女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
28601~28610件/ 38411件中 を表示中です
-
先の投稿に対してのむくさんの回答を読んで質問させてください。
『実薬14日以上・偽薬7日以内で自由に調整してください』とありました。
私は、トリキュラー28を服用していて、水曜日に生理になりたくないので、火曜スタート設定で、木曜に生理になります。
実は、3月の木曜金曜に旅行に出掛けるのですが、そのときに偽薬(生理)に当たります。それ故に、生理周期を1週間前倒しでずらしたいのです。
現在、3シートのピルが手元にあります。例えば、1のシートで実薬14日・偽薬7日を服用し、2か3のシートで実薬28日(1のシートの7日をプラス)・偽薬7日を服用するので良いのでしょうか?
旅行はイレギュラーで基本的に火曜スタート設定は崩したくありません。
実は、今までにも生理周期をずらしたことがあります。その際は、クリニックから実薬7日を処方してもらって周期を1週間延長していました。
自分で調整するのは初めてなので、不安でよく解らなくて、質問させて頂きました。
初歩的な質問で申し訳ないですが、ご解答頂ければ、有難いです。役に立った! 0|閲覧数 630ちなみに、トリキュラー28服用目的は避妊のためです。
ピルの種類によっても、服用目的によっても、周期の調整が変わるようですのですね。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
3月の生理を調整するのなら、はりさんの書いている方法だと元に戻ってしまいませんか?早めた後すぐに延長する必要はありません。余った実薬は、延長用か嘔吐や紛失時の予備に取っておいてください。来月の生理を早めておいて、3月の旅行中は実薬3週目になるようにすればいいと思います。
飲み間違いを防ぐ意味で、7日単位での調整をお勧めします。火曜日スタートを変える必要はないですし、旅行などを控えているなら、早める調整方法がいいと思います。
トリキュラーで延長するには、3相目(黄色)か中用量ピルが必要になります。はりさんがクリニックで処方してもらったのは、中用量ピルだと思いますよ。
ピルの種類によって…は、トリキュラーなどで延長する際は上記のような感じです。オーソやマーベロンなら実薬は全てホルモン量が同じなので、延長したい分だけ実薬を飲めばいいので、調整機会の多い方に適しています。
服用目的によって…は、例えば曜日を1日だけ変更(遅らせる)したい、という場合は避妊目的なら「実薬15錠という周期を作ってください」ですが、避妊目的でない場合は「8日間休薬してから新しいシートを」という感じです。
生理周期を自由に決められるのも、ピルのメリットです。どんどん活用してくださいね。役に立った! 0むくさん、早々の回答ありがとうございます。
生理周期は、旅行が終わったら また元に戻しても構わないのです。
旅行は3月初旬なので、2シートめの偽薬のときに当たるので、2シートめを7日早めて3シートめの実薬3日めに旅行が当たるように考えています。
クリニックで処方されたのはプラバノールでした。
トリキュラーで調整する場合は、実薬14(赤6白5黄3)日・偽薬7日でするというこですね?
この場合、避妊効果に影響は出ないでしょうか?
また、周期を戻そうとした場合に、実薬28(赤6白5黄17)日・偽薬7日でするというときも避妊効果に影響は及ばないでしょうか?
私の場合、旅行に生理が当たらないことと避妊目的に影響を及ばさないことが絶対条件なので、避妊効果に影響が出るならプラバノールを処方してもらいに行くつもりです。
いろいろ質問が増えて申し訳ないです。役に立った! 0他のレスにも目を通していると思いますが、実薬14錠以上、偽薬7日以内なら避妊効果は維持されています。トリキュラーでは調整できないとか、延長するしかないといってプラノバールなどの中用量ピルを処方する医師もいるようですが、もっとピルの使い方を知って欲しいと思います。
プラノバールで延長するのは悪いことではありませんが、プラノバール1錠はトリキュラーの黄色2錠分と考えてください。7日間なら全く問題ありませんが、長期的に延長すると、トリキュラーに戻した時にホルモン量が減るので避妊効果が落ちる可能性があります。はりさんの主治医は、そのことを説明してくれましたか?
