女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
相談よろしくお願い致します。
昨年の11月10日から五日間の生理があり、一旦終わったものの21日より 大量の出血が始まりました。
24日に病院に行き、子宮体がんの検査とピルを処方して頂き二週間待つようにと。ですが、頂いたピルを飲み終えても出血が一向に止まらないので、一週間で受診。子宮体がんの結果は異常なしで、ピルを追加され、血液検査をしました。また、二週間待つことに。結局 12月は、生理なのか不正出血なのかわからぬまま終わりました。
そして、血液検査は異常なし、出血は 量が減ったものの激しい痛みがあったり。原因は 挿入していたリング(丸4年使用)、ではないかと言うことで、入れ替えを行いました。すると、次は 生理が来なくなり、腰痛があり、1月に受診したところ、左の卵巣が 3センチ以上の大きさになり、『子宮的に生理は来ないようだし、生理が来なかったから排卵しなかった。置いておけば、自然となくなる』と言われました。そして再度 血液検査。現在 結果待ちの状態ですが、、また不正出血?と、排便時に 膣から出血があります。 すごく不安でたまりません。病院を代えるべきでしょうか?よろしくお願い致します。
役に立った! 0直接診察してみないと何とも言えませんね。
客観的な状況から考えるとただホルモンバランスが乱れているだけでリングの影響でもない気がしますが。
もし不安ならセカンドオピニオンとして他の医療機関で相談してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事頂き、ありがとうございます。その後、2月10日に黄体ホルモンのお薬を処方してもらい、再度 血液検査し結果待ちです。ちょうど 本日 生理らしきものがあり、少し安心しております。 お忙しい中、本当に ありがとうございました!
役に立った! 0