女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32631 件 1~10件を表示中です
-
こちらのクリニックで、ヤーズを処方してもらっている者です。今回の地震で電車が動かず、新しいシートを買いに行けず、地元の産婦人科でアンジュを処方してもらうことにしました。
ヤーズからアンジュへの切り替えは可能ですか?また飲み方はヤーズの時と一緒で大丈夫なのでしょうか?
ご回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 495今朝、生理が始まったのですが、今日からアンジュを飲み始めてもいいのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんm(_ _)m役に立った! 0こういう状況ですから仕方ないでしょう。
飲み方は同じです。
出血がいつあっても関係なく、曜日を守って服用して下さい。
アンジュを28錠服用したらそのまま又ヤーズに戻せば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
黄体ホルモンに弱く、現状ヤーズ以外のホルモン安定によい方法がないか
また、この体質で将来子供を希望したときの方法を探しています。
28歳未婚、彼氏有り
25歳左卵巣のうほうと右PCO手術経験あり
他、子宮筋腫、PCOS
(血液検査、エコーより)
ラパロの結果内膜症なし
学生時代は月経痛、腰痛がひどかったが、社会人になってからは、排卵痛の発作がひどくロキソニンが効かない。
黄体ホルモン剤、中量ピル(ソフィア)服用翌日より同様の下腹部激痛あり。(服用翌日まで)
低量ピル(3相、1相オーソ)服用3日め〜2週間ほど、下腹部激痛あり。
オーソ中止後も4ヶ月無排卵のため、カウフマン療法
プレマリン服用一週間ほど軽い吐き気のみ
ピロゲストン服用3日目〜服用翌日まで下腹部激痛発作あり。
現在、ヤーズ服用翌日より下腹部痛あり。
下腹部痛の発作はホルモン量に比例。
自然の生理前の2週間前より10日間ほど、黄体ホルモン剤、中量ピル服用中がもっともひどい。
発作時、仰向けになると悪化で横になれず、四つんばいに。
卵巣をナイフで刺してぐりぐりされるような感じが10分くらいあり、横になって痛みが治まるまで30分〜1時間ほど。を1〜4時間くらいで繰り返す。
普段も、便秘と下痢を繰り返すが、下痢痛とは異なる。
現在、不妊治療で有名な病院で治療中だが、先生に話しても、不思議がられてしまいます。役に立った! 2|閲覧数 19165追加。
妊娠経験無し
161cm 52kg前後 体脂肪24
※学生時代ピーク時57kg体脂肪32くらいありました
2年前のラパロ前55kgからラパロ後51kgに。
わずかな体重減少の影響か、ピルの影響か2年ほど前より、両耳耳管開放症(耳管科診断あり。現在、自覚症状無し)
PCOSによる深刻な肥満、深刻な多毛と薄毛、糖尿はまだないと思います。
もともとな生理周期 不定期
40日くらい〜3ヶ月くらい
オーソ服用中止後も4ヶ月無排卵無生理のためカウフマン療法へ。
プロゲストン服用7日目で下腹部痛のため受診後中止ロキソニンは効いてる実感なし
ボンタレンサポ50は速効性を実感できたが、ごはんを食べてから使用でも、食道のカラカラ感が続いた。
翌日まで下腹部痛あり。
中止2日目に薄茶のおりもの
中止3日目に消体出血&ヤーズ服用開始
翌日より下腹部痛、腰痛、頭痛有り(プロゲストンによる発作より楽でロキソニンの効きが早い気がする。)
ホルモン剤服用中に痛みで脚を引きづって歩くことが一度あった。
手の甲、手の小指と薬指側に鈍い痛み、肘から下にも同様の痛みがあるときがあった。
右膝下ふくらはぎに痛みがあることもあるがホルモン剤の影響かは不明。
乱文長文申し訳ございません。よろしくお願いします。
役に立った! 1前回のプレマリン&プロゲストンからの変更でヤーズを服用中でちょうど一週間経ちました。
副作用でよく言われる吐き気や、だらだらと続く消退出血はなく、5日間だけで終わりました。
下腹部痛はロキソニンの効きを感じる程度の発作が一日2〜3回ほど、継続していおり、体力がなくなったままです。
他の低用量ピル同様、服用中はこの痛みが続きそうです。
日本で認可されているホルモン量のより少ないヤーズ意外に、この体質に合いそうな治療はありますか?
※トウキシャクヤクサンも服用中ですが、効果は実感がありません。
※カウフマン療法や黄体ホルモン剤は激痛すぎて、救急車を呼んでもおかしくない痛みのため避けたい。
※低用量ピル等は痛みを薄く引き伸ばしたように、痛い日数が長い。
どちらにしても、体力がうばわれるばかりです。
また、こういう体質で妊娠、出産された方はいらっしゃいますでしょうか?
