女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32356 件 1~10件を表示中です
-
37歳未婚です。
1年ほど前から生理期間中の子宮のはりと気を失いそうなほどの生理痛が気になり、産婦人科で診てもらったところ子宮筋腫及び子宮内膜症もしくは子宮腺筋症だと診断され「Levonorgestrel 0.1mg Ethinyl Estradiol 0.02mg」を処方されました。28錠の休薬をとばし3週分のみの服用でを始めました。2〜3週目あたりから出血がみられ(とてもかるい)言われた通り1日2錠にしました。がその後もいまいち出血が止まらず(毎日ではないが)心配になり医師に相談して一度止めました。とたんに次の日から割と大量に出血が始まりとんでもない塊が血と一緒にでてきて、30分とナプキンがもたなくなり、次の日とうとう貧血で倒れてしまいました。後日すぐに手術をしました。子宮内をお掃除する手術だと言われました。同時にそのとき見られた筋腫を取り除きました。
その後は何も服用せず4ヶ月ほど過ごしましたがやはり生理痛が辛くまた同じピルの服用を始めました。今回は4週間分通常通りの服用のはずでしたが始めの生理から6日目に大量出血を起こしてしまい仕事は3週間も休む事になりました。その日から4日後には出血は止まり安心してたのですがその4日後にまた大量ではないが出血があり心配なので2週間ずっと寝たきりですごしました。その間も医師に言われた通りピルは続け、大量出血した日からは2錠ずつ、そして結局4週目は服用せず今回も生理を止めるという方法をとりました。今も前回同様少量ですが出血があり2日ほど止まったかと思うとまた出血が続くと言った感じです。ただ今回は子宮あたにかるい痛みがありまたもしまたあの様な大量出血を起こすかと思うと不安でたまりません。
ピルを服用しなかった時は一度も不正出血は起こした事はありませんし生理もわりと定期的にきていました。ただ生理中の痛みと子宮の張り具合が問題でした。アメリカ在住で今保険がないので大きな病院には経済的にいけません。なのでレントゲンやMRIは撮ってません。状況が酷いようなら帰国も考えてますし子宮摘出という選択もあるのなら是非それも考えています。
アルコール、カフェイン、痛み止め(イブプロフェン)も出血の原因になるから飲まない方が良いと言われていますが、ピルを飲んでいなかった期間にはそれらを飲んでもまったく不正出血など起こさないし、踏ん張ったりしても何ともなかったのに、ピルを服用中の今はなぜこんなに不正出血ばかりあるのでしょうか。
10/17から飲み始めて6週間ほどたちます。11/23あたりから軽い生理痛の様な痛みもしだし、出血も1日おきぐらいにあります。12/3月曜あたりからは出血量も増え始めナプキンも厚手でないと心配なほどです。昨日はあのどろっとした塊もたくさんでました。もともと生理の出血量が多量だったので生理が止まりきらないだけなのでしょうか??ピルが合わないのでしょうかそれとも症状が酷くなっているのでしょうか??
長々と書いてしまいましたがすみません。不安と恐怖の毎日を過ごしています。どうかご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 838直接診察しないとやはり難しいですね。
推測ですが、子宮が大きく、生理を起こす粘膜付近に筋腫が存在している可能性があります。
今服用しているピルは超低用量なので、不正出血が欠点です。
元々出血量が多くなりやすい子宮なので、ピルの不正出血は大量になりやすくなり、それで中断するとそこで大量出血をするという悪循環です。
一度Gn-RH製剤で生理を止めて、子宮を縮めてから再度低用量ピルでコントロールが良いかもしれません。
手術で子宮を取ってしまえば楽ですが、なるべく最終手段にする事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。その後1日おき位に出血量も増え、普段の生理2日目より多いくらいになって、塊も尋常じゃないくら出てきました。そのため、別の医師のところでエコーを撮ってもらうと、大きな筋腫が2つあっさりと見つかり、チョコレート嚢胞もありました。また今まで服用していたピルはほとんど意味がないのではともおっしゃられていましたので辞めました。
が、その医師曰く2つのうちの1つの筋腫の出来ている場所が良くないので、すぐにでも摘出する方が良いと勧められました。(院長先生の推測どうりたぶん粘膜下筋腫のことだと思います)
その医師は私が望むのなら全ての治療を同時にしてあげられるとおっしゃっていただいているのですが、なにせ保険がないのでとにかくは、その一つの筋腫でも摘出すれば、その後の出血量や痛みや子宮の腫れなどの悩みは随分解消されるとおっしゃられました。
