女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32362 件 1~10件を表示中です
-
前回はありがとうございました。現在ヤーズ1シート目を飲み始めて23錠目に入りました。昨日22錠目を飲み忘れてしまい、いつも16時に飲んでいるところを昨日は夜中2時頃に飲んでしまいました。これまで毎日きちんと飲んでいましたが、昨日の時間の遅れにより避妊効果はなくなっていますか??
昨日性行為があったため不安を感じています。
返信頂けたらと思います。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 4621日だけなら避妊効果が落ちることもあまり考える必要はありません。
そのまま継続服用していて下さい。
出血がいつ始まっても終わっても関係なく周期を守って服用することが大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
久しぶりの投稿です。
生理がもう少しできそうなのですが、
把握できなくなってしまいました。
プラノバールは生理予定日4〜5前から何錠服用したらよかったでしょうか?6日に生理を回避したいです。
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 3541日1錠服用で良いですよ。
起こしたくない日の前日まで服用することが必要です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
私はマーベロン28を5年ほど飲んでいました。
今年の6月の服用を最後にピルを飲んでいないのですが、服用をやめたのにもかかわらず生理が一度も来ていません。
(今年に入ってから性行為は行っておりませんので妊娠の可能性はありません)
調べたところ長期間ピルを服用していると3〜6ヶ月生理が来ない事がある、と書かれていたので様子を見ていたのですが、なかなか生理がこないので不安になり書き込みさせていただきました。
また、次に生理が来た後はまたピルを飲み始めようかと思うのですが、やめた方が良かったりするでしょうか。
お手数お掛けしますがご返信の方よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 4445原則はピル中断後は元の自分に戻ります。
元々不順の方は不順になります。
とりあえず、今すぐ妊娠希望がないなら、しばらくは改めて低用量ピルの服用をしましょう。
性交渉の機会がなかったなら、生理を待って再開する必要はありません。
いつでも良いので処方を受けにいらして下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
飲み始めて今8ヵ月目です。
毎日22時にアラームを鳴らしているのですが、
時々遅くなって0時とかに飲んでいます。(朝方になる場合も)
2時間だけの遅れでも飲み忘れというのでしょうか。
丸1日じゃなくても、飲み忘れは飲み忘れですか?
そうすると避妊効果は減るのでしょうか。
それと、私の通っている婦人科では
休薬の白い錠剤も飲みなさい(ちゃんと日数にいれなさい)
といわれているのですが、ネットで見ていたら
生理が始まった日に飲まなきゃ最低2週間は避妊効果がない
と書かれていました。
休薬中に生理が始まることが多いのに
余った白い錠剤は飛ばして
新しいシートを飲み始めたほうがいいのでしょうか。
いろんな情報が飛び交っていて
よくわかりません…
すいません、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 32214錠ルールは、あくまでも最初の1シート目や再開した時の事です。
それ以降は2時間程度の飲み遅れなら365日、休薬期間も含めて避妊効果は維持されています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。20歳のとき生理が2ヶ月ほど止まらなく産婦人科に行ったところ多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。いまだに生理不順ですが、そのときに妊娠を希望してないなら経過見とのことで今も特に何もしていません。しかし今年に入り体重増加があり、会社の健康診断のとき相談したところ一度病院に行き検査してもいいのでは?と問診の際言われました。現在も妊娠希望などはないですが、一度病院に行くべきでしょうか?その際はどの様な治療をするのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 376根本的な治療は、排卵誘発剤を使用して排卵させる癖をつける治療となりますが、妊娠させる為の治療になります。
なので、確かに今すぐ必要な治療ではありません。
ただ、今の状態を放置しておくこともお勧めしません。
低用量ピルで、周期的に子宮の中を綺麗にしましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。
以前、トリキュラーからヤーズへの切り替えについて相談させていただきました。
ヤーズに切り替えて9ヶ月経ち、筋腫も縮小し、生理も凄く楽になったのですが時々、性交渉後2〜4日経って不正出血(茶色のおりものがごく少量)するようになりました。
原因がヤーズの副作用なのか、性交渉なのか気になっています。
また、ヤーズを服用するようになって濡れにくくなったような気がするのですが、実際そういったことはあるのでしょうか?
