女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32253 件 1~10件を表示中です
-
お忙しいところすみません。
ピルや注射、検診などでそちらのクリニックにお世話になっている者なのですが、
・今日飲むはずだったピルを落としてなくした。
・カゼ薬を処方してもらったはいいが、ピルとの飲みあわせは大丈夫なのか。
など、そういった軽いハプニングが起きて至急解決したいときは病院に電話して質問しても良いのでしょうか?
また、電話しても大丈夫のようでしたらご迷惑にならない時間帯があれば教えてください。
突然すみません!役に立った! 0|閲覧数 290当院に通院されている患者様が診療時間内に電話で問い合わせする事は当然問題ありません。
外来が非常に混雑している時は、終了後スタッフが折り返しのお電話をする事になっています。
いつでも良いのでお気軽にご相談下さい。
休診時は、診察券のメールアドレスにご相談下さい。
直接僕からお返事させていただきます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させて頂きます。
子宮筋腫で診察を受け、生理痛の酷さと月経量の多さからルナベルを処方されました。
1シートを飲み終え、むくみや体重の増加、腹囲の急激な太り方を心配しています。
看護師さんからは初めはむくみがでるからと言われましたが、腹囲が10cm近く増えていて、職場でも太ったと言われ今まで経験がないことがおこり驚いています。
食事量に関しては、全く変わらない状態なので太るのは副作用かと、最近は食事量を減らしていますが増えたまま変化はありません。
そしてルナベルの副作用で子宮筋腫と40歳以上へのルナベル処方は慎重に処方しなくてはいけないと、ネットの検索で知りました。
このまま服薬を続けていいのか不安になります。
40歳を超えているし、筋腫でのルナベル服用はこのまま続けて大丈夫なのでしょうか?
お忙しいかと思いますがよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 448月経量が多く、痛みもあるならルナベルを服用するという選択は良いと思います。
ピルはむくむ作用があるので2kg程度の体重増加は覚悟が必要ですが、腹囲が10cmも増加するのは異常ですね。
とりあえず直接診察してみないと何とも言えませんが、むくみを抑える漢方薬の併用等を検討しながら対処していきましょう。
月経量の多い状態を放置している事は、子宮内膜症や子宮体部癌のリスクを高める事にもつながる事があります。
今後もうまくピルを利用したコントロールをしましょうね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて相談します。
私は昨日彼と行為を持ちました。
一回はゴムをつけて破けていないのも確認しました。
ゴムを取ってしばらく2人で寝転んでいたのですが、
そこから2回目へ。
彼のものはティッシュで軽く拭きましたが毛についたものまでは拭ききれてなかったと思います、
挿入の前に彼のものから透明の液が出ていて、それもティッシュで拭き取り、先端だけ軽く舐めました。
その状態で何もつけずに挿入しましたが、妊娠が頭によぎり、何回か出し入れした後やめたため、彼は絶頂を迎えていません。
生理は
8月13日〜18日
9月10日〜15日
です。
無責任な行為をしたとは分かりますが、もし妊娠の可能性が大ならばピルをもらいに行こうと思っています。
教えて下さい。
お願いします
ちなみにお互い高校生です。役に立った! 0|閲覧数 2521回目の射精の後、コンドームを着用せずに挿入をした時点で、精子が混入している可能性は高いですね。
排卵が多少遅れている事を祈るしかありません。
今から緊急避妊は間に合わないので経過を見るしかありませんが、ちゃんと生理が来てくれたとしても、今後は普段から低用量ピルを服用する事以外、一切信用しないで下さいね。
コンドームは避妊ではなく感染予防です。今回の挿入でも彼が持っている全ての病気を受け入れる覚悟が必要です。
良い機会ですから低用量ピルの処方も兼ねて、一度婦人科検診を受ける事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨日避妊に失敗し、以前飲んでいたマーベロンがあったため
アフターピル代わりに3錠飲みました。
12時間後にまた3錠飲む予定です。
ネットを見ていると、消褪出血が1週間以内に来たら「次の生理からピルを服用開始する」、1週間以上経って来たら「その日から服用開始」という情報があります。
でも、ほかの意見を言っている人もいます。
?アフターピル後のマーベロンは、どのタイミングで飲んだほうがいいのでしょうか。
?また、1週間以内・以上関わらずに出血当日から服用した場合(出血当日とは赤い量のある出血があった日と理解しています)、避妊効果はいつから現れますか?
お忙しい中申し訳ないのですが、ご返答下さるとありがたいです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 10742基本的に消退出血(生理様の出血です)があったら期間関係なく服用開始するべきです。
そして、14錠連続服用するまでの避妊には気をつけて下さい。
アフターピルを服用してから3週間後に市販の検査薬で陰性の確認が出来れば大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しいところ、ご返答ありがとうございました。
結局72時間以内に、休日診療をしている病院でノルレボを処方していただき、服用しました。
昨日から茶色いおりものが出るようになりました。
避妊に成功しているといいのですが。
また何かありましたら相談させていただきますね。役に立った! 1??