先のレスとかぶりますが、トリキュラーで延長するには、3相目か中用量ピルが必要なので、延長の必要がある時に使えばいいと思います。この掲示板で横レスしていると、予備がない場合に困っているユーザーが多いので、避妊目的なら予備を持っておいたほうが安心ですよ。
まとめると、実薬14錠以上なら避妊効果は落ちません。余った実薬は、予備に取っておいてください。ということになります。役に立った! 0むくさん、ご親切に いろいろ解りやすい回答をありがとうございました。
調整した黄色7錠は、アドバイス通り予備にとっておきます。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
はりさんも過去ログから良く勉強されているようで安心です。
これからもうまく利用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11月半ばの夜中に下腹部の激痛で救急にかかり、子宮内膜症と診断され、ルナベル錠を11/30の生理日初日から服用し始めました。
1シートめからここ1年くらい重くて市販の鎮痛剤を手放せなかった痛みが、カイロであたためる程度で気にならなくなり、快適にすごしましたが、出血自体は通常の6日程度のあと少量(オリモノシートで対応できるくらい少量)でその後一週間くらい続きました。
当方生理周期は28〜30日でまず遅れたり、ずれたりがなかったのですが、35日たってもまだ生理が始まりません。
出血期間が長かった分周期の間があいたりすることはあるのでしょうか?
お手数ですが、ご回答頂ければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 559先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを飲み始めて、出血量が減ってきたようですね。ルナベルは第1世代の低用量ピルで、出血量が減りやすいのが特徴で、出血が飛ぶ(生理がない)ことも珍しくありません。
出血の有無に関わらず、基本的には21錠飲んで7日間休む、の繰り返しです。まだ生理痛がつらいなら、3シート(63日間)ほど連続で飲む方法で、生理の回数を減らすことも可能です。
もしかして、生理にならないから次のシートを始めていないのですか?もしそうなら、すぐに新しいシートを始めてください。生理があるとかないとか、出血が多いとか少ないとかは一切関係ありません。休薬期間が長くなると排卵が再開して、つらい生理痛が再来するかもしれませんから。役に立った! 0ご回答頂きありがとうございました。
シートは規定どおり7日の休薬後に飲み始めています。
飲み忘れや、のみ飛ばしもしていないのでこのまま様子を見てみます。
どうもありがとうございました。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
しばらく継続内服していれば段々慣れてくるでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を他の病院にて服用しているのですが、価格もするのでネットで調べてみた所マーベロンという名前でかなりの種類があるのを知りました。
これはパッケージが違うだけで中身は同じなのでしょうか?
生産している国によって中身の成分が違うのでしょうか?
他国からの輸入ピルの服用は同じ名前でも止めた方がいいのでしょうか?
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 412先生じゃなくて、ごめんなさい。
マーベロンに限らず、ネットを通じて個人輸入することは可能ですが…個人輸入で入手した商品(ピル)に関しては、全て自己責任になります。副作用その他、何があっても医師の処方を受けてない訳ですから、自分で勝手に飲んでいる、という解釈です。
日本にはないピル(超低用量や第4世代など)を試してみたいならともかく、マーベロンなら国内の医療機関で処方を受けるのが一番安全だと思います。費用は、自費なので一律ではありません。処方数が多いほど安い傾向があるので、調べてみてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0適切なご回答ありがとうございます。
自己責任・・・わかりました。
でもなぜ海外輸入のピルはあんなにも安いのでしょう?役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
海外のピルは原価が安いので、当然個人輸入でも安いのだと思います。
特に東南アジアのピルは安い様です。
メーカーにも確認した事がありますが、安全性の保証は一切できないと言っていました。
今までピルの個人輸入による健康被害の報告はありませんが、自己責任でご検討下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてご相談をさせていただきます。12/8に中絶を行いました(7週目・吸引法)。その後出血が続くので、病院にいくのですが、問題はないということでしたが、あまりにも出血が続くので、止血剤の点滴を行いました。その翌日も出血があるので、12/18に再℃診察を行ってもらうと、少し内容物があるのでということで麻酔もなく、そのまま内容物の除去を行われました(激痛で意識が朦朧となりました)その後、1週間ほど出血量は少なくなりましたが、まだあり、再診察を行ってもらいましたが、きれいなので、生理を待ちましょうということでした。その時点で、市販の妊娠検査薬で検査をすると、まだ反応がありました。中絶後12/12よりピル(ソフィアC)の処方があり、飲んでいました。1/4より生理が始まったかな?と思ったのですが、あまりにも少量(おりものシートが汚れる程度)なのですが、これは生理と思ってもいいのでしょうか?下腹部痛はあります。1/2にまだ少し吐き気があるので、検査薬を行ってみたら、まだ少し反応は出ます。
ちなみに、手術後の飲み薬ですがトランサミン錠250とタリビット錠100、再手術の際は、トランサミン錠250とクラビット錠100でした。まだ、内容物が残っているという可能性はあるのでしょうか?ちなみに性交渉などはありません。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2095先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶後1ヶ月程度は、検査薬は陽性と出てしまいます。妊娠成分が残っていないかの検査は受けていますか?
