女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32642 件 18501~18510件を表示中です
-
初めまして。
薬の飲み合わせについて、ご相談させてください。
現在躁鬱病の為、デパケンR、ベンザリンを服用しています。
生理痛の軽減と避妊目的の為ピルを服用しようと思い薬剤師さんに相談したのですが、『問題はないとは思うけど婦人科に相談してみて欲しい』と曖昧なお答えをいただきました。
しかし近くに婦人科が無く、次の生理まで日が少なかった為、自分でインターネットで調べ種類や飲み方、飲み合わせ等確認した上でトリキュラー21を購入し、生理3日目から服用を開始しました。
ですが後になって、デパケンは避妊効果を下げるとの情報を見ました。
今日、1シート目の8錠目を服用しました。
生理初日以降から服用での性行為は14日間避けるようにとの事で、14錠目服用までは性行為する予定はありません。
ですが、この8錠目までのトリキュラーの効果が、デパケンとの飲み合わせにより無くなってしまっているのではないかと不安です。
こちらの掲示板で、『可能性は無くはないが、デパケンを服用している患者さんでピルの効果が落ちている人は今のところ居ない』という先生のご回答も拝見したのですが・・・
婦人科のある病院が遠い為、できれば病院へ行く前に先生のご意見をお聞かせいただけたらと思い、ご相談させていただきました。
お忙しいところ申し訳ありません。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 977そうですね。
やはり坑てんかん薬を服用している以上、注意が必要です。
それでも飲まないよりは飲んでいた方が良いので、服用はして下さい。
服用しながら超音波検査で、性交渉の前にチェックして効果が維持されているか確認をしておくとより安心できるでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは
ヤーズを飲み忘れてしまい不安です
ヤーズを継続服用中で 新シートの8日目と9日目を飲み忘れ 10日目に気づき通常通りに服用しました
このままでは 2日ずれることになります。
一旦途切れたことになるのでしょうか 出血や体調に変化はありません
避妊効果に影響あるのでしょうか? 2錠服用したほうが良かったのでしょうか?とても不安です 宜しくお願いします役に立った! 0|閲覧数 418とりあえず忘れたのに気づいたらそのまま継続服用です。
2日空いたら、2錠服用しても間に合わないので、通常通り服用再開し、出血がいつあっても関係なく14錠連続服用するまでの避妊に気をつけながら経過を見るしかありません。
今後も気をつけて頑張って服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。
ルナベルを2年ほど服用していて飲み忘れをしてしまいました。10日〜16日の7日間休薬して17日よりシートを開始しました。22日の6日目まで飲んで23日の7日目の分が足りず、クリニックにも行けず現在、飲み忘れ3日目となりました。明日クリニックに行くとしていつから飲み始めたらいいでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 660処方を受けた日〜すぐ内服開始して下さい。
そして14錠服用するまで避妊に気をつけていただければ問題ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、こんにちは。
現在妊娠4ヶ月(14週)です。
性器ヘルペスの再発で、そんなに酷くはないのですが、
アシクロビルの治療薬を飲んでも、胎児に影響はないのでしょうか?
心配なので、教えて下さい。
お忙しいところ、ありがとうございます。役に立った! 0|閲覧数 364ヘルペスは妊娠中、免疫力が低下しやすいので再発しやすいです。
4ヶ月過ぎてますから服用しても問題ありませんが、そんなに辛い症状が無いなら外用剤だけで経過観察の方が安心でしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今妊娠6ヶ月ですが、風邪をひいてしまい、先日産婦人科へ行った所、ジスマロックが処方されました。
妊婦中でも抗生物質を飲んで大丈夫なのでしょうか??
胎児になにか影響がないか心配で・・・役に立った! 0|閲覧数 1007妊娠6ヶ月ならたいていの薬剤は問題ありません。
ジスロマックも大丈夫です。
心配しないで早く体調を治して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
下腹部痛と出血量が激しく婦人科に行くと
クラミジアと診断されジスマロックを4錠処方され飲みました。
飲んで1日経つんですが、下腹部痛も出血量も変わりません(;_;)
徐々に治るものですか?役に立った! 0あかねさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず今後新規投稿からお願い致します。
下腹部痛と出血でいきなりジスロマックが処方された意味が不明です。
クラミジアという診断が出たならまだしも、痛みがあるという理由だけで処方するのは危険です。
出血の原因について説明はありましたか?
