女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32288 件 1~10件を表示中です
-
はじめまして。
25歳女です。
わたしの悩みについてアドバイスをお願いします。
セックスの後の外陰部のトラブルがたえなくて悩んでおります。
これまでの症状としては、赤みを帯びて痒みを伴うことが主です。また、虫さされのようにはれる(シコリのようになります)箇所があったり、できものができたりなどです。
また、セックスの後(その日だけ)排尿時にしみて痛くなります。
1度だけできものから膿を注射針でぬかれたことがあり、こんな痛い思いはしたくないと、酷くならないうちにと気になればすぐ婦人科に行くのですが、’ニキビと同じようなもの。’との説明をうけ、患部を見てもらうだけですが、毎回のように心配はないとの診断をうけています。
抗生物質の飲み薬と、塗り薬は’ゲンタシン軟膏’や’レスタミンコーチゾン’を処方され、使用後はすぐ治ります。
病院にいけば済むことなのですが、自分としては清潔にしてますし、原因がわかりません。体質的なものなのでしょうか。
また、最近とても神経質になっており、鏡で確認すると、小陰口の右半分の内側に細かい白い斑点があるような気がして(細胞のようにも見えるのですが)気になります。痒み、痛みともにありませんが、これが普通なのでしょうか。
皮膚が弱いほうで、若干のアトピーはあります。
アドバイスだけでも結構ですので、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 825元々体質的にアトピーもありますし皮膚が弱いのでしょう。
外用剤で改善するなら今後もそれで対応するしかありません。
ひどくなる前に対応する事が理想です。
特別何かの感染症などを想定する必要はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿します。
先日、下腹部にかなりきつい痛みがあり、生理と似たような鈍痛、腰の重たい感じがあり、トイレで確認してみると、真っ赤な鮮血が。。
ポタポタ垂れるというほどではないけど、いつもの生理より量は多く、何より色が真っ赤なのです。
拭いても拭いてもティッシュに付き、これは生理なのかな?と思ったのですが、不安で仕方ありません。
生理予定日より1週間早い出血ですが、いつも生理は不定期なので、1週間早くても特におかしいとは思わなかったのですが…
今日で3日目ですが、やはり鮮血は続いています。量は生理時と同じ程度。
特に心配する必要はないのでしょうか?
また、検査薬などでチェックした方がいいのでしょうか?
するとしたら、出血が止まってから?それとも今すぐ?
妊娠希望で、排卵日と思われる当たりに性交しており、もしかしたら…と思った矢先の出血で、とてもがっかりしています。
これはいったいどういう症状でしょうか?
妊娠の可能性もあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 400どなたでもいいので、返信ください。
出血はとっくに止まりましたが、不安で仕方ありません。役に立った! 0ご意見番さん、レス有り難うございました。
結局、診察しないとわからない状況です。
とりあえず妊娠したかどうかの判定は、気になる性交渉の日から3週間経過しないと判断が困難です。
その前に出血があるとか無いとかはあまり関係ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院でピルを処方して頂いています。
おもに避妊目的でマーべロンを使用して2シート目なんですが…。
ピルを服用している、という安心感から、最近中だしを許してしまっています。
ゴムは、使用すると私のほうが痛くなってしまって身体に負担がかかるので、カレの病気がないのを確認したうえで使用していません。
先生は、中も外も変わらない、とおっしゃっていたようなのでついしてしまう事があるのですが…やっぱり不安になってきて、カレにも相談して今はひかえています。
やはり、中だと他の理由でもよくない事があるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 363コンドームは避妊ではなく、感染予防です。
なのでお互いクリアなら特に気にする必要はありません。
ただ非常に稀ですが、あまり膣内射精を繰り返すと抗精子抗体ができ、不妊症の原因になる可能性があるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。質問がいくつかあります。
先月からこちらで「オーソM」を処方していただき、服用しております。
理由は避妊と生理痛軽減のためです。
しかし、私はニキビと顔の脂漏性皮膚炎による赤みにも悩みを抱えております。
低用量ピルはニキビ軽減という副効果もある、と聞いていましたが、主にそういった効果が出るのは第3世代のピルだ、とネット上に記載してありました。
第1世代のピルでもニキビ軽減の副効果は得られるのでしょうか?
