女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。昨年10月から膣炎を繰り返し悩んでいます。
生理不順のためピル(マーベロン28)を服用中です。服用を始めて5ヶ月目くらいから症状が出るようになりました。ピルのシート2週目の中頃から軽い痒みが出て、3週目では強い痒みになり、4週目の中頃になると出血とともに治っていきます。
婦人科では細菌性膣炎と診断され症状が出たらクロマイ膣錠を使うように言われました。何度か通院し最初は聞いたこともないような細菌がいるとのことでしたが、今は検出されず抵抗力やストレスが原因かもと言われています。
毎回おりものや臭いに異常はなく、膣周辺の軽い痒みで始まりクリトリスの強い痒みに変わっていきます。クリトリス周辺のみ極少量の白いカスのようなものが付きます。カンジダではないかと思うんですが可能性はありますか?婦人科では何も言われていません。ピルは続けても大丈夫とのことでした。
クロマイ膣錠を数日使用すれば治まりますが、完治せず決まった時期に症状がでるので気が滅入ってしまいます。
カンジダの可能性、ピルの副作用を疑っていますがどうでしょうか?
役に立った! 0補足します
白いカスはおりものと言うよりは恥垢って感じです。粘着性があってシャワーでは取れません。湿らせたタオル等で拭き取っています。膣周りにはありません。
クロマイ膣錠を4〜5日使用し痒みが治まった頃にクリトリスに付き始めます。
役に立った! 1細菌性膣炎は痒みが出ません。
カンジダの可能性も否定出来ませんが、それなら培養検査で確認出来るでしょう。
ただのかぶれだと思いますので、症状に合わせて弱いステロイド剤を使用しても良いと思います。
白いかすは恥垢の可能性が高く、膣錠は関係ないでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ピル歴8年で今朝初めて不正出血があり内診を受けたところ、お薬入れておきました。と言われ支払時貰った明細書を帰宅後みるとハイセチン膣錠とありました。クロマイは避妊効果限弱と思うのですが服用以外なら効果は損なわれないのでしょうか?今、服薬6日目なので不安です(2日前性行有)またメドキロン、プレマリンも処方されましたがプレマリンは着床を助けてしまうのではないでしょうか?
内診では癌などは無いという事でしたので避妊効果が損なわれるのなら暫く不正出血の方がましだと思うのですが。(受診した医院に電話したところ土曜の為先生は出られない質問は来院にて、でした)
役に立った! 1膣錠はピルの効果に支障を与える事はありません。
雑菌が多いという診断だったのでしょう。
プレマリンの併用は問題ありませんが、ピルの不正出血は放置が原則です。
あまりピルに精通していない医療機関なら、かかりつけ医を変更する事も含めて検討する事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。