ソフィアCは、ホルモン量の多いピルです。短期間の服用なら構いませんが、妊娠希望が出るまでは低用量ピルをお勧めします。
中絶後の生理は、量が少ないこともあるようです。今もソフィアCを飲んでいるのでしょうか?飲んでいるなら次の処方から、何も飲んでいないならすぐにでも低用量ピルの処方を受けてくださいね。
中絶手術を受けたところでなくても、いいと思いますよ。役に立った! 0むく様
ご返事ありがとうおざいます。妊娠成分が残っているかどうかの検査は、お願いしたのですが、していただけませんでした。きちんとなくなっていますからと言われて・・・ですが、???って感じで不安で一杯です。他の病院に行って見たのですが、あまり快く取り扱っていただけなくて・・・処置を行った病院で見て貰うのが一番ですよといわれました。
ピルは、1シートの処方でその後は処方されずですので、貰っていません。役に立った! 0他の医療機関を受診して「処置を行った病院で…」と言われたのでしょうか?それなら、また別の医療機関に行けばいい話です。 tarouさんが思い込んでいるだけなら、とにかく受診してください。病院ではなく、クリニックがお勧めです。
超音波ではきれいに見えても、妊娠成分が残っていないか、数字が減っていることを確認する必要があります。
ピルを1シートだけで止めてしまうと、子宮の回復が遅くなります。まずは術後の治療として3シート、その後も妊娠希望が出るまでは低用量ピルを服用するべきです。ピルに精通した婦人科で処方を受けてくださいね。役に立った! 0昨日、再度違うクリニックに受診に行ってきました。
その病院でも、「処置をしている病院が一番わかっているからなぁ」と言われながら、一応診察はしていただき、ピルを処方していただきました。その病院でも一応妊娠検査を行ってもらうと、まだ反応がありました。再度、処置をした病院にいくか、1週間後に昨日受けた病院に来てくださいとのことでした。もし、妊娠成分が残ったままだと、次の妊娠に影響が出たりする可能性はありますよね?
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
妊娠成分が残っているかどうかは、超音波検査で子宮内膜の状態を見ればその場で判断可能です。
ピルを服用する事はバランスコントロールと内膜を早く綺麗にする事が目的になります。
ただ、1シート服用後まだ妊娠反応が出るのは長すぎですね。
子宮外同時妊娠の可能性は無いですよね!?
もし検査薬の陽性反応がくっきり出る場合は、血液検査でHCG定量検査も行うべきでしょう。
不安で相談に来た患者さんに、又診察を受けた施設に行けばよいなどという責任感のないクリニックに行く必要はありません。
必ずご自身に合うドクターはいますので、頑張って探してみて下さいね。
むくさんの指摘通り今後は必ず低用量ピルの服用をして自分の体は自分で守る意識を持って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
トリキュラー28を飲み始めて約5年になります。
今まで何も問題なく服薬出来ております。
ところが、来週末1月15日より旅行を控え、生理を1週早める為にピルを2週目(14錠)で休薬するつもりが、うっかり13錠しか飲んでいなかった事に気付きました。
さらに休薬してから3日目に性交してしまったのですが、この場合妊娠の可能性はあるのでしょうか?
