女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32631 件 1~10件を表示中です
-
こんにちは。実は三人子供がいるのですが、4人目ができたかもしれません。生理がこないし、乳首ははるし、むかむかはあるし。でも、どうしてもうめません。どうしたらいいですか?
役に立った! 0|閲覧数 334先生じゃなくて、ごめんなさい。
気になる性行為から3週間後に市販の妊娠検査薬えお使ってみてください。きちんとした避妊方法(低用量ピル常用、またはリング装着)をしていないようですから、妊娠の可能性は否定できません。運良く陰性なら信用できる避妊方法を、陽性と出てしまって産めないなら中絶しかありません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
早めに市販の妊娠検査薬を試して、それから婦人科の診察を受けましょう。
妊娠していてもしていなくても今後確実な避妊をする為に女性が自分で自分の体を守る選択をするべきです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
生理とも判断できないような出血とが2ヶ月続くので不安になり投稿させていただきました。
先月の13日からおりものに少量の血が混じる日が3日間続きました。
私はもともと生理不順なこともあり、このようなことは珍しくないのであまり気にとめずにいました。
そしてまた今月の14日から同じような出血が続いています。
生理で出血しているというより、おりものに赤い血が混じっている感じで、前回より血の割合が増えたように思います。排尿時等少しいきむとドロっと出てくることもあります。
私は生理の時はだいたい胸が張ったり痛むのですが、今はありません。
量も多くなく、おりものシートで間に合うくらいです。
この出血はいわゆる不正出血なのでしょうか?それとも軽い生理なのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、ご回答願います。役に立った! 0|閲覧数 566先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理ではなく、不正出血か排卵時の中間出血だと思いますが…何かの病気のサインかもしれません。まずは、婦人科を受診してください。
そして、特に大きな問題がなくホルモンバランスの乱れということであれば、低用量ピルがお勧めです。ホルモンバランスが整うので生理周期が整います。自分で生理の日を決めることができます。子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防などのメリットもあります。一時的に中用量ピル(プラノバール、ソフィアなど)を飲んでも何もメリットはありません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、ご回答ありがとうございます。
その後、昨日の夜から普段通りの生理の出血になってきました。
今までのは生理の前兆のようなものだったのかなと思います。
しかし、少し心配なので一度婦人科に行ってみようと思います。
低用量ピルの使用も前々から検討していたので、相談してみます。
ご丁寧にありがとうございました。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
しまさん、きちんと検診を受けて是非妊娠希望の時期になるまでは低用量ピルの服用をしましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月の10日に中絶手術をしてしまいました
中絶手術のあとのパーマはだめなんでしょうか?
おしえてください役に立った! 0|閲覧数 507先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶とパーマが、何か関係あるのですか?質問の意味がよくわかりません。
妊娠継続中ならともかく、中絶したなら胎児への影響を考える必要もなく、あいりさん自身の体調の問題だけではないでしょうか。
もうピルは始めていますよね?中絶という経験を2度としないためにも、中絶後の子宮の回復を促すためにも低用量ピルは不可欠です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
あいりさん、パーマは問題ありません。むくさんの指摘通り同じ事を二度と繰り返さない事が大事です。
今後は必ず低用量ピルの服用以外の避妊を一切信用しないで下さいね。
コンドームはどんなにきちんと着用したつもりでも2〜3%妊娠する現実があります。
女性が自分で自分の体を守る事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソ21とクラビットの飲み合わせは問題ないでしょうか?
