女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32395 件 1~10件を表示中です
-
初めまして。
1月27日に9週の後半で中絶手術を受けた40歳代前半の経産婦です。1週間後の検診の際には、先生のクリニックの様にピルを服用する様な指示は御座いませんでした。「35歳以上の方で、今後の妊娠を望まないなら…」と、2年毎に交換する避妊リングの説明を受けました。
副作用について検索して、5年使えるけども高額なミレーナを知りました。生理の時の出血が減るとの事ですが、今までに酷い生理痛や大量出血の経験がない私の場合、閉経が早くなったり更年期が早まったりすることはないでしょうか?それ以外に副作用は有るのでしょうか?
また、避妊具を装着して性交すると、主人が挿入した時に違和感を覚えたりするのでしょうか?今でもコンドームを付けてすると痛いのですが、避妊具とコンドームならもっと痛くなるのでしょうか?避妊具に付いている紐は、そう簡単にはとれないのでしょうか?ミレーナの場合、定期検診などは年に1回で宜しいのでしょうか?
また、2人の中学生になる娘が居ります。娘達の避妊方法は、いつ頃からピルが宜しいのでしょうか?ピルだけ頂きたい場合でも、本人が産婦人科を受診ですよね。その時、お薬の処方までにどの様なことをするのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 6615当院では通常のリングよりもミレーナをお勧めしています。
リングは異物として、避妊だけが目的になります。
異物が子宮内にある事で、月経痛が重くなったりする事もあります。
ミレーナは子宮内に持続的に黄体ホルモン作用が起こるので、月経が軽くなり、避妊もリング+ピルの効果が足される様なものなので、一番効果的です。(ピルも確実ですが、飲み忘れ等で効果が落ちる事があります)
当院では、ひもを短く切って、触れない様にします。なので性交渉の際の男性の違和感が出にくいと思います。
検診は最初は1ヶ月後、半年後、その後は1年に1回で大丈夫です。
更年期が早まる事はありません。持続的な黄体ホルモン作用により、子宮内膜症や子宮体部癌の予防も兼ねます。
コンドームは避妊ではなく感染予防です。お互いクリアなら、コンドームは必要なくなります。
お嬢さん方には、今のうちにHPV予防ワクチン(ガーダシル)を接種していただいて、普段からおつきあいする男性の話は聞いておきましょう。
そういった男性が出たら、低用量ピルを服用するまでは性交渉を避ける事を教えてあげて下さい。
そして、相手が病気を持っていない確認が出来ない限りはコンドーム無しの挿入を避ける事も大事です。
年齢は関係ありません。
当院では13歳で中絶手術している方もいます。
血圧測定、問診のみでピルの処方は可能です。ピルに精通した医療機関で相談してみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。御丁寧なお返事有難うございます。
娘達には自分の健康と身体を守って、皆に祝福されて元気な赤ちゃんを産んで欲しいので、きちんと将来を考えた男性とのお付き合いの話をして参ります。
長女は既に、昨年より無料で受けられるようになった子宮頸がんの予防ワクチン(3回接種)を接種しております。先生が仰っている『HPV予防ワクチン(ガーダシル)』の事ですね。今のところボーイフレンドも居りません。役に立った! 0先程の返信メールが、途中で途切れて済みません。
ピルは服用すると1週間位で効果が有る様に聞きますが、初めての場合も同様の効果が有るのでしょうか?海外では高校生位になれば、ピルの服用は一般的な様です。お付き合いの有無に関わらず、万一の場合に備えて日常的に服用する方が望まない妊娠を避けられるのでしょうか?
私自身の避妊には、金額的に一度の負担が大きくはなりますがミレーナを考えて居りましたので、とても参考になりました。有難うございます。紐の長さについては、こちらからお願いしても宜しいのでしょうか?挿入に関して、医療機関による技術的な“差”は有るのでしょうか?
あともう1つ、息子達のことで質問です。先日、高校1年生位になったら睾丸を握ってみると、将来その子が無精子症等になりそうかが判る…という内容のTVを観ました。親指と人差し指で作る輪の太さ以上なら大丈夫、輪より細いなら可能性があるそうで、第2次成長期に早めの対応が必要…との事でした。この判断は正しいのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。役に立った! 1低用量ピルは飲み始めの2週間を気をつければ安心です。
ミレーナは確かに技術に差が出ると思います。当院では、紐の違和感をなくす為に、頸管内でうまく切る工夫をしているため、自分で触れる事も男性に引っ張られる事も無い様にしています。
睾丸に関してはあまり気にしないで左右差がないかだけ確認する程度で充分です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今ピルを服用して
1ヶ月と11日目です。
しかし、昨日から
インフルエンザに
かかってしまい
病院の薬を服用してます。
抗生物質はSEXをしてから
1週間経ってから飲むと
いうことで明日から飲むつもりです。
その時、ピルも一緒に
服用し続けるつもりです。
現在服用したのは
ナウゼリン錠10(一般名:ドンペリドン錠)
ツムラ麻黄湯エキス顆粒(医療用)
リレンザ(一般名:ザナミビル水和物吸入剤)
です。
この中で間違った判断は
ないですか?