お忙しい所お手数おかけしますが、ご回答頂けますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 406筋腫が小さくなると言う事は、エストロゲンレベルも低下しているので、その分性交痛などが出やすくなる可能性があります。
不正出血はピルの影響で出る事もあります。
検診で異常ないなら気にせずに経過を見ていて下さい。
性欲低下に関しては、やはりピルの種類変更を考えるか、マカ等のサプリメントを併用するか、当院で販売しているアスタキサンチンサプリメントを併用する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順がひどく、いつ生理がくるかいつも分からなかったり、ダラダラと続いたりするので、病院へ診察に行ったところ、シンフェーズを処方してもらいました。
普通は生理が始まった後の日曜日からと聞いたので、いつ生理がくるか分からない私は、いつから飲んだら良いか診察してもらった先生に尋ねたところ、今度の日曜日から飲んだら良いよとおっしゃったので、生理がきていないけど飲み始めました。
薬の色がオレンジの偽薬のところで生理がくると聞いていたのですが、3週目の水曜日辺りから生理のような感じになり出血しています。
この場合、そのまま飲み続けるのか、次の日曜日から新しいシートに変えた方が良いのか、どちらなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1856結局、シートを変えずにそのまま飲んでいます。今日からオレンジ色の薬です。水曜日の出血は不正出血かな?と思う程度の量だったのですが、木曜辺りから本格的に出血し、生理だなぁと思いました。普段は軽い方なのに、今回は生理痛もひどく、出血も多かったです。年に1、2回こういう生理はあるのですが、今回の生理痛は二日間ほどひどかったです。
シンフェーズを処方してもらった病院で、ガン検診もしてもらい異常はなかったです。子宮も卵巣も正常だと言われました。
このままシンフェーズを飲んでいて、次回はちゃんとオレンジ色の薬のところで生理がくるのでしょうか?役に立った! 0シンフェーズの3週目を飲んでいた先週の木曜から生理が始まり、普段あまり生理痛もないのですが、金、土と2日間生理痛もひどく、出血も多く…月曜には出血も少なくなりこのまま終わるのかなとおもったのですが、火曜の今日は昨日より出血してます。生理が続けてくることはあるんでしょうか…?シンフェーズはオレンジ色の4週目を飲んでます。
役に立った! 0出血はおさまりました。
3週目の木曜から生理になって、そのまま飲み続けて今オレンジの薬を飲んでますが、避妊の効果はありますか?次のシートでは、きちんとオレンジの薬のところで生理がきますか?役に立った! 0お忙しいのに、何度も申し訳ありません…。
毎日の診察と、沢山の相談がある中、一人一人の不安に答えておられて大変忙しい先生に、こうやって何度も質問をしてしまうことに自分が情けないと思ってしまうのですが、お返事を待たずにまた同じ質問をして申し訳ありません…。
今までの内容をまとめてお話したいと思います。
生理不順がひどく、シンフェーズを処方してもらいました。(避妊のためでもあります)その際、がん検診等もしてもらい、異常はなかったです。いつ生理がくるか分からないため、生理はきてなかったですが、日曜日から飲み始めました。(診察していただいた先生がそうおっしゃったので)
すると、3週目ブルーの薬の木曜から生理になり、いつもは軽め(その変わりダラダラ続いたりします)ですが、生理痛もあり出血もしっかりとした生理になりました。
薬はそのまま飲み続け、今は2シート目のブルーの薬を飲んでいます。
飲んでいる薬はシンフェーズです。
本来は、オレンジ色の薬のところで生理がくると聞くのですが…。
大丈夫なのでしょうか?次はちゃんとオレンジ色の薬の期間に生理がくるでしょうか?避妊の効果はちゃんとあるのでしょうか?
