女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32308 件 1~10件を表示中です
-
はじめまして!
めいゎ、14歳なんですけど、、、
生理4日目に断れなくて彼とsexしてしまいました。
避妊しなくて、中だしもされて妊娠してないか心配です。
彼にお酢とか飲まされたり、お腹殴ったりして妊娠を避けようとしたのですが、全然効果ゎないでしょうか?
また、お酢を飲んだときにお腹に激痛を感じ、気分が悪くなってその状態が続いているのかまだお腹のむかむかが止まりません。。
妊娠している可能性はどれくらいありますか?><役に立った! 0|閲覧数 444全く恐ろしい状況です。
めいさん、妊娠するのは女性です。今子供が出来たら困るのに避妊もしないで中だしする彼の意識を変えさせないと困ります。
子供はいらないから、めいさんに酢を飲ませたり(当然全く意味がありません)、お腹を殴ってダメージを与えたり、自分は快楽に走り、めいさんの体は傷ついてもそれで良いという考えの男性が本当にめいさんに必要な男性なのかをよく考えるべきです。
本当に大事に考えている男性なら、めいさんが嫌がる事をしません。所詮自分だけ良ければ良いという考えの男性なのでしょう。
結論的に言うと今回のケースで妊娠する事はありません。
避妊は女性がきちんと低用量ピルを普段から服用する事、コンドームは感染症予防です。
相手がHIV等の検査をきちんと受けているか確認しないでゴム無しセックスをしてはいけません。
この機会に是非意識を変えて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
23歳新婚です。私は生理周期が乱れやすく32〜55日です。基礎体温は綺麗に2層になる時とならない時があります。
今日産婦人科でエコーで見てもらった所、『今排卵した直後だと思う。でも多嚢胞せい卵巣だから妊娠はしにくい。また、内膜に小さな子宮筋腫があるから早めの妊娠を勧める』と言われました。今回はうまく排卵したようですが、妊娠できるかとても不安になりました。いつ妊娠してもいい環境です
今から基礎体温を測って治療した方がいいんでしょうか?筋腫については何も言われませんでしたが治療は必要ですか?
役に立った! 0|閲覧数 328同様のご質問しませんでしたか?
一応レスしておきます。
直接診察しないと何とも言えませんが、多嚢胞性卵巣で排卵する事はまずありません。
内膜に筋腫があるなら、着床に支障が出ますし、貧血も進行します。診断が正しければ子宮鏡による手術も必要になるでしょう。
別の婦人科でも相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ご相談があります。
一年半ほどトリキュラー錠28を服用しています。
しかし今月、服用7日目に飲み忘れてしまい、
2日後に気づいた為、服用を中止していました。
そしたら、服用中止3日後に生理のような出血が始まりました。
本来の次回生理予定日には、14日くらい早いので、
不正出血かと思ったのですが、
量が通常の生理と同じくらいしっかりとあり、
生理痛のような症状もあります。
今の所、3日間出血が続いています。
医師には服用をスタートする際に、
2日間以上飲み忘れた場合、次回生理日から、
新しいシートで飲み直すように、指導された覚えがあります。
ただ、今回の出血が不正出血なのか、
それとも本来の生理予定日よりも大分早いですが、
生理が来てしまったのかわからないので、
いつ服用を再開したらよいかわかりません。
お忙しいところ申し訳ありませんが、
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 390先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れて中止するのは、危険です。自然な生理を待つ間に排卵があるので、避妊目的でピルを飲んでいる方は中断してはいけません。
飲み忘れの対処方法としては、気付いた時点で飲み、後は通常通りです。今回、2錠忘れたなら9日目と10日目に2錠ずつ飲んで、そのままだと正しく飲めるのが13日間になってしまうので、別のシートから3相目(黄色)で1日延長して偽薬に入れば、避妊効果が戻る…という計算になります。
今の出血が、生理か不正出血かは、文面では判断できません。あまりに少ない錠数だと不正出血のことがありますが、トリキュラーは少なくてもキッチリ出血を起こすピルなので生理かもしれません。生理のような出血なら、生理じゃないかな…というくらいのことしか書けません。1日も早く避妊効果を戻したいのであれば、すぐにでも新しいシートを飲み始めてくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ゆきさん、きちんと服用できていますかね?