何故ノルレボの処方を受けたのですか?マーベロンで代用可能ですよ。
ただ、処方するだけの知識のない医療機関で処方を受けた様ですね。
そういった医療機関はきっと継続した低用量ピルの服用を指導する事もないでしょう。
まあ多く服用した事は特に害はありませんので今は経過を見ていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。やはりマーベロンで代用できたんですか。
ネットで色々調べると、代用できるとあったり
あまり当てにならないですよというような意見もあり
やはりちゃんとしたアフターピルを飲まないと…と
思ってしまいました。とても心配になってしまって。
その病院は休日診療も行っているせいか、とても
混んでいて、まず看護師さんとお話した際に
マーベロンをアフターピル代わりに服用したことは
伝えました。問診票にも書いていました。
看護師さんは「ウチでは低用量ピルをアフターピル代わりに飲むという指導はしてないんですよね〜」と言ったので
漠然と「やっぱり低用量ピルではアテにあらないのかな」と
思っていました…
ノルレボ服用後のピル服用は勧められました。
私はマーベロンを持っているので、その場で購入せず
現在生理のような出血が始まり、昨日から服用しています。
その後、女医さんに会いましたが、私がピルを飲んだことには
一切話の中でふれませんでした。
ただ、「頑張って飲んで下さいね」と言われただけ。
診察室に入って1分ぐらいで終了でした。
ノルレボの処方は21000円でした。
他の病院に比べて、飛び抜けて高いですよね。
先生の所が空いている日なら、そちらに
伺いたかったです。役に立った! 0単にその医療機関が正しい知識を持っていないだけの話しです。
ネットで宣伝広告費をかければいくらでも検索上位にくる事が可能です。
そういった施設はいずれ自然淘汰されていくでしょう。
クリニックの運営はボランティアではありません。なので、収入を上げる事も大事な事だとは思います。
ただ、本質は医療機関として、又かかりつけの婦人科として、患者さんの為にどうする事が理想で大事なのかという事だと思っています。
広告費をかけて患者さんを集めて、高額の医療費を取って正しい情報提供や医療をしないのでは、医療の本質からずれていると思います。
自分達で口コミサイトを作っているところもありますので、そういう施設には注意して、早く何でも安心して相談できるかかりつけの婦人科を持つ事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて相談させていただきます。
卵巣チョコレート嚢腫と子宮筋腫があり8/19よりディナゲストを飲み始めました。不正出血は最初の10日間だけだったのですが9/4より本日(27日)までずっと下腹部痛が止まらず毎日ロルフェナミンを飲んでいます。
1ヶ月近くも続く痛みは薬の副作用なのでしょうか?
それとも他に原因があるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 371ディナゲストは、黄体ホルモン単剤なので、不正出血の頻度が高いという欠点があります。
又、自己負担でも1ヶ月8000円程度かかりますので、第1選択は、低用量ピルの方が良いですよ。
主治医から説明はなかったですか?
ピルでコントロール出来ない場合に初めてディナゲストという選択ならわかりますが、尚更不正出血がわずわらしい状況ならすぐ変更してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
プラノバールを服用したら、がちがちしてたからだがやわやわになってしまいました。
何か自分のからだではないみたいです。
大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 346プラノバールは中用量ピルで、特にむくみやすい欠点があります。
体重も2〜3kgすぐ増加するので、今後も継続服用するなら低用量ピルに変更する事をお勧めします。
服用後は元の自分に戻るのであまり心配する必要はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、相談があります。
8/15に最後のピルを服用、19日に消退出血
ピルの服用は15日以降をしていません。
9/24に少量の出血があったもののティッシュで拭くと付く程度の薄い出血が一日に少しある程度で9/27現在もそれが続ききちんとした生理がきていません。
服用中止から今日まで5度ほど行為はありましたがいずれもコンドームで避妊をしています。この出血は不正出血と考えてよいのでしょうか。着床出血だったらと少し不安があります。
ご解答よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 383何故妊娠希望がないのにピルの中断をしたのでしょうか?