まだ飲んでる途中なのに生理が来てしまったのですが、避妊効果は継続されてるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2168先生じゃなくて、ごめんなさい。
クラビットはニューキノロン系抗菌薬です。ピルとの飲み合わせは問題ありませんが、全ての抗生剤(抗生物質、抗菌薬)は避妊効果を落とす可能性があります。抗生剤併用を終えてピルだけで14錠飲むまでは避妊効果が確実ではないので気をつけてください。
オーソは不正出血しやすく、実薬中に出血が始まってしまうことも珍しくありません。それ自体は害ではありませんし、避妊効果とは関係ないのですが…クラビットは危険です。
ちなみに、ピルと飲み合わせが悪い薬の代表はトランサミンなどの止血剤です。血栓症の恐れがあるからです。そういう意味で、ピルと抗生剤の飲み合わせは問題ないのですが、避妊目的なら、ユーザーが気をつける必要があります。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
抗生剤との併用は体に害はありませんが、ピルの吸収率を下げる恐れがあり、今回も吸収不全の可能性を考える必要があります。
ピルだけ14錠連続で服用するまでの避妊効果が落ちている可能性があるので気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現在乳がんの治療中で、今年3月にホルモン療法(ノルバディックス5年服用)を終えた者です。現在38歳です。
相談したいのは、このホルモンの薬を飲んでいたことによって、カンジタなどの膣炎が起こるかどうかが知りたいです。
去年の夏、2回ほど(時間をあけて)カンジタにかかりました。
それで、薬でとりあえずは良くはなりました。
ですが、最近おりものの量があり、下着に付着するとおりものの匂いが気になるようになりました。色は乳白色です。
伺いたいのは、ホルモン療法のノルバディックスを飲んでいたからなのかいまいちよくわかりません。
ちなみに少し前に、子宮けいがんと体がんの検査はしており、こちらは問題ありませんでした。
この症状も婦人科に行くべきか迷っています。
お忙しい所恐れ入りますが、アドバイスをいただけるとたすかります。よろしくお願いします。
役に立った! 1|閲覧数 2051先生じゃなくて、ごめんなさい。
カンジダは風邪のようなものです。乳癌治療との関係云々より、体力や免疫力が落ちているということが原因ではないでしょうか。ただ、カンジダのおりものは白いポロポロしたもので、臭いはありません。痒みが一番特徴的な症状で、カンジダの治療は痒みが気にならなくなれば終了です。自然に治ることもあるので、まさに風邪みたいなものです。
おりものの臭いが気になるのであれば、婦人科でおりもの検査を受けてくださいね。雑菌(特に悪いものではなく、常在菌)が増えすぎていることが多いかと思います。クロマイ膣錠などで改善します。雑菌が増えるのも、カンジダと同じように体力や免疫力の低下ではないでしょうか。
癌の検査とは別に、現在の症状として婦人科を受診してくださいね。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 1むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
カンジダは女性なら誰でもなりやすい病気です。
いつも外用剤と膣錠を持って、症状がある時に使用する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ恐れ入ります。
来年あたり、二人目の妊娠を考えています。
その前に子宮頚がんワクチンを考えているのですが、性交渉の経験がある人にとってどれだけの意味があるのでしょうか?
金額が金額だけに、打った方がよいのか迷っています。
頚がん検査では毎年異常なし(?か?)です。
今後、旦那意外と性交渉を絶対にしないのなら打つ必要がないのでしょうか?
パピローマウイルスは男性はみんな持っているんでしょうか?
たとえば、旦那はパピローマウイルスを持っていないけど、数年後にはパピローマウイルスを持っている・・・なんてこともあるんでしょうか?
分からないことだらけなので教えて頂きたいです。役に立った! 0|閲覧数 424わかりやすく言うので失礼に当たるかもしれませんが、ご容赦下さい。
ワクチンは今後セックスする男性からHPVの感染(16、18型のみです)を防ぐ為のワクチンです。
ご主人以外の男性とセックスをしないなら打つ必要はありません。
又ご主人も他の女性とセックスをしない限り感染する事もありません。このウイルスは性交渉で感染するので、男女お互い様になります。ただ、癌になるのは女性のみです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところレスありがとうございました。
先生の説明、よく分かりましたが、ちょっと疑問が・・・。
たとえば、旦那が(16、18型)を持っていて、既に私に感染しているけどまだ検査に引っかかるほど発病していない・・・という事はあるのでしょうか?
旦那とのセックス歴は10年ほどですが、旦那はHPVを持っていないと判断して良いのでしょうか?
重ね重ねすみません。役に立った! 0その可能性は否定できません。
ただ、10年間同じ人としかしていなくて異常なしならその可能性は相当低い確率になります。
どうしても不安ならHPVの型を全て調べる検査がありますので、(16、18含めたそれ以外のウイルスをチェックする検査です。)
検査を受けてみても良いかもしれませんね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いします。
今日で術後14日目です。
双子の妊娠でした。
術後、基礎体温が全く下がらず、現在も高温期のような37度前後の体温が続いています。
心配になり、術後12日目に血中のhcg値を検査してもらいました。結果は8620と高く、絨毛性の疾患を発病してしまったのではないかと不安で夜も眠れません。
医師の話ですと、?中絶後に内容物の病理検査に出した結果、胞状奇胎などの病変はなかったこと、?双子の妊娠だったこと、?子宮の中はきれいになっていること、この3点を考えると、問題ないと言うのですが、このまま様子を見ても良いのでしょうか。
不安です。
先生、どうかご回答をお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2121先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶後に、ピルは飲んでいないのでしょうか?術後1週間以内低用量ピルを開始することで、子宮の回復を促します。子宮内の妊娠成分が排出され、ホルモンバランスが整います。今のままでは、いつ生理が来るかわからず、妊娠成分(超音波で見える物ではなく、HCGに現れる物です)が子宮内に残ったままです。
既に2週間が過ぎ、HCG高値だと最初は中用量ピルで強制的に生理を起こしたほうがいいのかもしれません。早急に別の婦人科を受診してくださいね。ピルに詳しい婦人科なら、とっくに処方しているはずですから。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 1むくさん、レス有り難うございました。
その後の数値はどうでしょうか?
