女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32384 件 19871~19880件を表示中です
-
はじめまして。宜しくお願いします。
8月12日に子宮筋腫を子宮鏡で摘出しました。術後痛みはなく、出血も少なかったのですが、少量の出血(ピンク色)がもうじき一か月になるのになくなりません。
一日中ずっと出ているわけではなく、トイレに行ってもナプキンに付いていない時もあります。
術後一週間検診では、出血はそのうち止まるからと言われたのですが、こんなに長引くとは思っていなくて、不安で不安で。
今度の受診は9月26日で、まだ日にちがあるのでご相談させていただきました。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 295手術後の影響なのか、ホルモンバランスが乱れている事が原因なのか、それによって対応が変わります。
主治医が経過観察で良いと言ったなら、そのまま経過観察で良いですが、出血が持続して心配なら、そこまで待つ必要はありません。
早めに受診して相談しましょう。
必要があれば出血をコントロールする薬が出ると思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。8月の初めにクラミジアが発覚したあとジスロマック250mgを4錠を処方され、約1ヶ月後におりもの検査をして、淋病、トリコモナス、そしてクラミジアと陰性という結果をもらいました。これはもう完治ととらえて大丈夫ですか?
ちなみに、婚約者の男性は同時に別の病院でジスロマックSRというシロップを服用し、今から検査をするそうです。念のためお互い陰性という結果をもらうまで性行為は全くしていません。これで彼の方が陰性となればもう心配いらないですか?役に立った! 0|閲覧数 683そうですね。
服用後の再検査で陰性なら、もう大丈夫です。
パートナーも加療済みなら大丈夫でしょう。
念のための検査で陰性を確認したら、性交渉はいつからしても構いません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠初期の者ですり。
やはり妊娠した時からあおむけに
寝た方がいいのでしょうか?
初期なら横向きで寝ても大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 257今の時期からあまり気にする必要はありません。
好きな格好で寝て大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。うつぶせでもいつまでというのはありません。
ただ5ヶ月目くらいになると、下腹部が出て来るので、自然にうつぶせは苦しくなると思います。
あまり気にし過ぎず生活をしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今回はじめての移植周期(ホルモン補充)でD4日からエストラーナが始まりました。
しかし、D2にエコーで「もやもや見える。炎症かもしれないから抗生剤飲んで」とクラビット500を処方されました。
実は2月に骨盤内感染で2週間入院
4、5月同じような痛みと軽炎症所見で再度クラビットを飲みました。
7月の採卵時に内膜そうはをしています。
8月は異常なく
9月1日リセットの今周期、生理痛がやや重かったです。
本日D8日ですが下腹部にまだ鈍痛があります。生理痛のような感じです。
エストラーナの副作用に「腹痛」もあったので、その影響かなとも思いますが、炎症によるものだと怖いと心配です。
熱はありません。
エストラーナの副作用で腹痛はよくあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 379非常に判断が難しいですね。
エストラーナは卵胞ホルモン単剤の薬剤で、黄体ホルモンがないので下腹部は張りにくいと思います。
でもそう言った症状が出ないとは限らないので、可能性は否定出来ません。
もし不安なら主治医にもきちんと相談して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは お世話になります。
現在、50才です。
更年期障害についてご相談が有ります。
2年ほど前から更年期の薬
(エストラーナ貼り薬と、プラノバール錠を隔月に服用)を
服用しているのですが、最近は生理痛が激しく、
出来れば、貼り薬のエストラーナだけの治療を希望しているのですが、それでは、更年期障害の治療にはならないのでしようか?
以前に一度、半年ほど前に漢方薬(加味しょうよう散)に
切り替えてもらったのですが、やはりだるさや発汗などの
症状がひどく、また、元通りの「エストラーナ貼り薬と、
プラノバール錠を隔月に服用」 に戻されてしまいました。
主治医に相談はしているのですが、大変忙しい先生で、
どうも理解してもらいにくく、何度か説明しているのですが…。
こちらでご相談させていただきました。
エストラーナだけですと、更年期の症状も出ませんし、
日々症状も出ずに、快適なのですが…。
お手数をお掛けしますが、お教え頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 608エストラーナだけだと卵胞ホルモン単剤になるので、長期使用は不向きです。
今は同じ貼り薬で、メノエイドコンビパッチ(黄体ホルモンも含有)という薬剤があり、それだけで充分でしょう。
プラノバールは更年期障害のコントロールにはホルモン量も多く不向きです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー21を1ヵ月分飲んで、生理がきて、また新しいの飲み始めているのですが、避妊効果について改めて知りたいので教えてください。ピルを飲んでいればもし中だしになってしまった時でも妊娠はしないのでしょうか?私は避妊具を相手にもつけてもらってるのですが、よくピルを飲んでる人でいつも中だししてると書いてる人を見かけるので…。 それで私も昨晩はゴムが最後のほうでとれてたようで、中にでてしまったかな…という事もあったのでトリキュラー21を毎日同じ時間には飲んでるのですが、妊娠はしないでしょうか?(トリキュラー21の避妊効果についてまだわかってない部分があるので)わかって当たり前の事を聞いてるかもしれないのですが、宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 972低用量ピルをきちんと服用している事が一番確実で安心できる避妊法になります。
中に出すとか外に出すとかの問題ではなく、ゴム無しの挿入は相手がすべての感染症を持っていないかどうかの確認をしておく事が大事です。
避妊に関しては心配しないで良いですよ。
又避妊以外でも継続したピルの服用は子宮や卵巣の病気から守る予防にもなっています。
今後も妊娠希望が出るまでは継続服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事ありがとうございます。
追記で中にでてしまったかな?(28日の夜)という事があった後の29日にピルを、いつもの時間より3時間くらい遅れて飲む事になってしまつたのですが、避妊効果は大丈夫でしょうか?
