女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32288 件 20511~20520件を表示中です
-
アンジュ21を服用中です。
まだ飲み始めて3日目です。
このままだと5月16日ぐらいから休薬にはいるので生理がきますよね?
予定があるため5月16日からの生理を遅らしたいのですがどうすればいいですか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 376方法としては14錠で服用終了して早めても良いですし、延長するなら、21錠服用後続けて中用量ピルを服用すれば延長可能です。
主治医に相談して処方してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
主にピルでお世話になっておりますが、今回は陰部のかゆみでご相談させてください。かゆみがひどくなり夜も眠れなくなったので、25日にそちらにうかがい、リンデロンDPクリームを処方されました。次はGW明けに来てくださいとのことでした。だいぶ強いステロイドのようですが、2週間続けて塗布しても大丈夫でしょうか。また、薬の説明書には「1日数回塗って」とありますが、睡眠時はかゆみで目が覚め、その都度塗っています。これは良くないのでしょうか。お忙しいところ申し訳ありませんが教えてください。
役に立った! 0|閲覧数 343症状がある時に使用すれば良いですよ。
その場合は回数関係なく使用する事が大事です。
掻く刺激が一番悪化させる要因です。
とにかく刺激を避け、薬をうまく利用して下さいね。
それで改善ない場合は又別の方法を検討します。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜ポリープがあると診断を受けています。
子宮鏡下での手術ができる病院を紹介してもらい受診したのですが、先日受けた子宮体癌細胞診で化生細胞が散在しているのでフォローが必要という結果が出ていたので、紹介先の病院では子宮鏡より子宮内膜全面掻爬術での手術を進められました。
悪い細胞ではないのだけれど、そういう結果が出ている場合、
悪い細胞が潜んでいる可能性も否定できず、子宮鏡下での手術によって細胞が広がってしまう?こともあるからですといった説明を受けました。だからといって悪性が見つかった場合の予後はそんなに差はないですけどとも言っていました。
子宮内膜全面掻爬術なら希望する病院でできるので私もそういう意味では都合がよかったのですが、子宮内膜全面掻爬術は不妊になるという噂もきき、今更悩んでいます。
でも万が一のことを考えて最善の方法で手術を受けたいのですが、先生のご意見をセカンドオピニオンで聞かせて頂きたいです。役に立った! 0|閲覧数 316本日、早速子宮内膜全面掻爬術での手術を考えて希望の病院へ行ったのですが・・・その先生曰く、、子宮内膜全面掻爬術では取れないポリープだと思うと。ポリープを取るという話で子宮内膜全面掻爬術っていう話だったの?と逆に聞かれてしまいました。私はそのつもりで一番最初から紹介状を書いてもらったので、そんなこと私に聞かれても。。みたいな感じで困ってしまいました。。
その先生は確かに細胞診でフォローが必要な細胞が出ているけど、子宮鏡下でやるのが一番負担もないしいいのではないかということでした。
ただポリープが大きい(2.5×3.4)くらいなので、根っこがどんな感じなのかエコーだと分からないという意味なのか、来月MRIをすることになりました。今日もう一度細胞診もして、
その2つの結果を見て判断するとのことです。
あちこち病院を変えて、いまいちはっきりせず自分でもどうしたらいいのか分かりません。。
経過観察してたのですが、生理の量が多いのとだらだらと生理が終わらず不正出血なのかどうか毎回心配になるのが嫌で、手術を考えたいと言い出したのは私なのですが、、
最善の方法が分かりません。。とりあえず来月の検査を受けますけど、先生はどのように考えますか?
