女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32604 件 27861~27870件を表示中です
-
前年12月29日に前回の生理が来ました。今年に入ってから1月8日に性交渉をしました。コンドームを挿入前から使い、さらに膣外で射精してもらいました。挿入は一度だけで射精前も射精後も手についた精液などは近づけていないと思います。
今月27日が生理予定日なのですが生理が来ず、昨日から37.2℃の発熱と悪寒があります。咳やのどの痛みのような風邪の症状はありません。
妊娠の可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 543可能性だけの話で言えば全くないとは言いません。
ただ、その状況では妊娠の可能性はかなり低いでしょう。
今は生理になっているかもしれませんね。
どうしても心配な性交渉があってから3週間経過していると市販の妊娠検査薬で確認可能です。
確実な避妊はコンドームではなく、低用量ピルの服用以外ありません。
この機会に是非ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところお返事ありがとうございます。
妊娠すると発熱すると聞き、風邪の症状もないのに熱が出たことでとても不安になってしまいました。チェックワンファストを置いているところがなくて、早いと思いつつも28日に普通の検査薬で検査し、陰性でした。また、30日になって生理が来ました。
やはり学生の身分なので、まだ妊娠・出産を望める立場ではなく、いつもとても心配になってしまいます。
ピルが怖くて手が出せないでいるのですが、意外と使用している方も増えているみたいなのですが、長期間にわたって投与し続けて大丈夫なものなのでしょうか。また、摂取を止めた場合反動で体に悪影響などは出るものなのでしょうか。役に立った! 0ピルは、海外先進国の学生さんは無料でもらえる国や施設が多いです。
イギリスでは国民全員が無料で処方を受ける事が出来ます。
長期間の服用は、副作用ではなく副効用として、子宮内膜症や子宮体部癌や卵巣癌の予防効果に期待出来ます。
血栓症と言う唯一の副作用のリスクは、喫煙のリスクよりはるかに低く、20〜30代の女性で当院の患者さんで発症した方を見た事がありません。
そういう意味では結婚して妊娠希望が出るまでは避妊関係なく継続的に服用していた方が良い薬剤である事は間違いないでしょう。
この機会に是非ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年7月にそちらの病院で初期の中絶手術をして頂きました。経過も良くピルをすすめられ飲みましたが、生理が中絶後一度も来ておりません。今はかかりつけの病院でピルやプレマリン、その他ホルモン剤の治療をしておりますが一向に生理がくる気配がありません。生理が来ない理由として何か病気などありますか?そして、生理は来るのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 461今の内膜の状態はどうなっているのでしょうか?
中絶手術後からピルの服用を開始する事で、内膜が薄いまま維持されますので、出血量が少なく、飛んでしまう事も珍しい事ではありません。
直接診察しないと何とも言えませんが、どうしても生理周期を作りたいなら、ピルやカウフマン療法のホルモン療法ではなく排卵誘発剤や注射を併用した治療が必要だと思います。
もし、可能であれば又いらしてご相談下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
オーソを服用し始めて3か月目に入ります。
今回お伺いしたいことは服用時間のことについてです。
今月末からロサンゼルスに旅行することになりましたが、旅行中、いつ飲めばいいかわからなくなりました。いつもは22時に飲むようにしています。ピルの服用を開始して初めての海外なので、不安です。アドバイスよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 45524時間以内に服用する事がピルの原則なので、ぴったり時差を計算して内服する必要はありません。
最後に服用した時間から24時間以内で、現地で服用しやすい時間に合わせて内服すれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。点鼻薬とピルの併用について質問させてください。
避妊目的でトリキュラー28を服用しているのですが、杉の花粉症があります。そのため、点鼻薬をアレルギー症状のひどいときは
使用する予定なのですがピルとの併用は大丈夫でしょうか?
