女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32376 件 15441~15450件を表示中です
-
こんにちは
1月27日に中絶をしました。
もともとピルを飲んでたんですけど、飲み忘れで
妊娠してしまいました…反省してます。
今日中絶後始めて生理になったので、ピルを飲み始めました
ピルはトリキュラーを飲んでます。
避妊効果はいつからあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 358中絶手術後1週間以内から開始しなかったのですか?
とりあえず手術後きちんと生理が来たなら良かったです。
避妊効果は最初の14錠服用すれば避妊が維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
予定通り生理がきて、いつもならお腹が痛くなるだけで終わるのですが今回体のだるさ(ぼーっとする感じ)や足のふらつきがありとても不安です。
特に足のふらつきに関しては、歩行時に力が入らなくてすぐ転んでしまいそうなくらいひどいです。
現在8日目なのですがまだその症状は続いており、ほんの少しですが茶色っぽい出血があります。
1日〜3日目は量も多めでした。
この体のだるさ、足のふらつきは生理によるものなのでしょうか?
それとも脳に問題があるのでしょうか?
そしてこのような場合、何科に行けばいいですか?
回答宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 378量の多い出血があれば、貧血傾向になり、今回のような症状が出る事があります。
そこまで量が多くて長引くのは子宮に問題があるかもしれません。
婦人科検診を兼ねて婦人科で相談して下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの服用もお勧めです。
避妊だけでなく、子宮内膜症などの予防も大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
コンドームをきちんと着用していても妊娠はするのです。
外れたら15%は妊娠します。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
是非正しい知識と情報を持つようにして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こちらでは初めまして^^
1月に貴院でミレーナを入れていただきました者です。
出血も少なく、違和感も全くなく
パートナーとのセックス時にも一切支障がなく本当に快適なのですが
体重がもの凄く増えるのです。
食事も生活のサイクルも変わっておらず、えっ…と思いつつも
太ったと気づいてからは適度な食事制限とウォーキングをするようになったのですが
1日100グラムずつ減っては次の日に戻っている…の繰り返しで
全く痩せません。
以前ダイエットをしていた頃は、適度な食事制限とウォーキングで
確実に結果が出たのですが…。
ミレーナはホルモン付との事なので、若干は関係しているのでしょうか?
もしくは体に合わないという事なのでしょうか?
その場合、ホルモンなしの銅付IUDを入れなおす事も視野に入れているのですが
貴院では銅付IUDの取扱はされていますでしょうか?
(院長先生の、紐(?)を短く切る処理のおかげで
パートナーも全く違和感が無いと言っているので
IUDを入れるなら貴院が良いのです><)役に立った! 0|閲覧数 1767ミレーナは避妊だけでなく、子宮内膜症や子宮体癌の予防効果も目的です。
体重増加に関しては全く影響はないとは言いませんが、ピルよりも影響はないですよ。
年齢とともに代謝率も下がるので、痩せにくくはなります。
せっかくですから、もう少し頑張ってみて下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠を希望し、ピルを中止したばかりの者です。
(アンジュ28)
可能ならすぐにでも妊娠したいのですが、自然な生理を1回も迎えずに妊娠してしまうと、胎児に影響はなくても、妊娠週数が特定できなくなるので、1周期は避妊したほうが良いというお話を聞き、気になりました。
●ピル中止後すぐの妊娠では、その後の経過で正確な週数が分からないままということになり得るのでしょうか?
●また、自然な生理再開が遅れた場合、婦人科を受診することで何か状態を知り、対策をとることは可能なのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 714全く問題ありません。
妊娠週数は、胎児の大きさから判定するので、いつが最終月経なのか、排卵日なのかが特定できなくても大丈夫です。
又、中断後不順になるならそれはそれで診察を受ければ良いでしょう。
ピルに精通した医療機関で相談して下さい。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いします
ディフェリンゲルを四年間慢性的に使用しました
毎日ではありませんが、慢性的にニキビがでるたびに塗布しつづけていました
妊娠する前日まで塗っていました
妊娠したひからは塗布していません
赤ちゃんは頭蓋骨形成不全という診断をうけました
ディフェリンゲル長期投与によりビタミンAが蓄積されていたからでしょうか
また血中濃度は21にちかんの連続塗布で0.25ナノグラムが血中で確認されたとあり、おそろしいです
四年間使用した人間はつぎの妊娠までどのくらいの期間をおけばよいですか
不安で不安でディフェリンゲル長期投与を後悔していますよろしくお願いします
教えてください役に立った! 0|閲覧数 986基本的には外用剤使用の場合はビタミンAの影響は考える必要はないとしています。
頭蓋骨形成不全とビタミンAの影響は相関性がないと思われます。
後悔はするべきではないですし、現実を受け入れる必要があります。
大事な赤ちゃんです。
前向きに考えて頑張って産んで育ててあげて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮体癌で卵巣・卵管・リンパを24年12月に全摘出にしました。結果は転移はなく問題ないと担当医にいわれました。3ヶ月たちましたがセックスはできるのでしょうか。恥ずかしくなかなか聞けません。また、セックスに問題は無いのでしょうか?出来るとした場合にどの位の期間が必要でしょうか。年齢は55歳で結婚はしています。
役に立った! 0|閲覧数 1082もう大丈夫ではないでしょうか?
ただ、ホルモンもないですし、性交痛があるかもしれません。
辛い場合は、卵胞ホルモン膣錠を使用し、経過観察して下さい。
主治医にも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮筋腫と出血が多かったためルナベルを処方されて1シート7日間休んで2シート目の2週目を飲み切るところです。
まだ生理がこないのですが、乳が張って痛いのと、お腹が張った状態が一週間ありますが、病院絵へ行った方が良いのかわかりません。
教えてください。
役に立った! 0|閲覧数 356ピルを服用すると、出血量が極端にへるので、休薬期間中の出血が飛んでしまうことがあります。
一応念のため妊娠検査薬を試して陰性なら、そのまま継続服用していて大丈夫です。
いずれにしろ、妊娠希望が出るまでは継続して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。クロミッドを生理5日目から1日1錠5日間服用しました。
今までクロミッドを服用しているときは排卵が14日〜16日位で排卵していました。
しかし、今回は生理予定日より2週間遅れても生理がはじまりません。排卵チェックに行くことができなったので、確実に育っているかわからないのですが・・・
妊娠検査薬を使っても陰性です。
生理から21日目で下半身麻酔で虫垂炎の切除手術を受けたのですが、生理が遅れることと関係ありますか??役に立った! 0|閲覧数 1234手術などの影響でホルモンバランスが乱れ不順になる事はあります。
あまり来ない場合は主治医に相談して、方針を決めてもらって下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは、初めて書き込みします。
ヤーズは、PMSで現在処方を受けています。
性交渉は2/12以前に一度と3月の初めにありました
ピルの飲み忘れは一度もなく
また3月についてはコンドームをしていました
以前も去年生理が飛んだことがあったのですが
妊娠の可能性はないと考えていいのでしょうか?
また、生理が無い時ナプキンをしているので
休薬期間を過ぎて何日以降も生理がなければ
ナプキンをしなくてもいいとかという
判断は出来るのでしょうか?
生理がこなくて困る、生理が来てナプキンしてなかったら
困る・・・という感じで悩んでいます役に立った! 0|閲覧数 359超低用量ピルを服用していると、出血が飛んでしまうことがあります。
ピルの作用の影響で内膜が薄くなるためです。
大事なことは出血がいつあるとかないとかではなく、きちんと周期を守って服用を継続する事です。
次のシートに入って出血がないなら基本的にはナプキンの準備はいらないと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。