女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
28651~28660件/ 38411件中 を表示中です
-
貴院でオーソM21を処方していただき、ピルを初めて飲み始めました。
その際、生理6日目火曜日に来院したのですが、いつも本格的な出血の前に、4日位おりものに血が混じるので、本格的な出血を生理初日と考えています。そこで、サンデースタートにするため、その5日後の日曜日に服用を開始しました。
この場合、服用開始2週間後から避妊効果があると説明を受けましたが、ネットで見た生理8日目以降の服用開始はシート丸ごと避妊効果なしというのは間違いでしょうか?
また、血が混じった程度から生理開始と考えたほうがよかったのでしょうか?その場合は、生理開始からもっと経ってからの服用になってしまいますよね。。役に立った! 0|閲覧数 311先生じゃなくて、ごめんなさい。
細かいことは考えず、いつから飲み始めても14錠連続で飲めば避妊効果が確実になる、と頭に入れておいてください。
この14錠というのは、飲み始めだけでなく、飲み忘れや抗生剤併用など、避妊効果が不安になるようなことがあったら、避妊効果が戻るまでに必要な錠数でもあります。
生理前の出血は黄体機能不全によるものと思われますが、妊娠希望でない限り気にしなくて大丈夫です。ピルを飲み始めたら、出血の有無に関わらず、意図的に周期を変える以外は21錠飲んで7日間休むパターンの繰り返しです。
詳しくは、先生からのレスをお待ちくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
cocoさん間違いではありません。量の増えた日が生理初日です。
14錠連続で服用した時点で避妊効果は維持されます。
では、これからもうまく利用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所に大変恐縮なのですが、よろしくお願い致します。
低容量ピル(トリキュラー28)を飲んでいるのですが、
シートで言うと15錠目(28日・月曜)を飲み忘れてしまい、そのことに気づくのが遅れ、結果的に17錠(30日・水曜)まで未服用の状態です。
本日(31日・木曜)にうっすら出血し始めた感じなのですが、どの時点でピルを再開(新シート飲みはじめ)をすればよいのか困っております。
(年末年始でお医者様がすべてしまっている為どこにも聞けず。。。)
出血が本日あったということで、今日(31日・木曜)から新シートを飲み始めてよいのか、
最後に定刻に飲んだ日(27日・日曜)から8日後の1月4日に飲み始めた方がいいのか、
どのようにすればよいでしょうか。
急な相談でお忙しい中、大変大変申し訳ございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 305先生からの回答は順番ですので、急な相談と言っても早くお答えいただけるわけではありません。
過去レスを調べれば、同じようなケースはありますよ。
27日までの服用で14錠服用しているので、避妊効果は維持されているはずです。28日から7日間休薬期間をおいて1月4日から新しいシートを始めれば飲み始めの曜日も従来どおりの月曜日ですので良いと思いますよ。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
通りすがりさんの指摘通り、4日から新しいシートを始めればいいと思います。、避妊効果を維持したままで、曜日も変わりません。
今回は飲み忘れということですが、周期を7日間早めたと思ってください。余った偽薬は、飲み間違いの原因になるので破棄してください。黄色の実薬は延長の際に使えるので、取っておいてくださいね。役に立った! 0通りすがりさん、むくさん、レス有難うございました。
今回はたまたま14錠目まできちんと服用して良かったですね。
心配しないでそのまま4日から新しいシートを服用してれば大丈夫です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてメールします。
通院している病院がお正月休みに入ってしまい、検索していてこちらにたどり着きました。
昨年の10月末よりルナベルを飲み始め、1年に1回の子宮がん検診&血液検査、半年に1回の超音波では異常なしでした(12月3日にガン検&エコー)
今周期は、12月13日からルナベルを飲み始め、今3週目なのですが、先週の土曜日から不正出血が続いています。
量は多くはないのですが、ナプキンを使用しないと汚れてしまうくらいです。
その前にも1日だけ出血した日もあり、ルナベルを飲み始めて今までになかったことなので、気になってメールを送ってみた次第です。このままルナベルは飲み続けてもよいのでしょうか?年末のお忙しい中とは思いますがよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2040先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルに不正出血は付き物ですし、ルナベルのような第1世代のピルは他の世代より不正出血しやすい傾向があります。
出血は身体に害ではありませんが、3週目なら中断して休薬7日間で続きまたは新しいシートを始めてもいいと思います。
あまりに不正出血の頻度が高く、煩わしければ、自費になりますが他のピルに変更する方法もあります。主治医に相談してみてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
最初の3シートまでは不正出血は仕方ないと考えて中断する事無く継続して下さい。
ルナベルは第1世代ピルで不正出血しやすいタイプです。
4シート目以降も症状が気になる場合は、むくさんの指摘通り、違うタイプのピルに変更しても良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
22日夜23時頃避妊失敗してしまい
23日午後15時にビホープAを2錠、12時間後に2錠
服用しました。ビホープAも緊急避妊できますか?