また、今まで皮膚科にて処方していただいたビタミン剤は併用しても良いですよね?(抗生物質も処方してもらっていて、それが一番効き目が良かったのですが、それは駄目ですものね)
ご回答していただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1091先生じゃなくて、ごめんなさい。
にきび治療が一番の目的なら、マーベロンがお勧めですが、まずは生理痛軽減が優先のようなので、オーソでいいと思いますよ。マーベロンが出るまでは、にきびにはオーソが第一選択でしたから、オーソでも効果は期待できます。
オーソを半年ほど使ってみて、にきびへの効果が不満なら、マーベロンに変更してみてはいかがでしょうか。
避妊効果はどのピルでも同じですが、他の効能は世代によって特徴があります。身体に合っているか、期待の効能は得られているか…などで、ご自身に合ったピルを見つけてくださいね。
ビタミン剤の併用は全く問題ありません。抗生剤は、一時凌ぎなら構いませんが避妊効果は落ちる可能性があります。長期間の服用は、耐性菌の発生やカンジダ膣炎になったり、にきびより厄介な問題が出てきます。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
特に追記するべき事はありませんが、どうしてもにきびが改善しない場合は抗生剤ではなく、スピロノラクトン製剤を併用しましょう。
又いらした際にご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
異所性子宮内膜症で3年前からオーソMの3シート連続服用をしています。既に子供も産み終わっているので良いのですが、
私はまだ37歳なので、このまま閉経まで飲み続けても体に影響ないですか?
担当医師に尋ねると、「閉経まではちょっとねぇ・・・」の答えでした。
同級生が乳がんにかかり、ガンが身近なものになってきて心配になっています。ピルより安全なお薬があれば教えてください。役に立った! 0|閲覧数 384先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルと乳癌の相関性は、現在では否定されています。ピルは子宮体部癌や卵巣癌の予防効果があります。乳癌は、定期的に検診を受けていれば早期発見が可能な癌です。
ピル先進国では、10代からピルを飲み始めます。妊娠しない人は40年ほど飲み続けることになります。ピルは、飲み続けることで多くの恩恵を受けられます。
心配しないで、50歳を目安に飲み続けてくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
これも医療機関側の問題ですね。。。
正しい知識と情報提供がなされない現実は困ったものです。
是非低用量ピルの継続内服をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶後の排卵は、いつ起こるかわかりません。大事なのは、術後1週間以内から低用量ピルを開始することです。
もし続けて妊娠を望んでいるとしても、子宮内膜の炎症が落ち着くまで3ヶ月は妊娠しないほうがいいので、治療としてピルを飲みます。3シート飲み終えたら、いつ妊娠してもOKです。
妊娠を望んでいないなら、3シート以降も妊娠希望が出るまではピルを飲み続けるべきです。唯一の避妊方法であるだけでなく、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮部癌や卵巣癌の予防効果があります。生理の周期調整が自分で簡単にできます。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
中絶手術後すぐに排卵は起こりません。
中絶手術を受けた施設で、ピルの話はなかったのでしょうか?
中絶手術後1週間以内から低用量ピルの服用を開始する事が、大事な事なのです。
残念ながら手術したら、それで終わりの施設が多いと思います。
医療機関側の意識が変わらないといけないですね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
マーベロン21を2年程服用しております。
生理後の飲み始め初日(7日土曜日)に服用を忘れてしまい、翌日8日日曜日夜に2錠飲みました。
この場合避妊効果はどれくらいから現れるのでしょうか?
