女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
31281~31290件/ 38484件中 を表示中です
-
はじめまして、先日生理不順対策として貴院でオーソM21をいただきました。もうすぐ生理がきそうなので服用を開始しようと思うのですが、ひとつ気になる点があるので教えてください。
私の生理不順は1ヶ月できたり、3ヶ月こなかったり周期もなく毎回実にバラバラなのですが、3ヶ月こないと無月経ということをインターネットで知りました。
卵巣などに問題があり、排卵がうまくいかない無月経の場合、放っておくと卵巣の機能が低下(萎縮)し不妊になるおそれがあると記載されていました。
ただでさえ排卵の機能が弱いかもしれないときに、低容量ピルでさらに排卵を抑制してしまうと卵巣機能の低下に拍車をかけることにはならないのでしょうか??
数年内には妊娠希望なら、ピルではなく、排卵誘発剤などで生理を安定させるべきでしょうか??
ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 947先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理不順や無排卵月経を放置していたら、卵巣が働かなくなってしまいますが・・・低用量ピルは、卵巣を休めてあげているだけで機能を止めている訳ではありません。子宮内膜を薄い状態に維持する作用があり、妊娠を経験してない人がなりやすいという子宮体部ガンや子宮内膜症の予防にもなります。
排卵誘発剤による治療法は、今すぐ妊娠を希望している人が受けるべきです。ゴムは避妊道具ではないので、1回の排卵誘発でも性行為があれば妊娠するかもしれません…なので、院長先生は「今すぐ妊娠の希望がなければ」低用量ピルを勧めるのです。
池袋クリニックの患者さんなら、電話でも看護師さんが詳しく説明してもらえますよ。不安は早く解消して、納得して初日を迎えられますように。役に立った! 0むくさま
レスありがとうございました!
非常にためになるご意見感謝いたします!!
いつも丁寧に質問に回答していらして感心しております。
看護師さんにも電話で聞いてみますが、また何かありましたらお願いします。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
全くその通りです。
なので、日々外来で今すぐ妊娠希望の無い全ての女性に低用量ピルの恩恵を!と唱えています。
パンダさん、納得していただけて何よりです。
当院の患者さんなのですから、遠慮する事なく直接お電話等で質問していただいても構いません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、先日生理不順対策として貴院でオーソM21をいただきました。もうすぐ生理がきそうなので服用を開始しようと思うのですが、ひとつ気になる点があるので教えてください。
私の生理不順は1ヶ月できたり、3ヶ月こなかったり周期もなく毎回実にバラバラなのですが、3ヶ月こないと無月経ということをインターネットで知りました。
卵巣などに問題があり、排卵がうまくいかない無月経の場合、放っておくと卵巣の機能が低下(萎縮)し不妊になるおそれがあると記載されていました。
ただでさえ排卵の機能が弱いかもしれないときに、低容量ピルでさらに排卵を抑制してしまうと卵巣機能の低下に拍車をかけることにはならないのでしょうか??
数年内には妊娠希望なら、ピルではなく、排卵誘発剤などで生理を安定させるべきでしょうか??
ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 947先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理不順や無排卵月経を放置していたら、卵巣が働かなくなってしまいますが・・・低用量ピルは、卵巣を休めてあげているだけで機能を止めている訳ではありません。子宮内膜を薄い状態に維持する作用があり、妊娠を経験してない人がなりやすいという子宮体部ガンや子宮内膜症の予防にもなります。
排卵誘発剤による治療法は、今すぐ妊娠を希望している人が受けるべきです。ゴムは避妊道具ではないので、1回の排卵誘発でも性行為があれば妊娠するかもしれません…なので、院長先生は「今すぐ妊娠の希望がなければ」低用量ピルを勧めるのです。
池袋クリニックの患者さんなら、電話でも看護師さんが詳しく説明してもらえますよ。不安は早く解消して、納得して初日を迎えられますように。役に立った! 0むくさま
レスありがとうございました!
非常にためになるご意見感謝いたします!!
いつも丁寧に質問に回答していらして感心しております。
看護師さんにも電話で聞いてみますが、また何かありましたらお願いします。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
全くその通りです。
なので、日々外来で今すぐ妊娠希望の無い全ての女性に低用量ピルの恩恵を!と唱えています。
パンダさん、納得していただけて何よりです。
当院の患者さんなのですから、遠慮する事なく直接お電話等で質問していただいても構いません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在トリキュラー28を飲んでいます。
今飲んでいるシートが終わればトリキュラーEDに
変更の予定なのですが28とEDは同じ間もなのでしょうか?
又、今飲んでいる28のプラセボが終わると
そのままEDに移行してもよいのでしょうか?