いろいろサイトを探しても、不妊治療の誘発剤の副作用等はでてきますが、同じような方や対処法を探せません。
お忙しいと思いますがよろしくお願いします。
役に立った! 1とりあえず今のままヤーズを服用する事が大事ですね。
ホルモン剤の量に比例した下腹部痛の症状なら、エチニルエストラジオールによる水分貯留作用が原因の気がします。
なのでヤーズが一番体に合っている感じになると思います。
2シート目以降はいずれにしろ落ち着いてくるでしょう。
漢方を疼痛時に服用するなら、芍薬甘草湯を併用してみましょう。
今から妊娠の心配をする必要はありません。
ヤーズを中断して本当に妊娠を望む環境になってから考えれば良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長、お忙しいところ、アドバイスありがとうございます。
カウフマン療法時のプレマリンのみの服用時は悩みの下腹部痛は全くないこと、別の時期に黄体ホルモン剤単体のみの服用時には、激痛の下腹部痛の発作が続いたことから、体感的に、黄体ホルモンが合わないのだと思っておりました。
エチニルエストラジオールは卵胞ホルモン剤と検索したら、説明があったので不思議です。
確かに下腹部が痛い間は、下痢をしたとしても、ごはんをあまり食べられなかったとしても、食べ放題に行った後のようにお腹が膨らんでいます。代謝が悪いだけでしょうか。
消退出血が1日収まって翌日から不正出血が続いています。
体力はないままですが痛みのレベルは下がってきました。
痛みには芍薬甘草湯を併用が効果があるそうですね。
ぜひ試してみたいと思います。
ありがとうございます。
役に立った! 0なるほど。であれば確かに黄体ホルモン剤の影響を考える必要がありますね。
腸管ガスが溜まりやすくなって下腹部痛の原因になっている可能性があります。
では、防風通聖散などの漢方も良いかもですね。(便秘、宿便改善させる漢方です)
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
地震があり迷っていますが、オーソをのんでいます。
先月カンジダの治療をして生理を2週間ずらしました。
2週間ずらし、休薬し生理が来て先週の水曜からまた飲み始めましたが次のシートがないため、明日行こうか迷っています。
もし、木曜に行くとしたら、水曜の分と木曜の分あわせて二錠飲み、そのご一錠を毎日という飲み方でいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 349できれば間を空けない方が理想ですが、来院のタイミングはお任せします。
本日もクリニックは予定通り空いています。
ただ、状況が状況なので無理をしてまで来院される事はお勧めしません。
木曜日からの対応はそれで問題ありません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
53歳ですが、深刻な更年期障害に悩まされています。
激しい動悸などがあり、心臓も甲状腺などもすべて調べ、更年期障害と診断されました。
他にも持病である「自律神経失調」を数十倍にしたような不快な症状が続いています。
そこで更年期障害の治療を受けたいのですが、私は双極性障害(?型)です。プレマリンやプロゲストンが双極性障害を助長するということを本で読んだのですが、実際にはいかがでしょうか?
とても心配で眠れません。どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 610そこまで生活に支障のある症状があるなら積極的にホルモン補充療法を試しましょう。
双極性障害を悪化させる経験はありません。
それはそれでコントロールが必要ですが、まずはメノエイドコンビパッチという貼り薬を使用してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
14歳中学2年の娘の事でご相談なんですが、
10歳小5で初潮がありその後はだいたい21日から24日周期です。周期が短いと思うのですが、病院に連れて行くべきでしょうか?放っておいてもいいのでしょうか?
何かの病気なんでしょうか
とても、心配しております。また、診察の際、内診もあるのでしょうか役に立った! 0|閲覧数 308今はまだ月経周期を気にする必要はありません。
性交渉の経験がないなら、内診の診察を受ける必要もありません。
今後不順傾向が続き、又生理痛等の症状も出るようなら低用量ピルの服用もお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
地震による様々な対応で非常にお忙しい中、失礼致します。
アンジュ28を服用(2年以上)しています。
普段午後7〜8時頃に服用しているのですが
3月11日、地震の影響で帰宅出来ず7日目の白い錠剤を飲めませんでした。
そのため帰宅後の3月12日18時頃(普段より約23時間遅れで)7錠目服用、
続いて4時間後の22時過ぎ(普段より2〜3時間遅れ)に8錠目を服用しました。
が、8錠目服用の頃から生理前のような腰の痛みがあり、また、うっすらと茶色く色の着いたおりもの(不正出血?)がありました。
その際は、地震当日帰宅のため20キロ近くの長い距離を歩き、またその後も全く睡眠を取れなかったので
腰痛はそのための身体の痛みと判別が着かず、
12日の夜パートナーとの性行為(避妊無し)もありました。(おりものの色については迂闊にも性交後気付きました)
今朝13日朝は色の着いたおりものはありません。
念のため先ほど別のシートからアンジュの白い錠剤を追加服用しまして、
本日夜は通常通り9錠目を服用の予定ですがこの対応でよろしいでしょうか。
地震による身体・精神的なストレスによるものもあるかとは思うのですが、普段不正出血はないのでやはり不安です。
今後の避妊効果についてもアドバイスいただけますと幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 263飲み遅れた為に出た不正出血でしょう。
遅れた日の性交渉で妊娠する事はありません。
あえて追加服用する必要もなかったかもしれませんが、服用した事は特に問題ありません。
そのまま詰めて継続内服して下さい。
出血は徐々に止まると思います。
仮に止まらなくても害はないので、そのまま継続して経過を見て下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3年ほど前にとちらの病院で中絶手術を受けさせていただきました。
今、また妊娠する事ができ、今度は出産をします。
しかし、中絶した赤ちゃんの事が気になって仕方ありません。
今まで手を合わせに1度も行ってなく、本当に反省しています。
赤ちゃんに会いに行きたいです。
場所はリンク集にある曹禅寺でいいのでしょうか?