通常はホルモンバランスの乱れが要因であり、ホルモン剤によるコントロールが一般的です。
直接診察していないので何とも言えませんが、もし不安なら一度保険証持参して相談にいらしてみて下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前友達に、膣は中まで洗わない方がいいと言われたのですがそれは本当ですか?
本当ならば、その理由を教えてください
また、どこまでを洗うことが本来正しいですか?
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 505膣内は常在菌が存在し、自浄作用があります。
なので中を洗いすぎると、それらの菌も流してしまい、一時的にすっきりはするかもしれませんが、感染や炎症を結果的に起こしやすい環境を作る事になります。
気になる症状があるなら、検査をし、必要があれば膣内の雑菌やカビを抑える錠剤を入れれば良いだけです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも性行時には避妊をしているのですが
膣口が腫れてしまい放置していたら膿のようなものが
でてきて、治ったのかと思いきやまた腫れてきました
痛くもかゆくもないのですが梅毒などではないか
心配です。なにか分かる事がありましたら教えてください役に立った! 0|閲覧数 446直接診察してみないとわかりません。
梅毒も含めヘルペスも含め鑑別しましょう。
保険証持参して症状がある時に診察を受けて下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ、久しぶりの投稿です。
先生、どうぞ宜しくお願い致します。
2月19日彼とデートの為生理予定日でしたが、プラノバールで遅らせました。2/15・16・17・18と服用その後、2/22〜24まで生理がありました。その後不正に出血がありました。
3/8・9・10・11・12・13までです。
その後更にまた3/20・21.22.23.24.まだまだ止まる気配がありません。
ホルモンの異常だと思いますが。前回も同じことがありました。
病院では、半年おきに体癌・頚癌の検査をしております。
1ヶ月前検査しまして、異常無しです。
今回の生理・または、不正出血かもですが、とめる方法は、やはりピル服用でしょうか?また前回のようにトランサミンカプセルやアドナーのような止血剤も必要なのでしょうか?
私の年齢は、40代です。
性行為は月2回です。
どうかご教授お願い申しあげます。
役に立った! 0|閲覧数 429まず今現時点妊娠希望があるのかないのかです。
あるなら、きちんと排卵を伴う周期調整が必要であり、ないなら、確実な避妊も含めて低用量ピルの継続服用が必要です。
そうすれば、ホルモンバランスも崩れる事無くコントロールできますし、望まない妊娠も避けれます。
検診を年に2回もそんなにやる理由は何でしょうか?
体部癌検査等、体に負担のかかる検査を定期検診でする必要はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠希望の為昨年11月よりピルを中止しています。1月末から子作りを試みており、今月は排卵日検査薬も併用しましたが3回目の生理がきてしまいました。
生理周期は26日で、今月は高温期が11日間しかありませんでしたが黄体機能不全でしょうか?
冷え性改善のためもあり、ここ1ヶ月当帰芍薬散(薬局で購入)を飲んでいますが冷え性に対する効果はまだ見られません…
早く子どもが欲しいのですが、病院へ行った方がよいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 542まだまだ気にする必要はありません。
まずはきちんと基礎体温をつけ続け、必要があれば血液検査でホルモンチェックもしてもらいましょう。
漢方薬は婦人科でも保険で処方可能ですよ。
一度相談に行ってみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶後2週間で性行為をしてしまいました。
注意事項にわ次生理が来るまでわしてわいけないと
書いていたけど大丈夫なんでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 424中絶手術後から低用量ピルの服用はしていないのですか?
自分で辛い経験をしたのですから、今後の意識を変える事は必要です。
必ず低用量ピルの服用をして、それ以外の避妊は一切信用しないで下さい。
現実的に手術後2週間ではまだ、妊娠する環境にはなっていません。
今後が危険です。
必ず次回月経からは低用量ピルの服用を開始して下さい。
それまでは性交渉を避けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




