女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32386 件 19851~19860件を表示中です
-
5日前にオーラルセックスをしてから、喉に違和感があります。
咽頭クラミジアと咽頭の淋菌の検査をしてもらいたいのですが、可能でしょうか?可能でしたら保険は適用されますか?あと、まだ5日しか経っていないのですが、もうちょっと日にちが経ってからじゃないと正確な検査結果はでなかったりしますか?役に立った! 0|閲覧数 254同時に保険で検査は厳しいです。
どちらかは保険、どちらかは自費で検査可能です。
1週間程度経過してからなら検査結果を信用しても良いでしょう。
保険証持参して相談にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
最近ピルを飲み初めまして2週間目ですが(ルナベル)、イライラが止まりません。基本、かなり忍耐力のあるほうでしたが、今はすべてのことにイライラしてしまいます。手も少し浮腫んできて、指輪が入らなくなるのがしんぱいです。どこかで、ルナベルはホルモン剤が多めに入っていると聞きましたが、違うのに変えたら収まるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 640イライラが止まらない要因がピルの影響なのか、他に要因があるのか判断が難しいですね。
ピルはどの種類でもある程度むくむ作用がありますので、変更しても変わらない事があります。
3シート程度服用して合わない様なら、種類変更をお勧めします。
もしくは漢方薬で対症療法を心がけてみても良いでしょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんばんは。
ピル(マーべロン21)を飲み始めてから、(現在1シート目14錠目)
知らないうちに、片足の膝の内側に10個以上の小さなあざができています。。。
血栓症の症状(激しい頭痛や胸が苦しいなど)はとくにありません。
ピルの服用と関係ありますか?
また、手のひらに血豆ができたり、重い荷物を持った後、内出血(赤い点々)ができるようになりました。。
速攻ピルの服用をやめたほうがいいでしょうか。。
役に立った! 0|閲覧数 876内出血は血栓との関連よりも、血小板減少していないか精密検査が必要だと思います。
ピルの服用はすぐ中断する必要ないので、もうしばらく継続服用しましょう。
血液検査を受けて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。忙しい中、ご返答ありがとうございました。
海外にいるので、少しパニック状態でしたが、先生のお言葉で安心しました。
ピルを服用しつつ、ちょっと様子見たいと思います。
また、相談させていただくかと思いますが、よろしくおねがいします。
日本に帰ったら、池袋クリニックに是非行かせていただきます!役に立った! 0了解しました。
ただ、やはり内出血が続く場合は早めに血液検査を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
48歳女性です。
ヤーズで、うっかり休薬を7日取ってしまった場合,避妊関係なく服用してる場合は,特に問題はないのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 629ピルの休薬期間延長は、体に害も支障もありません。
避妊効果の問題だけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。出産2回の35歳です。
もう長年のことなのですが…。8年前の妊娠後期あたりから左鼠径部に腫脹がみられるようになり、現在も生理前後には症状が強く、熱をもったようなジリジリした痛みがあります。出産後に検査を行ない、子宮帯ヘルニア?の可能性はあるがひどくなければ様子見で問題ないと言われました。症状は残りつつも、しばらくは気にせずに最近では痛みにも慣れてきてしまっていたのですが。左下肢のみ静脈瘤もひどく、痛むようになっています。放置することで、この先何かしらの影響が出てくる可能性はあるのかと…気になりはじめ、相談させて頂きました。受診するとしたら、やはり婦人科でしょうか?
宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 437妊娠による子宮増大が原因で、鼠径部大腸ヘルニアになっている可能性があります。
血流障害があるために、静脈瘤が出来ているのかもしれませんね。
外科的な手術が必要なので、産婦人科ではなく外科で相談してみる事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先日、性行為中にコンドームが破れてしまいました。
念のため、彼氏が外出ししてくれたのですが、
抜く際に破れていることに気がつきました。
生理終わってすぐです。
すぐにトイレに行ってみると膣内にコンドームの破片が残っていました。
精子はでてこなかったように感じます。
頻繁に性行為をしないのでピルを飲んでいなかったのです。
妊娠の可能性はゼロでないことはわかるのですが、
念のため、緊急避妊した方がいいのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 372月経が始まってから早い人で10日過ぎには排卵に至る方もいます。
不安なときは、まず超音波で卵胞発育を確認してもらって、その結果まだ排卵に至る大きさでないなら、緊急避妊をする必要はありません。
今からだと服用しても意味がないので、経過を見るしかありませんが、やはり普段から低用量ピルの継続服用をする以外、安心できる避妊はありません。
今後はきちんと服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年くらい前に
雑菌が入ってるといわれ
クロマイ膣錠を
使用してました
性病の検査もしましたが
問題わなかったです
最近またおりものの
臭いが気になります
雑菌が入ってるとしたら
またクロマイ膣錠を
使わないとなおりませんか?
