女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32395 件 18451~18460件を表示中です
-
現在、海外に在住しています。生理が1週間遅れて妊娠検査薬で検査したところ陽生反応がでました。病院にいったところ妊娠していないと言われがっかりして帰宅し、もう一度検査薬を使用すると陽生でした。結婚して1年、海外生活で確かにストレスも多い日々ですが、ホルモン異常で陽生反応がでたりするのでしょうか?未だ生理が来てなくて2週間たちます。
役に立った! 0|閲覧数 314妊娠検査薬で陽性が出たなら確実に妊娠しています。
ただ、初期で早いと超音波検査で見えない事があるので、それで妊娠していないと判断されたのでしょうか?(いずれにしろ日本では考えられない対応ですが。。。)
1週間間を空けてから再度経膣超音波で確認が必要です。
それでも見えないなら、子宮外妊娠等の異常妊娠との鑑別も必要になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ここ最近排尿時に激痛が伴う事があります。
その日のうちに治る時もあれば、2、3日続く時もあります。
残尿感もある気がします。。
考えられる病気はありますでしょうか?
膀胱炎?と思い色々調べてみましたが、尿が濁っていたり血が混じっているような事もありません。
性病の可能性もあるのでしょうか?
年に一度の婦人科健診は受けています。今のカレ以外との性交渉もありません。
検査をお願いするとしたら、どのような検査ですか?結果はすぐわかるのでしょうか?
4月にピルがなくなるので通販しようと思っていましたが、上記の事もあるので池袋クリニックへ行って診察をとも考えています。ですが、家がとても遠い為何度も通院するのが困難です。。
お忙しいとは思いますが、ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 319膀胱炎の可能性があると思います。
自分で目に見えなくても蛋白尿や血尿が出ている可能性があります。
症状がある今すぐに検査を受けましょう。
尿検査だけでなくおりもの検査も受けた方が良いと思います。
あまり放置しておくと腎盂腎炎になって高熱が出る事もあります。
当院へ来院可能ならお早めにいらしてみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月からPMS改善のためヤーズを服用し始めました。
2シートまでは今まであったイライラ、鬱、だるさ、疲労感が改善されました。
しかし今3シート目に入りプラセボになる一週間程前から不正出血が始まり、イライラ、鬱、頭痛などが出てきました。
精神的な所が薬を飲む前と同じくらい出ているような感じがします。
これはただの副作用でしょうか?
それとも薬が効いていないのでしょうか?
もう1シートあるのですが飲むか病院行くか迷っています。
4シート目ではまたPMSが出なくなるという事はあるのでしょうか?
お忙しいとは思いますが回答をおねがいいたします。役に立った! 0|閲覧数 400不正出血をしているという事は何かしらの要因でピルの吸収率が低下した可能性があり、その為に症状が出て来たのかもしれません。
継続服用する事が大事ですし、PMSの緩和だけがピルの大事な目的でもありません。
妊娠を心から望む環境になるまで継続服用をして下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
27歳独身。現在、ピル服用11か月目です。
ダイアン35を服用しています。
当初は避妊目的で服用を開始しましたが、生理痛の軽減や肌荒れニキビの改善等、予想以上の効果にとても満足していました。
しかしここ最近、また生理痛があるようになりました。
以前ほどではありませんが、1日目と2日目にだるさや鈍痛があり、バファリン等の薬を服用するようになりました。
また、ニキビもできるようになってきました。
目的としていた避妊については全く問題ないのですが、それ以外の生理痛軽減や肌荒れ改善の効果について、体がピルの作用に慣れてしまうようなことはあるのでしょうか?
ダイアンは、服用後想像していた大きな副作用もなく、自分に合っていると感じているので、ピルを変えたいとは思っていませんが、こういった変化は仕方がないことなのでしょうか?
本来であれば、処方の際にかかった病院に行くのが一番なのでしょうが、海外暮らしで、現地の言葉がよくわからず、通院が難しい状況です。
お忙しいところ申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 480確かにダイアンは肌荒れにも効果的なピルだと思います。
なので、そこまで継続服用してから気になる症状が出ている事は理由がはっきりわかりません。
ピルの種類をヤーズやヤスミンに変更するのもひとつの選択肢だと思います。
病的な要因がないかは婦人科検診を受けるしかありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所失礼致します。
1年程前から膣周辺が痒くてリンデロンDPクリームを処方して頂いているのですが、
調剤薬局でステロイドの強い薬で皮膚の色が黒くなると聞いたのですが、
長期に使用していても大丈夫でしょうか?