お手数おかけいたしますがよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 604先生じゃなくて、ごめんなさい。
正しく飲めた日(今日)から14日経てば、避妊効果は確実になります。15錠目を飲み終えて、ということです。
休薬後の飲み忘れは、他の飲み忘れより排卵が起こってしまう可能性がやや高いので、14日間は注意が必要です。役に立った! 1むくさん、レス有り難うございます。
2年間も服用しているなら、その程度のずれでいきなり排卵する確率の方がはるかに低いです。
ただ、超音波検査で確認する事が無理なら、むくさんの指摘とおり、14錠連続内服、今回は15錠目までの避妊だけ気をつけていれば大丈夫です。
どうしても不安なら内服中に診察を受けて排卵しかかっているかどうかチェックしてもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。
トリキュラー28を1年服用して3ヶ月服用を中止し、再開してから9ヶ月が経った者です。
偽薬7日間を終え、5月13日(木)のPM11時〜00時くらいに新しいシートの1日目を服用予定でしたが、飲み忘れてしまい、
翌日5月14日(金)PM1時頃に気付いて気付いて服用し、同日のPM11時に2日目を服用、そのまま本日まで服用して来ました。
5月22日(土)に、避妊なしの性交渉がありました。今頃になり、妊娠が不安になってきました。
以後の避妊も効果があるのか、ないのかをお教えいただけたらと思います。 宜しくお願いします。役に立った! 0モリさん、ご自身の質問は新規投稿からお願いいたします。
今回の服用ミスは避妊効果が落ちるパターンです。
本来なら超音波検査で、卵胞チェックする必要がありました。
とりあえず6月12日以降に妊娠検査薬を試して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
本日生理3日目です。不妊治療の一環で、次周期の高温期から点鼻薬を開始する予定なのですが、ここ最近生理周期が40〜50日と長く、次いつ高温期になるのか見当がつきません。
なるべく早く治療に入りたいのですが、ピルなどで生理を早めることは可能でしょうか。早めた場合、治療に支障が出ることはあるのでしょうか。手元にソフィアA10日分があります。(なかなか排卵しないので、リセットするために以前もらって、結局すぐ排卵したので使わなかったもの)役に立った! 0|閲覧数 471確かに、ソフィアを服用すれば高温期になりますが、主治医の意図がありますので、きちんと確認をしてから試して下さい。
個人的な意見としては服用して早く周期調整しても良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
実は、生理が遅れています。
子宮内では射精していないのですが、いわゆる「ガマン汁」でも妊娠すると聞きます。。。
もし、妊娠の場合は赤ちゃんに影響はあるのでしょうか?
少ない精子での妊娠だと、何か障害を持った子供が生まれる可能性はないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 313ゴム無しセックスをしている時点で、避妊ではありません。
少なくても妊娠成立したらそれは強い精子です。
量は関係ありません。
今すぐ妊娠希望があるなら良いですが、中途半端な避妊はするべきではありません。
低用量ピルを普段から服用する避妊以外は一切信用しないで下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ご相談です。
3日前に胸(心臓あたり)がチクチクと痛くみました。
心臓辺りの痛みは小さい頃からよくある症状なんですが、健診などの際に心電図検査では異常なしという結果です。
でも、10年程前にスポーツクラブで私の心音を聞いた医者がとても小さいが雑音があるから精密検査をしなさいと言ってましたが、そのまま放置しています。
昨日の夕方生理がはじまりました。
胸の張りは3日位前からありましたが、
いつもなら生理が始まると胸の張りがおさまり痛みもなくなり柔らかくなるのに、今回は左胸がまだ張っている感じです。
で、左の乳首が異常な位痛いです。
ちなみに左だけもともと陥没しているのですが、さらに引っ込んで固まっています。
で、左胸のあたりもチクチク痛いです。
奥の方もいた痛いので、心臓が痛いのか胸が痛いのかわかりません。
どうしたらいいものでしょうか?
どんな病気が考えらますか?
私は30代半ばで妊娠経験なしです。役に立った! 0|閲覧数 1032心臓の痛みと、乳首の痛みは関連性はありません。
ただ、それぞれきちんと検査が必要です。
循環器内科で心臓の検査を、乳腺外科で乳癌検診兼ねたチェックを必ず受けて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。