女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32642 件 18471~18480件を表示中です
-
ヤーズ配合錠の超低用ピルは何錠目ぐらいで避妊効果があらわれるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 552全てのピルにおいて避妊効果は実薬連続14錠服用した時点で出てくると理解して下さい。
ではご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
誰の子かもわからない子を授かりました。
しかし今の状況で産むことはできません。
無理矢理されてできた子です。
私は未成年です。
こういう場合は親の同意は必要なのですか?
お返事お願いします。役に立った! 1|閲覧数 488事情はお察しします。
中絶手術は、本人の意志で女性が選択出来る権利があります。
ただ、未成年の場合は保護者の同意が必要になります。
これは中絶手術に関係なく、麻酔や手術を受ける場合は必須です。
ただ、かなさんの意志でしたセックスではないなら当然かなさんは何も悪くありません。
自分が悪い事をした訳ではないのですから、誰に対しても胸を張って主張をする権利があります。
ご両親は家族であり、命をかけて産んで、育ててくれた身内ですよね。
こういう時こそ相談するのは友達でも僕でもなく、家族であって欲しいと思います。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日エコーしたら
子宮がでかいと言われました
9、5センチ?って言われて
MRIを大きな病院で撮ってくるようにとの事でした。
子宮癌ってことはめったに無いことだけどって
10月も大きかったので
まぁ10月の時より大きなことはないやろって
言ってたけど
あきらかに10月より大きかったみたいです
途中で先生が子宮の入口らへんに
筋腫っぽいのがあるって
これ筋腫やない?って
これは大変
やっぱり筋腫かどうか確かめるためにも
大きな病院でMRIを撮ってくるようにって
言われました。
そんなに大きいですか?
役に立った! 0|閲覧数 1545子宮の大きさが9.5cmであれば、確かに大きいですが、MRIを撮る程の大きさではありません。
子宮腺筋症の可能性が高いですが、MRIを撮って損はないので、申し込んだなら受けてみて下さい。
出血量が多く、塊が出やすいなら、今後低用量ピル等による出血量を減らすコントロールが必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。子宮腺筋症って
子宮全摘ですか?
どのタイミングで行いますか?
月経の量に堪えられません
手術費ってどの位必要ですか?
増血剤飲めば貧血は改善します
でも、辞めればすぐ貧血にたったの数ヶ月でヘモグロビンは
8まで落ちます。
増血剤飲みながら様子見の方が良いでしょうか?
鉄剤に飽きて
今は鉄剤飲むことに苦痛を感じています。役に立った! 0上記返信読みましたか?
手術はあくまでも最終手段であり、自分が苦痛に感じている事は全て主治医に言うべきです。
それに対しきちんと対応してくれないなら、別の医師の診察を受けて相談すれば良いだけの話です。
医師に気を遣う必要はありません。
何でも相談に乗ってくれる医療機関に変更する事をお勧めします。
では、低用量ピルの事も含めてきちんと考えてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1週間ほど前からおりものの様子が変わりました。
性器がむず痒く、イカのような臭いで黄色のおりものがでるようになりました。
何かの病気でしょうか。
また、あと2、3日で生理がくる予定なのですが病院は生理後のほうが良いでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 340自分で自覚症状があるなら、きちんと検査を受けて下さい。
月経中は判断しにくいと思うので、月経終了後に性病検査も含めたおりもの検査を受けて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズ服用歴1年です。継続して服用していたのですが今月分の新しいシート14錠目を服用した後3日服用をあけてしまいました。10日ほど早くなってしまったのですが生理はくるのでしょうか?いつも21錠飲んだ3日目に生理がきていました。そしてもし生理がこなくても服用は再開すればよいのでしょうか
役に立った! 0|閲覧数 764ヤーズなら実薬は24錠のはずで、21錠ではないと思いますが、とりあえず14錠服用したならそれはそれで中断で問題ありません。
休薬期間を4日にして、出血関係なく5日目から残りの錠剤もしくは新しいシートを開始しましょう。
そうすれば、避妊効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。生理痛軽減の為、低容量ピル(マーベロン28)を処方して頂き、現在、服用しています。
女性ホルモン含有のサプリは影響を及ぼす危険がある、と聞きましたが、どのような影響が出たりするのでしょうか?
プエラリアのサプリとの飲み合わせは避けるべきでしょうか? 教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 669全く問題ありません。
ただ、プエラリアの豊胸効果を期待するならピルの服用だけで充分です。
あまり気にし過ぎない事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月の生理が終わったあと、2,3日で茶色の出血が始まり10日ほどになります。婦人科の診察を受け「ルテジオン配合錠」を処方されました。出血が止まるとのことでしたが、1日1回1錠の服用で3日目ですが出血が止まりません。再受診するべきでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 650とりあえず、そのまま経過を見ましょう。
直接診察していないので何とも言えませんし、ホルモンバランスの問題だけなら一時的な症状だとは思いますが、子宮に問題があっても困ります。
直接診察した医師に不安な事は相談し、それでもすっきりしないならセカンドオピニオンで他の医療機関で相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
出産後のものですが、妊娠後期よりマタニティーブルーを感じており、出産後も続きうつ気味だと感じています。薬にするとミルクに変更しないといけないので、セントジョーンズワートのサプリメント(セントジョーンズワートエキス、クワンソウ、ギャバ、トリプトファンエゾウコウギエキス等入っています)がうつにいいと知り内服しようと考えていますが、授乳中内服してもいいでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 1797産後何か月かにもよりますが、セントジョーンズワートは薬の吸収率にも影響を与えるので、乳汁に移行して乳児にも薬理作用を有する可能性は否定出来ません。
製造メーカーに確認の上服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を服用し始めて2シート目となります。
1シート目は、飲み始めて10日ほどで不正出血がひどくなり、そのまま休薬期間に入りました。
2シート目に入り、前回の残りもあったため投薬を伸ばそうと思っておりましたが20日目にして不正出血がひどくなりました。
2シート目ということもあり、様子を見ていればよろしいのでしょうか。
以前はトリキュラーを服用しておりましたが、こちらでも不正出血がちらほらとあり、不安に思い投稿いたしました。
子宮筋腫がきっかけで服用を始めましたが、筋腫自体はもうほんの数ミリまで小さくなっているとのことでした。役に立った! 0|閲覧数 594低用量ピルの欠点が服用中の不正出血です。
なので、ある程度出血してしまう事は仕方ないですし、服用継続しているうちに慣れてくる場合が多いです。
3シート目も不正出血する場合は種類変更も検討して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私わ3月2日に中絶しました。
それから2週間後にセックスを
してしまいました。
それから何度かしてしまい、
しかしコンドームわいっつもつかてもらい
射精時にわ抜いてからしてもらってました。
今少し子宮のらへんが痛いのですが
大丈夫なんでしょうか?
それと手術後わ赤ちゃんが出来やすいのですか?
役に立った! 0|閲覧数 492手術後なので子宮の収縮痛が出やすく、不正出血もしやすいタイミングです。
低用量ピルの服用はしていないのでしょうか?
中絶手術後1週間以内から低用量ピルの服用は開始する必要があります。
無駄な経験にしない為にも今後は正しい知識を持ちましょう。
低用量ピルの継続服用以外確実な避妊はありません。
主治医に相談して、処方してもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