また、このまま休薬を続け、休薬後8日目より服薬を開始してよいのでしょうか?対処法をお教え下さいませ。
今までは休薬期間に性交したことがなかった為、とても不安です。
先生、またスレッドに返信をされている皆さま
お忙しいところ、大変恐縮ですが、ご教授よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 310すみません。情報を記入するのを失念しておりました。
直前の服薬開始日は12月20日(月曜日)です。
20日〜1月2日まではちゃんと服薬致しました。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
12月20日から1月2日までは14日間ありますが、どこかで飲み飛ばしているのでしょうか?12月20日は日曜日ですし、ただの数え間違えでしょうか…
14日間というのは、避妊効果を維持するだけでなく、7日単位で飲み間違いを防ぐ意味もあります。
28錠タイプなら、調整時にも偽薬を服用し、必ず同じ曜日から始めるよう意識してくださいね。
もし本当に13錠しか飲んでなかったなら…5年も飲んでいれば、いきなり排卵が起こることは考えにくいです。念のため、新しいシートに入って14錠は気をつけてくださいね。
そろそろ出血があるのではないでしょうか。どうしても不安なら、出血初日から新しいシートを始めてもいいと思いますよ。役に立った! 0むくさま
早速のお返事ありがとうございます。
月曜スタートのプランをずっと続けておりまして、本来ならば3日の日曜までで14錠のところ、うっかり日曜日に飲み忘れてしまいました。
ちなみに21日の月曜日スタートでした。(上記で書き間違え致しました。すみません。)21日〜2日までの13日間服用致しました。
通常なら、だいたい休薬に入って3日ほどで出血があるのですが...。
昨日あるはずの出血が無く、その直前で性交してしまったので、とても不安になり、投稿させていただきました。
ご丁寧な回答どうもありがとうございました。
少し安心致しました。
もう少し様子をみてみます。
本当にありがとうございました。
役に立った! 0新しいシートは、10日(日)から飲み始めてください。実薬を13錠しか飲んでいないことより、休薬期間が8日間になってしまうことのほうが明らかに危険です。
飲み忘れた場合、危険日は1週間後以降になるので、新しいシートを始めるあたりからが要注意です。14錠飲めば、避妊効果が戻ります。
急に決まった予定でないなら、もう少し早めに調整しておくとよかったですね。役に立った! 0むくさま
今日、出血がありました。
ご丁寧な返信、本当にありがとうございました。
次のシートは10日から始めたいと思います。
本当にありがとうございました。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
最初の14錠だけ気をつけていただければ大丈夫です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前の質問を読んだのですが、不安になってしまい質問させて頂きました。申し訳ありません><
1年程マーべロンを飲んでいるのですが、お正月前に購入するのを忘れてしまいシートが終わって二日間飲めませんでした。
こういう場合は次の生理が来るまで待った方がよいのでしょうか?
それとも、そのまま1錠づつ飲み始めるか、飲めなかった分の2錠を飲んでしまってもよいのでしょうか?
また飲んでも大丈夫な場合、避妊効果は何日後からになるでしょうか?
お忙しい時期ですが、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 295先生じゃなくて、ごめんなさい。
服用目的にもよりますが、次の生理を待つことは、お勧めしません。排卵を待ち、妊娠しやすくなるので、避妊目的なら、まずは飲み始めるべきです。
2日間なら、ピルを手にしたら2錠、夜に飲んでいるなら同じ日の夜から普通に。朝または昼間なら、翌日も2錠飲んで3日目から1錠ずつ、といったところでしょうか。
正しく飲めてから、14錠で避妊効果が戻ります。飲み始めの飲み忘れは、すり抜け排卵が起こりやすいので、気を付けてくださいね。
今後は最後の1シートではなく、3シートくらいストックしておくといいですよ。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
間を空ければ空けるほど、避妊効果は落ちてきます。
不正出血がわずわらしくても、手にした日からすぐ内服開始しましょう。
いずれにしろ14錠連続服用するまでの避妊効果は落ちると仮定して服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先の投稿に対してのむくさんの回答を読んで質問させてください。
『実薬14日以上・偽薬7日以内で自由に調整してください』とありました。
私は、トリキュラー28を服用していて、水曜日に生理になりたくないので、火曜スタート設定で、木曜に生理になります。
実は、3月の木曜金曜に旅行に出掛けるのですが、そのときに偽薬(生理)に当たります。それ故に、生理周期を1週間前倒しでずらしたいのです。
現在、3シートのピルが手元にあります。例えば、1のシートで実薬14日・偽薬7日を服用し、2か3のシートで実薬28日(1のシートの7日をプラス)・偽薬7日を服用するので良いのでしょうか?