とにかくピルは中断する事無く継続が原則です。
そして効果を落とす服用方法をしたら、14錠連続できちんと服用できたタイミングまでの避妊効果に気をつければ安心です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ21を服用し始めました。風邪の為内科に行ったところ、バクシダールを処方されたのですが、避妊効果への影響はあるのでしょうか。他にもジスロマックス、ホスミシン、クラリスをよく処方されます。
役に立った! 0|閲覧数 781先生じゃなくて、ごめんなさい。
全ての抗生剤が、避妊効果を落とす可能性があります。ピルだけで14錠連続で飲むまでは避妊効果が確実ではないので、注意してください。
それよりも、抗生剤で風邪は治りません。抗生剤は細菌を殺す薬で、風邪はウィルス性です。抵抗力の低下、カンジダ膣炎などの原因になりますから、不必要な抗生剤の処方は断るようにしてください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
まあ通常風邪症状があれば、抗生剤が処方されるのは仕方ないでしょう。
ウイルス性か細菌性かは血液検査等も必要なので、普通の方がただの風邪だと思っても扁桃炎や気管支炎の事もあります。
短期間の抗生剤服用は医師から処方された場合は、服用するべきですよ。
とにかくピル実薬だけ連続14錠服用できるまでの避妊効果には気をつけて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
最終月経が4月の28日から5日間ぐらいでした。5月の連休明けぐらいから風邪を引き市販薬を31日ぐらいまで服用していました。それでもよくならない為に内科の風邪薬(ナイキサン錠100mg,朝、昼、夕、1錠づつ。メジコン錠15mg ,朝、昼、夕、1錠づつ。ゼスラン錠3mg,朝、夕、1錠づつ。クラリシッド錠200mg,朝、夕、1錠づつ。)と5月6日に市販の鎮痛剤(大正製薬のナロン錠)を服用しました。現在、妊娠6週と2日です。長期間の薬の服用と胎児の器官を作り上げる4週から5週の間に薬を服用していたので胎児への影響が心配です。あと、5月24日に内科で胸部レントゲンを撮りました。度重なる事が多い為に胎児の奇形などになる可能性があるのか夫婦で心配です。
長々すみません。先生方の意見を聞かせてください。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 933通常慢性的に服用している薬剤以外で絶対禁忌の薬剤以外妊娠初期に服用していても胎児への影響は考えません。
今回は、市販薬も含めて絶対禁忌の成分はないでしょうから心配しなくても良いでしょう。
レントゲンの影響は考えませんが、胸の単純レントゲン撮影の被爆量も影響はないと考えます。
通常の方と奇形発生率は同等と考えて下さい。
最終的にはご夫婦の判断です。
主治医にもきちんと相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月から、会陰部にコンジローマができたため、週に1回液体窒素の治療を受けています。一度はキレイに消えたのですが、2週間後には会陰部以外に尿道周辺にもできてしまい、その範囲が広がってきています。
液体窒素の治療後、とっても染みる薬を塗るのを毎週続けていますが、患部は明らかに広がってきているのに、液体窒素はいつも会陰部の1箇所だけで、他は塗り薬のみです。
ベセルナクリームは週に3回塗らなければいけないと聞きますが、これまで薬を貰ったことはなく、通うのは週に1回です。
患部が広がり、ボツボツが治療中にも関わらず、立派ないぼに育ってきていて、この病院に任せていいのか不安になっています。1ヶ月程度で病院を変えるのは、問題でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 377全く問題ありません。
治療が中途半端で疑問があります。
ベセルナだけで改善する可能性もあるので、きちんと処方をしてもらえる婦人科を受診しましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ノリニールT28を服用しています。6月1日(火)に歯の治療でペニシリン系抗生物質を処方され2日間飲んでしまいました。その週は3シート目でしたが、6月3日(木)に少量の不正出血がありました。ピルは飲み続け、ホルモンの入っていない4シート目の6月7日(月)に消退出血が通常通りありました。13日(日)から新しいシートで飲む予定ですが、この土日は他の避妊方法と併用したほうがいいでしょうか?またいつまで他の避妊方法と併用したほうがいいですか?
役に立った! 0|閲覧数 345先生じゃなくて、ごめんなさい。
抗生剤は、今回のように必要であれば飲んで治療を優先させるべきです。抗生剤を飲んだことは悪くありません。3週目なら、中断して周期を早めれば良かったですね。6月2日から偽薬で9日に新しいシートを飲み始めていれば、避妊効果は維持されていました。
曜日は後からでも変更できるのですが、ノリニールのようなピルを飲んでいると、曜日にとらわれてしまうようですね。9日に新しいシートを始めていない時点で、既に避妊効果が落ちている可能性があります。ピルだけで14錠連続で飲むまでは避妊効果が確実ではないので気をつけてください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
今回は、念のため新しいシートの最初の14錠までは気をつけましょう。
長く内服していればそういう事もあるでしょう。
あまり気にしないで必要なときはきちんと他の薬剤も内服して下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前池袋クリニックマーベロンを処方していただいてました。
ピルを5年服用してきましたが、そろそろ子どもが欲しいのでやめようと思います。
服用を中止した場合3ヶ月位で正常な月経周期に戻るので、それまでは避妊するように、
とガイドブックに書かれていたのですが、避妊する理由がよくわかりません。
戻るまでの間に妊娠すると何か問題があるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 310先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピル中止後、すぐに妊娠して大丈夫ですよ。妊娠を希望しての中止であれば、避妊する必要はありません。
排卵が遅れることがあるので、すぐに妊娠するとは限りませんが、ピルは妊娠希望の直前まで飲んでいて構いません。葉酸の摂取もお忘れなく。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
いつ妊娠しても構いません。
ただ、葉酸の吸収率が低下していると胎児神経管閉塞という胎児奇形発症リスクが増加する恐れがあります。
中断1ヶ月前から葉酸のサプリメントを摂取しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
HPV感染について質問です。
検体を自己採取し、郵送して結果を得る検査をしました。
平成20年の1月にも同じ検査を実施したところ、結果は陰性でした。
それ以降検査をしていなかったので、6月に同じ検査を久々に受けたところ、結果がHPV陽性でした。
型などはわかりません。
今現在生理中なので、生理が終わって、仕事の都合を見て病院を受診しようと考えています。
もし、病院を受診した際には、どのような診察・検査をすることになりますか?