今は筋腫1つの摘出を子宮鏡手術で行う方向で考えています。検査をしたいただいた後も尋常ではない出血があったため「Medroxyprogesterone」という薬を処方していただきやっと多量出血は収まっている状態です。
丁寧かつ親切なご回答、ありがとうございました。
またこのような場を設けていただき大変感謝しております。役に立った! 0症状経過から考えれば、粘膜下筋腫の存在は推測出来ます。
子宮鏡なら体にそんなに負担がかからないので、それで粘膜下筋腫だけ治療できれば、後は薬で出血量を減らすコントロールは可能だと思います。
日本の保険医療制度になれている日本人は海外での医療の不便さを皆さん実感する様ですね。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめましてこんばんは
お忙しいとは思いますが
どうかご返信お願い致します
17歳の女です
今日の午後にセックスをしました
挿入時にパチンッと音がしたのです
ですがそのままなにも気にせずに
挿入をしてしまいました
まさかゴムが破けた音だとは知らず…
膣外射精をしました。
ですがわたしの股間のあたりに射精したみたいです
そしてトイレにいって尿を出して
よくふいてそれからお風呂であらいながしました
あまり意味がないようなのですが
やらないより気が楽になるかと思い…
そして今に至るのです
そこで先月修学旅行があり
生理がかぶらないようにピル(プラノバール)を処方されました。
その薬がいま手元に二錠のこってます
アフターピルについていろいろ調べてたのですが
アフターピルとして使われる薬が
このときにもらったピルと一致しました
のんでしまおうかと思ったのですが
余計な処置を自分でしない方がいいかな(副作用もひどいと記載があったため)と思ったので飲んでいません
今日できるだけ電話してみたのですが
ほとんどの病院が明日の朝に再度電話をしてくれ
とのことでした(自動会話?でした)
あした予約がとれればすぐに病院に
行こうと思ってるのですが
もし予約とれなかったら
この薬を飲んでしまっても大丈夫なのでしょうか?
ご回答おねがいします
役に立った! 0|閲覧数 349返信遅くなりましたが、プラノバール2錠ではアフターピルになりません。
今後のご自身の為にも是非正しい知識と情報を持って下さいね。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外一切信用しない事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶後6日目と、9日目に、コンドーム避妊でエッチしました。きちんと、コンドームの中に射精してあるのを、確認しました。それでも、ふあんなのですが、アフターピルのんだほうがいいですか??
役に立った! 0|閲覧数 329服用する必要はありません。
中絶手術した病院から低用量ピルの処方は受けていないのでしょうか?
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用するしかありません。
次回月経から必ず開始して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
過去ログも読ませていただいたのですが、不安なので質問させてください。
マーベロン28の1シート目で、毎日23時頃に服用しています。
10錠目と11錠目を飲み忘れていることに12日目の昼に気づきました。
気づいた時点で1錠だけ飲んで今に至ります。
出血はありません。
もう避妊効果はなくなってしまったのでしょうか。
次回の生理が来るまで服用を辞めるべきか
飲み忘れた2錠分を飲んで、毎日服用を続ければよいのかよくわかりません。
3日後に旅行に行くため、避妊効果を持続させながら生理の開始日も
遅らせるために飲んでいたため、飲み忘れた自分が情けないのです。
この場合はどのようにすればよいかアドバイスお願いします。役に立った! 0|閲覧数 407避妊効果は落ちるでしょう。
とりあえず、そのまま継続し、21錠目を服用後新しいシートを開始し、継続しましょう。
新しいシートの3錠目まで追加服用したら避妊効果は戻ります。
その後は延長続けても良いですし、中断して休薬7日取っても構いません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させていただきます!
今ヤーズを半年ぐらい服用していて
休薬期間の3錠目を服用しています。
私は4錠目くらいで生理がくるのですが
明日来てほしくない用事が急に
できてしまいました。
そこで質問なのですが明日次のシートを
飲んで明後日白い錠剤を飲んで
生理を遅らすことはできますか?
