女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
膣炎についてお伺いします。
私は、子宮内膜症でリュープリンをしています。
ホルモン低下による膣炎になり、そのつど”フラジール”で
処置しています。でもまた翌月にはなっています。
リュープリンをする前からも、膣炎やカンジタになった事が
あり、膣炎になりやすい体質かとも思います。
生活も早く寝るように、食事に気を使っておりますが
なかなか膣炎が発生しなくなる事がありません。
どのようにしたら、完治できるのか教えていただきたいです。
なるべく、良い菌も殺してしまう薬に頼りたくないので、
良い方法があったら、教えてください。
頻繁にくりかえすのは、他の病気も発生しているのでしょうか?
病気を色々と持っているので、膣炎は完治したいと思い
書き込ませて頂きました。
お忙しい所恐れ入りますが、ご回答の程よろしくお願いします。
役に立った! 0