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 514過去の自分の決断を後悔して欲しくはありません。
そして今回出産の方向に決めた決断も後悔をして欲しくはありません。
水子供養は何度もする事ではありませんが、ご自身の中できちんと線を引きたいなら、曹禅寺で水子供養をしてもらいましょう。ただ当院では毎月きちんと供養してもらっているので、お線香だけあげにいくだけでも良いですよ。
必ずそれで考えるのを止める約束をして下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問です。トリキュラー28を避妊のため5年ほど服用しています。
先日コンドームを使わない性行為を行いました。
その後風邪をひき、抗生物質を服用しました。
具体的には、
3/9 コンドームを使用しない性行為あり(トリキュラー6錠目)
3/10〜 トリキュラーを7錠目以降順番に服用
3/13 風邪のため抗生物質(ジスロマック)を服用(トリキュラーも併用)
です。
抗生物質服用後数週間は性行為自体行いません。
抗生物質服用前(3/9)の性行為については妊娠の心配はないでしょうか?
精子が膣内で数日間生きていると聞いたことがあるので心配です。
よろしくアドバイス下さい。役に立った! 0|閲覧数 1109抗生剤服用前の性交渉での妊娠はありません。
抗生剤服用によってピルの効果が落ちても排卵に至るまで1週間程度かかるからです。
そのまま継続内服して経過を見ていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、お忙しい中お手間かけます。
1月よりヤーズを服用中で(それ以前はオーソM21)、
不正出血もなく生理も普通の量で2シート目服用中です。
今月、どうしても生理を遅らせたくて21錠飲み終えた後もピルを飲み続けております。
今朝、ヌルっとした感触があったのでトイレに行くと、
茶褐色がかった血液がおちょこ半分くらいの量出ていました。
すぐにピルをもう1錠飲んで、お風呂場で中を洗ってみましたら、
おりものに血液が混ざったようなものが少し出てきました。
このままヤーズを2錠ずつ飲み続けて出血が止まるでしょうか?
ほかに方法がありましたら、お教えください。役に立った! 0|閲覧数 858ヤーズは実薬24錠タイプですが、その後延長しているということなんですね。
2錠服用してしまったら、ずっと2錠服用しなければ出血量が増える可能性があります。
それでも飲んでいるにも関わらず出血量が増えたら中断して消退出血を起こした方が良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。すみません。もう少しお聞きしたいことがあったので、お願いいたします。
?2錠ずつ数日飲み続けてからだに害はないものでしょうか?
?以前飲んでいたオーソが手元にあります。そちらに切り替えるという方法はどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0多く飲んでも特に問題ありません。
ただ、オーソに変えてもホルモンの成分が違うので逆に出血しやすくなるかもしれません。
そのまま経過を見て下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。度々の質問にお返事いただきありがとうございます。
実はヘルペスになってゾビラックスを飲んで5日目でした。
調べてみるとピルの作用が弱まるようなことを書いてありましたので、
その影響もあったのかなと思いました。役に立った! 0ゾビラックスは抗ウイルス薬なのでピルの吸収率に影響が出る事は考えにくいですね。
とりあえず経過観察をしていて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年27歳になるのですが、未だに生理不順で、たまに半年に1度しか生理がこなかったりするのですが、2日前から生理の終わりのときのような黒いおりものに血がちょっとだけ混ざったようなものが、出てます。最後に生理がきたのが去年の10月22日から28日です。不順で医者にかかったのですが、基礎体温をつけてって言われたのですが、交替の仕事をしているので中々同じ時間に体温をはかれません。これは性病なのでしょうか??解答よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 570黒っぽいおりものは不正出血です。
ホルモンバランスが崩れているのでしょう。
クラミジア等の性病は症状が無い事もあります。
一度改めて婦人科検診兼ねて今の状態を診てもらいましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用で良いですよ。
基礎体温をつける必要もありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