あと、病気が治ったあと
二週間は避妊するつもりです。
役に立った! 0|閲覧数 324返信遅くなってごめんなさい。
投稿順に返信していますので、上書きすると余計に遅くなります。ご注意下さいね。
それらの薬剤とピルの併用は問題ありません。
避妊効果も維持されます。
心配しないでそのまま継続併用していて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。半年ほど前に境界悪性の漿液性嚢包腺腫を手術で取ったのですが、
生理日調整のために低容量ピルを処方してもらうことは可能ですか?
ちなみにピルをそのあと続けたいという希望はありません。
役に立った! 0|閲覧数 391一時的な月経周期調整には中用量ピルが適しています。
半年前の手術や病気の影響を考える必要はありません。
今すぐ妊娠希望がないなら、本来は低用量ピルを継続服用していただきたいです。
特に卵巣癌はピルを長期服用する事で80%も予防する事が可能です。
妊娠希望がすぐあるという意味であれば、なるべく早く妊娠、出産の経験をして無駄な排卵を避けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1月20日から生理が始まり、27日くらいには血が止まりかけていたのですが1月30日頃からまた血が出始め段々と量が多くなり始め、19歳くらいの時にも血が止まらず大きな血の塊がボコボコでてヘモグロビンが7.0にまで下がってしまったことがあったので2月6日に婦人科へ行きました。
この時は無排卵じゃないかということで、軽めのピルをいただいたんですが、一向に出血が止まらないので怖くなり16日に別の大きな婦人科へ行きました。
そこでソフィアCという薬を1日1錠14日分頂いたんですが、飲み始めて5日目の昨日強い吐き気がでてとても横になっていられず吐いてしまいました。。
副作用でムカムカするかもしれないので就寝前に飲んで下さいと言われていたんですが昨日の吐き気は異常でした。
出血はほぼ止まりかけてるんですがこのまま14日分飲み続けた方が良いのでしょうか?
昨夜吐いて一旦治まったのですが今日のランチ後も吐きそうになり食べたものが上がってきてすぐ歩けませんでした。今も服用前なんですがムカムカしてます。我慢できず胃薬を2回飲みましたが効きません。
これは副作用なのか、胃が弱っているのかわかりません。念のため胃腸科も検査した方がいいのでしょうか、、?
今回子宮がんの検査もしてるのでその結果待ちの不安でなるものなのでしょうか、、?
現在までの症状です。
赤いサラサラの鮮血、右下腹部痛み、吐き気、頭痛、便秘、頻尿、排尿痛、胸やけ、ゲップ、腹部膨張感です。年齢は33です。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 778直接診察してみないとわかりませんが、ホルモンバランスの乱れなら、ソフィア等の中用量ピルによるコントロールが必要ですね。
通常合わない吐き気の副作用は飲み初めの1錠目から出現しますが、今回は5日目からなので、胃の問題も考える必要があります
。主治医に相談して、吐き気止めを処方してもらいましょう。
それでも改善無い場合は、消化器内科で相談して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前生理不順で
行かせていただきました
妊娠の可能性もありました
性交から3週間ちょっとたってから
行きました
そのときゎ経膣超音波をしていただきました
子宮内膜も薄いし妊娠の可能性は低いので
ピルを進められました
ということゎ妊娠ゎしてないということでしょうか役に立った! 2|閲覧数 346気になる性交渉から3週間経過して反応がなければ妊娠はしていません。
超音波上の所見でも妊娠の可能性がないという確認が出来ています。
確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用する事以外ありません。
是非きちんと服用して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
月経困難症で先日ヤーズを処方されました。
生理が始まってから飲んでくださいと言われましたが、初回生理予定日に急に出かけることが決まってしまい2日ほど遅らせたいのですが、ヤーズを予定日の3日前くらいから1錠ないし2錠飲むことで対応できますか?避妊は目的ではありません。役に立った! 0|閲覧数 493ヤーズは超低用量ピルなので、周期調整には向いていません。
中用量ピルを処方してもらい、月経開始予定日5日前から服用開始してみて下さい。
来て欲しくない前日まで服用継続する事で調整が可能です。
その後の出血からヤーズは開始しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症の治療の為に服用を始めてかれこれ1年半経ちます。
今までの生理はルナベルを飲む前も飲みはじめてからも
きっちりきていました。
先月、ルナベル休薬中にはじめてきませんでした。
ルナベル開始と合わせてまた飲み始めました。
もしまた今月もこない場合は病院に行く方がいいですか?
