女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
前に相談させていただいたんですが、婦人科に行き肛門近くにある干しぶどう程のでき物をレーザーで取ってもらい、2週間後に結果が分かると言われて病院に行くとコンジローマと言われました。1年以上前からあるでき物だったのですが、3年以上性行為もないし、増えもしないものだったのでそのままにしておきました。不安で仕方ありません。コンジローマは増殖率が高いと聞きました。肛門に近かったし、1年以上もほっておいたので肛門の内部や膣の中にも増殖している可能性は高いですか?11月に子宮頸ガンの検査を受けた時に内診してもらった時には、特に異常はありませんでした。ウイルスが1年以上潜伏している可能性はありますか?他のサイトで見る画像はすごくたくさんあったのでそうなるのかと思うと本当に不安です。
口唇ヘルペスの薬でアクチビアという薬は本当に効果があるのでしょうか?
まだ未婚なのでこれから結婚・出産が希望なのでよろしくお願いします。
役に立った! 0直接診察してみないと何とも言えませんが、いわゆる性感染症の尖形コンジローマであった可能性は低いと思います。
というのも病理検査で細胞を見れば、ウイルス性のいぼは同じ所見に見えてしまうからです。
ご存知の様に、尖形コンジローマは、1カ所にとどまる事はほとんどなく、多発、再発する疾患です。
定期検診だけ受けて、異常ないならそれ以上心配する必要は無いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。病院で詳しく聞いたら干しぶどうみたいなでき物(結構平べったい鶏冠みたいだったそうです)それに、小さい粒が2つ位あったみたいです。
病院からは特に薬などもありませんでしたし、定期検診はどれ位で行けば良いのでしょうか?
今回は婦人科に行ったのですが、肛門に近いならやはり肛門科に行った方がよいのでしょうか?
役に立った! 0自覚症状が無いなら、年に1回の検診を受けていれば良いでしょう。
婦人科で良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。