女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32373 件 15471~15480件を表示中です
-
こんにちは。すみません。お忙しいと
思いますがだれにも相談できず悩んでいるので
ご回答よろしくお願いします。
私は中絶後1週間と6日でセックスしてしまいました。
ゴムは付けていませんでしたが少し入れて動いただけで
中には出していません。しかし、それから朝吐き気が
するような気がして中絶前の悪阻と重なり不安で
仕方ありません。これは妊娠しているということなのでしょうか?
2月5日に中絶し、2月17日にセックスしました。
本当に不安で眠れません。もう二度とこういうことはしません。
すみません。情けなくて恥ずかしい質問ですがお願いします。役に立った! 1|閲覧数 1410そのタイミングなら妊娠はしませんよ。
排卵もまだしないでしょう。
中絶手術後から低用量ピルの服用は開始していないのでしょうか?
ピルの指導が医療機関からなかったなら、ピルに精通した医療機関に今後変えて下さい。
とりあえず、次回月経までは性交渉を避けるくらいの気持ちでいて、無駄な経験にしないで下さいね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が2/18からありその5日前からちょろちょろ出血していて本格的にきたのが18日で4日間いつもより少し少なめの出血があり5日目塊とひどい出血がありました。その日だけでそのひどい出血は、終わりちょろちょろ出血になったのですが鮮血のまま終わる気配がなくて産婦人科へ行き見てもらいました。不正出血とのことでプラノバールを処方してもらいました。私は、筋腫持ちでその影響もあるみたいですが今までそんな長引くことは、なかったので46歳で更年期に入ってきてるのかと思っていましたが…
プラノバール服用してまだ2日ですが出血は、まだトイレでふくと薄い血がつきます。すっきり出血がなくなるのは、どのくらいかかりますか?こんなので性行為をするとまた出血ひどくなりますか?よ役に立った! 0|閲覧数 503年齢的に、ホルモンバランスが乱れてきているのかもしれません。
とりあえず、プラノバールを服用して経過を見ていて下さい。
服用終了後に一度生理様の出血があり、それで落ち着くと思います。
性交渉はとりあえず落ち着くまで、避けた方が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。私は生理痛緩和のためにルナベルを処方していただき現在1シート目です。
18日から生理があり、5日目の22日より飲み始めました。
そして 飲み始めて5日目の26日に避妊に失敗してしまいました。
こちらや その他のサイトにおいて「1シート目は最初の1〜2週間は避妊に気を付けるように」とあったので、不安になりかかりつけの産婦人科に相談したところ、「大丈夫です」と言われ そのまま帰りました。
お医者さんの言うことなので信じてはいたのですが、改めて考えるとなぜ大丈夫と言えたのか わからなくなってしまい、今 とても不安です。
「大丈夫」と言った根拠はどこにあったのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 440根拠はないですよ。
当院ではとにかく最初の14錠服用までは避妊に気をつける様にと指導しております。
恐らく今回は大丈夫な可能性が高いと思います。
当院の指導は100%安心する為の指導です。
診察時に超音波検査をしていて、それで卵胞発育がなく、内膜が薄い所見を見たならそこで初めて大丈夫と言えると思いますが。
とりあえず、そのまま継続服用して経過を見るしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先月、子宮筋腫からの月経困難症でヤーズを処方されました。
生理2日目から飲み始め明日で休薬期間が終わり1シート目が終わります。今日、診察に行って来たのですが、生理後も不正出血がずっと続いた事を伝えると次はルナベルに変更処方されました。明日、ヤーズを飲み終えたら明後日からルナベルを飲み始めてとの事でした。
そして今日から生理が始まりました。
明後日からルナベルを服用すれば避妊効果はそのまま続きますか?