お忙しいでしょうがお返事待っております。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 430若干ホルモン量等が違ったと思いますが、大きな差はありません。
そのまま同様に移行して継続内服していれば良いですよ。
ただ、超低用量ピルになると思いますので、いずれにしろ移行して最初の1シート目の実薬14錠連続内服するまでの避妊だけは気をつける様にして下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは。
私も気になったので、今トリキュラーEDのパッケージに記載の成分量と、病院で処方してもらったトリキュラー28の成分量を比べてみましたが、まったく一緒でした。
1?も違っていませんでした。役に立った! 0そうらしいですね。
勘違いしていた様です。
りこさん、ご指摘有り難うございます。
実物を見た事がなかったのですみません。
では、飲み方も今まで通り気にせずに継続内服していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。現在アメリカ在住のMNと申します。
最近初めてピルを飲み始めました。避妊ではなく、6月27日から8日間、旅行にいくので、その期間が生理と重なるのを避けるためです。
今手元にあるお薬は、levonorgestrel 0.10mg/ ethinyl estradiol 0.02mgの、超低容量、28錠で最終週は偽薬です。こちらの婦人医で生理日移動のためとして処方してもらいました。次の生理の初日から飲み始め、早めたい時は第三週をスキップして偽薬に、遅くしたい時は偽薬をスキップして次のシートに入りなさいということでした。
それで、5月17日から18日にかけて、少量の出血が始まったようなので18日朝からこのピルの服用を開始したのですが。。。
この出血があまりにもすくなく、生理ではなくで排卵出血か不正出血かもしれないと思うのです。
私は生理はかなり不順で周期は28日〜50日くらい、不正出血/排卵出血がどきどきあります。その前の生理が4月の21日でその5月18日は28日後になります。今日20日には完全に出血はなくなりました。
予定では服用をはじめてから、第四週になる6月8日の週、または1週遅らせて6月15日の週に生理がきて、スッキリとした内膜で旅行にいけたらと思っていました。
でももし生理の出血ではなかったとしたら、この時期に服用を開始したら次の生理(出血)はどうなるのでしょうか?もしかしたら既に排卵が終わっていたかもしれませんし、排卵直前すぎて排卵を抑制することができなかったといことはないでしょうか?そうだとしたら通常排卵後2週間でくる生理をさらに1週間伸ばすことになるのですが、可能なのでしょうか?超低容量ですし。。。朝晩で2錠にするとかしたら効果はあるのでしょうか?
ベストなのは上記のスケジュールですが、バックアッププランとして、その生理の後も新しいシートを始め、旅行中も服用し続けることも考えてはいます。できたら旅行中に低時刻にピルを飲むの自信がなかったので、生理をすましてからいきたかったのですが。。。今のこのお薬なら、あと4回Refillできるのですぐ手に入ります。何かご意見いただけると幸いです。
本当なら、こちらのドクターに相談するのが一番なんでしょうが、英語の壁と、保険の問題、などででためらっています。
長文読んでいただいてありがとうございます。
どうそ宜しくおねがします。
役に立った! 0|閲覧数 974確かに、超低用量ピルなので短期調整には不向きだと思います。
ただ、旅行中継続内服するのではなく旅行前に終了させる目的の服用なら、途中で不正出血しても問題ないでしょうから、今回はそのまま継続内服しましょう。
避妊目的で服用しているのではないですし、生理中から絶対服用しないと駄目な薬剤ではありません。
そのまま休薬期間になるまで、継続して服用してみて下さい。
もし万が一、休薬期間中に生理様の出血が無かったら又改めてご相談下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
昨日、無事(?)途中の出血もなく、3週間分の服用を終え、今日から休薬期間に入りました。数日中に生理が来るだろうと期待しています。
ありがとうございました。役に立った! 06月6日で私も服用21日終えたのですが12日から1泊で
外出のためずらそうかと12日まで飲み続けようかとおもったんですが今日から出血が・・・・:・'゚☆。.(ノT△Σ|壁|ガン
調節できませんでした....まだ少量ですがのんでたらとまりますか???役に立った! 1もう大分過ぎてしまいましたが、正解はとにかく継続内服です。
ただ、生理様の出血になってしまったらいくら飲んでもわずわらしいだけなので一度中断して休薬してから再開した方が良いと思います。
今後の参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前にピル服用後、生理が来ないとの事で相談したものです。そのようなこともあるとの事でしばらく様子を見ていますがその後も全く生理がなくこのままでいいものかと悩んでおります。現在も在米で1月末に中絶手術を受けその週の日曜からピルを服用していますがそれ以降一度も生理が来ていません。ただ、体調的にも問題はないので今現在に至るまでピルは変わりなく飲み続けています。なので妊娠の可能性もないと思います。ピルが合っていないのか心配することではないのかどうか・・・日本のように気軽に病院に行けないので先生のアドバイスを頂きたく相談させて頂きました。宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 421先生じゃなくて、ごめんなさい。
