女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32037 件 1~10件を表示中です
-
プレマリン10日間、プラノバール11日服用後6日目なのですが、生理がくる気配がしません。しかも、基礎体温が高温期のままです。胸は張っています。明日まで生理がこない場合は病院へ行った方がいいでしょうか?服用中 、性行為は何度かありました。その際、避妊はしていません。プレマリン服用終了後、性行為をし、その夜にプラノバール服用開始しました。妊娠の可能性はありますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 546今の飲み方はカウフマン療法で、ピルの継続服用と違い避妊効果はありません。
逆に排卵日以降にプラノバールを服用すると着床を促し、妊娠させやすくします。
1週間待っても生理様の出血がないなら妊娠検査薬を試して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症で1年ルナベルを服用し妊娠希望のため先月から服用を辞めました。
昨日生理がきたのですが…出血量がハンパないですし生理痛もひどいです( ; ; )
やはり…この症状は毎月続くのですか?役に立った! 0|閲覧数 490ピルの服用を中断したなら、元の自分に戻る事が原則です。
内膜症は自然な月経で進行する病気です。
自然妊娠が唯一自然な治療になります。
数ヶ月で妊娠に至らない場合は、不妊治療含めて主治医と相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
低用量ピルを利用した緊急避妊について質問です。
先日排卵予定日の2日後あたりに性行為をし、途中でコンドームが抜けてしまいました。
射精する前に気づいたので中断し、緊急避妊を試みました。
オーソM21を四錠ずつ、直後と12時間後に摂取しましたが、
後にこちらの掲示板で成分的に効果が証明できないとの発言(お医者さんではないですが)を見て心配になりました。
このような飲み方をした場合、緊急避妊をしたことにはならないのでしょうか。摂取後吐気はしましたが、嘔吐してはいないです。
お忙しい中恐れ入りますが
お返事を頂けると嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 1615何もしないよりは効果があると思いますが、やはり緊急避妊薬として適した成分ではありません。
低用量ピルで代用するなら、第2世代のトリキュラーか第3世代のマーベロンのみです。
いずれにしろ経過を見るしかないですし、出血があったらきちんと今後は継続した低用量ピルの服用をして下さいね。
緊急避妊も結局100%にはなりません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
7月24日に中絶をしてしまいました。
その後2日後の検診の時に先生から「今日からピルを服用しても大丈夫だよ」と言われ低用量ピルのラベフィーユ28を飲み始めました。
毎日同じ時間に欠かさず飲んでいます。
12錠を飲んだところで主人と性交渉をし膣内射精をしました。
中絶で悲しい思いをしたはずなのに主人を断りきれず許してしまいました。本当に自分が情けないです。
避妊効果があるのは14錠目からとネットに書いていたし、飲み始めた頃に2~3日下痢が続いたので薬の効果はあるのか不安になってしまいました。
お忙しいところ申し訳ありませんがご回答よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 852結論的には問題ありません。
実際中絶手術後からピルを服用していなくても排卵するまで3〜4週間はかかるので、今回のタイミングで妊娠はしないですよ。
今後も継続して低用量ピルの服用をして下さい。
ご主人にも一つの命を無駄にした事を良く理解させないと、無駄な経験になってしまいます。良くお話し合いをして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲んで一年くらい経ちます。
前回のシートまでずっと時間を守って
飲んできたピルですが
今、次のピルシート取得が難しかった為に
休薬期間終了から3日間飲む事が出来ず
4日目にゴム無しで外で出すと言う風に
性行為をしたのですけども。
中に少し出てしまいました。
この場合、妊娠の確率って
やはり高いのでしょうか。
5日目からもう一度
ピル服用を始めたいと考えております。役に立った! 1|閲覧数 674この記事の質問主です
一年くらい続けていたピルを
辞めたら
すぐに、行為で妊娠する確率は
高いでしょうか?役に立った! 0実薬開始の飲み忘れが避妊効果としては一番落ちやすいですね。
ただもうしてしまった事は仕方ないので、排卵が起きていない事を祈って継続服用して下さい。
3週間後の検査薬で陰性なら妊娠ではありません。
飲みながら検査して確認して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
宜しくお願い致します。
現在、45才になります。
前回生理が6/13
性行為が6/27
周期は25~43日ぐらい
いつもなら生理後10~12日ぐらいに排卵のおりものがあるのですが
今回は全くありませんでした。
基礎体温も6月は生理後以降も
ずっと低いなと思っていました。
また生理予定日の7/13前後には
逆に排卵のような伸びるおりもの
がありました。
そこから高温期に入りました。
そして8/1から5日間生理になり
ました。
前回生理から約1ヶ月半生理が
無い状態でした。
7月中は生理がなかったので妊娠
したのかと思い8/7の朝に妊娠
検査薬を使いましたが陰性でした。
そして本日下腹部痛により茶色の
不正出血がありました。
排卵出血かはわかりません。
まだ伸びるおりものはありません。
これで6/27での妊娠の可能性は
ありますか?
