女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
28631~28640件/ 38411件中 を表示中です
-
お忙しい中、恐れ入ります。
29歳、結婚3年目で子どもはまだいません。
14歳のときに初潮があってからずっと、月経異常で
色々な病院で治療してきました。
実は今年の夏に何度か先生に相談させていただいたことがあります。
その時、先生から「不妊症専門の病院に転院をおすすめします」とアドバイスをして頂きました。
でも、もう少し今のクリニックで主治医の先生を信じてみたいと思ったため、すぐには病院を変えずに通院しておりました。でも、今現在、また治療がうまくいかなくて。
生理5日目からクロミッド3錠飲んで生理が来てたので、2錠に減らしたら生理が来なくなってしまいました。
今はプレマリンとプロゲストンを朝夕1錠ずつ、飲んで生理を起こそうとしていますが、体温が上がる傾向がありません。
クロミッドを飲んで生理がこなかったから、この薬で生理を起こそうとしてるのに、ホントに生理が来る様になるのか…色々と考えてしまって、もう私自身、気持ちが限界です。
いっそのこと、先生のアドバイス通り、転院を考え始めているのですが、転院する際はやはり、今の主治医に転院することを伝えて紹介状をもらったほうがいいのでしょうか?
勝手に病院を変えたりしてはダメですよね??
今の主治医は優しい方でなので、転院の意思を伝えるのがすごく心苦しくて…でも、他の病院でも診ていただきたいというのが私の本音です。
長文になってしまいましたが、お時間があるときで構いませんので、お返事いただけると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 306我々医療者は患者さんを選ぶ権利はありません。
ただ、患者さんは医師を選ぶ権利があります。
一切遠慮する事はありません。どうしても言いにくければ紹介状が無くても個人のクリニックなら問題ありません。
何でも相談出来る医療機関を探しましょうね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信していただきありがとうございます。
よく考えた上で、主治医の先生にお話したいと思います。
それともう1つだけ、聞かせてください。
プレマリンとプロゲストンを飲んで生理をおこそうとしていますが、体温が上がりません。
プレマリンとプロゲストンを飲んで生理が来るのなら、飲んでいる段階で体温は上がりますよね?
現在薬を飲み終わりましたが、基礎体温は2層に分かれていません。やはり、薬が効いていないのでしょうか?
あと、気になるのが今のクリニックで、軽度ではあるが、多嚢胞性卵巣といわれています。役に立った! 0黄体ホルモン量が少ないのでしょう。
体温を上げる為に中用量ピルを使用した方が良いかもしれません。
とりあえず今後の方針が大事です。
不安のまま過ごす必要はありません。
良く相談されて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
その後ですが、薬服用中に体温は上がらなかったのですが、元旦から生理が来ました。
今、6日目になります。
昨日からクロミッドを3錠飲み始めました。
5日間、飲み続けます。
これで来月生理が来ると信じたいです。
次の診察は来月でだいぶ時間があるのですが、次回行ったときに体温が上がらなかったこと、このままの治療法でいいのか、よく先生と相談してみます。
その上で転院を考えたいと思います。
いろいろとありがとうございました。
また何かあった時はまたこちらでお世話になると思いますが、その時はよろしくお願いします。役に立った! 0 -
初めて質問させていただきます。
23歳主婦です。
自分なりに色々調べましたが、余計にわからなくなってしまい投稿させていただきました。
先月の生理が11月28日で約一週間ほどで終わりました。生理周期は27日です。
その時は基礎体温は測っていなかったのですが、生理日を入れると排卵日などがわかる携帯サイトで排卵日は12月10日と出ていました。
12月8日にSEXをしたのですが、コンドームはなしで外だしの結果になってしまい、ぬいた瞬間射精してしまい太ももやお腹などについてしまいまいました。すぐにふき取りましたが、中に出ていた可能性もあると思います。
本題なのですが
その性行為から約1週間後、12月14日に薄茶色いおりものがあり、1日1回くらい それが2日程で全くなくなりました。
その位から、下腹部が張っている感じが続き今も張ってる感じがします。若干頭痛もあります。
もし薄茶色いおりものが着床出血だとしたら、妊娠の可能性があるとネットなどに書いてありました。
今月の生理予定日が12月25日、現在まだ来ていません。3日遅れています。生理は定期的に来ているので生理が遅れる事あまりなく心配です。
妊娠検査薬も生理予定日と12月27日昨日やりましたが陰性。使った検査薬はチェックワンというもので、生理予定日から1週間後の物なので出なかったということなのでしょうか?
本日、おりものに血が混じっているものが出ました。
もう少し待って様子を見ればわかると思いますが、不安で投稿させていただきました。解りづらい文で申し訳ございませんがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 35812月8日の性交渉で妊娠しているとなると、29日以降の検査薬で陽性に出ると思います。
ただ、14日が排卵に伴う中間期出血だった可能性があります。
経過を見て、再度検査薬を行って下さい。
もし妊娠でないとしても、低用量ピルの継続内服以外の避妊を今後信用しないで下さいね。
女性が自分の意志で妊娠するタイミングを決める権利があります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在トリキュラーを服用してます。昨日一度だけ下痢があり、今日また一度だけ軟便がありました。薬は現在まだ一段目なのですが、この程度の下痢だったら避妊効果に影響はありませんよね?