私の通院している先生は避妊効果についてははっきりと答えてくれません。教えて頂きたいと思います。
役に立った! 0|閲覧数 498最初の1シート目はどのピル飲んでも不正出血はつきものです。
通常は2〜3シート種類を変えずに、それでも合わなければ種類変更をします。
とりあえず、継続してルナベルを服用してもそれはそれで問題ありません。
避妊効果も維持されますよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、教えて下さい。
42歳で既婚子供なし。
多発筋腫と腺筋症があります。筋腫の核手術は開腹手術により5年前に取りました。今現在、筋腫は2センチぐらいのが一番大きものですMRIの画像より他に複数(20個位あり。)内診でのエコーではわからない大きさのものです。以前から治療について主治医と話して来ましたが、毎回話の内容が変わってきています。最初は、ヤーズでの治療で不正出血と量が増えた為治療を中止し、今現在ナファレリール使用でナファレリールでも不正出血は有り量は少なめです。元々生理での腹痛はありません。
生理の量は増えてきて、生理の期間が10〜12日と長くなったので婦人科に行ったのがきっかけ
今後の治療について
12月に医師から言われたことです。↓
1、以前ヤーズで治療したが効果が得られなかったがもう一度ヤーズを試してみる。
2、他のピルを試す。ルナベル等
3、ディナゲストにする。
4、手術(子宮全摘)子宮の大きさ今現在、鶏の卵ほどと聞いています。生理、不正出血が煩わしいのであれば全摘・・・。
先日、病院に行った時に言われた事。「◯◯さん、多発筋腫だからディナゲストは使えませんよ、この薬は内膜症の薬だから今後はピルを使いますか?。」とのことでした。
どのような治療がいいのか教えて下さい。
また、自分で薬が何がいいのか言わないといけないのでしょうか?。
毎回違う治療方法を言うので不安です。
正直、ピルがいいのかディナゲストがいいのかわかりません。
すみませんが教えて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 592直接診察していないので、何とも言えませんが、ナファレリールで出血しているのに、ディナゲストの服用をしても不正出血の頻度が増えて危険だと思います。
本来ならリュープリンの注射などもっと強いGn-RH製剤を使用し、完全に月経を止めてからルナベルに移行した方が良いのではないでしょうか?
いずれにしても何でも不安を解消してくれるかかりつけの婦人科でない限り今後も漠然とした不安が持続するでしょう。
良く相談して、理解して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、先日は有難うございます。
ナファレリールからルナベルに変える場合・・・生理が来たらルナベルを服用するのですか?
それとも、ナファレリール点鼻薬からすぐにルナベルを服薬してもいいのでしょうか?。役に立った! 0上記返信読まれましたか?
ナファレリールで出血しているなら、まずはリュープリン等の強いコントロールが必要で、それで完全に生理を止めてからピルに変更する事が大事です。
直接診察にいらしていただければ対応しますよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いつも有難うございます。
2月より出血はしていません。もう1〜2ヶ月ナファレリールで治療して、その後はルナベルに変える予定です。
ルナベルを使用するときナファレリールをやめた直後から服薬ができることを聞いたのですが・・・服薬して大丈夫なのでしょうか?。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0ナファレリールが終了したら、そのままルナベルで良いですよ。
それでうまくコントロール出来ると良いと思います。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
腺筋症治療のためリュープリン治療中の28歳です。
6回注射予定で、先日3回目を打ちました。
副作用だと思うのですが、関節、とくに膝が痛くて歩き方も不自然にになってきました…。
関節がすごくパキパキ鳴ります。
市販のグルコサミン、コンドロイチン、ヒアルロン酸などのサプリを飲んでみようかと思っているのですが、
この場合意味ありますでしょうか?
あともう1点、リュープリン治療中でもSEXは問題ありませんでしょうか…。
お忙しいところすいませんがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1541まず、何故腺筋症の治療でリュープリンなのかが意味がわかりません。
一時的に改善させても、その後自然な月経が来れば又もとに戻るだけです。
継続したコントロールなら低用量ピルが第1選択、それで改善しないなら、黄体ホルモン単剤療法が第2選択です。
ピルに精通した医療機関で相談することをお勧めします。
サプリの併用や性交渉は当然問題ありません。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返答ありがとうございました。
低用量ピルとディナゲストはリュープリンの前に試したのですが
どちらも不正出血が多く、貧血もひどくなったため
一度リュープリンで生理を止めてから再度ピルかディナゲストに戻る予定です。
現在は注射の月1回しか病院に行っていないのでこちらで質問させていただきました。
サプリメント等も併用しながら様子を見ようと思います。役に立った! 0なるほど。
では、その方法で良いと思います。
リュープリンでうまく縮小して、その後ピルでコントロールできると良いですね。
年齢的に今後も継続服用するなら、低用量ピルから試すことをお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。質問させていただきます。
以前からこちらの病院でトリキュラーを処方していただいて居るものです。
1ヶ月ほど前からDHCサプリメントのフォースコリーを併用して飲むようになりました。
DHCの相談センターに訪ねたところ、専門の方へ併用して平気とお返事をくださいました。
それから、最近花粉症がひどくてアレジオン60を飲みたいのですが、トリキュラーとアレジオン60とフォースコリー併薬しても基本的には
大丈夫でしょうか?
