女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32344 件 1~10件を表示中です
-
お忙しいところすいません。
今、アンジュを3シート目服用中です、まだ服用を続けるつもりでいるのですが、来月海外旅行を予定してます。
アンジュの服用を始めてから喫煙をやめてはいるのですが、飛行機を乗る事により血栓等の心配があります。
飛行時間2〜3時間なら問題ないですか?今、特に持病はありません、大きな病気もしたことありません。
役に立った! 0|閲覧数 503それと、もう1つ質問いいですか?
アンジュ服用でシートの半分過ぎてくると、胃のムカムカ感が出て来て、以前に1度中絶を経験してる為どうしてもつわりの記憶を思い出してしまいます。彼は子供が欲しいらしく避妊をしてくれないのですが、私自身まだ妊娠はしたくないので服用を続けるつもりでいます。服用を中止しない限り妊娠はありえませんよね?万が一って事もありえるのですか?もし、妊娠に気がつくまで服用を続けてしまった時、胎児に影響はありませんか?役に立った! 0まず飛行機に搭乗する事で多少血栓症のリスクが高くなる可能性がありますが、水分をたくさんとって、ふくらはぎのマッサージをしたりしていれば、心配する事はありません。
何も飲まずに寝っぱなしは避けましょう。
アンジュと吐き気止めを併用しても良いと思います。
又、低用量ピルをきちんと服用していて抗生剤等の併用が無い限り確実に避妊は維持されているとご理解下さい。
出産をするのは女性であるあなた自身です。彼ではありません。彼がそんなに子供が欲しいなら、あなた自身を理解、納得させる事が彼に必要で、更に命をかけて出産に臨むあなたに対し、命をかけてサポートする位強い信念を持つ必要が彼にはあります。
そこまで彼の強い意志を感じる位きちんと話し合いを重ねましたか??
今後一生ともに歩む見極めが出来ている男性であるなら尚更きちんと言いたい事は言って、すれ違いの無い様にする事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。お忙しいところすみません。私は今19歳で彼氏が避妊してくれないためオーソ21の低用量ピルを服用しています。飲みはじめて8シート目ですが2日前飲み忘れがありました。気がついたのは2日後の夜10時あたりで次の日に服用しなければいけないピルの時間も2時間過ぎていました。気付いたときに2掟いっきに飲んでしまい今日で5日目ですがそのまま服用しています。飲み続けても効果ありますか?
役に立った! 0|閲覧数 519現在、お返事を頂くには5、6日必要なようですよ。
お急ぎでしたら、直接ピルを処方してもらっている
病院に問い合わせた方がいいと思います。役に立った! 0返信遅くなりましてごめんなさい。
今まで8シートも内服してきたなら避妊効果が急に落ちる可能性は低いですが、飲み忘れの時間から考えると多少気をつける必要があると思います。
不正出血もするでしょうが、まずは今まで通りきちんと継続内服をして下さい。
それで、実薬のみ14錠連続で内服出来た時点で又確実に避妊効果が戻った状態と考えて下さいね。
とりあえず、中断して自然に生理を待つ様な事は一番危険なので、避けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。不正出血で悩んでいる20歳大学生です。
昨年の8月から、2か月に1回の割合くらいで不正出血になります。
その期間は様々で、軽い時は4日ほどで酷い時は1週間ほど続きます。
ひどかった時は生理も10日くらい遅れます。。
いつも黒っぽいちょっと乾燥したおりものが出る感じで、
痛みなどは全くないのですが
気づけばもう1年以上も続いているのでそろそろ不安になってきました。
はじめはストレスが原因かと思いましたが
どうも違うようです。
病院に行くべきかなとはずっと思っていたのですが
なかなか勇気が出ずにいます。
やはり病気の可能性があるのでしょうか?
病院に行った方がいいですか?
相談する相手がおらず困っています…
回答よろしくお願いします。。。
長々と失礼しました。役に立った! 0|閲覧数 524茶色っぽかったり、黒っぽい出血は、不正出血ですね。
原因は色々ありますが、大体はホルモンバランスの異常によるものです。
他にも病的な要素を考える必要があります。
性交渉経験があるなら、当然婦人科検診は受けなければいけない検査です。
内診は最初は多少嫌な感覚を受けるとは思いますが、そんなに痛みはないですしあっという間に終わってしまいますよ。
保険証持参してかかりつけの婦人科を見つけに行きましょう!
必ず何でも相談出来る医師に出会える可能性はあります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2ヶ月間前中絶し60日で生理が来ました。
基礎体温は二層になりますが排卵検査薬では排卵反応はありません。不妊症になったのでしょうか?術後は無いも問題ありません。宜しく御願いします。役に立った! 0|閲覧数 460中絶手術をしてから、不妊症の心配を今からする必要はありません。
中絶手術の影響で妊娠に支障をきたすとしたら、内膜の炎症です。
排卵機能に支障が出る事は無いのでご安心下さい。
大事な事はこの様な事が二度とないようにする為にも、自分の体は自分で守る意識を持つ事です。
その為にも低用量ピルを普段から継続内服する事を心がけて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
死産後、三ヶ月生理がこなかったため、黄体ホルモンを注射し、生理をおこしました。内膜がかなり薄かったとのことです。
その周期の排卵で妊娠しても大丈夫でしょうか。主治医は半年期間を空けたほうがよいと言っていましたが、そんなに空けなくてはいけないのでしょうか。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 580一応内膜が回復し、炎症が治まるまで3回は生理周期を重ねてから妊娠した方が良いと思います。
自然流産等で、特に処置等しなかったなら別ですが、死産と言う事はある程度週数がいっていたという事ですよね!?
