女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32641 件 19561~19570件を表示中です
-
初めてご相談させていただきます。
不安で仕方がなく、長くなりますがお時間ございます際にご回答いただければ幸いです。
現在悩んでいる点は、本当に妊娠していない(しない)か?と、子宮からの全身のチクチク感はなんだったのだろうか?という事です。
不安な理由として、こんなに長いこと生理が来ないことは今までほとんど無かったということと、生理前・生理中はいつも腰にくる鈍痛だったためです。
元々生理不順でしたが、最終生理開始日の10月3日から今日で41日経ちます。ちょうど4日程前に子宮・左右卵巣が針で軽くつついたようなチクチク感があり、次の日には体のいたる所にも同じチクチク感がありました。翌日にそれはおさまり、本日たまに子宮に違和感を覚えています。
2日前の夜の検査薬では陰性でした。
あまりにも不安だったため診察を受けましたが、エコーでは妊娠の様子は見られず、子宮内膜が厚くなってきているのでそろそろ生理が来ると思いますと言われました。多少安心はしましたが、数日後に妊娠が発覚することはあるのでしょうか?そしてあの全身にまで至るチクチク感は何かと関係があるのでしょうか?
お忙しい中恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 624気になる性交渉から3週間経過した段階で検査薬が陰性なら妊娠ではありません。
生理前は妊娠初期と同じ様な体調変化になるので体調だけで判断は困難です。
とりあえず今は経過観察するしかないので、様子を見ていて下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする以外ありません。
良い機会なので是非検討してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。とても分かりやすい説明がたくさん載っていたので私も相談させてください。5月に子宮筋腫の手術を受け筋腫を沢山採ったのと、二回目だった為、癒着も酷くはがしました。やっと避妊解除目前で腹痛と出血があり、お腹も異常な程膨らんでいたので病院に行くと、卵巣出血と診断され、一週間入院をしました。その後少しの出血と月経があり、落ち着いた頃にノアルテン錠を飲むように言われ、今日で二日目です。生理ほどの出血と腹痛があるのですが、このまま服用しても大丈夫なのでしょうか?お腹の膨らみも相変わらずで、卵巣が腫れているような気もします。お腹がパンパンだと伝えても術後の癒着で水が溜まっていると言われてます。本当にそれだけでしょうか?不安で仕方ありませ。他の病院も考えた方がいいのでしょうか?ちなみに術後は診察してもらえず、血液検査のみです。
役に立った! 0|閲覧数 1321先程の文章の最後に「術後診察していない」って書きましたが「退院後」の間違いでした…。すみません。
役に立った! 0直接診察してみないと何とも言えません。
卵巣出血なら自然に卵巣の腫れは引くはずです。
当然不安ならセカンドオピニオンで他の医療機関で相談する事も大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めての相談です。
よろしくお願いします
3日前に生理が終了しました
ですが昨日から いきなり吐き気がはじまり体もすごくダルいです。
生理は もともと不順で今回の生理も5日で終了しました。
妊娠の可能性ありますか?役に立った! 0|閲覧数 330生理と思われる出血が生理ではなかったという事もあります。
不安なら市販の検査薬を使用すれば良いだけです。
それで陰性なら妊娠ではありません。
今すぐ妊娠希望がなく不順傾向があるなら、今後は継続した低用量ピルの服用をお勧めします。
避妊以外にも沢山のメリットがありますのでこの機会に是非前向きにご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
23年11月11日に8〜9週目の中絶手術をしました。しかし妊娠をしてから11月9日までセックスをしていました。妊娠だから安心と思い、体内射精を繰り返してました。手術を受けて無事終わったのですが、体内射精の精子による影響で手術前のセックスにより再び妊娠するのではないかと不安が出てまいりました。妊娠という可能性はあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 363中絶手術前の性交渉で続けて妊娠する事は有り得ません。
ただ、大事な事は今後です。
同じ事だけは二度と無い様に、確実な避妊は低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さい。
ピルの服用をしていない状況で性交渉の機会を持つ事を避けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、妊娠7Wです。エコーで、心拍が確認できました。
子宮内に、血があるといわれましたが、大丈夫でしょうか。
エコーに、黒いものが映っていました。
その血は、いずれ出てくるのですか。それとも子宮内で吸収されるのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 303妊娠初期は胎嚢の周囲に出血を起こす事があります。
そうなるとおりものに血液が混ざったりもしますが、いずれ吸収されてなくなる場合がほとんどです。
胎児の発育が順調ならあまり気にせずに経過を見る事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を避妊目的で服用しています。
出血を早めたいので、14錠服用すると避妊効果は継続するので、 15錠服用の翌日から7日間偽薬服用の翌日8日目から新シート服用(15錠→7日間偽薬→新シート)で避妊効果は保たれますよね?役に立った! 0|閲覧数 386その通りです。
