女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32365 件 15701~15710件を表示中です
-
初めまして。
最近の生理 1.10〜15 でした。
周期はだいたい30日です。
23日午前11時に避妊に失敗しました。
24日午前9時半に1回目のアフターピル服用、午後9時半に2回目の服用をしました。
ちょうど排卵期だったと思われます。
23日午前9時に産婦人科に行って問診してもらったときは、排卵はまだしてないと言われました。
もしも、アフターピルを服用したその日や次の日に排卵が起きていたとしたらどうなるのでしょうか?
排卵直前でもアフターピルによって排卵を遅らせることはできているのでしょうか?
昨日(24日)に服用し、今日(25日)の朝から下腹部が少しだけ痛む気がします。
24日の夜(23時頃)透明でどろっとしたゼリー状のおりものがでました。
なにか関係はあるのでしょうか?
不安に思ったので質問させていただきました。
よろしければご回答お願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 503排卵直前に緊急避妊薬を服用できれば、避妊の成功率は高くなります。
排卵が遅れれば当然妊娠率は下がるからです。
ただ、服用後に又性交渉の機会を持てば危険なので、それは気をつけてください。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会にぜひ正しい知識と情報を持って下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
処方され服用しています。最初は毎月の休薬日に出血がありましたがここ半年くらい一ヶ月おきになっていました。抜けることもあるとネットなどで読み一ヶ月おきだしとあまり気にしていなかったのですが今回は三ヶ月きてなく薬はちゃんと飲んでいましたし妊娠するような覚えもありません。何ヶ月も休薬日に出血しない場合は病院で相談した方がよいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 331ルナベルは内膜が薄くなりやすく出血量が減りやすい特徴のあるピルです。
なので、休薬期間に出血が飛んでしまうこともあります。
体に害はありませんが、もし不安なら種類変更をしてもらいましょう。
第2世代ピルだと出血量は増えやすいです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤスミンを飲んでいます。ものすごい肌荒れが原因で飲み始めてピルを飲んで収まったのでニキビの大量発生はホルモンバランスが原因だったと思われます。
ただ、休薬期間中にたびたびあご周りに大きなニキビが数個できてしまうのが嫌で現在3シート連続服用中です。
3シート目に入ったあたりからお腹が張っている感じ、今まで感じなかったむくみを全身に感じるようになりました。
毎日お腹がはってしまい、ガスがたまっているようです。
また、便通もとても悪くなりました。
これらはピルの連続服用で生理を飛ばしていることに関係あることなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 3351先日上記質問させて頂いたのですが、関連性はありますでしょうか。宜しくお願い致します。
役に立った! 1ピルだけでは男性ホルモン活性を抑制する作用が弱い事があり、それでもにきびが改善しないなら、別の種類の薬と併用することがあります。
一度保険証持参して相談にいらしていただいた方が良いかもしれません。
ピルはガスが溜まりやすく、下腹部が張る事があります。
それも整腸剤や下剤をうまく使用して下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高校3年です。不安なので投稿させていただきます。彼と性行為をした後に少量ながら出血があります。痛みは特にありません。出血に関してですが、少し水っぽい出血です。少し前はおりものに混ざりピンク色をしてました。今回2回目なので病気かと心配してます。それか中が傷ついてるのでしょうか?前回の時はsexの回数が多かった為傷ついたのだと思ってました。その時は数日でおさまりました。17の高校生で初体験が15歳でしたが 癌などの可能性はあるのでしょうか?
