女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32349 件 1~10件を表示中です
-
ここ何ヵ月か、おりものがだんだんと緑色っぽいおりものに変わっていきます。雑談とは言われましたが、そんなに何度も何度も繰り返されるものなのでしょうか?体の中で何かが戦っていてこのような症状が出るとは思いますが、不安です。規則正しい生活はしてるつもりです。どのような食べ物が良いとかあるんでしょうか?検査、検査で疲れてしまったので教えて頂ければありがたいです。お願い致します。因みに、性病検査をしましたがなにもありませんでした。
役に立った! 0|閲覧数 698常在菌の影響で気になるおりものが増えているのでしょう。
膣錠を症状がある度に使用し、症状が消えるまで繰り返す事が大事です。
年齢とともに、性交渉の経験によってもおりものの性状は変わる事があります。
検査して感染症が異常ないならあまり神経質にならずに、薬で対処しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させて下さい。
子宮腺筋症のためヤーズを処方されました。
1シート目にずっと不正出血があったものの続けて服用していたら13錠目あたりから大量出血してしまい中々おさまらず
急遽病院に行きプラノバールを10日分処方され4日服用しやっと出血は治まってきました。
その病院の先生には、次回(12月18日)からリュープリン注射を半年して生理を止めてからヤーズを再開しようと言われたのですが、
年末年始は仕事が忙しく体調が悪くなっても休むのが難しい状態なのでリュープリンの副作用にとても不安があります。
(リュープリン注射ははじめてです。)
プラノバールは今のところ副作用も我慢できる範囲なので、
このまましばらくヤーズのかわりにプラノバールを継続服用することが治療になるならそうしたいのですが…どうでしょうか?
それか、ヤーズのかわりにルナベルを試してみたいという気持ちもあります。
(そもそもなぜルナベルでなくヤーズを処方されたのかも疑問です。)
次に病院に行く前に考えをまとめておきたく、相談させていただきました。
お忙しい所恐れ入りますがよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 526非常に難しい判断です。
今はプラノバールで止めているだけなので、服用終了後にドッと出血する可能性が高いでしょう。
出血をさせてからリュープリンを打ちますが、2本目打つまでは不正出血の頻度が高くなります。
年末年始の繁忙期だけプラノバールを延長して止血しておいて、中断後、ルナベルをトライ。駄目ならリュープリンの方が良いかもしれませんね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、お忙しいところすみませんが質問させていただきます。
月経困難症でヤーズを処方されてから、現在3シート目に入りましたが、2週飲んだところで3日の飲み忘れがありました。
大量の出血があったため飲み忘れに気付いたのですが、これは消退出血が起こったのでしょうか?それとも、不正出血のひとつでしょうか?
今まで不正出血がなく、今回生理痛のような症状もあります。また、いつもの生理よりも非常に量が多いため、不安です。
また、この場合ピルの再開は新しいシートからのみ始めた方がいいのでしょうか?
どうかご教授よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 907途中で3日空いてしまえば、消退出血になります。
2週飲んだのであれば、避妊効果は維持されているので、すぐに新しいシートを開始していれば問題ありません。
もし服用していないなら直ちに開始し、14錠服用するまで避妊に気をつければ問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、どうかご返信お願い致します。
昨夜、セックス(最初ゴムなし〜後にゴム着用)をしました。
行為が終わってゴムを見てみると、血が付着しており、そのまま生理になりました。
周期は割と安定していますが、昨夜のセックスで妊娠の可能性はありますか?
生理直前、又は生理初日のセックスは妊娠するのでしょうか?
ゴムを付けずにしてしまった事は反省します。
後、私は喫煙者でタバコを止めようとは思わないんですが、ピル以外で良い避妊方法はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 949生理直前で妊娠する事はありません。
ただ、ゴム無しの挿入を受け入れると言う事は相手の病気を一生受け入れる覚悟が必要になります。必ず子宮頸部癌検査とクラミジア検査は受けて下さいね。
ピルが服用出来ない方はミレ−ナという黄体ホルモン付加避妊リングをお勧めします。
確実な避妊だけでなく子宮内膜症等の病気からも守る予防になり、喫煙との相性も関係ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
質問させていただきます(;_;)
酷い月経困難症のため、
4ヶ月ほどルナベルを服用し、
先月からヤーズに変更になり、
ヤーズを服用しています。
ヤーズ1シート目27日目です。
避妊効果も期待しています。
抗生剤を使うと、
薬効が下がる、というのを見たのですが…。
先週風邪を引いてしまい、
病院で抗生物質入りの風邪薬を処方されました。
土曜日から火曜日くらいまで風邪薬を服用していたのですが、
今、避妊効果はあるのでしょうか?
抗生剤の服用を辞めてから何日で効果が戻るのでしょうか?
抗生剤の服用を辞めてから、
また14日以上経たないとヤーズの効果は出ないのでしょうか?
あと、
ヤーズの偽薬期間の間に
生理が来ないことは大丈夫でしょうか?