自然完治って
ありえませんか?役に立った! 0|閲覧数 303アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
クロマイ膣錠を
使わないと
なおらないかんじですか?
できれば病院に
行きたくないです
時間がなくて
役に立った! 0時間がないと言われると何もアドバイス出来ません。
優先順位はご自身で決める事ですが、せめて処方だけでもきちんと受けて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、恐れ入ります。
先日まで低用量ピルヤーズを服用していたのですが、
乳頭より分泌物が出てきた為、処方して頂いた医師より
中断して様子をみてほしいと言われ、現在服用を中断して
います。
不安だった為、乳腺外科で検査もらい、問題はありませんで
した。
中断中に会社で受けた健康診断の結果がかえってきた
のですが、中性脂肪が200を超えていました。
(コレステロール値やほかの数値は正常でした。
体系はかなりのやせ形ですが、糖尿家系です。)
前年の結果は70台だったのですが...
このような状況では、やはりピルの再開は難しいでしょうか?
服用を止めてから、排卵痛もひどくイライラ・胃痛もありました。避妊対する不安もあり、できれば再開をしたいのですが...。
リスクや年齢(35歳)的にもピルではなく、リング+漢方かミレーナを考えたほうがよいのでしょうか?
お忙しいところ、大変申し訳御座いませんがご返信の程
宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 386乳汁分泌があったからといって、本来は中断する必要はなかったです。
改めて再開して下さい。
中性脂肪はピルの服用関係なく、恐らく採血前に摂取した食事の影響である可能性が高いです。
次回採血時は少なくても8時間程度食事を抜いて受けて下さい。
抜いたのに高かったなら、運動不足の可能性もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
35歳、独身、未出産です。
約5年間生理不順の改善を目的にトリキュラー21を飲んでいましたが、
肝斑がひどくなったことをきっかけに7月末にやめました。
消退出血があり、約1カ月後となった数日前から、自然な生理がありましたが、
量の少なさに心配があります。
1日目は日中2回くらいナプキンを変えればよい程度の量で、夜は出血しませんでした。
2、3日目は下着やトイレットペーパーに少量血がつく程度でした。
結婚や妊娠を希望しているわけではなく、パートナーもいませんので、
妊娠できるかどうかを心配しているわけではないのですが。
もともと量が多い方ではありませんでしたが、かなり量が減っているので心配です。
受診した方がいいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 375ピルを中断した場合は、原則元の自分に戻ります。
なので、元々不順だった方は又不順になる場合が多いです。
量が少ない生理は全く問題ありません。
量の多い出血の方が病的です。
妊娠希望が出るまではなるべく低用量ピルの継続服用をする事で、子宮内膜症等の病気から守る事が可能です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮筋腫による、月経過多、生理痛、貧血改善のため
ずっとオーソを飲んでいました。
が、筋腫に栄養が行き過ぎ、少し大きくなったのと、
高血圧の副作用が疑われ、
より副作用の少ないヤーズを進められ、最初のシートを飲んでいます。
高血圧は見事に改善されました。
が、オーソの時もそうでしたが、最後の3列目あたりから
不正出血がありました。
今回は、不正出血どころか、血塊を含む
生理でも重い感じの出血が夜中にありました。
それでもあと3錠ほど残っているので飲んでいますが
少ない出血になったり、たまに塊が出たりします。
このまま偽薬に入っても、次を飲むころには生理が終わっていそうです。その続きで飲んでも効果がありますでしょうか?
偽薬を飛ばし、続けた方がよいでしょうか?
まだ1シート目だから安定しないのか、
ホルモン量が少なく、私には効果がないのか?
本来なら、処方してもらったクリニックに診察に行けばよいのですが、予約がなかなかとれず
間に合わず、こちらに相談いたします。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 468どうしてもヤーズは超低用量ピルなので、不正出血の頻度が高くなります。
連続服用せずに、休薬をしてから次のシートに入って下さい。
2シート目からは落ち着いて来るかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。