旅行はイレギュラーで基本的に火曜スタート設定は崩したくありません。
実は、今までにも生理周期をずらしたことがあります。その際は、クリニックから実薬7日を処方してもらって周期を1週間延長していました。
自分で調整するのは初めてなので、不安でよく解らなくて、質問させて頂きました。
初歩的な質問で申し訳ないですが、ご解答頂ければ、有難いです。役に立った! 0|閲覧数 630ちなみに、トリキュラー28服用目的は避妊のためです。
ピルの種類によっても、服用目的によっても、周期の調整が変わるようですのですね。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
3月の生理を調整するのなら、はりさんの書いている方法だと元に戻ってしまいませんか?早めた後すぐに延長する必要はありません。余った実薬は、延長用か嘔吐や紛失時の予備に取っておいてください。来月の生理を早めておいて、3月の旅行中は実薬3週目になるようにすればいいと思います。
飲み間違いを防ぐ意味で、7日単位での調整をお勧めします。火曜日スタートを変える必要はないですし、旅行などを控えているなら、早める調整方法がいいと思います。
トリキュラーで延長するには、3相目(黄色)か中用量ピルが必要になります。はりさんがクリニックで処方してもらったのは、中用量ピルだと思いますよ。
ピルの種類によって…は、トリキュラーなどで延長する際は上記のような感じです。オーソやマーベロンなら実薬は全てホルモン量が同じなので、延長したい分だけ実薬を飲めばいいので、調整機会の多い方に適しています。
服用目的によって…は、例えば曜日を1日だけ変更(遅らせる)したい、という場合は避妊目的なら「実薬15錠という周期を作ってください」ですが、避妊目的でない場合は「8日間休薬してから新しいシートを」という感じです。
生理周期を自由に決められるのも、ピルのメリットです。どんどん活用してくださいね。役に立った! 0むくさん、早々の回答ありがとうございます。
生理周期は、旅行が終わったら また元に戻しても構わないのです。
旅行は3月初旬なので、2シートめの偽薬のときに当たるので、2シートめを7日早めて3シートめの実薬3日めに旅行が当たるように考えています。
クリニックで処方されたのはプラバノールでした。
トリキュラーで調整する場合は、実薬14(赤6白5黄3)日・偽薬7日でするというこですね?
この場合、避妊効果に影響は出ないでしょうか?
また、周期を戻そうとした場合に、実薬28(赤6白5黄17)日・偽薬7日でするというときも避妊効果に影響は及ばないでしょうか?
私の場合、旅行に生理が当たらないことと避妊目的に影響を及ばさないことが絶対条件なので、避妊効果に影響が出るならプラバノールを処方してもらいに行くつもりです。
いろいろ質問が増えて申し訳ないです。役に立った! 0他のレスにも目を通していると思いますが、実薬14錠以上、偽薬7日以内なら避妊効果は維持されています。トリキュラーでは調整できないとか、延長するしかないといってプラノバールなどの中用量ピルを処方する医師もいるようですが、もっとピルの使い方を知って欲しいと思います。
プラノバールで延長するのは悪いことではありませんが、プラノバール1錠はトリキュラーの黄色2錠分と考えてください。7日間なら全く問題ありませんが、長期的に延長すると、トリキュラーに戻した時にホルモン量が減るので避妊効果が落ちる可能性があります。はりさんの主治医は、そのことを説明してくれましたか?
先のレスとかぶりますが、トリキュラーで延長するには、3相目か中用量ピルが必要なので、延長の必要がある時に使えばいいと思います。この掲示板で横レスしていると、予備がない場合に困っているユーザーが多いので、避妊目的なら予備を持っておいたほうが安心ですよ。
まとめると、実薬14錠以上なら避妊効果は落ちません。余った実薬は、予備に取っておいてください。ということになります。役に立った! 0むくさん、ご親切に いろいろ解りやすい回答をありがとうございました。
調整した黄色7錠は、アドバイス通り予備にとっておきます。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
はりさんも過去ログから良く勉強されているようで安心です。
これからもうまく利用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を飲み始めました。
12月18日(金)に生理が来て20日(日)の夜2時に飲み始めました。それから毎日夜1時か2時に飲んでいました。
今月17日(日)に生理は来て欲しくないのですが大丈夫でしょうか?