お返事を待てず、何度も投稿してしまい申し訳ありません。
お返事を頂き、不安を取り除いて頂けると嬉しいです。
役に立った! 0バンビさん、上書きをすると質問が上に上がってしまって余計に返信が遅くなります。
順番に全て回答しているので、一度投稿したら返事があるまで今後は待っていて下さいね。
シンフェーズは最初の1シート目は特に不正出血しやすいです。
いつ出血あっても関係なく周期通り服用する事が大事です。
2シート目からは4列目で出血する様になると思いますよ。
3シート目に入っても、3列目までに出血してしまうなら、別の種類に変更しても良いでしょう。
妊娠希望が出るまでは今後も継続して低用量ピルの服用をしましょうね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答頂き本当にありがとうございました。
何度も何度も投稿してしまい本当に申し訳ありませんでした。
我慢の足りないこの性格も、治さないといけないと思うのですが、なかなか…情けない限りです。
先生のお返事を読んで安心しました。生理不順だと本当にいつ生理がくるのか分からず、きちんと避妊をしていても、妊娠してしまってるんじゃないかと不安になる気持ちを繰り返していました
診察してもらった病院では、妊娠しにくい体かもしれないと言われました。結婚して子供がほしくなったら、その件についてはまたしっかり診察しようと思います。
先生、本当にありがとうございました。役に立った! 0 -
お忙しいところすみません
マーベロン28を処方していただいてるものです
生理中は、偽薬、生理後にピルの服用をまた開始してから少し体の様子がおかしいので相談いたしました
今回生理後に低温期に入るはずが、高温で微熱っぽくだるい状態が3日ほど続いています
調べるとホルモンバランスが崩れると、そうなると書いてありました。
ピルの副作用かなにかでしょうか?
それとも、生理終わるくらいに性行為をしましたが、それが関係したりしていますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 405あくまでも体調変化で、ホルモンバランスが崩れている訳ではありません。
ピルの副作用を考える必要もありません。
ピルを服用すると平熱が高く一定になります。
なので、基礎体温もつける意味がありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になります。
トリキュラー28を避妊目的で服用しています。
木曜日スタート毎日18時に服用していたのですが、昨日最終の実薬を服用後3時間で嘔吐してしまいました。
最終日の薬がきちんと吸収できていなかったと仮定して、効果が落ちないように今回の休薬期間を短くしようと考えています。
また、今回を機に曜日と時間の調整を行おうと思うのですが、出血を確認後、6日の日曜日の朝から新しいシートを開始するという方法で避妊効果は維持されますか。
お忙しいと思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 307その方法で問題ありません。
3時間後が微妙ですが、実際は気にしなくても大丈夫かもしれません。
ただ、曜日が変わっても問題ないなら休薬を短くする事でより確実に避妊効果を維持する事が可能です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
今月の中旬に中絶手術を受け、9日後に検診。
その際に今後は低用量ピルを服用したい旨を伝えると、
アンジュ21を処方され、医師から「明日から飲んで下さい、飲んだ日から避妊効果はあります」と言われました。
しかし、自分で調べてみると中絶後8日以降からの服用開始では1シートは避妊効果がないみたいですね…。
そんな中、中絶後15、18日目(昨日)に性行為(ゴムなし、膣外射精)をしてしまいました。
やはり、妊娠してしまう可能性はありますか。
とても不安です。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答をよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 670結論的に言えば、恐らく大丈夫でしょう。
実際中絶手術をしてから2週間程度は卵胞発育がないです。
更に手術後10日目からとは言え、ピルの服用を開始したなら避妊効果の期待もしても良いです。
ただ、厳密に言えばやはり14錠服用するまで避妊には気をつけるべきで、100%という保証がある訳ではありません。
今更緊急避妊も出来ないので、今は継続服用して経過を見ていて下さい。
今後も低用量ピルの服用以外の避妊を信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。