女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32147 件 23451~23460件を表示中です
-
一週間くらい前から性交時に膣内に痛みがあります。
片側の壁が割と広範囲で痛み、普段も、座ると何となく腫れているような違和感があります。
膣の入り口ではなく、ちょうど指の第二間接くらいの場所です。
先月、生理不順でピルを処方されて一週間ほど飲んでいたのですが、何か関係がありますでしょうか?
膣内が痛む以外に自覚している症状はありません。役に立った! 0|閲覧数 296直接診察しないとわかりません。
ピルの処方を受けた婦人科で相談する事をお勧めしますが、今の症状とピルとの関連性は考える必要はありません。
他の病気があると困るので、早急に婦人科を受診して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
今年の1月より、内膜症(線筋症)治療のためにルナベルを毎晩9時ごろに服用しています。
今月5日に飲み忘れ、6日の朝に5日の分を飲みました。夜には通常通り6日の分を飲みました。
8日の夜に服用30分後、胃の具合が悪く吐いてしまいました。
飲み忘れと吐いたために生理が来てしまったんでしょうか?
一応、今日の分の服用はしましたが、このまま飲み続けても大丈夫でしょうか?
ちなみに不正出血は6日からずっと続いていますが、9日(今日)の朝、出血の量が多かったです。
役に立った! 0|閲覧数 409先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れの対処方法は問題ないですが、嘔吐の後に追加服用していないようですね。出血は、お察しの通り、飲み忘れで不正出血、嘔吐による吸収不全だと思います。
この後、どうしたら良いかは、何錠目かで変わってきます。役に立った! 0アドバイスありがとうございます。
嘔吐したのは9錠目でした。10錠目は普通にのんでしまいました。
昨晩より、出血量が多くなってきました。生理時のような下腹部の痛みはありません。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
りんさん、飲み忘れは出血がわずわらしくなり、避妊効果が落ちるだけで体に害や支障はありません。
そのまま継続して、避妊効果を戻す為には連続14錠実薬の服用が必要です。
そのまま休薬に入ると、14錠連続にならないので次のシートも続けて服用すれば良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして
不安な事があるので、ぜひ相談させてください。
現在乳がんの治療中で、今の治療が終わったらホルモン治療を受ける予定です。
でも性交渉の経験がありません。ホルモン治療中は定期的に子宮体癌の検査を受けると思うのですが、治療を受けることが出来るでしょうか。
前に行った婦人科では体癌検査が出来ないわけではないが基本的にしないと言われました。
また現在生理の終わりにまた少し出血したり、生理ではない時に下腹部に少し痛みがあったりするので心配です。
すみません、どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 395そうですね。
性交渉経験無い方が子宮体部癌検査を行うことは非常に辛いと思います。
まずは肛門からのエコーで、生理直後に内膜の厚さをチェックしましょう。
それで異常な所見があるようならMRIで精密検査をするという方法もあります。
細胞診、組織診断は、最終で良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答本当にありがとうございます!
自分にも受けられる検査があることに少し安心しました。
何度も申し訳ないのですが、エコーやMRIで異常が診られなくても細胞診で異常があるという場合はあるのでしょうか?
また麻酔などをして体癌検査を出来るようにすることは可能でしょうか?(処女膜を切る等)
質問ばかりで本当にすみません。どうかよろしくお願いします。役に立った! 0MRIは確定診断になる事はありません。
あくまでも予測レベルでの診断です。
内膜検査は麻酔下において施行する必要がありますし、もしかすると処女膜が切れてしまう可能性もあります。
それでも必要があれば受けなければならない検査です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
低用量ピルを今3シート目の偽薬4日目で、消退出血も今日ありました。
今回で妊娠希望の為服用を中止します。
平均的に、3シート程の服用で、すぐに排卵は戻るものなのでしょうか?
もしくは、排卵検査薬などで確認した方がいいのでしょうか?
ピル服用前は基礎体温をつけていたのですが、グラフがガタガタで見方が分らず、排卵されているのかよくわからなったので、これから基礎体温測定をまた再開するか悩んでいます。役に立った! 0|閲覧数 2365先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピル中止後は、服用前の状態に戻ります。何年も飲んでいたならともかく、3ヶ月程度なら、すぐに戻ると思います。
ただ、基礎体温がガタガタというのは、無排卵の可能性があります。つまり、無排卵かも?!の状態に戻るということは、妊娠しにくいかもしれません。妊娠を希望しているなら基礎体温は必須です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ちぃさん、元々不順はなかったですか?