ちなみにアレジオン60は3ヶ月前に、フォースコリーを飲み始める前に処方されたものです。役に立った! 0|閲覧数 3550それらは併用問題ありません。
今後も継続服用して下さい。
避妊効果も落ちることはありませんのでご安心下さい。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもは32周期ほどで毎月生理がきてましたが、今回は生理が11日遅れていたので産婦人科へいきました。下腹部痛はありましたが医師にはそれを伝えてませんでした。性交後3週間経ったので検査薬を試したところ陰性でした。
ルテジオンという薬を10日分出され、飲み終えた頃に生理が来ますのでまた来てくださいと言われました。今日で飲みはじめて3日して生理の前の茶色いおりものがあります。飲み続けていいのか分からずに病院に連絡したところ、生理が本格的ではないので飲み続けてくださいとのことでした。
私自身この薬のことが無知で、いつものように生理が始まる前の茶色いおりものがあるため薬をやめていいと思っていましたが、飲み続けないといけないのですね。
医師はその後も治療?を続けるみたいなことを話していたように思いますが、私としては生理が来そうなのに薬を飲み続けていていいのかなぁと不安に思っています。飲み続けて大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 931とりあえずそのまま継続服用しましょう。
服用中の茶色の出血は不正出血になります。
服用終了の数日後に、赤い出血が始まると思います。
今すぐ妊娠希望があるかないかで今後の方針も決まります。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
避妊だけでなく他の目的や効能もあります。
この機会に是非正しい知識と情報を持つようにして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
乳がん検診でしこりがみつかり、乳腺外科で触診、マンモグラフィー、穿刺細胞診で検査を受け、右胸に1cm大の線維線腫があることがわかりました。
現在、トリキュラー28を避妊目的で服用しているのですが、これからも服用を継続してもよいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 400繊維腺腫は良性の腫瘤で、ピルの影響は受けません。
心配しないでそのまま継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
お忙しい中恐縮ですがお時間ある時にご返答頂けたら嬉しいです。
現在月経痛緩和、避妊のためルナベルを2年程服用しています
今回14錠目服用当たりから出血がありましたが今までもきちんと服用していても、たまに不正出血があったためさほど気にせず今日20錠目まで飲み進めていました。
ところが本日机の下に1錠転がっているのを見つけました
今回のシートの分なのか、そうなのであればいつの分なのかは不明ですが、だから今出血してるのかもしれません。
ここまできたので明日21錠目を服用し通常通り7日の休薬期間の後新シートを始めようかと思うのですが、この服用方法で大丈夫でしょうか?またこの場合避妊効果はいつからあるのでしょう?
また気付いたのが本日だったため17錠目辺りで避妊無しの性行為がありました。射精はありませんでしたが妊娠の可能性はあるのでしょうか?
現在もだらだら出血は続いています。
近日中にかかりつけ受診予定なため、そちらで聞くべきなのですが先生があまりいい印象ではないのででこちらに書かせていただきました。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 488一番てっとり早いのは診察を受けて、超音波で卵胞発育が起こっているのか起こっていないのか診察を受ける事です。
それで、排卵が起こりそうなら気をつける必要がありますし、卵胞発育がなく、内膜が薄いなら、そのまま継続して効果も維持されていると思って大丈夫です。
もし、診察を受けないなら次のシートの14錠目まで気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。