女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして、いつも参考にさせていただいております。
今月12月の頭に生理予定でしたが、旅行のためにピル(海外在住です。ワトソン社リクリプセンというものを処方してもらいました。マーヴェロンと同じ処方らしいです)で生理日をずらしました。現在二日目です。
生理痛が毎回とてもひどいので、ピルを勧められていたのですが、中々タイミングがなく、今回の旅行で思い切って飲み始めました。
たまに吐き気と足のむくみが気になることがありましたが、1シート終えての生理です。ただ、今回の生理、かなり生理痛があり、普段はあまりないのですが、軽い頭痛、持続する吐き気、激しい倦怠感が一日目から続いており心配しております。
そして、生理一日目には白い大きな塊が(検索させていただきました。子宮内膜の可能性が高いと思っております)でました。
通常30日程度の周期なのが、ピルで生理を遅らせたため、約50日くらいの日数が空いてしまいました。
一番心配しているのは、頭痛と吐き気です。
そんなに激しいものではないのですが、昨日からずっと続いているので、送球に受診したほうがいいでしょうか?それとも、ただのピルの副作用と考えられますか?
お返事頂戴できれば幸いです。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0