他にも顎関節症になり精神的にも体調不良でいろいろな薬を
飲んでいたりするのでそのせいなのかな?
とも思うのですが・・・。
実家の母曰くルナベルを飲みはじめて体調がおかしくなってない?と言われやめた方がいいのかとも悩んでいます。
元々、体調はいい方ではなかったのと顎にルナベルが影響してるとも思えないのですが去年は便秘でいきみ過ぎて子宮?が出て婦人科に行き(病院での説明がイマイチ?だったのですが)座薬をいただいてどうにかおさまったのですがそういう経験もはじめてで(年齢的なものもあるかもしれませんが)このままルナベルを飲み続けるべきかも不安に感じています。役に立った! 0|閲覧数 536ルナベルは低用量ピルなので、出血量が減りやすくなります。
それが子宮内膜症の進行を抑制する役目でもあります。
出血が飛んでしまう事は何も問題ないので、妊娠検査薬で陰性の確認だけしておけば大丈夫ですよ。
顎関節症とも関連はありません。
妊娠希望が出るまではきちんと継続服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
大切な予定がある日に月経がかぶりそうなので受診したところ、ファボワール21を10日分処方されました。
1シート処方されると思っていたのですが・・・10日分処方されました。
3月の中ごろから飲み始めると3月に下旬には月経が始まるそうですが、この内服方法は問題ないのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 515低用量ピルで周期調整するのは危険です。
不正出血しやすい欠点があります。
今の次期から3月の調整をするなら、早める事も可能ですし、延長する事も可能です。
ピルに精通した医療機関で、中用量ピルを処方してもらいましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用を検討する事も大事です。
避妊以外のメリットも沢山ありますので、この機会に是非検討してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを飲んで3シート目の偽薬が明日で終わりますが、まだ生理が来ません。
2シート目の生理の時、1回どばっと出血があった後はおりものにうすい茶色が混ざっている状態でした。先生から茶色になりますと言われていたので、特に気にせず1カ月飲み続けました。もしかして着床出血だったのではないかと不安に思っています。
飲み忘れることはありませんでした。薬も併用していません。
3週間前の性交渉で、2回目に中だししてしまいました。
終わった後に、前日飲み忘れていたことに気づいて、いつも飲む時間の2時間半ちょっと前に前日の薬を飲み、いつもの時間に1錠飲みました。
いつも飲む時間から24時間以上は空いていません。
妊娠している可能性は高いでしょうか?
また、ヤーズを飲むのをやめるつもりなのですが、4シート目まで続けたほうがよいでしょうか?
どのくらいまで生理を待てばよいでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんが、なるべくはやく返答頂けるととても助かります。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 333とりあえず中断する事無く継続服用して下さい。
ピルで出血が飛んでしまう事は良くある事です。
心配しないで経過を見ていて下さい。
不安なら一応念のために市販の検査薬で陰性を確認しておきましょう。
ゴム無しの挿入をするからには相手が全ての感染症を持っていないという確認をしていますか?
HPVワクチンの接種もしていますか?
コンドームは避妊ではなく感染予防です。
子宮頸部癌は、HPVの持続感染が原因です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも貴院でお世話になっております。
服用中のピル:マーベロン28
現在8シート目の13錠目
定時:22時
服用理由:避妊
2/29より休薬予定なのですが、3/3に長時間の外出があるため
消退出血を遅らせたいと考えております。
遅らせるためには、2/28の実薬終了後、2/29より休薬に入らずに
そのまま新シートの実薬を続ければよいのでしょうか?
その場合、3/3の後はいつから休薬に入ればいいのでしょうか。
※休薬に入らず、8シート目から9シート目に移ると、
1週目が2/29〜3/6までなので、6日まで実薬を飲み、
3/7〜3/13まで休薬を行い、14日から
実薬の2週目の列を飲む、という方法で避妊効果は保たれますか?※
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 405そうですね。
その方法で延長も出来ますし、避妊効果も維持出来ます。
ずらす際には1週間単位の方が、曜日も変わらず良いでしょう。
今後もうまく使用して調整してみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。