使用する予定の薬は
・アルガード鼻炎クールスプレーa(塩酸テトラヒドロゾリン、マレイン酸クロルフェニラミン、塩化ベンゼトニウム)
・爽AL点鼻薬(クロルフェニラミンマレイン酸、ナファゾリン塩酸塩、ベンゼトニウム塩化物)
の2種類です。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1034点鼻薬も、点眼薬も内服の抗アレルギー剤もピルの効果を落とす薬剤はありません。
心配しないで併用して良いですよ。
そろそろ今年も花粉の影響が出てきた様ですね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼します。私は約4年前に、4ヶ月に入る直前で中絶手術を受けています。2年ほど前からそちらのクリニックで処方してもらっているピルを服用して2度と望まない妊娠をしないよう注意していますが、今お付き合いしている彼と結婚の話が出始めていて…過去の中絶経験から将来妊娠できない身体になっているのでは、という不安が出てきてしまっています。子作りをしているのに妊娠しない、というわけではないのでこの不安が杞憂に終わる可能性も充分にあるのですが、それでも不安で…婦人科の検査等で、医学的に将来妊娠出来る身体かどうかを調べることって出来るんでしょうか?もちろん100%確実な結果が出せないのは重々承知で伺っています。もし少しでも自分の身体を知ることが可能ならきちんと婚約する前に…と思っているのでご回答よろしくお願いします
役に立った! 0|閲覧数 552妊娠前にきちんと妊娠できるか証明できる検査は残念ながらありません。
ただ、通常の婦人科検診で超音波検査も含めて行い、それで特別異常が無く月経周期が安定していて、基礎体温も2相にきちんと別れているなら大丈夫だと思います。
当然過去の中絶手術の影響も考える必要はありません。
男性側の要素で不妊になっているカップルも増加中です。
まずは、妊娠できるか試してそれで1年程度恵まれなかったらカップルで同時に検査を受ける様にしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中、いきなり申し訳ありません。
私事なのですが、質問させて下さい。
1月7日から生理が始まりました。
2月5日から13日までの旅行で生理が被ってしまう為、産婦人科に行き、生理を早めてもらう薬を処方して頂きました。
ルテジオン 1日1回2錠 5日間 計10錠
生理の5日目から5日間服用
との指示を先生から頂きました。
なので、11日から服用しようと思っているのですが・・・
今回の件の為、事前にピルの服用の事を調べていて、
「最低9日以上は服用しないと成功率が下がる」
というのを目にしていたので、5日間の服用に疑問を感じてしまいました。また1日2錠というのも(朝・晩1回ずつではなく1回に2錠)といのも、自分の中では不安に思っています。
そして、11日から5日間の服用ですと、生理がきて1月の17、18日、もしかしたら2月の旅行の終わりくらい(13日らへん)に生理がきてしまうのではないかという不安もあります。
・服用期間は5日間でいいのでしょうか?効くのでしょうか?
・1日2錠で大丈夫なのでしょうか?
・生理5日目から5日間の服用だと旅行時に被ってしまう可能 性があるのではないでしょうか?
処方された医院の先生にも相談したのですが、私の質問攻めに気分を害してしまったのか、煙たがれるかの様な対応をされてしまいました。処方して下さった先生の言うことを信用できない自分に非があるとは思うのですが、どうしても不安が取り除かれない為、御意見宜しくお願い致します。
長文失礼致しました。
役に立った! 0|閲覧数 914まさしく理沙さんのおっしゃる通り、不安な調整法だと思います。
ルテジオンは1日1錠の服用でも大丈夫です。
1日1錠で10日間内服の方が良いと思います。
そうすれば、20日に内服終了、23〜24日に生理が来て、次回生理は2月の早くても20日頃でしょう。
仮に今日2錠服用してしまったとしても後の錠剤を1日1錠にして飲み切れば同様に調整可能だと思います。
では、ご参考にしていただき、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。初めまして。心配でメールを送らせていただきました。
生理が終わったのが1/18で、まだ2週間くらいしかたっていないのにまた生理みたいなのが 1/31から始まりました。
旅行に行くのと、体への不安とで
産婦人科で、受診しましたら「ルテジオン」を
処方されました。1日2錠、6日分です。
3日後には旅行なのですが、出血は止まるのでしょうか。
後、診察の際に,子宮筋腫が見つかりました
2〜3ヶ月後まで、様子をみるようですが...
その影響でしょうか?