(私はHPVの検査は今回で2回受けましたが、細胞診は行った事がありませんし、婦人科も受診したことはありません。)役に立った! 0|閲覧数 374すみません。追記させてください。
HPVには良性と悪性がありますが、
私の場合、悪性(+)という結果でした。役に立った! 0産婦人科を受診したくなくて、又行く時間を作る事が症状もないのに面倒だなって思う部分につけ込む様なビジネスはいかがなものかと思います。
仮に、きちんとした採取が出来ず見落としてもその検査会社は一切責任を負いません。
医師が直接診察して、採取して本当の意味があると思います。
ただ、検査技術の感度も高くなっているのも事実です。
かかりつけ医を持ちながらうまく利用するならまあ良いとするしかありませんが、婦人科受診せずにその様な簡易検査だけで安心するのは危険だと思います。
HPVは子宮頸部癌の原因でありますが、子宮や卵巣には他の病気も発症する可能性があります。
生理終わったら、細胞診と超音波検査など全て受けて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月に妊娠が発覚したのですが、繋留流産で3月19日にソウハ手術を行いました。 発覚した時に子宮頸がんの検査をしてくれて、ソウハ手術後の一週間後の診察のときにクラス?aと診断され、不安な毎日です。
お医者
さんは「今現在じゃ精密検査してもわからないから正常の生理がくる二・三ヶ月経ってから来て下さい」と言われました。
だけどソウハ手術後、6月1日の現在も一度も生理がきていません。 妊娠ではありません。
術後、もう少しで生理がきそうだなという下腹部痛がよくあります。 出血は術後五日くらいでとまりその後出血はありません。
とても不安で、もし下腹部痛や生理がこないことが子宮頸がんが進行している場合だったらどうしようと考えると怖くてなりません。
緊急に病院に行ったほうがよいのでしょうか?
長い文章申し訳ありませんが宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 543妊娠終了後は、ホルモンバランスも崩れるのでいつ生理が来るかわかりにくくなります。
通常は1ヵ月半程度で来るはずですが。
とりえあず今の状態を超音波検査で確認してもらいましょう。
子宮頸部癌検査の再検査は、今月中に受けてください。
生理の回数は関係ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
6月4日に病院に行き、その旨を伝えたら、「プラノバールを10日間飲んで、生理が来るのでクロミフェンを3日後から飲んでください」と処方してもらいました。
子宮頸がんのほうはHPV検査をしてもらって細胞診をもう一度されました。 一週間後の今朝病院に行き、「中・ハイリスク型陽性」と、同じく「クラス?a」「HSIL」でしたので、総合病院に紹介状を書いてくれました。 その足で午前中に総合病院に行き、コルポ診・組織診をされました。
「もし、最悪な結果でも治療をしたら完治は出来ます」と言われ少し安心しましたが、ネットをいろいろ検索すると「?aだったのに組織診をしたら浸潤癌がみつかった」とか「円錐切除術をして完治したとおもったのに浸潤癌が転移してた」とか、不安になる書き込みがあるサイトがあり、とにかく不安です。
?aでHPV陽性・HISL でも組織診で最悪な結果でも治療したら完治して命を落とすようなことはないですか?
すみませんしつこく質問してしまって。
家に帰ってからいろいろ「あれも聞けばよかった」とか不安な質問ばかり頭に浮かんでしまって。。。
よろしくお願いします。
役に立った! 0多分僕も主治医と同じコメントをするでしょう。
HSILは癌にもなっていません。
当然可能性で言えば切りがありません。
今回は早期発見例で、円錐切除で完治するでしょう。
心配しないで、逆に今の状態で発見された事を良かったと思って下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。