そのピルは第1世代ではありませんか?海外では成分表ごと渡されると国があると聞いたことがあるのですがnorethindrone の文字があれば間違いなく第1世代です。他の世代でも出血が飛ぶことはありますが。
こちらの院長先生は3シート以上出血がなかった場合、ピルの種類を変えることを勧めています。
日本ほど気軽に受診できないかもしれませんが、ピルの種類は確実に多いので、身体に合うピルが見つかるといいですね。
病的な無月経を放置しておくと卵巣が全く働かなくなったりして色々な問題が出てきますが、ピルを飲んでいるのでそれは心配ありません。中絶を経験されているので、生理がないこと自体が心配なのでしょうね。次回、ピルの処方を受けるまでにリクエストするピルを調べてみてはいかがでしょうか。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
第1世代のタイプのピルを扱っている国は今や日本だけで海外ではもう使用されていないタイプです。
ただ、似た様な成分や超低用量ピルを服用していれば同様に、休薬期間の出血が飛んでしまう事は珍しい事ではありません。
むくさんの言う通り、決して出血が飛んでしまう事は悪い事ではありませんが、気持ち的に不安なら種類変更も良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最近ピルを飲み始めたのですが、抗生物質などの薬と飲むと効果がなくなることを知りませんでした。それを知ってから色んなことが気になってしまって、ブレスケアを飲むのさえ考えてしまいます。例えば薬局で手にはいるような市販の薬等であれば(ビタミン剤とかサプリメント、風邪薬、栄養ドリンク等)ピルの効果には全く影響はないんですよね?
役に立った! 0|閲覧数 415そうですね。
抗生剤は病院で処方されるものを対象に考えて下さい。
市販薬ではセントジョーンズワートというサプリメントを気をつければ良い程度ですよ。
妊娠希望が出るまでは、きちんと継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院にて5年前に中絶の手術を受け、2年前までピルを処方して頂いておりました。
最近では会社で婦人科検診を受診させてくれるので貴院にはしばらくお伺いしていなく突然の質問で申し訳ありません。
心身的にも経済的にも落ち着いてきたので1年程前から自然妊娠を目指して営みをしていますが、なかなか妊娠することができません。
中絶したからバチが当たったんだと気持ちが苛まれることも多くなってきました。。
基礎体温をつけていますが、高温期と低温期がはっきりと分かれます。したがって排卵時期も何となく予想がつきます。
しかしここ数ヶ月、排卵検査薬を1週間以上通して使っても全然反応がなく、以前見受けられた排卵期特有のおりものも見ることができません。
この場合きちんと排卵しているのでしょうか。卵胞はきちんと育っているのでしょうか。
以前したことを考えれば勝手ですが、年齢が年齢だけに焦ってきました。主人が疲れているときでも排卵時期であれば無理して営みをしてもらっているので申し訳なく思ってしまいます。
受診する前にアドバイスを頂けたらと存じます。なにとぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 402まず、排卵と思われる時期に診察にいらして下さい。
後は必要に応じてホルモン検査等をする必要があると思います。
経過から考えるときちんと排卵している可能性の方が少ないかもしれませんね。
検診兼ねてご相談にいらしてみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いします。
数年前までピルを使用しており、今月頭より、再び飲み始めました。
生理初日から飲み始めたのですが、10日たった現在も、少量の出血があります。
量は少ないのですが、明らかに新しい血液です。
どういう理由なんでしょうか?
アドバイスいただけたら嬉しく思います。
ピルはイギリスの、Dosorelleというものです。
よくわかりませんが、Desogestrel 150ug Ethinylestradiol 20ug
ということが書かれています。
お願いします。
役に立った! 1|閲覧数 2504先生じゃなくて、ごめんなさい。
何年も空いているなら再開といっても初めてと変わらず、馴染むまで3シートくらいかかると思います。最初のシート中、ずっと出血してしまうことも珍しくありません。生理後、次のシートに入れば落ち着くはずです。
そのピルは存じ上げませんが、マーシロンと同じ物のようです。超低用量ピルなのでホルモン量が少なく、馴染むまでは出血しやすいかもしれません。
単位はugではなくμg(マイクログラム)ですね。見慣れた書き方に換算すると、デソゲストレル0.015mg、エチニルエストラジオール0.02mgで、マーシロンと全く同じです。
先生のレスまで1週間くらいかかりますが、中断せずに飲み続けて下さいね。役に立った! 0ありがとうございます。
ホルモン量が少ないということは、その分体への負担も少ないと考えていいですか?