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 302症状がある時だけ使用し、予防的に使用しない方が良いでしょう。
ただ、リンデロンDPは強いステロイドなので、外陰部なら弱いステロイドに変更してもらうと良いと思います。
キンダベートやロコイドか、リンデロンVGがお勧めです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、市の検診でマンモグラフィーを受け、その結果が郵送されてきました。そこにはリンパ節の所見欄に腋かリンパ節腫大に丸がしてあり、それでも再検不要となっていました。そこの病院には今回の検診のみで、普段はかかってません。このままにしていても大丈夫なのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 360リンパ節が腫れる要因には色々あります。
ただ、マンモで乳腺自身に所見がないなら心配しなくても良いでしょう。
ただ、他の胃を含めた臓器に問題がないか検診を受けておく事も大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。突然すみません。色々と読ませて頂きまして、もし出来たらご相談をしたいと思いました。宜しくお願い致します。
今日、妊娠検査薬で陽性が出ました。最終月経日は1/29から6日間です。検査薬には予定日より1週間ごと記載されていますが、居てもたってもいられず検査しました。
年齢は40歳です。予定日より数日前から胸の張り・痛み、下腹部の痛みがありました。それは現在でもあります。
いつも通りの生理前の前兆ですが、それでも陽性ということはは、やはり間違いがないのでしょうか?昨日あたりから、微熱もあります。37.0ほどです。
私事で、産むことはありません。体調も今一つですし、安定剤も服用しています。
これから私がとった方がよい行動を教えて下さいませんか?必要に応じて、こちらのクリニックに伺おうと思っています。大変お手数ですが、ご返答をお願いします。役に立った! 0|閲覧数 353検査薬で陽性が出たなら、妊娠は確実です。
それでも初期だときちんとエコーに写らない事もありますので、1週間程度間を空けてから受診される事をお勧めします。
診察時は今後のご自身の為に色々なアドバイスをすると思います。
安定剤を服用している事は問題ありません。
今まで通りの生活もしていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月16日月経1日目からルナベルを内服開始しました。
2月末に性行為をしましたが、妊娠の可能性はありますか?
また、内服開始日から避妊作用があるのですか?役に立った! 0|閲覧数 405月経初日から服用した場合はほとんどがすぐ避妊効果の期待が出来ます。
当院では14錠服用まで念のため気をつける様に指導していますが、恐らく今回のタイミングなら問題ないでしょう。
そのまま継続服用して経過を見て下さい。
今後も妊娠希望が出る環境になるまで、避妊関係なく継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ大変恐縮ですが、よろしくお願いします。
ヤーズと抗生物質の飲みあわせについて質問させてください。
過去ログを見たところ、抗生物質は種類にかかわらず、避妊効果を下げてしまう可能性がある、との事でよろしいのでしょうか?必ずしも下がるとは限らないのでしょうか?それとも下がる確率の方が高いのでしょうか?
また、院長先生の回答の中に、休薬期間の抗生物質は問題ないとのお言葉もありましたが、抗生物質が残っている可能性はないのでしょうか?
私は、1月29日からヤーズの2シート目を飲み始めました。2月6日に風邪のためセフェム系の抗生物質を処方され、3日間飲みました。避妊はヤーズ以外に必ずコンドームも併用しています。8日、12日、14日、18日、19日、22日と性交渉がありました。また22日から偽薬期間に入りましたがまだ生理が来る気配がありません。
22日から3週間後に検査薬をすれば確実でしょうか?
また、もしこのまま生理が無く、新しいシートに入ったとして、妊娠していたら胎児に影響が出ますか?
すみませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1537とりあえず、出血関係なくそのまま継続服用して下さい。
当院では全ての抗生剤併用時は避妊に注意と指導しています。
コンドームもきちんと着用しているなら、あまり心配しないで経過観察で良いですよ。
妊娠に気づかずに服用しても胎児への大きな問題はありません。
不安なら、22日から3週間後に市販の検査薬で陰性の確認だけしておきましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お忙しい中ありがとうございました。
26日に生理と思われる出血がありました。予定通り、26日から新しいシートに入りました。
念のために3習慣後に検査薬を試してみたいと思います。
また、抗生物質ですが、軟膏などの外用薬の場合も注意が必要ですか?皮膚科で抗生物質が含まれたクリームを処方されました。
内服薬、外用薬関係なく、抗生物質は注意が必要なのでしょうか?役に立った! 0抗生剤で注意するべきは内服薬のみです。
外用剤は一切影響が無いのでご安心下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを飲んでいます。
21錠目を飲み忘れ、飲むはずだった日から2日後に気づいて飲みました。
休薬期間は薬を飲んだ次の日から7日ですか?
それとも飲むはずだった日の次の日から7日ですか?
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 37420錠目まできちんと服用していたという計算で、その日から7日空けて、8日目から新しいシートを開始しましょう。
そうすれば、避妊効果を維持する事は可能です。
曜日は変わりますので間違えない様にして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。