女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32386 件 9221~9230件を表示中です
-
質問させていただきます。
多嚢胞性卵巣症候群のため、ヤーズを服用しているのですが、仕事が忙しく次のシートを貰いにいけません。。
もう白い錠剤に入っており、明日で、今のシートは、なくなってしまいます。
次シートはいつから開始すればいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 470避妊関係ないなら処方を受けた日からすぐ再開して下さい。
避妊の必要性があるなら間を空ける事は効果を落とす事になりますが、再開後14錠服用後以降は避妊効果も戻ります。
それまで性交渉を避けて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
私は避妊目的でマーベロン28を飲んでいます。現在2シート目です。
合わせてツムラの半夏厚朴湯という漢方薬を飲んでいるのですが、避妊効果を下げる心配というのはありますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 669漢方薬でピルの吸収率を下げて避妊効果を落とすものはありません。
心配しないで併用して良いですよ。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
生理を10日程度早めることができるか、近所の診療所に行ったところ、ソフィアA錠を17日分処方されました。
詳しい飲み方は説明書を読むよう言われましたが、自宅に帰って確認したところ、処方箋には1日1回2錠と書かれているだけで、飲み始めの時期などの注意事項は何も記載がありませんでした。
生理周期は40日前後、直近の生理は9/4〜9/8です。
次回の生理予定が10/15前後ですが、ちょうど拘束時間の長い出張が重なるため、10/10くらいまでに生理を終わらせたいのです。
この場合、いつから、何日間飲み始めればいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 45310月3日に始める為には、逆算して、9月21日〜10日間服用で良いですよ。
30日に飲み終われば、3日には来るでしょう。
17日間も飲む必要はありません。
今後はピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理中にデリケートゾーンに強い痒みがありました。痒みは一度だけで、すぐに治ったのですが、少しヒリヒリしたので、フェミニーナ軟膏を塗ろうとして、その時に膣口にブニブニしたものを見つけました。膣口の下の方に、ピンクのブニブニが、、よくみるとぶつぶつしているようにも見えます。ちょっと白っぽいところも、、心配でたまらなくなってしまいました。今はまったく痒みはありません。これは病気ですか?
役に立った! 1|閲覧数 1790直接診察してみないとわかりません。
不安な場合はきちんとかかりつけの婦人科で相談しましょう。
検診も兼ねてチェックを受けると良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
様々な事例を探したのですが、改めて私のケースではどうなるのかを教えていただきたいと考え質問しました。
月経困難症などの対策でヤーズを飲みはじめて半年になります。
・前回シートの休薬期間4日目で現シート1日目の服用開始
・毎日の服用時間は23:30頃
・9/8に9日目を飲み忘れてしまい、翌日9/9の10時に9日目の薬を服用
・9/9の23:30に10日目の薬を服用(予定)
この状態で避妊効果は持続されているでしょうか?
17日目の服用の日に性交渉の可能性があるので不安になってしまいました。
お忙しくい中申し訳ないのですが、教えていただけないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 5481回だけの飲み遅れで、避妊効果が落ちる事はあまりありません。
又、実際17日目という事は内服開始から14錠目以降なので、すでに避妊効果も維持されているタイミングです。
なので、そのままきちんと継続服用していれば避妊効果も維持されていると考えて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
私は、諸事情により、7月22日に中絶手術をしましたが
出血が止まらず、8月12日に再手術をしています。
その後、出血は収まったのですが、8月31日に再び茶色い出血が出始めました。
その際に今までの生理開始予定日が月始めだったこともあり
生理だと勝手に判断しピルの服用も31日より開始しています。
本日現在も茶色い血が少量ではありますが続いています。
心配で今週末に病院に行く予定ではありますが、なにか病気なのではないかと不安です。
また1番心配なのが今後、妊娠できなくなるのでは?ということです。役に立った! 0|閲覧数 416再手術はよほどの状況だったと思います。
ただすでにピルの服用も開始しているので、今の出血はあまり気にせずそのまま継続服用して経過観察して下さい。
休薬期間で出血が出るパターンに徐々になるでしょう。
もし不安ならセカンドオピニオンとして他の医療機関で相談するのも良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が3ヶ月ほどきません。
さらに、ずっと透明で粘性のあるおりもの?が出続けています。
大丈夫でしょうか…役に立った! 0|閲覧数 540妊娠の可能性があるかどうか、性交渉の機会があったなら検査薬を試して下さい。
いずれにしろ婦人科を受診して相談しましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの継続服用をして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
大学生です。
彼氏と性行為をするにあたって精神安定剤としても低用量ピルを服用しようか迷っています。
しかしながら、まだ未成年のためクリニックに通院することへの経済的・精神的負担があります。
相手の方のためにも、自分のためにもしっかり避妊をしたいと思うのですが、未成年でも保護者の同伴なしにピルをいただくための診察を受けることは可能ですか?役に立った! 0|閲覧数 617欧米先進国では中学校レベルで避妊に関しては女性が自分で自分の体を守る様にとピルの服用を推奨されます。
年齢関係なく、性交渉の機会を持ったならピルの服用をする事が大事ですよ。
当院にいらしていただければ処方可能です。
いつでも良いのでいらして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月会社でうけた婦人科、子宮頸癌の検診での結果が軽度異形の「LSIL」でした。
去年、一昨年はクラス2の異常なしでした。
また卵巣膿腫3.8mmとの診断もありました。
自分なりに情報収集してみたのですが、異形成はほぼ自覚状況なしとの事でしたが、ここ1カ月近く性交時に必ず出血します。
進行してる癌に不正出血や性交時出血があるとかかれているので、
実はもう進行している癌なのではないかと不安で仕方ありません。
軽度異形成でも性交時に出血するのでしょうか?もしくは卵巣膿腫とも関係があるのでしょうか?
精密検査を早くうけに行きたいと思っているのですが、性交時出血から、そのまま生理がきてしまい1週間先延ばしになってしまいます。
しかも生理予定日より1週間早く生理が来てしまったのでこれも癌の影響なんでしょうか?
毎日とてと不安で仕方ありません。役に立った! 0|閲覧数 510直接診察してみないと何とも言えませんね。
子宮頸癌検診のLSILと卵巣嚢腫は関係がありません。
まずは早急に組織診を受けて下さい。
卵巣は中身が問題です。
病的な場合もありますし、生理的にたまたま腫れている事もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、いつもこちらの掲示板を参考にさせて頂いております。
オーソM21を約1年前から服用しています。主な目的は避妊です。
ダイエットのために明治のプロテインダイエット(シェイク)とアサヒのスリムアップスリム(シェイクとコーンポタージュ)を飲み始めてみようと思っているのですが、避妊効果に影響はないでしょうか?
また、ピルを服用していると痩せにくい…とよく聞きますが、ピルを服用していても有効なダイエット方法というものはあるのでしょうか?
今回は置き換えダイエットを検討していますが、ウォーキング・ジョギングなどの運動ダイエットの方が有効でしょうか…?
医学的に、もし傾向などがあれば教えて頂けると嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 838併用は問題ありません。避妊効果にも支障ありません。
確かにピル服用中はむくみやすくなるので、体重が落ちにくくなります。
便秘傾向があるなら漢方薬で防風通聖散を併用しても良いかもしれませんね。
運動は有酸素運動を適度に行う事が大事です。
食事制限は僕自身糖質制限で体重コントロールできたので、推奨したいですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。