とても不安を抱いています
是非ご意見をお願いいたします。
お忙しい中、申し訳ございません役に立った! 0他の人の書き込みに続けると読みにくいので、自分のスレッドを立てたほうがいいですよ。
役に立った! 0かんさん、お気遣い有り難うございます。
初めて利用される方は、どうしても過去ログから直接書き込みできてしまうのでそうしてしまうのでしょう。こちらで改善できるかHP管理の方と相談するしかないですね。
まsumiさんはもう旅行へ行かれたでしょうから、どうなったかわかりませんが、今回の出血はホルモンバランスの乱れによる機能性性器出血で、筋腫が悪さをしている訳ではないと思います。
なので、ルテジオンをきちんと服用すれば恐らくギリギリ間に合ったでしょう。
筋腫は出来ている場所と大きさによって治療が必要か決まります。
主治医の指示に従ってきちんと定期的な検査を受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。避妊効果についてお尋ねします。
生理日調整のため,12月20日から1月3日までの15日間プラノバールを服用し,1月6日に生理がありました。1月9日に受診し,サンデーピルを希望したところ,マーベロン28を9日から服用するよう言われました。この場合の避妊効果はいつからになるでしょうか。生理初日にマーベロンを服用しなくとも,9日から避妊効果があるのでしょうか。
どちらとも,毎日ほぼ21時に服用しており,飲み忘れはありません。
役に立った! 0|閲覧数 543ガイドライン上では、月経開始7日以内に服用開始すれば、服用後7錠以降は、避妊効果に期待して良いとされています。
ただ、当院では最初の1シート目だけの事なので念のため最初の14錠内服中は避妊効果に気をつける様に指導しております。
でも9日は日曜日ではありませんね。
もし、今後サンデースタートに変更したいなら、2シート目の3列目の土曜日を最後に一度中断し、7日空けて8日目の日曜日から新しいシートを開始しましょう。
そうすれば、後はいつも日曜日スタートにする事が可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ,回答ありがとうございました。
13日目で性交してしまったのですが,2月1日から消退出血があったので,避妊効果があったということですよね。
サンデースタートの件についても,アドバイスありがとうございました。
ピルを飲み始めてから,自分の体のこと,食べ物のこともいろいろ考えるようになりましたが,もっと勉強が必要ですね。皆さんのレスも参考になります。役に立った! 0消退出血があればもう大丈夫です。
そのまま経過を見る様にして下さい。
ピルも正しく理解できて使用すれば、現代女性にとっては必要不可欠なアイテムだと思います。
偏見の多い日本では、中々受け入れられませんが、周囲の方達にも是非教えてあげて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして!気になる事があり投稿しました。1月26日から陰部の入り口が痛く市販の痛み止めを飲んでいます。1時間ぐらいで又痛くなります。織物も普段出ないのが陰部が痒くなるぐらい出てきます。後いつも生理は不順ですがいつも5日はあるのが2日半でおわりました。何科に行けば良いですか?
役に立った! 0|閲覧数 576何かしらの感染症の可能性が高そうですね。
早めに婦人科を受診し、子宮がん検診を兼ねておりもの検査等のチェックを受ける事をお勧めします。
不順もあるなら、今後低用量ピルの服用もお勧めします。
保険証持参して早急に受診して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ほかの方のレスに質問を昨日したのですが、
ちゃんと質問したほうがいいのかとおもいもう一度書き込みさせてもらいました。
中絶後に1週間もたたずSEXをしてしまったのですが・・・
中絶後のSEXは「妊娠しやすいから」以外に
何かからだに害っていうのはあるんですか?
役に立った! 0|閲覧数 531もうそちらに返信しました。
ご参考にして下さい。
後、確実な避妊の為に低用量ピルの継続内服を開始する事だけ忘れない様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2週間前にバルトリン腺炎になり、フロモックス、ロキソニンを内服し鶏卵大位あったしこりが母子頭大となり、痛みもない為様子を見てよいといわれました。培養では緑膿菌が出てました。炎症を繰り返すようなら手術が必要ともいわれました。まだ小さなしこりが残っているのが心配です。このままでいいのでしょうか?自然に消失するものですか?手術は大きくなっていないとできないといわれました。仕事の都合をつけて、予定手術はしないものですか?どのような手術?難しいものですか?原因は?フロモックス以外に効果的な抗生剤は何がありますか?質問が多くてすみません。
役に立った! 1|閲覧数 2925バルトリン腺炎は、一度発症すると繰り返す事が非常に多いので厄介です。
開窓手術や、摘出手術を行いますが入院できる様な施設でないと困難です。
確かに手術の検討は、腫れている段階でないと難しいと思います。
原因はきちんと解明されていないでの、ならない様にする事は非常に難しいですが、予防的に抗生剤を持っておいて腫れ始めたら服用しても良いでしょう。フロモックスが効果あったならそれで良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