ただ、今回は排卵が自然に出来ていない為に、内膜も薄いままだったのでしょう。
あまり乱れたままなら排卵させるくせをつける治療が必要になるかもしれません。
もうしばらく自然に経過を見ていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
漢方薬の防風通聖散とピルは併用しても避妊効果に
影響ありませんか?
また、市販の整腸剤(ビオフェルミンなど)はピルの
避妊効果に影響はありますか?役に立った! 1|閲覧数 684漢方薬はピルとの併用をしても全く問題ありません。
整腸剤も大丈夫です。
全て併用も可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。 生理を遅らせる為、9月1日から9月15日まで ノアルテンD錠(ノアルテン?すいません、はっきり覚えてません)を1日1錠飲みました。 飲み終えた3日後に無事生理は来たんですが、次の月の生理が10日ほど遅れてきました。 今月の生理もまだまだ来そうにありません。 また、基礎体温を毎日測っているんですが、10月以降今日までのグラフが 二相になっておらずギザギザで安定していません。 ノアルテンDを飲むまでは、生理も毎月28日周期で来ていました。 基礎体温は8月から記録しているんですが、8月はしっかり2相になっていました。環境も変わっておらずストレスもあまりありません。これは、ノアルテンDの影響でホルモンバランスが崩れたということは考えられますか? しばらくすれば、また元に戻るんでしょうか?妊娠を希望しているのでとても不安です。 おしえてください。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 539基本的に、中用量ピルで周期調整して遅らせた場合は、そこから又元の自分の周期に戻る事が通常です。
なので、今まで月頭だった生理の人は、中旬にずれる様になります。
基礎体温がばらばらになったのは、ピルのせいではなくたまたま何かしらの要素で崩れたのでしょう。
直接診察していないので何とも言えませんが、仮に基礎体温が乱れていて周期がしっかりしないなら一度主治医に相談してみて下さいね。
いずれにしろ一時的な変化だと思うのであまり心配しない方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン21からシンフェーズに切り替えるタイミングがよくわからないのですが、7日の休薬後で大丈夫でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1047先生じゃなくて、ごめんなさい。
低用量→低用量の切り替えなので、休薬7日間まで取ることかできます。シンフェーズはサンデースタートなので、休薬期間中の日曜日から始めるのがベストではないでしょうか。
中用量→低用量に切り替える時は休薬しないで続けたほうがいいですが、低用量→低用量は同じ飲み方で大丈夫です。
今までのスタートが他の曜日なら、生理の曜日も変わります…それが不都合なら、今までと同じ曜日から始めてもいいですが、シートの曜日と自分の曜日がズレるので、紛らわしいかもしれません。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
全くその通りの対応でお願いいたします。
曜日は変えずにそのまま内服を継続するだけで良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
最近、朝に排便する際はいつも泥状便か少し固形がまざって
いる便です。
お腹は痛くなく、日常的に下痢気味です。ピル服用後の下痢は
ないですが、避妊効果は下がっていますか?
「何日も続くコレラみたいな激しい水下痢」が続く場合は効果に効果に支障があるのはわかりますが、このような下痢の場合は、たぶん腹痛を伴いますよね?
私の場合は腹痛はなく、排便する度に下痢か軟便です。
服用後の激しい下痢じゃなければピルの効果は大丈夫ですか?
便秘で防風通聖散を3日くらい服用していたのですが、副作用に耐えれなくなって服用をやめて、下痢だけ残ってしまいました。副作用は激しい咳や吐き気、激しい下痢が1日だけあり、
その日を境に漢方はやめました。その日から下痢が残って
しまい、排便する度に泥状便か軟便でピルの効果が心配です。役に立った! 2|閲覧数 3877その程度の下痢でピルの吸収率が下がる事はありません。
そもそもピルは小腸で大部分吸収されます。
下痢はほとんどが大腸での水分吸収率の低下により、発症するものです。
そして、吸収不全が起これば大抵は不正出血を起こします。
とりあえずそのまま経過を見ていて下さいね。
役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
ちょっと気がかりがあって、質問したいことがあります。
双合診で繋留流産はなんとなく、わかるものなのでしょうか?
デュファストンを服用している間は流産をしていても出血はないのでしょうか?または、出血するまでに時間がかかったりするのでしょうか?
妊娠初期なのですが、海外在住で不安です。
お忙しい中だと思いますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 767双合診では流産の確定診断にはなりません。
超音波検査が必須です。
デュファストンは黄体ホルモン剤なので、確かに流産予防になりますが、稽留流産が回復する訳ではないので、内服していても出血が始まるでしょう。
きちんと超音波で状態の確認を受ける必要があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。