役に立った! 0|閲覧数 302先生じゃなくて、ごめんなさい。
ビホープAは、緊急避妊に適した薬剤ではありません。緊急避妊の実績がなく、もし妊娠しなくて済めば「飲まなくても同じ」という程度です。
避妊に失敗というのは、ゴムの破損でしょうか?ゴムは性感染症防止アイテムなので、ガンやエイズを含む感染症の心配をしてください。
確実な避妊は、低用量ピルの常用しかありませんので…役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
全く効果がないとは言いませんが、やはりエビデンスがないものを推奨できません。
確実な避妊は低用量ピルの継続内服による避妊だけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、いつも参考にさせていただいております。
今月12月の頭に生理予定でしたが、旅行のためにピル(海外在住です。ワトソン社リクリプセンというものを処方してもらいました。マーヴェロンと同じ処方らしいです)で生理日をずらしました。現在二日目です。
生理痛が毎回とてもひどいので、ピルを勧められていたのですが、中々タイミングがなく、今回の旅行で思い切って飲み始めました。
たまに吐き気と足のむくみが気になることがありましたが、1シート終えての生理です。ただ、今回の生理、かなり生理痛があり、普段はあまりないのですが、軽い頭痛、持続する吐き気、激しい倦怠感が一日目から続いており心配しております。
そして、生理一日目には白い大きな塊が(検索させていただきました。子宮内膜の可能性が高いと思っております)でました。
通常30日程度の周期なのが、ピルで生理を遅らせたため、約50日くらいの日数が空いてしまいました。
一番心配しているのは、頭痛と吐き気です。
そんなに激しいものではないのですが、昨日からずっと続いているので、送球に受診したほうがいいでしょうか?それとも、ただのピルの副作用と考えられますか?
お返事頂戴できれば幸いです。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 954一時的な副作用だと思います。
内服を継続していれば徐々に慣れてくるでしょう。
今すぐ妊娠希望が無いなら環境が整うまで内服する事をお勧めします。
3シート服用しても体調が優れないなら、別の種類に変更してみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、いつも参考にさせていただいております。
今月12月の頭に生理予定でしたが、旅行のためにピル(海外在住です。ワトソン社リクリプセンというものを処方してもらいました。マーヴェロンと同じ処方らしいです)で生理日をずらしました。現在二日目です。
生理痛が毎回とてもひどいので、ピルを勧められていたのですが、中々タイミングがなく、今回の旅行で思い切って飲み始めました。
たまに吐き気と足のむくみが気になることがありましたが、1シート終えての生理です。ただ、今回の生理、かなり生理痛があり、普段はあまりないのですが、軽い頭痛、持続する吐き気、激しい倦怠感が一日目から続いており心配しております。
そして、生理一日目には白い大きな塊が(検索させていただきました。子宮内膜の可能性が高いと思っております)でました。
通常30日程度の周期なのが、ピルで生理を遅らせたため、約50日くらいの日数が空いてしまいました。
一番心配しているのは、頭痛と吐き気です。
そんなに激しいものではないのですが、昨日からずっと続いているので、送球に受診したほうがいいでしょうか?それとも、ただのピルの副作用と考えられますか?
お返事頂戴できれば幸いです。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 954一時的な副作用だと思います。
内服を継続していれば徐々に慣れてくるでしょう。
今すぐ妊娠希望が無いなら環境が整うまで内服する事をお勧めします。
3シート服用しても体調が優れないなら、別の種類に変更してみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
たくさんの方のご回答、
先生よろしくお願いします
今月12月2日から
約1週間生理がありました
排卵予定は
16日から18日でしたが
20日頃に排卵痛のような
痛みが初めてありました
左の下腹部が痛む感じと
白のおりものがありました
このような排卵痛というのは
排卵前に起こるのでしょうか
それとも排卵後ですか?
次の生理予定日1週間前の
22日にゴムが破れ
中だしをしてしまいました
排卵わ終わっていると
思いますが心配です
今生理予定日4日前ですが
予定日1週間前の中だしで
妊娠したら生理わきませんか?
質問多くてすみません
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 402妊娠は排卵日前から、排卵日、その後24時間以内に受精着床して成立します。
確実に排卵してから2日以降の性交渉での妊娠の可能性はありません。
ただ、確実な排卵日を自分で予測する事は不可能です。
普段から低用量ピルを服用する以外の避妊は一切信用しないで下さいね。
次回生理が来たら是非ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
皮膚の治療のためにプロトピック軟膏0.03とサトウザルベ軟膏をもらいましたが、プロトピックは免疫抑制剤だとかネットで書かれていたので、今飲んでいるオーソMの避妊効果は無くなってしまうのでしょうか?まだ今のシートは飲み始め1週間なので、皮膚が治るまではピルを中断して、治った後に生理がきてからピルを飲み始めた方がいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 828プロトピック含む外用剤とピルの組み合わせは問題ありません。
併用して早く皮膚の状態を良くして下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
皮膚の治療のためにプロトピック軟膏0.03とサトウザルベ軟膏をもらいましたが、プロトピックは免疫抑制剤だとかネットで書かれていたので、今飲んでいるオーソMの避妊効果は無くなってしまうのでしょうか?まだ今のシートは飲み始め1週間なので、皮膚が治るまではピルを中断して、治った後に生理がきてからピルを飲み始めた方がいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 828プロトピック含む外用剤とピルの組み合わせは問題ありません。
併用して早く皮膚の状態を良くして下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を服用しているのですが服用1週目にノロウイルスにかかり嘔吐・下痢がありました。
12月23日 21時 3錠目服用
12月24日 2時〜7時 嘔吐(5回程度)
5時〜21時 泥状下痢(10回程度)水下痢の一歩手前
21時 4錠目服用
嘔吐は24日7時以降、下痢は24日21時以降はありません。
24日夕方から整腸剤を3回/日、服用しているため、現在もたまにお腹がゴロゴロしている状態です。
この場合嘔吐・下痢によって避妊効果は落ちているのでしょうか。
過去ログに「持続する水下痢以外は、心配しなくても良い」とあるのですが、程度がよくわからないので吸収不全等を起こしてないか心配です。
性行為をする機会があるので回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2158ノロウイルスによる下痢や嘔吐ですから、吸収不全を疑うべきでは?
それよりも、性行為の相手にノロウイルスが感染することは心配じゃないですか?役に立った! 2くーままさん、レス有り難うございました。
今回のケースは1日だけですし、嘔吐も服用後4時間以上経過しているので吸収不全までは考える必要はありません。
そのまま継続内服していれば良いでしょう。
お大事にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。