不安です。親にも、はなせず困っています。お忙しいとは存じますが返答待っています。役に立った! 0|閲覧数 327年齢関係なく性交渉の経験を持ったなら、きちんとかかりつけの婦人科を持って検診も含めて相談しましょう。
確実な避妊も女性が自分でしなければなりません。
今後は低用量ピルを服用して、自分で自分の体を守って下さいね。
保険証持参してまずは婦人科を受診して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨日、彼氏とやってから性器が痛くまた激しいかゆみがあります。
コンドームのせいでかぶれたのかなと思ったけど今までずっと同じものを使っているので違うように思います。
カンジタ症なのかなと思ったけどおりものは全然ないです。
しかし21日からピルを服用しています。
これはカンジタ症なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 328直接診察しないとわかりません。
普段の自分と違う症状があったら、その時点で婦人科で診察を受けるくせをつけましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日性交して、ちゃんとコンドームをつけていましたが、破れてしまい中に出ててしまいました。すぐにピル(ルナベル)を飲みましたが、効果は有りませんか?どうなんでしょうか?
とても不安です。
教えて下さい…。
役に立った! 0|閲覧数 387ルナベルを普段から服用していれば良いですが、その場だけ服用しても意味がありません。
緊急避妊薬は別の方法になります。
今後は普段から低用量ピルをきちんと服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめてご相談させていただきます。
実は 今月15日に避妊を失敗しました。翌日(約13時間後)から 緊急避妊でプラノバールを2錠×4回 病院で処方され服用しました。ち
終 生理開始日は 1月3日〜5日間ほど。周期は約30日。丁度排卵日前後の避妊失敗だと思うのですが…排卵日の前後などで 消退く出出血の時期も違うと聞いたのですが、どれくらいで出血の時期か予想できますか?
役に立った! 0|閲覧数 391緊急避妊薬服用後はいつ出血が始まるかわかりにくいです。
3週間以内に生理様の出血があるかどうかが大事です。
ただ、プラノバールは2錠服用、12時間後2錠の計4錠のはずですが。。。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外はありません。
今後はきちんと服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月15日に中絶をしてからまだ生理が来ません。
性行為は一度行いましたが、ちゃんと避妊の為にゴムは着けてやりましたので妊娠はしていないと思うし、最近400ml献血で血を取ってしまったのですが、それが生理が遅れている理由なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 454中絶手術後から低用量ピルの服用をせずに自然に経過を見ていると、通常は1か月半から2か月は生理が来ないでしょう。
もうしばらく経過を見て、きちんと出血が来たら必ず低用量ピルの服用を開始して下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
膣炎についてお伺いします。
私は、子宮内膜症でリュープリンをしています。
ホルモン低下による膣炎になり、そのつど”フラジール”で
処置しています。でもまた翌月にはなっています。
リュープリンをする前からも、膣炎やカンジタになった事が
あり、膣炎になりやすい体質かとも思います。
生活も早く寝るように、食事に気を使っておりますが
なかなか膣炎が発生しなくなる事がありません。
どのようにしたら、完治できるのか教えていただきたいです。
なるべく、良い菌も殺してしまう薬に頼りたくないので、
良い方法があったら、教えてください。
頻繁にくりかえすのは、他の病気も発生しているのでしょうか?
病気を色々と持っているので、膣炎は完治したいと思い
書き込ませて頂きました。
お忙しい所恐れ入りますが、ご回答の程よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 473ホルモン低下による萎縮性膣炎なら、フラジールではなく、ホルモン剤の膣錠に変更してもらってはいかがでしょうか?
あまり気にしすぎてもストレスです。
膣炎は誰でもなる症状なので、気にしすぎない方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を服用して1年弱になります。今月27日から新しいシートがスタートしますが、3月23日から26日まで旅行の予定がはいり生理を避けたいと思い新しいシートから調整しておきたいんですが、例えば3日早めるとしたら最初の赤褐色の1〜3錠をとばして4錠めから飲むのと、1錠めから飲んで19〜21錠をとばして赤色の22錠めを服用する方法はどちらが正しいですか?ちなみに避妊の服用ではないので確実に調整できる方法を求めています。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 484どちらの方法でも問題ありません。
もう飲み始めているなら、最後の数錠を飲まずに中断する方法になると思いますが。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。