38歳未婚です。今すぐの妊娠希望はありませんが、あと数年はすぐに妊娠できる子宮環境にしておきたいなという希望はあります。生理の量と毎月生理7日目以降にある不正出血なのか生理が終わらないのか分からない出血が気になります。
ちなみにピルは前兆がある偏頭痛があるのであまりよろしくないようです。試したことはありませんが・・・
長文で失礼しました。よろしくお願いいたします。役に立った! 0状況から考えて、手術は必要だと思います。
その方法はやはり子宮鏡による焼灼切除です。
きちんと処置を行えば、今後の妊娠もしやすくなるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。
ピルを服用して3シート目の休薬期間に入りまして相談したいことがあります。
お恥ずかしながら、休薬期間に入るといつも性欲がより強くなって性行為をしたくなります。そこでお聞きしたいのですが、生理中に行為に及んでも大丈夫なのでしょうか?(避妊効果と相手への性感染など)。ゴムはどうも彼が最後までいかないということでしてません。もちろん性感染症の検査をお互いに受けたうえでです。今の彼が初めてだったので検査は陰性でしたし、彼も問題ありませんでした。ちなみに子宮けいがんの予防接種も2回目終了しました。
長くなって分かりにくくなって申し訳ないのですが、もし生理中に性行為をゴムなしでしたら彼になにかうつるとかの心配はあるのでしょうか?以前に生理中の行為は血液が逆流する可能性がある?とかであまりお勧めできないのは分かっているのですがどうしても生理中に我慢できなかった場合の時の為に質問させていただきました。
次で?シート目ですがピルの効果に驚いてます。生理痛がほとんどなくなりました。また妊娠の心配もなくなったことで役に立った! 0|閲覧数 418一番確実で安全な避妊法が低用量ピルの継続内服です。
出血がある時は、ご存知の通りなるべく性交渉の機会を避けるべきですが、男性側に影響はありません。
どうしても我慢出来ないならそれを無理してもストレスになりますので、どうしても必要なら性交渉の機会を持って良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっています。
アンジュを長年服用してきて、結婚式と重なるので、生理を早める相談をさせて頂きましたはるなです。
3月通常通りアンジュを飲み、3/7〜11日まで生理、そして、12日から、ソフィアを1週間のみ、生理が、21日から25日までありました。
性交渉は、28日から31日の間に1度、4/10に1度です。
4/18に生理が始まり、妊娠していなかったと、がっかりしたのですが、生理の量が少なく、3日で終ってしまいました。
こんなことは、初めてで、着床出血??と期待しましたが、
妊娠検査薬では、陰性でした。
もう1週間くらいしたら、もう一度検査してみようと思っていますが、妊娠の可能性は、低いですか?
過去検索をしてみても、着床出血なら、妊娠反応がでるはず・・とあるので。
以前手術で、ピルを止めたときは、生理ってこんなに量が多かったの?と思うほどの出血だったので・・・。
検査してみれば分かることなのですが、相談させて頂きました。
今は、基礎体温を付け始めました。
お忙しい中、申し訳ありませんが、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 336そうですね。
着床出血なら必ず妊娠検査薬で反応が出ます。
基礎体温をつけるなら今はそのまま様子を見ましょう。
ピルを服用した後は排卵も不定期な為、いつ自然な月経が来るかがわかりにいです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
ピルとカゼ薬の飲み合わせについて質問させていただきます。
病院で処方してもらった薬で「ノイチーム錠」という薬ですが、ピルと飲み合わせても避妊効果に影響はないでしょうか?
薬局で大丈夫とは言われましたが心配なので質問させていただきました。
ご回答、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 336その薬は避妊効果を落とす成分ではありません。
心配しないで継続内服して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。お忙しいところすみません。
産後生理不順で周期が33〜60くらいと定まりません。
二人目妊娠希望で先日産婦人科受診しました。
基礎体温はがたがたで排卵がないようだとのことで
ソフィアAで生理をこさせて、生理5日目から5日間クロミッド1錠服用しました。
day13で卵胞チェックにいくと40ミリの巨大な卵胞が…
2日おきにチェックにいって今day17ですが48.5ミリです。
初めてのクロミッドで過剰反応したのかなと言われました。
過去2回妊娠経験がありますが(流産と出産です)妊娠初期に卵巣が結構腫れました。
影響をうけやすいということでしょうか?
体温は低温のままで排卵はしていないようです。
ひょうたん型をしているようで、もしかしたら2つの卵胞がくっついているのかも?ともいわれましたがこんなに大きな卵胞をほっておいても悪いことは起こりませんか?