大丈夫、と言われたのですが何だか不安で…
長くなってしまいごめんなさい。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 390まず、抗生剤と併用した期間を除き、その後新たにピルだけを連続14錠服用するまでの避妊に気をつける必要があります。
休薬期間に出血があるとか無いとかは関係ありません。
今後もきちんと継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おりものの悪臭と量の増加で受診すると、カビが巣を作っているとのことでした。クロマイとオキナゾール、その他かゆみ止めの軟膏と飲み薬をもらいました。膣錠は6日ずつもらったのですが、併用するのでしょうか??片方使いきったらもう1つを使うのでしょうか??先生からの説明は生理の間は膣錠の使用を控えてくださいとの言葉しか覚えておらず、薬剤師さんからも特に何も言われませんでした。
役に立った! 0|閲覧数 480カンジダと雑菌と同時に併用する事はあまりないですね。
主治医の意図がわからないので、直接聞いて下さい。
ただ、両方同時に使用して大きな問題が起こる可能性は低いと思いますが、その必要性がどこまであるのかがわかりません。
おりもの検査の結果はカンジダだけだったのでしょうか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも貴重なご回答拝見させて頂いております。
ピル(ヤーズ)を服用して、1年程になります。
毎日ほぼ定時刻に飲み忘れなく服用しておりますが、毎回偽薬近くになると避妊できているか心配になります。
消退出血がくるまで気がきではありません。
月経前の症状の緩和と、避妊を期待して服用しているのですが、避妊に関しては、今まで通り毎回不安です。
というのも、ピルを服用中でも排卵期のようドロっとしたおりものが出たり、シート3列目の真ん中あたりから軽い下腹部痛や腰痛が出たりと、服用前とあまり変わっていない感じがします。排卵日の排卵痛のようなものは、感じなくなりました。
毎回心配するのが嫌なので、どうすれば安心できるでしょうか?主人は避妊は非協力で、パイプカットや卵管結束、リングは却下されました。ピルも反対でしたが、内緒で服用しています。ピル処方頂いている婦人科の先生は、避妊については積極的ではありません。この先、このままピルの服用だけで大丈夫でしょうか?お忙しいところ、申し訳御座いませんが宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 385飲み忘れがなくピルの吸収率を低下させる薬剤の併用がない限り確実な避妊です。
心配しないで服用していれば大丈夫ですよ。
今後も服用する事で安心し、ご自身の体はご自身で守って下さいね。
どうしても不安なときは超音波検査を受けて避妊効果が維持されているかチェックを受けると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、有難う御座いました。先生のように相談のできる医師に巡り会えず、ずっと不安なまま服用をしておりました。先生に回答を頂き、安心して服用を続けれます。本当に有難う御座いました。遠方ですが、そちらへ行くことがありましたら、是非先生のクリニックへ伺わせて頂きます。
役に立った! 0女性が自分で自分の体を守る事が当たり前にならないといけないと思います。
いつでも良いので不安な事があればお気軽に相談にいらして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
丁寧なお返事拝見させていただいております。
27歳2児のママをしています。
排卵痛が酷く、授乳を終えた1年半前からルナベルを服用しています。
前回休薬期間が11/24〜30でしたが初めて全く出血は見られませんでした。
生理前のようなイライラや下腹部、腰のだるさはありましたが出血がなく不安でしたので、12/1新しいシートを飲み始める前に検査薬を試したところ陰性でした。
それから一週間ですが腰のだるさに加えお腹に鈍痛と股関節にじんわり違和感が出てきました。
妊娠した時のような症状で不安です。
ルナベルはこのまま服用していいのでしょうか?
妊娠の可能性はあるんでしょうか??
お忙しい中とは存じますがご意見お聞かせ下さい。役に立った! 0|閲覧数 388妊娠検査薬で陰性を確認したならそのまま継続服用で良いですよ。
ピルは出血が飛んでしまう事は珍しくありません。
体や効果に害はありませんので心配しないでそのまま継続服用していて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前にも書き込みしたんですが、生理終わって一週間で不正出血が止まりません。
気持ち悪くなったり頭がボーッとしたり、皆に顔白いねて言われたり。今辛いです。年齢は48歳になります。いままで一度も
こんな事なかったので不安です。量は少なくダラダラ続いています。子宮癌のけい癌は前回して異常なしこんかいは子宮癌の体癌はして来週にでます。更年期障害かと思い今命の母飲んでます。アドバイスよろしくお願いいたしますって役に立った! 0|閲覧数 3495日より普通の生理がきました。気持ち悪いのは消えましたが、量は多いようです。
検査結果は11日不安ですが待ちたいと思います役に立った! 0すでに返信していると思いますが、とりあえず検査結果を見て方針を決める必要がありますね。
血液検査でホルモン数値を調べましたか?
返信は常に投稿順になります。
書き込んだら、返事があるまで上書きせずに待っていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。陰部のかゆみやおりものの異常が気になっており、婦人科にかかったところ、ハイセチン膣錠100mgをいれてもらいました。その晩から激しい嘔吐や下痢に見舞われたのですが、ハイセチンの副作用でこのような症状は考えられますでしょうか。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1199ハイセチンでのアレルギーは外陰部周囲の蕁麻疹です。
消化器症状は出ないので、最近はやりのウイルス性腸炎でしょう。
おりもの検査の結果もふまえ今後の方針を決めてもらうと良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。