女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32142 件 1~10件を表示中です
-
オーソMを内服しています。
13日分は飲んだのですが、14日目、15日目を飲み忘れ中止しています。
今はオーソMシートでいうと16日目なんですが、出血が見られます。。
いつから再開すればいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 412先生じゃなくて、ごめんなさい。
中断して出血が始まったなら、そのまま休薬期間にして、休薬7日間で新しいシートを始めてください。残っている分は、予備にしておくといいと思います。
もし、避妊目的なら新しいシートの14錠を飲むまでは避妊効果が確実ではないので、注意してくださいね。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
避妊目的ではなく生理痛緩和目的で飲んでいます。
12日にまたスタートしたいと思います。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
りんごさん、避妊目的でないなら再開後あまり気にせず服用しても良いですよ。
残った錠剤は周期調整等にも使用してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも拝見させてもらってます。以前HPVウィルス陽性と異形成3aで蒸散術を受け、その後の3ヶ月後の検査でウィルスは消えていたのですが相変わらず3aでした。医師からはウィルスが消えているので心配はないといわれたのですがほんとに大丈夫なのでしょうか。不安です。妊娠希望なのでまたウィルスに感染してしまったらと思うと・・・。先生の意見を聞かせてください。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 461クラス?aは、決してウイルス感染がなくても評価される事があります。
推測ですが、上皮の異形が正常化するのはウイルスがいなくなってからしばらく時間がかかるのでしょう。
次回検診時には正常に戻る事が予測されます。
それまではゴム無しセックスは避けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。度々すみません。蒸散術をする前から妊娠希望だったので早く妊娠出来るようにと医師からクロミッドを進められ服用しています。(生理不順もある為)なのですぐにでもほしいのですが、まだやめた方がいいのでしょうか。ちなみに次の検診は不安だったら6ヵ月後に検診に来てくださいと言われています。
役に立った! 0ウイルス感染がないなら、妊娠しても良いですが、やはり細胞診がちゃんと正常になるまであえて積極的に妊娠を望む必要は無いと思います。
万が一という可能性で、進行した時に妊娠をしていたらそれはどうにも悔やまれるだけです。
主治医とも良く相談して方針を決めてもらって下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
夜分に失礼します。
本日分(4/8)を22時に
服用し(3シート19錠目)
午前1時30分頃、嘔吐してしまいました。この場合は追加服用が必要になるのでしょうか?
現在、日曜スタートなのですが追加服用しても変わらないのでしょうか?
お返事いただけたらと思います。役に立った! 0|閲覧数 379その後どうされましたか?
微妙な判断ですが、追加服用は必要なかったでしょう。
追加服用しても当然問題ありません。
曜日が変わってしまいますのでそれだけ気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私、一度すごい膣周りがいたがゆくなったことがあって、中学生なので教室では少し辛く過ごしていました。
残尿感もそのとき少しあったので、膀胱炎かな?と思っていましたが、1週間くらいでその症状は治りました。
ですが最近またそのいたがゆさを感じるようになり、それからお風呂なども気を使って洗ってるんですけどむしろかゆくなります。でもそれは朝と夜のみで、昼は平気です。
カンジタ膣炎なのでしょうか…。
親に言うのはすごく嫌です。何かいたがゆさの対処法はありますか?是非教えてください。役に立った! 0|閲覧数 273すみません…!!
生理きたら治っちゃいました;;
でもなんなんでしょうか…。
ちょっと怖いです。
また引き続き回答をお待ちしています。役に立った! 0性交渉の経験はないですよね?
ただのかぶれかカンジダ膣炎だと思います。
いずれにしろ、自然に治った程度なら気にする必要はありません。
無意識に掻き壊すくらいの痒みがある場合が外用剤で加療が必要になります。
その際はお母さんにも相談して婦人科で相談する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
いつもピルのことで分からないことがあると、この掲示板を参考にさせて頂いております。現在、トリキュラー28を服用しておりまして、3シート目の休薬期間中なのですが、少し不安なことがあり、質問させて頂きました。
今回、水曜日スタートのところを日曜日スタートに変えたいと思い、黄色の実薬を3錠残して休薬期間に入っているところなのですが、普段なら休薬期間4日目の昼過ぎには生理になっているところ、夕方になってもまだ生理が来ません。
生理日を調整するピルの飲み方をした場合、いつもより出血が遅れたりするのでしょうか?
実は、実薬6錠目でコンドームが外れてしまって…ピルを飲んでいるのだからと何も対処しなかったのですが、まだ、3シート目ということもあり、不安があります…。出血が遅れているので、まさか、飲めたつもりで飲めていないことでもあったのか?と考えてしまったり…。
性交渉があったのは、実薬6錠目と休薬期間1日目(19錠目)だけなのですが、仮にこのまま出血がなかったとして、実薬6錠目での妊娠のみ疑えばいいのでしょうか?出血が遅れる、飛ぶということもあるそうなので、妊娠と決めつけるのはいけないとは分かっているのですが、心配症なので新シートの間に妊娠検査薬を試したいのです。
長い質問になりましたが、よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 985先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを飲み始めて14錠以降は、飲み忘れや抗生剤などの併用がない限り、毎日が安全日です。休薬期間中も避妊効果が保たれています。
周期調整の際には、実薬14錠以上、偽薬・休薬7日間以内であれば避妊効果を維持したまま調整が可能です。
ピルは出血が飛ぶ(生理がない)ことがあります。出血の有無に関係なく、規則的に飲むことが大事です。
ここまで読んで、妊娠が心配になるようなことがありますか?
