女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32229 件 1~10件を表示中です
-
こんばんは
この前彼と生でして(中出しはしていません)
すぐマドンナを服用しました。
しかし2回目の服用が12時間を過ぎてしまいました。
1h30程、遅れて服用したのですが
大丈夫でしょうか?
今日で彼としてから4日が経ちます。
役に立った! 0|閲覧数 1058その程度の遅れなら問題ないでしょう。
ただ、いずれにしろアフターピルは、確実ではありません。
3週間経過しても生理様の出血が無かったら市販の妊娠検査薬を試して下さい。
今後は普段から低用量ピルを服用する以外の避妊を一切信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。
生理についてなのですが、
去年の9月から生理周期が安定していません。
43週〜53週くらいと大幅に遅れています。
なので、生理日予測がたたないので
3週間経過しても来ない気がしています…
どうなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
役に立った! 0緊急避妊薬服用後は通常の月経周期は関係ありません。
3週間の間に出血が無い場合は妊娠を考えて下さい。
今後は重ねて言いますが、低用量ピルの服用を必ずして下さい。
自分の体は自分で守る意識を必ず持って下さいね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在オーソMをそちらで処方していただいているものです。
現在10シート目です。
このようなときはどうしたら良いでしょうか。
29日(土)1錠目服用
性交渉有り
6時間後食中毒により嘔吐(意識が朦朧としていたため、追加服用していません。)
30日(日)〜12日(土) 定時服用
しかし、12日に13錠目を飲んだ後に避妊に失敗してしまい、嘔吐をしていることからすり抜け排卵をしている可能性があると思い、13日(日)に他の病院でモーニングアフターピルを処方してもらいました。
今日18日に出血があったのですが、新シートを今日から飲み始めるべきなのか、1週間以内の出血だったので次の自然な生理を待つべきか迷っています。
というのも、生理痛が重いことから飲み始めたので、自然な生理をなるべく起こしたくないからです。
また、もし消退出血後3日目の20日から飲み始めたらどうなるのでしょうか?サンデースタートにしたいのです。
わかりにくくて申し訳ありませんが、回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 706服用後6時間で嘔吐は、吸収率に影響を与える事はありません。
本来ならアフターピルを服用せずにそのまま継続内服で良かったです。
どうしても不安なら、アフターピル服用前に超音波検査で卵胞発育があるかないか、避妊効果が落ちているか確認をすれば良かったのですが。
とりあえず、すぐ服用開始するべきです。
20日から服用したなら変則なので、14錠服用するまでの避妊に気をつけましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございました。
その後オーソを21日から飲み始めて、消退出血も終わったのですが、3月2日くらいから不正出血があります。現在13錠目です。
不正出血の起こる2日前に性交渉をしたことが原因かとも思ったのですが、今までこんなことはなかったので少し不安になってしまいました。アフターピルと低用量ピルによるホルモンバランスの崩れでしょうか?また、そちらの病院で卵巣が少し腫れていると言われたことも関係あるのでしょうか?(今月再検査に伺う予定です。)
忙しく病院にいけないため、こちらで質問させていただきました。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0無理にバランスを崩した結果、オーソが体に馴染まずに起こっている不正出血でしょう。
あまり気にせずにそのまま継続内服をお勧めします。
卵巣の腫れはあまり気にせず少し間を空けてから再検査する事をお勧めします。
あまり早くても卵巣が腫れたままの事もありますので。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
浅い眠りや朝起きると感じる手のこわばりはホルモンバランスの乱れから起こるものでしょうか。
先月の生理が2日間とすこし早くおわってしまいそのあたりからこの症状がで始めました。今までも1ヶ月こなかったりというようなことはあったのですが、特に身体に症状はありませんでした。
この3ヶ月前には生理期間にホルモンバランスの乱れによる大量出血して(子宮に筋腫、内膜症、がん、ポリープなどすべて異常なし)ソフィアAを1日1錠20日間飲んでいました。今月で服用はやめて3ヶ月たちます。ピルを止めてからこの3ヶ月は生理は順調にきていたのですが、、、同じ時期、鉄剤も20日間点滴してました。
3ヶ月前20日間ピルを飲んでいて現在は飲んでいないので効き目が薄れてきて反動でこの症状が出たのでしょうか。あと15年前に過度のダイエットで8ヶ月生理が来なかったことも影響していますか。それ以来度々不順なときもありました。そんな前のことは関係ないでしょうか。
この症状は治りますか。20日間飲んでいたピルも副作用があったので、できれば飲みたくないのですが。。。。急に始まった朝の手のこわばりや浅い眠りが苦痛です。36歳女性役に立った! 0|閲覧数 358今の症状が自律神経失調症なのか、リウマチなどの自己免疫疾患なのかの鑑別が必要です。
ただ、ホルモンバランスが元々悪いならソフィアではなく低用量ピルによるコントロールをしてみてはいかがでしょうか?