今日の夜中17錠目を飲むのですが、このままいくと17日(日)に来るのではないかと心配です。
偽薬7錠が終わると次の日生理が来るのではないのですか?
でも日曜日から飲み始めたし・・・。
サンデーピルの仕組みがうまく理解できていません。
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 816先生じゃなくて、ごめんなさい。
サンデーピルとは、文字通り日曜日に飲み始めるというだけのことです。週末(土日)の出血を避けるのが目的で、ピルの種類によってはシートに曜日が印字されています。そういう意味では、アンジュはサンデーピルではなく、あやこさんご自身の希望でサンデーピルとして使っていることになります。
個人差はありますが、偽薬3日目あたりで生理になることが多いです。次のシートを始める17日には、生理はほぼ終わっているのではにでしょうか。
17日には完全に生理が終わっていたほうが良ければ、生理を早めることも可能です。3相目(黄色)を残して偽薬に入るだけです。偽薬7日間で、新しいシートを始めれば、17日は生理が済んだ状態です。
その際、新しいシートはサンデースタートではなくなるので、後で調整してくださいね。調整方法がわからなければ、また質問するか、過去ログを参照してください。
ピルの内服目的が書いてありませんが、生理周期を自由に決められるのもメリットの一つです。実薬14錠以上、偽薬・休薬7日間以内で自由に調整してくださいね。役に立った! 0むくさん、アドバイスありがとうございます。
サンデーピルにしたかったのですが、個人差があり、確実に日曜を避けられる訳じゃないんですね。
でも偽薬3日目に生理が来る事にかけます。
ピルを服用するのは月2回の避妊目的です。
生理周期を自由に決められる方法教えてくれてありがとうございました。
アンジュ28のピルには曜日が書いてあるシールもいただいたので安心です。
役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
あやこさん、ピルは何曜日からでも服用可能です。
ご自身のスケジュールに合わせて調整できることもピルのメリットです。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を飲み始めました。
12月18日(金)に生理が来て20日(日)の夜2時に飲み始めました。それから毎日夜1時か2時に飲んでいました。
今月17日(日)に生理は来て欲しくないのですが大丈夫でしょうか?
今日の夜中17錠目を飲むのですが、このままいくと17日(日)に来るのではないかと心配です。
偽薬7錠が終わると次の日生理が来るのではないのですか?
でも日曜日から飲み始めたし・・・。
サンデーピルの仕組みがうまく理解できていません。
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 816先生じゃなくて、ごめんなさい。
サンデーピルとは、文字通り日曜日に飲み始めるというだけのことです。週末(土日)の出血を避けるのが目的で、ピルの種類によってはシートに曜日が印字されています。そういう意味では、アンジュはサンデーピルではなく、あやこさんご自身の希望でサンデーピルとして使っていることになります。
個人差はありますが、偽薬3日目あたりで生理になることが多いです。次のシートを始める17日には、生理はほぼ終わっているのではにでしょうか。
17日には完全に生理が終わっていたほうが良ければ、生理を早めることも可能です。3相目(黄色)を残して偽薬に入るだけです。偽薬7日間で、新しいシートを始めれば、17日は生理が済んだ状態です。
その際、新しいシートはサンデースタートではなくなるので、後で調整してくださいね。調整方法がわからなければ、また質問するか、過去ログを参照してください。
ピルの内服目的が書いてありませんが、生理周期を自由に決められるのもメリットの一つです。実薬14錠以上、偽薬・休薬7日間以内で自由に調整してくださいね。役に立った! 0むくさん、アドバイスありがとうございます。
サンデーピルにしたかったのですが、個人差があり、確実に日曜を避けられる訳じゃないんですね。
でも偽薬3日目に生理が来る事にかけます。
ピルを服用するのは月2回の避妊目的です。
生理周期を自由に決められる方法教えてくれてありがとうございました。
アンジュ28のピルには曜日が書いてあるシールもいただいたので安心です。
役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
あやこさん、ピルは何曜日からでも服用可能です。
ご自身のスケジュールに合わせて調整できることもピルのメリットです。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。