女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32395 件 18481~18490件を表示中です
-
教えて下さい。
昨年の10月21日に避妊なしで行為をしました。
その後も行為をしましたが詳しい日にちとかは覚えてないんです。
最近体調がすぐれなかったので2月14日に病院に行ったところ
13週目と言われました。
いつの行為で出来た子なのでしょうか??
最終月経も覚えてなくて・・・
役に立った! 0|閲覧数 399直接診察しないと何とも言えません。
ただ、逆算すると年末の性交渉での妊娠という計算になります。
コンドームをきちんと着けていても妊娠する確率は3%です。
思い当たる男性がいるはずなので、きちんと相談して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところありがとうございました。
思い当たる男性はおります。
逆に10月21日の行為で出来た子って事はあり得るのでしょうか??役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
シンフェス 28を使用しています。
数日間の出張に持参し忘れてしまったため、一旦飲むのを中断し
次の生理開始後の日曜から新しいシートを飲み始めるつもりでいました。
中断後しばらくして生理がきましたが、月曜に始まってしまったので、
日曜には終ってしまいます。
それでも、日曜から飲み始めでいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 328それでも日曜日から開始が原則です。
最初の14錠服用するまでの避妊には気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2/20にセックスをしている途中で出血しました。
大量の鮮血とレバーのような塊が出ました。
2/21も出血が続いていたので病院に行き、膣洗浄と妊娠検査をしてもらい、止血剤を貰って帰ってきました。膣洗浄をすると出血は止まり、妊娠検査は陰性でした。子宮からの出血で生理のようなものだと言われたのですが、次の生理の予定日より2週間以上も前のことなので心配です。
2/13にもコンドームをつけてセックスをしたのですが、それまでは普通の生理でした。
2/20の出血は流産だったのでしょうか。
それとも、他の病気か何かなのでしょうか。
とても心配です。
役に立った! 0|閲覧数 394とりあえず、妊娠の可能性はありません。
刺激によって内膜が剥がれた可能性があります。
ホルモンバランスの乱れかもしれません。
しばらく経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中失礼します。
ただいまトリキュラー28を服用しているのですが、ANGE28に変更しようと思っております。
トリキュラー28を飲み終えて29日目からアンジェ28の1日目の薬を続けて平気でしょうか?
それとも次の月経まで待った方がよいでしょうか?
お忙しい中申し訳ございませんが、ご回答お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 332トリキュラーもアンジュも中身の成分が全く一緒です。
今まで通りの周期で継続服用していけば大丈夫ですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中、失礼します。
そちらでお世話になっております。とても悩んでおりまして、ご相談させていただきます。
先週の木曜日(2/23)にセックスをしました。普段から基礎体温をつけていて、その日は高温10日目くらいです。今日(2/27)から体温も下がり、生理が始まりました。避妊はきちんとしていたのですが。。。(コンドーム装着で外出)妊娠する確立はありますでしょうか。
どうしても心配です。
お忙しい中大変申し訳ございませんが、ご回答宜しくお願いいたします。
(ちなみに前回の生理は1/30-4日間です。)
役に立った! 0|閲覧数 315排卵後の高温期の最中に性交渉をしても妊娠する事はありません。
排卵してから24時間以内に卵子は、腹腔内に吸収されてしまうからです。
ただ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外ありません。
基礎体温もつける必要がなくなります。
この機会にご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中、失礼致します。お世話になっております。本日は、風邪薬とピルの併用に関して質問があり、書き込ませていただきました。
先日、マーベロン28を処方していただきました。
今日、病院で風邪薬としてムコダイン錠500mgとキプレス錠10mgが処方されました。なにか影響はあるでしょうか?また、ピルと併用して服用し続けてもよろしいでしょうか?