ホルモンバランスは環境変化やストレスでいくらでも変わる可能性があります。
ピルをきちんと服用してれば崩れる事はありません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。1月の生理が無く2月18日に生理が戻ったのですが生理が長く続いています。出血量は最初は多かった
のですが最近は減っています。一か月生理は無かった為長くなっているだけなのでしょうか?私生活では昨年12月中旬に主人が会社をリストラされ現在も求職中で家に居る事が多くストレスも感じています。主人の前職は出張が多かったので殆ど家に居る事が無かったので長い時間一緒に過ごす時間があまりありませんでした。最近は主人が家の中をウロウロするだけでイライラしたりします。動悸も感じる時があります。主人在宅症候群とゆう病気もあると聞いた事がありますし私も年齢が43歳なのでそろそろ更年期障害なのかなとも考えています。忙しいとは思いますが返信お願いします。役に立った! 0|閲覧数 3401週間以上持続する出血は異常です。
ホルモンバランスが崩れているのか、子宮や卵巣自身に何か問題があるかもしれません。
保険証持参して早めに相談に行って下さいね。
自律神経失調症状も別に考える必要があると思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在一年ほどピルを服用しているのですが、気の緩みからか3/4に新しいシートの飲み始め開始予定だったのを誤って3/3に新シートの服用を開始してしまいました…。
避妊目的でピルを服用しており、こちらに関しては問題無さそうであるということは過去の質問から理解させて頂いたのですが、私は服用開始の曜日が変わるのに抵抗がありまして…。現在金曜始まりなのですが、木曜に新シートを飲み始めてしまっても金曜始まりを維持する方法はないものでしょうか…?予備のシートはあるので、一錠どれか錠剤を多く飲むなどで対応出来ないものでしょうか?( ; ; )役に立った! 8|閲覧数 31235早めに服用しても問題ありません。
そのまま継続内服して下さい。
ただ、金曜日スタートに戻したいなら15錠服用して中断、休薬7日空けて8日目の金曜日から新しいシートと短縮すれば、避妊効果を維持したまま周期を戻す事が可能です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 27アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月21日にH失敗して、7時間後にplanB内服しました。2月24日にも同様失敗して、1時間後にplanB内服しました。その際、薬剤師に聞いたら副作用がなければ、出血前に2度使用しても大丈夫ということだったので。。海外在住のため、受診なしでアフターピルが買えるので、受診はしていません。それから、生理痛のような痛みが何日かあります。もともと生理不順(周期が約32〜44日)のため、排卵日もわかりません。今現在出血はきていません。いつごろからかわかりませんか、高温続いています。妊娠の可能性はありますか?まだ早いとは思ったんですが、昨日(3月3日)妊娠検査薬をしたところ、陰性でした。想像妊娠の可能性もあるんでしょうか?前回の生理は2月1日から6日間、その前は12月20日から6日間でした。(旅行で環境が変わったため、周期が長かったと思います。)
ご回答よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 541いずれにしろafter pillは100%の効果ではありません。
服用した事は問題ありませんが、気になる性交渉から3週間経過しないと正しい妊娠判定もできません。
大事な事は今後です。
きちんと生理様の出血が来たら、低用量ピルの継続内服を必ずして下さい。
確実な避妊はそれ以外ないので信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。題名の通りなのですが、併用しても大丈夫なのでしょうか。どちらを先にのんだほうがいいとか、時間をあけるなどの制限は有りますか?
宜しくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 4176目的が何なのかによりますが、クラミジアの為にジスロマックを服用するなら1日投与なので、その翌日からフラジールを服用した方が胃腸に優しいでしょう。
併用しても効果には支障がないのでご安心下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
低用量ピル(ルナベル)を処方されているのですが、処方していただく時に昔から吐き気がとても苦手で怖いので吐き気止めも一緒に処方して欲しいとお願いし、お医者さんにも良いですよと言われたのですが、いざ帰って処方箋を見てみると吐き気止めが処方され忘れていました。
ルナベルを処方していただいた病院は少し遠くにあり、近いうちに再度行くというのは難しいのですが、かかりつけの内科でピルのことを説明して吐き気止めを処方していただくことなどはできるのでしょうか?
あと、ピルの副作用による吐き気止めは乗り物酔いの酔い止めが良いやら、プリンぺランやナウゼリンが良いやらインターネットで見かけますが、実際はどのお薬が良いのでしょうか?
教えてください。
お願いします。役に立った! 1|閲覧数 1900内科の医師に相談して吐き気止めを処方してもらう事は可能ですよ。
保険の薬剤なので保険証持参して相談に行きましょう。
プリンペランでもナウゼリンでも大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。
現在、低量ピルを内服中です。
内服中中出しのエッチをしてしまいました…
その前日、下痢をしていたのですが避妊効果は続いていたでしょうか?エッチの後、1時間後にピル内服時間となりいつものように内服してます。
ルナルナの生理予定日のサイトでみたら、エッチの日が卵胞期でした(−_−;)妊娠可能性ありますか?役に立った! 0|閲覧数 279ピル服用者がルナルナを参考にする必要は一切ありません。
基礎体温もつける必要がありません。
それでは何の為にピルを服用しているのかわからないからです。
きちんと服用しているなら、避妊の心配をする必要はありません。
ただ、コンドーム無しの性交渉をするなら相手の男性が全ての感染症を持っていないという確認をしておく事が必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして・・現在アメリカ在住妊娠希望の37歳女性です。周期10日目にホルモンチェックをしてもらい CRINONE GEL 8%(プロゲステロンジェル)を処方されました。生理開始日4日から次回の生理が始まるまでCRINONE を摂取するようにとの事でした・・ネットなどではプロジェステロンは通常”排卵後から摂取する”というコメントを多くみます。。プロジェステロンを排卵日前から摂取しても大丈夫でしょうか?ちなみにホルモン値は、ESTRADIOL 121.1pg/mL, Progesterone 0.4ng/mL, LH 9.5 mIU/mL,FSH 4.8 mIU/mL, TSH 1.530 uIU/mL
役に立った! 0|閲覧数 419日本では使用しない方法なので、主治医の意図が不明です。
確かに排卵の後から妊娠しても初期まで使用するなら意味がわかりますが・・・。
申し訳ありませんが主治医に直接聞いてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。