もしも問題ないならこのまま続けようと思いますが。
よろしかったら回答下さい。
役に立った! 0身体への負担は、ホルモン量が少ないほど軽いです。なので、長期服用が可能です。
不正出血はわずらわしいですが、身体には害はないので、気長に続けてみて下さいね。
間違ったことは書いてないと思いますが、先生のレスを確認して下さい。役に立った! 0再度トピを立てます。
先生のコメント、素通りされたようなので。
ありがとうございました。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
Tomiさん、順番に必ず全ての質問に返信しております。
書き込みされた日時順に返信していますのでご確認下さい。
むくさんの指摘とおり、超低用量ピルです。
不正出血の頻度は高くなりますが、体への負担は当然少なくなるので、他の副作用は出にくくなるでしょう。
徐々に馴染めば出血もしにくくなる事がほとんどなのでそのまま継続して様子を見る事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いします。
数年前までピルを使用しており、今月頭より、再び飲み始めました。
生理初日から飲み始めたのですが、10日たった現在も、少量の出血があります。
量は少ないのですが、明らかに新しい血液です。
どういう理由なんでしょうか?
アドバイスいただけたら嬉しく思います。
ピルはイギリスの、Dosorelleというものです。
よくわかりませんが、Desogestrel 150ug Ethinylestradiol 20ug
ということが書かれています。
お願いします。
役に立った! 1|閲覧数 2504先生じゃなくて、ごめんなさい。
何年も空いているなら再開といっても初めてと変わらず、馴染むまで3シートくらいかかると思います。最初のシート中、ずっと出血してしまうことも珍しくありません。生理後、次のシートに入れば落ち着くはずです。
そのピルは存じ上げませんが、マーシロンと同じ物のようです。超低用量ピルなのでホルモン量が少なく、馴染むまでは出血しやすいかもしれません。
単位はugではなくμg(マイクログラム)ですね。見慣れた書き方に換算すると、デソゲストレル0.015mg、エチニルエストラジオール0.02mgで、マーシロンと全く同じです。
先生のレスまで1週間くらいかかりますが、中断せずに飲み続けて下さいね。役に立った! 0ありがとうございます。
ホルモン量が少ないということは、その分体への負担も少ないと考えていいですか?
もしも問題ないならこのまま続けようと思いますが。
よろしかったら回答下さい。
役に立った! 0身体への負担は、ホルモン量が少ないほど軽いです。なので、長期服用が可能です。
不正出血はわずらわしいですが、身体には害はないので、気長に続けてみて下さいね。
間違ったことは書いてないと思いますが、先生のレスを確認して下さい。役に立った! 0再度トピを立てます。
先生のコメント、素通りされたようなので。
ありがとうございました。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
Tomiさん、順番に必ず全ての質問に返信しております。
書き込みされた日時順に返信していますのでご確認下さい。
むくさんの指摘とおり、超低用量ピルです。
不正出血の頻度は高くなりますが、体への負担は当然少なくなるので、他の副作用は出にくくなるでしょう。
徐々に馴染めば出血もしにくくなる事がほとんどなのでそのまま継続して様子を見る事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いま、貴院で処方して頂いたオーソMを避妊目的で服用して、2年ほどになります。
最近、下肢の太腿部分に静脈瘤のようなものができ(くも膜状で細い)、血栓症ではないかと心配になりました。血液検査でも、肝機能などに以上はありませんが、濃度が濃いと言われたことも思い出し不安になりました。
今後、飲み続けても大丈夫でしょうか。
受診をするとしたら貴院で良いのでしょうか?
ご返答お待ちしています。役に立った! 0|閲覧数 332もう当院を受診されましたか?
まずは診察をさせていただいて、必要に応じて採血をすると思います。
血栓症のリスクは日本でのデータでは10万人に2人の確率で、僕自身自分の患者さんで発症した方を見た事がありません。
保険証持参して相談にいらして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。無題でかいたんですが....回答が。。。。
ピル1週間早めてみましたがこなく10日もたってから
きてしまいました止血剤でとめました旅行にぶつかるんで
ぴるはそのまま服用してていいんんですか?役に立った! 0ちょこさん、ご自身の質問はご自身のスレッドに加えて下さいね。ご協力お願い致します。
今までどの程度ピルの服用をしてきたか、どのピルを服用していたかにもよりますが、通常14錠服用して7日休薬後出血なくても8日目から開始が原則です。
それで服用しているにも関わらず、出血したならそれは不正出血でしょう。
飲み忘れもなかったなら、継続していれば止血剤使用しなくても止まる可能性もあります。
今回は残念ながらたまたまそういう状況になってしまったのでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。