それ以降は性行為はしていません。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 489気になる性交渉から3週間は経過していてその検査薬で陰性なら妊娠の可能性はありません。
心配しないでそのまま経過観察で良いですよ。
ただ今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
コンジローマについてご質問させてください。
2週間位前に小陰唇の両側と尿道口付近にたくさんのイボができました。
婦人科を受診して視診でコンジローマと診断され、細胞診検査も受けました。
不安なので、細胞診検査の結果が出る前に性病科を受診し、視診で腟前庭部乳頭腫と診断されました。
今日は最初に受診した婦人科で細胞診検査の結果はコンジローマに間違いないと告げられました。
イボの状態は2週間前と比べて、数があまり変わっていなく、大きさが小さくなっています。
質問ですが、細胞診って誤診の可能性がありますか?役に立った! 0|閲覧数 1092細胞診はコンジローマの診断に不適切です。
病理上は乳頭状の増殖をしていればコンジローマと乳頭症の鑑別が出来ません。
肉眼診断のみでその場で可能です。
膣前庭乳頭症を知らないドクターも多いので、その診断をしたドクターの方が信頼度が高いですね。
もし不安なら一度ご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
ルナベルULDを9か月ほど服用しています。
休薬期間が終わった次のシートの1日目を飲み忘れてしまいました。
毎日23時に飲んでいて、次の日の17時頃気付き服用しました。
18時間ほど遅れてしまったのですが、薬の効果に影響はありますか?
避妊に影響があるのかが一番気になっています。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 499新しいシートの飲み始めが遅れると避妊効果は落ちやすくなる可能性があります。
とりあえずそのまま継続服用し念のため14錠服用するまで避妊に気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
誰にも相談出来ずに悩んでいます。もし不適切な質問でしたら削除して下さい。
4日前に彼氏にホテルに備え付けてある電マを直接自分の性器に当てられてしまいました。
その時は余り深く考えていなかったのですが、よく考えたら不特定多数の人が使っている可能性がありますし、その様な行為から性感染症などの病気になることはありますか?
また、感染の可能性がある病気にはどんなものがありますか?
入室からは3時間程度経っていていましたし、体液で濡れたままになっていた訳ではないと思いますが、ちゃんと殺菌されていたかは不明です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 601滅菌のしていない自由に使える機械が備えられているならそれは問題ですね。
ヘルペスやHPV等ウイルス感染のリスクは否定出来ません。
ただ、もうしてしまった事は仕方ないので症状がなければあまり気にせずに経過観察で良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて投稿します。
りんごと申します。
私は以前から内膜症治療のため、
ルナベルを服用していました。
もう3年ほどです。
ルナベル服用中、なんの副作用もなく過ごしておりましたが、主治医から今年に入った頃より、後継品のウルトラルナベルに変えることを勧められました。
理由としては、血栓のリスクがかなり抑えれるとのこと。
ウルトラルナベルに変えて現在3シート目になりますが、2シート目から不正出血があります。
量は少ないですが一週間ほど。
休薬期間には生理の出血もきちんとありました。
主治医には通常、4シートほど様子を見てみると聞いたことがありますが、この不正出血あってもよいものでしょうか。
不正出血はありますが、他に体調の異変は一切なく以前と同様に過ごしています。役に立った! 0|閲覧数 767まずルナベルULDに変更しても血栓リスクが下がるエビデンスは一切ありません。それがメーカーがドクターにそう言っているとすれば問題になります。
ピルである事には変わらないので変更しても不正出血の頻度が増えるだけですよ。
ただ体に害はないのでわずわらしくなければそのままで良いと思います。
どうしてもわずわらしいなら、又戻してもらって下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。