排卵を起こさせる注射をうつとかえって刺激してしまい、もっと大きくなったり場合によっては復水がたまるかもと言われて様子見になりました。
このまま自然排卵はありえるのか、また、ほっておいて消失してくれるものなのか不安です。
回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 782今の大きさから自然排卵は望みにくいですね。
卵巣過剰刺激症候群の症状なので、これ以上の刺激は主治医の言う通り見合わせる必要があります。
時間経過とともに、次回月経が来れば腫れた卵巣は縮小するでしょう。
今は経過を見るしか出来ないので不安だと思いますが、じっと待っていて下さい。
万が一このタイミングで妊娠すると、更に卵巣が腫れて危険なので次回月経が来て卵巣の縮小傾向の確認ができるまでは、妊娠しない様に気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。教えてください。
モーニングアフターピルを飲んでからどのくらいで
抗生剤を飲んでも効果低減の可能性がなくなるのでしょうか。
現在ニキビ治療を行っており、いくつか抗生物質を使用しております。
その内の外用抗生物質でディフェリンゲルは
妊娠していた場合催奇性があるとお聞きしたのですが
使用を中止した方が宜しいのでしょうか。
その他の薬につきましても使用を控えた方が良いものや
まだ日にちを開けるべきものかあれば教えて頂けますと幸いです。
あと話はかわりますが
臭いの強い粘りのある黄色いおりものが下着につくようになったのですが
モーニングアフターピルと何か関係はあるのでしょうか。
たくさんの質問となってしまい申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。
【時系列】
4/15避妊失敗
4/18 12:00 モーニングアフターピル2錠服用
4/18 24:20 モーニングアフターピル2錠服用
※現時点では不正出血・生理ともに来ておりません。
【現在使用中の薬】
内服薬
ジオール錠2μg 1日2錠
セフゾンカプセル 100? 1日2錠
外服薬
ダランシンTローション1%
ディフェリンゲル0.1%
アクアチムクリーム1%
デルマクリンクリーム1g
役に立った! 0|閲覧数 1005アフターピルはいずれにしろ100%の避妊効果が期待できる方法ではありません。
又、抗生剤の服用で吸収率の低下を考える必要もありません。
今は出血がきちんと来るのを待って下さい。
今後は普段から低用量ピルの継続服用をする以外の避妊は一切信用しないで下さいね。
にきびもあるなら、尚更ピルを服用した方が改善すると思います。
おりものの違和感があるなら、必ず感染症の検査を含めチェックを受けて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
教えてください。
ヤーズを服用しているのですが、避妊作用があると聞きました。服用しはじめてどのくらいで避妊作用の効果があるのでしょうか?
また、服用している間は、避妊しなくても妊娠はしないのですか?役に立った! 0|閲覧数 369初めての1シート目の場合は、最初の14錠を気をつけるように指導しています。
その後は、飲み忘れや併用薬さえ気をつければ確実な避妊を期待しても良いですよ。
ただゴムなしの挿入は、相手の病気をすべて受け入れる覚悟が必要です。
相手の検査結果の紙を見ない限り信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
併用薬がありまして、アレグラを飲んでいるんですが、大丈夫ですか?
役に立った! 0アレグラはピルの避妊効果に支障を与える事はありません。
心配しないで併用していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在20歳なのですが、ここ1〜2ヶ月の間に胸の乳首より上のほうが張ってきだして全体的に重量が増し、内部が固いです。月経周期と関係あるのかと思った(ピルを服用しています)のですが、ずっとなので心配です。病気の可能性があるのでしょうか?それともまだ発育途中、ということでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 350ピルを服用すると、水分貯留作用の影響でむくみやすくなります。
乳菅も拡張し、胸が張りやすくなりバストサイズも大きくなる方が多いです。
なので成長期のような痛みを感じるのでしょう。
ただ、片側だけの明らかな違和感の場合は、念のため乳腺超音波検査を受けたほうが良い事もあります。
両側の違和感ならそのまま気にせず経過観察で良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。