ピルの服用を中断したら基本的には服用前の自分の状態に戻ります。
あまり不順が続き、妊娠希望があるなら主治医に相談してホルモン検査等含めて相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が終わりません。
1か月前から生理が始まり、20日間程度あり、
一旦出血が止まりましたが、5日後くらいにまた少ない生理が始まりました。
現在もまだ続いています。
病院に行けばいいのですが、生理中の内診は行われるものなのでしょうか。(出血している時の内診は抵抗があります)役に立った! 0|閲覧数 217明らかに不正出血です。
生理ではありません。当然出血中でも診察をしなければならない時もあります。
ホルモンバランスの乱れだけなら良いですが、他の病気があっても困ります。
早急に診察を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
子宮腺筋症のためルナベルを服用しています。
4月2日から始め(生理2日目)3週間服用7日休薬の後
4月30日より2シート目を飲んでいます。飲み忘れはありません。
5月1日と2日にゴムなしでの性行為がありました。
過去ログより実薬で14日で避妊効果があるとのことで
安心していましたが定刻服用の誤差について
心配になりましたので教えてください。
私は夜11時に服用時間を設定しているのですが
毎日きっちりと11時というわけではなく
11時〜11時半たまに12時近くになることもあります。
(12時を越えることはありません)
24時間以内の飲み遅れが数回あれば避妊効果が落ちるとのことですが、飲み遅れの誤差はどのくらいまでなら避妊効果に影響しない
のでしょうか。
また服用時が食事中や飲酒中であった場合は効果に問題はあるのでしょうか。また今回の場合妊娠の可能性はありますか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 635先生じゃなくて、ごめんなさい。
服用時間の誤差が最大で1時間以内のようですから、避妊効果には全く影響しません。何時間までなら大丈夫というのではなく、避妊目的なら定刻の服用を心掛けるようにしてくださいね。時間単位の大幅な遅れが繰り返されると避妊効果が落ちることが考えられます。
食事や飲酒中に服用しても、全く問題ありません。吐かなければ大丈夫です。吐いた時の対処方法は、過去ログに多数出ています。参照してください。
飲み忘れや嘔吐、抗生剤併用などがなければ、毎日が安全日になります。ゴムなしの性行為の前に、パートナーの感染症が全てクリアかどうか、書面で確認していますか?子宮頚部癌やエイズは性感染症ですからね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん ありがとうございます。
おかげで安心しました。
今後はきっちり定刻に服用するように心がけます。
パートナーの感染症についても一度確認してみます。役に立った! 1むくさん、レス有り難うございます。
追記する事はありません。
ぴろさん、心配しないでそのまま今まで通り継続内服していて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
妊娠を希望している者です。私は大体28日周期なのですが
26日目位から黒っぽいような、茶色い様な血が出てきます。
知人に相談してみると無排卵月経の人は最初の頃、黒っぽい血がでるらしいよと言われました。
これは本当でしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 425先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理前のそのような症状は、黄体機能不全ではないでしょうか。妊娠を希望しているなら、基礎体温は付けていますよね?高温期が短いとかないですか?
黄体機能不全も無排卵も、妊娠の妨げになります。基礎体温表を持参して、産婦人科を受診することをお勧めします。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
つばささん、黒い出血は不正出血です。
色々な原因を考える必要があります。
当然無排卵もそのひとつです。
症状がある時に、婦人科を受診して相談して下さい。
では又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在トリキュラーを服用しており、土曜日に飲み始めて火曜日に生理が来る様なサイクルになっていますが、仕事が重労働なうえ、トイレにもなかなか行けない状態なので、夏に向けて仕事が休みの曜日に生理が来る様にしたいと思っております。
日曜日、月曜日が休みなので、水曜日に飲み始めて土曜日に生理が来る様にしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 303先生じゃなくて、ごめんなさい。
土曜日スタートを水曜日スタートに変更したいということですね。3週目を4日短くして水曜日から偽薬・休薬7日間、次の水曜日から新しいシートを始めるだけです。
余った実薬4錠は、予備に取っておくといいですよ。紛失や嘔吐の際の追加服用に使えます。
周期調整はピルのメリットの一つでもあります。実薬14錠以上、偽薬・休薬7日間以内で自由に調整が可能です。例えば、旅行の前に生理を終わらせることも可能です。せっかくピルを飲んでいるのですから、活用してくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
ルカさん、ピルのメリットのひとつが周期調整が簡単な点です。
うまく利用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。お忙しいと思いますが、宜しくお願い致します。
私は毎月10日前後に生理がきます。4月もありました。しかし、25日からも生理がきて、今現在出血が続いています。量が少なくなる気配もなく、大きな塊が出ます。痛みは、最初の何日間かは、つるような痛みがありました。
気になっているのは、3月の24・25と性交渉があった事です。出血が始まる直前から、思い当たる大きなストレスがあるので、それが関係していると思っていたのですが、何が原因なのでしょうか。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 364妊娠検査はしましたか?
妊娠初期の流産症状の可能性もあります。
ただ月経が遅れただけかもしれません。
他に婦人科疾患があっては困りますので、婦人科検診をきちんと受けていないなら早急に受けて下さい。
会社や自治体の無料検診だけだと、子宮頸部癌以外の病気は診ていないのでご注意下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナを装着してから四カ月になります。生理の出血量は少なくなってきたのですが、生理が長くなってしまいました。いままでは5.6日で終わっていたのですが、今は少量ずつだらだらと15日ぐらい続いています。生理が長いのはつらいのですが...
後何カ月か経てば長い生理から解放されますか?
それともずっとこのままですか?役に立った! 1|閲覧数 2059ミレーナの欠点が不正出血です。
量が少ないですし、徐々になくなる可能性の方が高いでしょう。
ただ、いつまでにというのはわからないので経過を見るしかありません。
どうしても嫌なら、卵胞ホルモン剤を内服して多少コントロールする事は出来るかもしれません。
主治医似も相談して対応を考えてもらいましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。