから市販の検査薬で陰性を確認すれば良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。