恐らく手術経過に問題ないとしても、子宮内に多少の遺残があるのでしょう。
ピルでリセットした方が早く回復する可能性が高いです。
それでもHCG高値なら、他の要因を考えます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは、今まで気にしていなかったんですけどこの掲示板を見てから私は危ない飲み方しているのかなと思い相談させてください。
これは今回なんですけど、昨日までが休薬期間で最後に飲んだのがお昼の14時です。
それで今日から開始なんですけど今日は夕方の17時に飲んでしまいました。
いつもこんな風に似たような感じで1時間や2時間のばらつきがあります。毎回じゃないんですが月に数回はあります。
そして今回は休薬明けの3時間の飲み遅れになるんです。
これは休薬7日間と思ってていいでしょうか?
それとも8日間取ってしまった事になりますか?
初歩的な質問ですいません。アドバイスを貰えると嬉しいです。
追記です・・・名前の件ですが同じ名前の方とかぶるとわかりづらいと思いこうしました。ふざけているわけじゃないのでよろしくおねがいします・・・役に立った! 0|閲覧数 2973時間程度の飲み遅れはあまり気にしなくても良いですよ。
そのまま継続内服をしていけば大丈夫です。
12時間以上超える飲み遅れを1周期に何度も繰り返す事は危険です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は10年ほど前から、生理の前後になると胃がものすごく痛くなります。
ムカムカする、チクチクするといった感じではなく、ずーんとした痛みと共に膨満感もかなりあります。痛みで背中を伸ばすことができず、座っているのも辛い位です。
子宮内膜症が胃にできてしまうということはあるのでしょうか?
私は2年前に子宮内膜症、チョコレートのう腫で手術をしたことがあります。その際、かなり癒着がひどかったようです。
そしてつい3週間ほど前に、月経随伴性気胸で手術をしたばかりです。
体質的に子宮内膜症ができやすいみたいなのですが、この胃の痛みももしかしたら子宮内膜症が原因なのではないかと思い質問させていただきました。2年前の手術以降、生理痛でお腹が痛くなるということはなくなりました。しかし生理前後の胃痛は相変わらず継続し、ひどくなっている感じがします。
もし胃に子宮内膜症ができているとしたらどのような検査でわかるのでしょうか?
現在、ホルモン治療のため婦人科に通院しています。内診の結果、子宮と卵巣はとてもきれいで異常はないそうです。
役に立った! 0|閲覧数 841異所性の子宮内膜症は骨盤外に発症する事があります。
月経前後に出現する辛い痛みは要注意です。
ましてや既往から考えても確率が高いでしょう。
低用量ピルの服用はしていないのでしょうか?
すぐ妊娠希望が無いなら早急に服用開始、内膜症の進行抑制をする事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
先月からスプレキュア(点鼻)を開始しました。半年ほど続けていく予定です。
役に立った! 0スプレキュアなどのGN-RH療法は一時的な進行抑制に過ぎず、更年期障害等の副作用から半年までしか使用できません。
まずは低用量ピルもしくはディナゲストを使用し、症状改善が見られない最終手段でGN-RHを使用するべきだと思います。
ピルの服用が一番安価で、長期間継続できる選択肢です。
低用量ピルに精通した施設で、きちんと相談した方が良いと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、はじめまして。
私は、中学1年生です 彼氏はいません。
Hの経験もキスの経験も全くありません。
私は学校や部活でイジめられていました。
生理はストレスが溜まるとイケないと聞きました。
私はストレスをためないようにと、考えていたのですが
悪口 集団無視などと虐められ ショックでした。
私はマイナス思考でいろいろと考えてしまい、
ストレスをためていました。
私がいじめられた時期は(5月〜7月)です。
イジメラレタ時期の5月から今8月まで
3ヶ月間生理がこなくて 心配です。
妊娠していたらと、考えてしまうと
凄く怖くて仕方がないです…
よろしくお願いします
*虐めは親が学校に相談したので
今は虐められていません。役に立った! 0|閲覧数 363性行為はしてないんですよね?
妊娠していないと思います。
いじめる人は最低ですよね!!
とても辛い思いをしたと思うけど、これからは前向きに
頑張ってほしいです。役に立った! 0匿名さんレス有り難うございました。
性交渉経験ないのに妊娠の心配はありません。
恐らくストレスによって不順になってしまったのでしょう。
あまり放置すると女性ホルモンが出ない状態が維持され、良くありません。
お母さんに相談して保険証持参して一度婦人科で相談しましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