お忙しい中申し訳がざいませんが、よろしくお願いいたしたす。
役に立った! 0|閲覧数 309それらの薬剤はピルの吸収率に影響を与える事はありません。
心配しないでそのまま継続服用していて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
現在、出産して1ヶ月が経過しました。
母乳で育てていますが、次の妊娠をすぐに望まないので、避妊をしたいと思っています。
以前は、オーソ21を服用していましたが、ピルは授乳に影響しますか?授乳中は他の避妊法がいいですか?役に立った! 0|閲覧数 401ピルの服用は授乳半年後以降からでないと服用出来ないとされています。
ただ、授乳しながらでも産後4ヶ月程度で妊娠する可能性もあり、ミレーナという子宮内避妊システムを使用するか、確実にコンドームを着用し、膣外射精と併用する等の工夫が必要だと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一週間程度の不正出血がここ一年何度もありましたが今回は一か月以上止まりません。頸がん、体がん検査は陰性で婦人科(クリニック)でエコーと内診しましたがホルモンバランスということで止血剤をもらい、終わりです。量としては徐々に少なくはなってますが。
不妊治療専門病院での治療を始めようと思っておりますがまずはこの出血を婦人科(大病院)で治したほうが良いのか迷ってます。
子宮内膜増殖症でしょうか?婦人科では特に言われませんでした。それとも、内膜症で以前卵巣嚢腫で病巣切除手術しているので癒着でしょうか?ちなみに便秘(ころころ)やガスが併発しており、消化器系への癒着かと想像しております。
この状態で大学病院へ行くか、不妊治療専門病院へ行くか、どちらが正しいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 323直接診察していないので、何とも言えませんが、今すぐ妊娠希望があるなら、不妊症専門のクリニックで相談した方が良いでしょう。
内膜症もあるのに、いままでピルによるホルモンコントロールはしてこなかったのでしょうか?
いずれにしろ、最初は中用量ピルなのでコントロールして周期を整えてから排卵周期を作り、妊娠しやすくするコントロールをします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私はトリキュラー21を数年服用しております。
御医院にて、処方して頂いております、お世話になっております。
目的は、月経痛の緩和と避妊です。
出血(生理?)は2ヶ月に3回ほどあります。
例えば、1月は正常通り1回→2月は服用2週目で1回、休薬期間に2回目→3月はまた正常通り…というサイクルが続いております。
ただ、月に2回出血があるときは、どちらかの出血は軽く済んでいました。
今月は飲み忘れて次の日に2錠飲む事を2回繰り返してしまいました。
そのせいかもしれませんが、(今月は恐らく2回出血の月です)2回出血がある際の1回目が2週目からかなり重く、長く続いています。
明後日から3週目に入るのですが、そのまま続いて2回目の出血に入ってしまいそうな感じがします。
PMSのイライラした感じもすごくあり、自分でも気が滅入ってしまいます。
一度服用を中止する、超低容量ピルに変える、などしたほうがよろしいでしょうか?
仕事が忙しく、診察に伺えずまずは掲示板でご相談させて頂こうと思い、書き込みさせて頂きました。
一度診察を受けた方が良いのであればお休みを取って伺いたいと思います。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 401飲み忘れをしてしまえば不正出血があって当然ですよ。
最大でも4時間以内のずれで服用しましょう。
対処法は問題ありませんが、そのまま継続して経過を見る事をお勧めします。
きちんと服用していても不正出血したり、PMS症状が辛い場合は、種類変更も含め検討しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3日前に生理になりましたが、昨日から出血がすでに少なくなってきました。それから、左足付け根あたりにズキンズキンという鈍痛があります。常にではなく、波がある感じです。
出血も塊のような出血で普段とは少し違う印象もあります。
初日量が多かっただけです。
普段の生理は7日ほど続き生理痛もありますが、今回はありまえん。
ホルモンバランスが原因でしょうか。
現在海外在住のため、少し不安です。
お忙しいとは思いますが、お願いします。役に立った! 0|閲覧数 378海外での環境変化の影響で、ホルモンバランスが乱れる事はあります。
妊娠している可能性も否定しなければなりませんので、検査薬で陰性の確認はしておきましょう。
陰性確認が出来たら、今後は、普段から低用量ピルの服用もお勧めします。
ホルモンバランスを整えて、子宮内膜症等の病気からも守る予防となります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。