あと、ピルに勝る避妊方法はありません。ゴムはあくまでも感染症防止アイテムです。ゴムの破損や脱落があったなら、感染症の心配をするべきです。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、親切なレス、ありがとうございました。
おかげさまで、先ほど、出血がありました。
目に見えないせいか、ピルを信頼しきれていないところがありました。ピルをもっと信頼して、上手に付き合っていきたいと思います。
また、感染症のことですが、婦人科を受診して一度検査をしてもらおうと思います。
本当にありがとうございました。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
tomyさん、正しい知識と情報を持つ事が一番大事です。
定期検診もきちんと受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5年前に卵巣を残す手術をしました。定期的に排卵痛があり、同時におりものもありますが今回出血ほんのすこしありました。頭がぼんやり体調が優れませんいままでもよく腹痛ありましたが、自然に4〜5日でいつもこんな感じで普通にもどっつて行きます。排卵痛ってこんなものでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 2141年齢はおいくつですか?
何の診断でどの様な手術をされたのでしょうか?
まだ閉経前の年齢で、子宮も残存していて卵巣も残存しているなら当然月経周期の決まった時期にその様な排卵に伴う症状が出る事は自然だと思います。
妊娠希望が今すぐあるのか、ないのかそれによって方針が変わります。
すぐ妊娠希望が無いなら低用量ピルの継続内服をするべきです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。貴クリニックの患者ではないのですが、質問させてください。
4月1日に初期中絶手術をしました。
お医者様の指示通り、4日間くらい安静にしていました。
術後は茶色いおりもの程度の出血だったのですが、
昨日(6日)、少し体を慣らそうと
近所のコンビニまで外出した後、生理の3日目くらいの出血(色は赤い)が始まってしまいました。
今日で一週間弱くらい経つのに出血が増え、不安です。
腹痛はちくちくした痛みのみ、発熱はありません。
今日(8日)、一週間後の術後検診にいってきました。
子宮内に血がたまっているとのことでしたが
様子を見ましょうを言われました。
それ以外言われなかったのですが・・。
状態的にはよくなってきているのでしょうか。
自分的にはとてもフラフラなままなのですが・・
ご指導どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 365通常中絶手術後すぐは出血を起こさず、数日してから出血があることが一般的です。
低用量ピルの処方は受けなかったのでしょうか?
当院では全ての患者さんに1週間以内から低用量ピルの内服を開始していただきます。
ホルモンバランスも整え子宮内膜も早く回復します。
主治医に相談してちゃんと処方してもらいましょう。
確実な避妊は女性が自分で出来る選択肢でないと困ります。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日(一週間くらい前)貴院でアフターピルを処方していただき、今日のお昼無事生理が来ました。低用量ピル(オーソ21)も一緒に処方していただきました。看護婦さんには生理が始まった日から飲み始めてくださいと言われたのですが、今日を1日目と数えていいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 277先生じゃなくて、ごめんなさい。
昨日が、まさに1日目です。生理が始まってから、1日以内の飲みやすい時間帯に飲み始めるのがベストです。
14錠飲めば、飲み忘れや抗生剤併用がない限り毎日が安全日になります。今後は、唯一の避妊方法として、妊娠希望が出るまでピルを続けてくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
Sakiさんこれからも低用量ピルだけを信用してきちんと服用して下さいね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
私は昔から生理が不順なのですが、2月9日にきてからまだきてません。
2ヶ月こないことは時々あるのですが…
5日の夜、性交渉中に出血があり、生理だと思ったのですが次の日から止まってしまいました。
今も生理前の様に胸も張ってますし、出血が何だったのか良くわかりません。
生理としてカウントして良いものなのでしょうか?それとも妊娠の可能性があるのでしょうか?
お忙しい所、言葉足らずで申し訳ございませんが、お返事お待ちしております。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 281性交渉中の出血と妊娠は全く関係ありません。
不正出血になるので、いろいろな原因を考える必要もあります。
症状があるときに、早めに婦人科を受診して相談して下さい。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2日前、前日夜は腫れていなかったのですが
朝起きてみると大陰唇が右側が全体的に腫れていました。
さらに気付かなかったのですが、腫れていて少ししこりまでは
行かないのですが硬くなっているところが、黒くなっていました。長さ3cmほどです。何かの病気でしょうか?
2日経って少し腫れはおさまりましたがまだ腫れています。役に立った! 0|閲覧数 303直接診察しないと何とも言えませんが、下着がすれてその様な症状が出る可能性があります。
症状があるときに婦人科もしくは皮膚科を受診して治療を受けてください。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。