他の方達にも何度も返信していますが、ピルを中断するタイミングは、入籍をしてご自身が本当に親になるという強い信念を持てる環境になった時のみです。
中断後排卵が遅れてホルモンバランスが乱れて出血しているのか、着床出血なのかはわかりません。
コンドームをきちんと着用していても妊娠する時はします。
正しい知識を持っていないと何かあって傷つくのは女性であるあなた自身です。
自分の体は自分で守る意識を必ず持って下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
七月からピルを辞めてるのですが
まだ排卵がありません。
妊娠希望なので不安焦りもあります
大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 280そろそろ2ヶ月なので、少し排卵刺激をした方が良いかもですね。
ピルを中断すると服用前の自分に戻ります。
元々順調ならあまり心配しなくても良いですが、多少不順傾向があるなら改めてホルモン検査もして、方針を決めた方が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理あり&基礎体温をつけていて5月にピルを買うのを忘れ一度やめ、その時は排卵は確認できたのですが、また飲み始めて七月にやめたら排卵しなくなっていました。
やはり短期間に排卵を止めたり止めなかったりしたのが
原因でしょうか?
役に立った! 0あまり気にしなくても良いので、今後の状況で判断しましょう。
上記返信しましたが、一時的な状況でないなら、ホルモン検査を受けて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。他の掲示板でホルモン検査は生理中に
受けると書いてあるのですが…受けたい場合は
生理中に病院に行けばいいのでしょうか?役に立った! 0月経開始後7日以内に採血する事が理想です。
黄体機能不全の評価は、月経前にする事もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在生理3日目ですが、来月末に海外旅行へ行く為
ソフィアAを服用して生理を旅行前に終わらせたいと考えています。
生理が来てほしい日の3日前に服用をやめるのは知っているのですが、生理開始後どれくらいに服用開始して、
何日間服用すればよろしいのでしょうか?
前回生理 7/24 - 7/31
今回 8/27
月経周期 28日〜30日
次回生理開始希望日 9/20頃
お忙しいところ恐れ入りますが
どうぞアドバイスよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 10029月20日に生理を起こしたい場合は、9月4日から14錠服用して中断すれば良いですよ。
服用終了後2〜3日後に出血が始まると思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速のお返事有難うございます。
早速参考にさせて頂きたいと思います。
有難うございました。役に立った! 0こんばんは。
避妊目的で病院からソフィアaを21日分(1日1錠)処方されて、服用後3日後に生理がくると言われていますが、いまだにきません。
副作用なのかガスが出たり、便秘やお腹が鳴ったりするのですが、妊娠の兆候なのでしょうか?
ちなみに、生理は9月16日にきています。
時間があれば、ご返答願います。
宜しくお願いします。
役に立った! 0月経5日目から服用開始したなら、21錠服用終了後でないと出血は来ませんよ。
避妊目的なら、今後は中用量ピルではなく低用量ピルに変更してもらう事をお勧めします。
ピルに精通した医療機関で相談して下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返答ありがとうございました。
そこで、もう一つ質問なんですが・・今服用して7日目でソフィアaを飲んでますが、ピンクのおりものが極少量ですがつきました。
不正出血ですか?
何度も申し訳ありません・・役に立った! 0ピル服用中に不正出血してしまう事は稀にあります。
そのまま継続して服用し経過を見るしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中、すみません。
1年程前、悩みに悩み中絶をしました。
中絶をし、時間が経つにつれ赤ちゃんに逢いたくなってきて…
今でも時々、産んだ方が良かったのかと考えてしまいます。
生理の時、強烈に悲しくなり涙が止まらなくなります。
これは生理のストレスが原因なのでしょうか?
それとも、中絶のストレスでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 649当院で手術をしましたか?
この掲示板でも返信していますが、当院の患者さんにお話しする事を改めて返信します。
妊娠と言う現実は受け入れなければなりません。そして選択肢は2つになります。そのどちらかを選ぶ権利は女性にあり、女性が選ばなければなりません。
選択したらそれが正しい選択になります。その後何があっても現実を受け入れて後悔だけは一切してはいけません。
女性にとって、妊娠、出産は自分の人生と命をかけて臨まなければならない事であり、当然誰の子供でもどのタイミングでも良い訳ではありません。
相手の男性が命をかけれる人なのか、であればその人は妊娠してもしなくても家族になる人である見極めができていないと困ります。
男性側も命をかけて家族を守る強い信念を持ってもらわないとなりません。
いずれにしろ自分で決断した結果に対し、後悔は意味がありません。過去には戻れないので。ただ、無駄な経験にする必要もないので、意識を変えて、避妊は自分で低用量ピルを服用する以外信用しない様にして下さい。
そして、入籍という行動に至った時点で初めて家族です。決して妊娠した人が家族になる訳でもありません。
自分の命をかけれる男性を見極めて、心から親になるという強い信念を持てるまでは、ピルの継続服用が大事です。
そして、ピルに対しての正しい知識や情報を持ち、自分の大事な友人にも教えてあげれるくらい勉強をして下さい。
友人もその恩恵を受ける事ができれば、友人が同じ様に辛い経験をしないで済むかもしれません。
そうすれば、あきさん自身の経験は無駄ではなくなります。
過去は変える事ができませんが、未来は自分で切り開いていく事が可能です。
是非前向きに物事を考える様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。