ご回答よろしくお願いします!役に立った! 0|閲覧数 324返信遅くなりましたが、実薬を付け足せば延長可能です。
今後も機会あれば、対応して下さい。
休薬は4日、その後又実薬を再開すれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。アオイともうします。
先日、産婦人科にて避妊・生理不順治療を目的としてソフィアA配合錠を処方されました。その時、医師の説明で「生理が始まって5日以内...例えば23日に来たなら、キリのいい25日から飲んだら?」というように言われました。生理自体は遅れて28日に来ましたが、『5日以内に』と言われたので私は初日から服用しました。しかし、ネットの製薬会社説明などを見ると「5日後から服用する」と書いてあります。今後服用していく上で、これは大きな問題でしょうか?このまま続けて服用しても問題はありませんか?
私自身が人見知りなことも原因ですが、処方していただいた先生はかなり威圧感があって無愛想なので聞くに聞けず、不安になっております。
ちなみに次回は薬の処方だけの予定となっております。
何とぞ、ご返答のほどよろしくお願いします。
乱文、失礼いたしました。役に立った! 0|閲覧数 424初日から服用しても問題ありません。
ただ、ソフィアは中用量ピルで継続服用するものではありません。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルに変更してもらいましょう。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを飲み始めて半年くらい経ちますが、憂うつと、感情の棋譜が激しくて、休薬の時の方が楽だったりするのですが、
ピルは辞めると三ヶ月くらい、この憂うつがひどくなると聞きましたが、本当でしょうか?
病院で相談しました所、特に違うピルに変えましょうという、
お話はされませんでした。
確かに生理痛はなくなりましたし、生理前症候群はかなり楽にはなってます。
回答をお願いします。役に立った! 0|閲覧数 407そうですね。
ピルの種類変更をして継続服用する事をお勧めします。
低用量ピルには種類があるので色々試すと良いでしょう。
PMSだけでなく避妊や子宮、卵巣の病気から守る予防も大事な目的です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返答ありがとうございます。
違うピルに変えた場合は、またホルモンが変わるのでしょうか?
となると、また副作用で憂うつになる可能性があるという事でしょうか?役に立った! 0ホルモンの量と種類が変わりますので、やはり合う合わないはあると思います。
優先順位が何になるかですし、試してみないとわかりません。
気軽に変えてみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、
お忙しい中すみません。
ヤーズ2シート目で休薬中に
生理がきました、
ですが生理終わるくらいから胃がムカムカ
気持ち悪いのが続いていて、
もしかしてつわり?と思って心配になってます
今日生理終わって3日たったので
妊娠検査薬をつかってみたら陰性でした
検査薬早かったですか?
胃のムカつきはただの風邪ですかね?
ゴムなしでした覚えはあるのですが
中ではだしてません
ヤーズ服用中わ2時間くらいの飲み遅れは
何回かありました
ちょっと心配なのでお答えいただけたら
嬉しいです
役に立った! 0|閲覧数 3302時間程度の飲み遅れで効果が落ちる事はありません。
心配しないで、そのまま継続服用しましょう。
今後もきちんと継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
お忙しいところすみません
妊娠希望で低温期33日目で病院に行き、
【ノアルテン5】を1日二錠 10日分を出してもらいました。
診察時に先生に「もし体温が高温にならなかったらどうすればいいいですか?」と聞いたところ
『高温になるから大丈夫』という返答だったのですが、
いざ10日間1日も欠かさず飲み終ったのに低温です。
ノアルテンで高温にならなくても生理はくるものなのでしょうか?
先生がおっしゃったことと違うから困っています。
(病院には電話して聞いてみたのですが、それは再診になるからと教えて頂けませんでした。)
お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 371黄体ホルモン剤だけだと、無月経の度合いが強い方だと体温が上がらず生理が来ない事もあります。
きちんと対応してもらえないなら、信頼できる医療機関を探して相談に行くと良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、恐れ入ります。
12月13日(木)に採卵し、15日(土)に胚移植しました。移植後の夜から1回1錠、1日2回(朝夕)、ソフィアAを服薬するように先生から言われたのですが、妊娠の可能性がある場合、ソフィアAは服薬してはいけないとの注意書きがありました。このまま服薬しても大丈夫なのでしょうか?
うまくいって妊娠したとして、奇形児が生まれる可能性などはないのでしょうか?教えてください。役に立った! 0|閲覧数 650中用量ピルは受精後の着床を維持させやすくする目的で不妊治療で処方されます。
飲んだ方が妊娠しやすくなりますよ。当然胎児に影響はありません。
主治医の指示に従ってきちんと服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。