役に立った! 0|閲覧数 293先生じゃなくて、ごめんなさい。
その程度の下痢なら、心配いりません。水下痢が続いたら要注意です。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
そのまま継続内服して経過を見ていれば良いですよ。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在トリキュラーを服用してます。昨日一度だけ下痢があり、今日また一度だけ軟便がありました。薬は現在まだ一段目なのですが、この程度の下痢だったら避妊効果に影響はありませんよね?
役に立った! 0|閲覧数 293先生じゃなくて、ごめんなさい。
その程度の下痢なら、心配いりません。水下痢が続いたら要注意です。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
そのまま継続内服して経過を見ていれば良いですよ。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
貴院でオーソM21を処方していただいております。
21錠飲み終わり休薬期間に入るはずが、勘違いしてしまい新しいシートの1錠目を飲んでしまいました。
合計すると22錠飲んでしまったことになります。
この場合休薬期間を6日間にして、次の2錠目を飲んで大丈夫なのでしょうか?
また、22錠飲む事は体に何らかの影響がおきてしまうでしょうか?
回答宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 925先生じゃなくて、ごめんなさい。
連続服用といって2シートか3シート続けて飲み生理の回数を減らす飲み方もあるくらいですから、1錠多く飲んでも何も問題ありません。
◎休薬6日間の場合→次のシートの飲み始めの曜日は変わりませんが、2錠目から始めるならその次のシートから1日早まることになります。
◎休薬7日間の場合→次のシートだけ飲み始めが1日遅れますが、実薬20日間なのでその次のシートからは元に戻ります。
ピルの服用目的が書いてありませんが、避妊目的なら実薬14錠以上、休薬7日間以内なので、どちらの方法でも何も問題ありません。内膜症や生理不順の治療目的なら、なおさら問題なく、ご自身の都合で決めて大丈夫ですよ。役に立った! 0むくさんありがとうございました!
ピル服用目的は避妊と生理不順なので、周期を整える為です。
飲み過ぎてはだめなのかなと心配していましたが、安心しました。
ありがとうございました。今後、生理周期をずらすときなども参考にさせて頂きます。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
くまさん、オーソは1相性ピルなので調整が簡単です。
今後もうまく利用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
貴院でオーソM21を処方していただいております。
21錠飲み終わり休薬期間に入るはずが、勘違いしてしまい新しいシートの1錠目を飲んでしまいました。
合計すると22錠飲んでしまったことになります。
この場合休薬期間を6日間にして、次の2錠目を飲んで大丈夫なのでしょうか?
また、22錠飲む事は体に何らかの影響がおきてしまうでしょうか?
回答宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 925先生じゃなくて、ごめんなさい。
連続服用といって2シートか3シート続けて飲み生理の回数を減らす飲み方もあるくらいですから、1錠多く飲んでも何も問題ありません。
◎休薬6日間の場合→次のシートの飲み始めの曜日は変わりませんが、2錠目から始めるならその次のシートから1日早まることになります。
◎休薬7日間の場合→次のシートだけ飲み始めが1日遅れますが、実薬20日間なのでその次のシートからは元に戻ります。
ピルの服用目的が書いてありませんが、避妊目的なら実薬14錠以上、休薬7日間以内なので、どちらの方法でも何も問題ありません。内膜症や生理不順の治療目的なら、なおさら問題なく、ご自身の都合で決めて大丈夫ですよ。役に立った! 0むくさんありがとうございました!
ピル服用目的は避妊と生理不順なので、周期を整える為です。
飲み過ぎてはだめなのかなと心配していましたが、安心しました。
ありがとうございました。今後、生理周期をずらすときなども参考にさせて頂きます。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
くまさん、オーソは1相性ピルなので調整が簡単です。
今後もうまく利用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
したことはありませんが…これからの知識として教えてください!!
ピルは高校生でも親なしでもらうことはできますか?
その時に必要なものはありますか?
あと大体いくらぐらいでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 525先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルは、成長期が過ぎていれば(身長が止まっていれば)内服可能です。
親なしで…は先生からのレスで確認してくださいね。
ピルは避妊だけではなく、生理痛軽減や生理日程の調整ができたり、子宮体部ガンや卵巣ガンの予防などのメリットがあります。親に内緒ではなく、堂々と話した上で飲んでもらいたいですね。
料金は、このホームページ内に出ていますが、初診料が2900円でピル1シートが1980円になります。自費ですが、保険証を持参してくださいね。他の医療機関の場合は金額が変わります。事前に問い合わせてみてください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ゆうさん、施設によって金額が違いますので調べてから受診しましょう。
又、今後何でも相談出来るかかりつけの婦人科を持つ事をお勧めします。
未成年でも性交渉する機会があるなら、自分の体は自分で守る意識を持つ事は当たり前です。
海外の私立の高校などでは無料でピルを処方する学校も珍しくありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
したことはありませんが…これからの知識として教えてください!!