今日になって吐き気がひどくて…。
重ね重ね質問してすみません。宜しくお願いします。
役に立った! 03時間程度の遅れが1回で避妊効果が落ちることはないですよ。
心配しないでそのまま継続内服していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
半年前からトリキュラー28を服用しています。前回のシートで生理日調整をしたからか生理が終わってからも不正出血が続いたため、病院を受診した際、念のためエコー検査をしました。その日はピルの18錠目を飲んだ日だったのですが、エコーで、卵巣をみて、排卵はされてないみたいですねと言われました。エコーで卵巣をみて排卵されてるか、されてないかってわかるものなんでしょうか??無排卵の場合はエコーってどのように映るのでしょうか??
役に立った! 1|閲覧数 469エコーで確認する事が一番確実なチェック方法です。
それで、卵胞発育がないなら、避妊効果も維持されているという事になります。
子宮内膜が薄く、卵胞発育がない事がピル服用によって効果が維持されているかの判定基準になります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在海外です。
マーべロンからマイクロジノン20へピルを変更する際、
すでにマーべロンの休薬中だったので7日間とって
マイクロジノン(超低量ピル)をはじめてしまいました。
説明書には前の実薬から続けむと
即効な避妊効果があると書いてあります。
マイクロジノンからはコンドームでも避妊していますが
服用中に不正出血はなく、消退出血もまだです。
マーべロン休薬中はコンドームも使用したり
しなかったりで記憶があいまいなのですが、
この場合は妊娠の可能性はありますか??役に立った! 0|閲覧数 637休薬期間中なら避妊の必要はありません。
マイクロジェノンを服用開始後も原則は問題ないとは思いますが、念のため14錠服用するまでの避妊には気をつけておけば安心です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧なご回答どうもありがとうございます。
マクロジノン服用から念のためコンドーム避妊もしたので、
今までの低量ピルに変わり超低量ピルによって
消退出血が「飛んだ」といことでしょうか?
超低量ピルは不正出血もしやすいと聞きますが
私は不正出血もなかったので、少し戸惑っています。
海外のドクターに英語で状況をうまく説明できるか
不安で、先生を頼らせて頂いております。役に立った! 0そうですね。
ホルモン量が減ることで消退出血が飛んでしまうことがあります。
大事なことは周期を守って服用する事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最近、お腹はすくのに食事中気持ちが悪くなったり
体調がすぐれない日などあります。
次回生理予定日は今週末で最終性行為は先月末です。役に立った! 0|閲覧数 313妊娠した場合、今は働いているのですが現場により産休が可か不可な場所があり私の現場は不可なのですが
仕事内容が比較的楽なので悪阻が軽く働けそうなら寒くならない10月いっぱいまで働こうかなと思っています。
役に立った! 0まだ月経予定日も過ぎていない段階で、仮に妊娠していても、悪阻の症状が出るタイミングではありません。
気になる性交渉から3週間経過して、月経が来ない場合は検査薬を試して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前主人からコンジローマをうつされてベセルナで治療し
イボはなくなったのですが、それから半年ぐらいして再発していないか自分で見たところクリトリスのある部位の左上に小さいできもののようなものがあるのに気づきました。
陰毛などで隠れているので、見てすぐにはわからない場所です。
気になって婦人科で診察してもらった
ところ「コンジローマの再発ではないよ。ほくろやニキビ
みたいなものだから心配することはない。」
と言われました。
それから半年ぐらいたつのですがそれがふくらみを帯びて少し
大きくなっているような気がします。
その部分だけ少しかゆみもあります。
大きさは1ミリ〜2ミリ程度で少し黒っぽく丸い感じです。
まだ男性経験がないころから外陰部に平たく黒いほくろのようなものがあったのですが、それが大きくなったのか新たにできた
ものなのかわかりません。
コンジローマの再発かおできのようなものかは視診ですぐ
見分けがつくものでしょうか。
婦人科では薬ももらわなかったしかゆみも普段は忘れている
程度なのですが、そのままにしておいて大丈夫でしょうか。
回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1182コンジローマは肉眼で診断可能です。
黒っぽく丸い形状からも、コンジローマではないでしょう。
そのまま経過観察で良いと思います。
定期的な検診だけは受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。