15錠服用にすると次のシートからは曜日が変わるのでそれだけ気をつけていただければ大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。40才未婚です。9/30に生理が来たきりやって来ません。妊娠ではありません。この頃本格的生理前に少量出血という感じなのですが9/30少量出血10/1夜腹痛で目覚め、ずっと腹痛がありました。今回は酷く痛かったです。5日程で終わるはずが7日続き3日程少量出血腹痛、20日目に茶色いおりものが出て透明無臭の大量のおりものが続いています。p。その頃に目眩もあるしで更年期?早期閉経ではない配です。3月程周期も早く以前は27日前後周期でした。1年前よりストレスの
せいか痩せ始めそれ位から生理不順気味の気がします。基礎体温をつけていますが、高温低温日替わりのガタガタです。1日置きに高温低温と。来年結婚予定で子供も早く産まないと、と思っていた矢先なのでショックです。もし早期閉経ならどうしようと。子宮の老化はやって来てると思いますが。このまま生理は来ないのでしょう、か。お忙しいとは存じますが、どうか、御回答よろしくお願いいたします
役に立った! 0|閲覧数 391早発閉経ではないと思いますが、ホルモンバランスが乱れている事は間違いありません。
体重減少も気になりますね。
甲状腺も含めた、下垂体、卵巣のホルモン数値を血液検査でチェックする事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。オーストラリアに住んでいるのですが、2か月前、ひと月に3回生理が来たのでお医者さんに診てもらったら、子宮頚ポリープが出来ていて、放っておくとがんになる可能性があるので取りましょうっと言う事で手術をしました。日帰り手術をし、24時間は安静にと言われたので安静にし、翌日から普段通りの生活をしています。手術後、しばらく血が出てきますが、数日後には止まりますと言われたのにもかかわらず、10日以上経っていますが、少量の血がまだ出てきます。また、内壁なのかわかりませんが、何か固まったものが出てきているようです。4日後に、再診するのですが、ちょっと不安なのでご相談させていただきました。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 358随分大げさですね。
子宮のポリープが癌になる事はまず有り得ません。
通常は外来で麻酔なしで切除可能です。
直接診察していないので何とも言えませんが、しばらく経過を見ていれば良いと思います。
もし不安ならセカンドオピニオンで他の婦人科で相談してみてはいかがでしょうか?
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不安な毎日を過ごしています。どうかお話をお聞かせ下さい。
妊娠4・5週で出血、塊がでて、胎嚢確認できないまま流産しました。出血は5日間続き、6日後の血液検査の数値は30.0、尿検査は陰性に、基礎体温も低温となっていましたが、掻爬手術を求められています。私は、手術を受けたくは無いのですが必要なのでしょうか?血液検査を受けた日から9日経っているので、再度検査すれば数値はもっと下がっているのでは?と思うのですが…。また、今現在低温期は安定していますが、(流産したと思われる5日間の出血から12日後、)また出血があるのですが、それは生理がきたとみなすのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 381手術をする必要はありません。
余計なダメージを与える可能性があります。
1ヶ月後には自然な月経も来るでしょうし、内膜も元に戻るでしょう。
手術をしなければ、最初の排卵ですぐ又妊娠しても良いですよ。
今の出血はまだ月経ではありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月経困難症で、生理前に吐き気、微熱が出るので事、3年前に子宮筋腫も取りましたがまた小さいのが出来ている事から低用量ピルオーソーMー21を2日前から飲んでいます。
?生理1日目から飲んで、今生理2日目ですが、生理の出血はほどんどなく、生理痛と、吐き気、だるいの症状は続いています。(ピルを飲む前はいつもの生理とおりの1日目出血量でした。)
このまま飲んで大丈夫でしょうか?
?生理の血が、ぜんぜん出ないので、ピルを飲んでいる事で、子宮が収縮せず、お腹の中に溜まってしまっている様で気持ち悪いです。ピルを飲む前に厚くなった内膜の血はちゃんと身体の外に出て行くのでしょうか?
?あと、詳しい説明もして貰えずピルを渡されたのですが、この症状でオーソー21は合っているのでしょうか?避妊目的では無いので、3相性のピルの方が身体に負担が無いのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 291オーソは第1世代ピルで出血量が減りやすいことが特徴です。
なので、生理痛が重いならまずは飲んでみてください。
最初は吐き気やだるさを感じやすいですが、2シート目以降は慣れてくる場合が多いです。
それでも辛い場合は、超低用量ピルのヤーズに変更しましょう。
出血の量は気にせずに、逆に1シート服用後からもっと減ってきますので経過を見ていてください。
当然それは問題ないどころか、出血量を人工的に減らす事で子宮内膜症からも守ります。
主治医に何でも相談し、その対応が不満なら別の医療機関に相談するようにしましょうね。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理痛が毎回ひどく、また生理前になると体調がガタンと悪くなるためルナベルを2日前から飲んでいます。
昨日はいつもの生理よりかなり血の量が多かったのですが、今日は一滴も血が出ません。いつも生理は6日ほどで終わるのですごく不安です。
また生理痛はいつもよりひどい気がします。今日もまだ痛いです。
血がでないのは異常ではないのでしょうか?
また市販の痛み止めは飲んでも大丈夫なのでしょうか?
ピルは副作用が怖いと聞くので何かと不安になり相談させていただきました。役に立った! 0みくさん、ご自身の質問は次回から新規投稿でお願い致します。
飲み始めの1シート目の途中は何も今までと変わりません。
1シート服用終了後の出血から変わってくるでしょう。
いずれにしろ最初の3シート服用するまでは、経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