ピルは高校生でも親なしでもらうことはできますか?
その時に必要なものはありますか?
あと大体いくらぐらいでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 525先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルは、成長期が過ぎていれば(身長が止まっていれば)内服可能です。
親なしで…は先生からのレスで確認してくださいね。
ピルは避妊だけではなく、生理痛軽減や生理日程の調整ができたり、子宮体部ガンや卵巣ガンの予防などのメリットがあります。親に内緒ではなく、堂々と話した上で飲んでもらいたいですね。
料金は、このホームページ内に出ていますが、初診料が2900円でピル1シートが1980円になります。自費ですが、保険証を持参してくださいね。他の医療機関の場合は金額が変わります。事前に問い合わせてみてください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ゆうさん、施設によって金額が違いますので調べてから受診しましょう。
又、今後何でも相談出来るかかりつけの婦人科を持つ事をお勧めします。
未成年でも性交渉する機会があるなら、自分の体は自分で守る意識を持つ事は当たり前です。
海外の私立の高校などでは無料でピルを処方する学校も珍しくありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
21歳学生です。10月17日に生理がきてから約2カ月半生理がきていません。もともと不規則だったのですが、いつも1カ月半くらい(たまに1カ月)できていました。妊娠しているのかととても不安です。
もちろん避妊はしていましたし、彼も外で出すように気をつけてくれています。
それで自分なりに調べたのですが、1週間ほど前まで卵の白身のような透明で粘りのあるものがでていました。これは排卵前後のおりものと考えていいんでしょうか?もしそうであれば、妊娠していないということでしょうか?
回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 301先生でなくてごめんなさい。
心配なセックスから3週間経っていれば市販の妊娠検査薬での検査が可能ですよ。
また彼が外で出してくれているとのことですが、それは避妊ではないです。ピルの服用を検討してみてはどうですか。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
ぽんさんが書いている通りだと思います。
ゴムは感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。つまり、ゴムを使うだけでは避妊とは言えないのです。破損や脱落がなくても、妊娠してしまうことを認識してください。
おりものだけで排卵を特定することは困難です。基礎体温をつけていないなら、排卵と思われる時期に婦人科を受診して超音波検査を受けるしかありません。でも、それは妊娠を希望している人がするべきことです。
妊娠を希望していない、生理不順、その両方を解決する手段が低用量ピルです。生理の日程を調整したり、子宮体ガンや卵巣ガンを防ぐ効果もあります。
もともと生理不順なら、無排卵月経の可能性もありますが…気になる性行為から3週間後に妊娠検査薬を試して、陽性でも陰性でも、低用量ピルを推奨する婦人科を受診してくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0ぽんさん、むくさん返信ありがとうございます。
それと返信がおそくなってしまってごめんなさい。
今日、生理がきました。妊娠していなかったみたいです。
今度から基礎体温をつけて、ピルの使用も考えてみます。
ありがとうございました。役に立った! 0ぽんさん、むくさん、レス有難うございました。
あさりさん、皆さんのレスをきちんと読んでピルの使用を考えるのではなく必ず使用してください。
妊娠するのは女性です。女性が自分で自分の体を守ることが当たり前にならないと困ります。
基礎体温をつけても妊娠するタイミングを見極めるという目的の意味がありません。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは☆
本当は病院に行かなければいけないと思うのですが、年始で休みなのでここに書かせていただきます(>_<)
ずっとピルを服用していたのですが、今日2日飲み忘れていたことに気付きました。そういった場合どうしたらよいのですか?役に立った! 0|閲覧数 357先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れは病気ではありませんから、病院へ行く必要はありません。
飲み忘れた錠数や服用目的によって対処方法が異なります。
先生からのレスは正月休み明けになってしまいますので、過去ログを参照してくださいね。役に立った! 0お返事ありがとうございます。
書くの忘れましたが飲んでいるピルはオーソです。
昨日慌てて一気に2錠飲んだら胃がムカムカして腹痛になりました。
あとでネットで調べてみたら服用を中止して…とありました。。
この場合避妊効果はなくなるのでしょうか??
何回も質問ですいません(*_*)役に立った! 0何錠目の飲み忘れか書いてありません。ピルの種類に関係なく、対処方法は共通です。過去ログを探してくださいね。
役に立った! 0書き忘れですいません。
飲み忘れたのは、4シート目の1、2錠目です。
過去ログ読んで参考にします。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
過去ログ検索をすれば、同じような質問の回答があるので是非皆さんには利用していただきたいですね。
1列目の飲み忘れは、今回の対処法で問題ありません。
14錠服用するまでの避妊効果だけ気をつけておいて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。