女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32645 件 11801~11810件を表示中です
-
11月21日に中絶をしました。その後10日ほど出血(茶色のおりもの)みたいなものがつづいていました。
その後生理は来ませんがまた昨日から茶色のおりものがでました。
あと茶色のおりものが出ていると排便する時とても痛いです。
病院の先生には子宮が腫れてると言われピルを処方されましたが、私自身ピルに抵抗があったので飲んでいません。
今更ですがピルを飲んでもいいですか?
性交渉は一切行っていません。役に立った! 0|閲覧数 506中絶手術を無駄にしない為にも是非正しい知識と情報を持って下さい。
確実な避妊は男性に委ねるのではなく、女性が自分で自分の体を守る方法しかありません。
普段から低用量ピルの継続服用をする事以外一切信用しないで下さい。
性交渉の機会がないならいつからでも服用して良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
来月、卵巣に腫瘍が見つかり、片側の卵巣の摘出手術を控えています。
術前の自慰行為はしても影響はないのでしょうか?役に立った! 5|閲覧数 3742手術と自慰行為は関係ありません。
ご自身のペースで行って良いですよ。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
手術に影響しないということで安心しました。
もう一つ質問なのですが、腫瘍じたいにも影響はないのか教えてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
PMDDの治療の為、長年ヤ―ズを服用してきましたが、目が悪くなったり頭痛がしたりして血栓が怖くなったし、もう50歳に近いので2カ月前に止めました。
止めた途端、ヘルペスが再発し、1カ月に3度も違う場所に現れました。
止めてから2週間ぐらいしたら、今度はめまい、動機、ろれつがまわらなくなるなどの症状が出て脳卒中でも起こすのかと思いました。これは1日で治りました。
1カ月目ぐらいからは気分が落ち込んで鬱っぽくなり、他人にきつくあたってしまいます。おまけに頭もぼやっとしてよく考えられず、何か間違いを起こしそうで怖いです。
これはヤ―ズを飲み始める前のPMDDの症状に似ています。
のぼせやほてり発汗などはないので更年期障害ではないと思います。
これまでのようにはつらつとして生きたいのですが、ヤ―ズ以外の低用量ピルに切り替えてもヤ―ズと同じような効き目があるのでしょうか?他のピルでもやはり血栓の心配はありますか?
また、ピル以外に効果のある治療法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 538ヤーズも含めピルの長期服用をしている人ほど、血栓リスクは減ります。
再開したり、内服開始後1年以内が一番血栓リスクが高い時期になります。
血液検査で血栓リスクがないかどうか確認すれば、ある程度安心して服用出来るでしょう。
今の症状がPMDDによるものかどうか、一度血液検査でホルモン数値の確認をする必要があると思います。
今後の方針含めて主治医と相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
あたしはわけあって今年の12.4に中絶手術を行いました。
看護師さんから出血が止まって次の検診で異常が無いと言われるまで性交は絶対にやめてくださいと言われ16日に手術後初めての検診があって異常無いと言われたので17日に性交をしました。
そしたらまた出血するようになって、おりものに血が混じっている状態です。
これは子宮にどんな影響が出ているんでしょうか?
どのくらいで出血は止まりますか?
ちなみに術後の出血は止まりました。
性交をしてから出血というか血の混じったおりものが出る感じです。役に立った! 0|閲覧数 555中絶手術後1週間以内から低用量ピルの服用を開始していますか?
次回の排卵はいつ起こるかわかりませんし、当然いつ妊娠するタイミングになるかもわかりません。
確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事以外一切信用しないで下さい。
手術後はホルモンバランスも乱れやすく、いつ生理が来るかもわかりにくいと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ディナゲストを服用し始めて5日目に避妊なしで中に出されてしまいました。
前回の生理が終わって5日目でもあり、排卵予定日は8日後です。
この場合、妊娠する可能性はありますか?
またディナゲストの避妊効果はどれくらいのもので、いつごろからきくのでしょうか。
妊娠してしまうか心配です。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2047追加です。
昨日から下腹部にときおり痛みがあり、少し張っているような気がします。胃痛もします。
なにか関係あるのか心配です。よろしくお願い申し上げます。役に立った! 0ディナゲストは黄体ホルモン剤なので、ピルと比べて避妊効果は弱いです。
又、飲み始めは全く効果がない時期なので、緊急避妊の適応になります。
もしくは、その場で超音波検査を受けて排卵の時期が早まらないかチェックを受ければ良いですよ。
明らかに5日後以降まで排卵しないなら妊娠できません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私ゎ12月2日に中絶手術をしました。
それから3週間たちますが
止まりかけていた出血が
3週間目にかかったとたん
大量に出血しだし
それから2日後には生理時みられる
血塊が掌サイズでなん度も
排出しました。
夜用の大きいナプキンも
5分も経たないうちに血が漏れる程で…
こんな大量出血や中絶手術ゎ
初めてで不安でいっぱぃです。
こんな術後状態は正常なのでしょうか?
教えて下さぃ…。役に立った! 0|閲覧数 478中絶手術後に子宮内に残っていた妊娠成分等がまとめて出てきた可能性があります。
特別に珍しい事ではありません。
手術後1週間以内から低用量ピルの服用は開始されていますか?
無駄な経験にしない為にも是非正しい知識と情報を持っていただいて、普段から低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さい。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨日、他の病院で正常妊娠5週入っていると言われました。
しかし訳があり産む事が困難な為、相手とも相談し残念ですが中絶しようと決めました。
今週の水曜日はお休みとの事なので木曜日に行こうと思ってますが、今月末までに中絶手術は可能でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 511まだ焦る必要はありません。
恐らく年明けの予約になったと思いますが、何か不安な事があれば診察券に記載されているメールアドレスにご相談下さいね。
掲示板は匿名で投稿される一般の方々中心に対応しております。当院の患者様は優先しておりますので、メールでご相談していただけると幸いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11/11からオーソM21の服用を始めました。いまは2シート目の実薬を飲んでいます。定刻の±2時間以内で飲み忘れなく服用しています。彼と性交渉した1〜2日後に出血することがたまにあります。今回は12/15に性交渉して2日後の12/17から出血が始まり 出血は少なくなってきましたが12/22のきょうもまだ止まっていません。この原因は何なのでしょうか… 3シート飲み終わったあとに病院に行くつもりなのですが早めに診察してもらったほうがいいでしょうか…
行為中、膣内に痛みを感じることもありました。子宮が傷ついているのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 631追伸です。
11/4に中絶手術を受けました。
まだ手術の影響があるのでしょうか…。役に立った! 0低用量ピルの飲み始めは不正出血しやすい事があります。
ただ、種類が合わなくても出血しやすい事があります。
それ自身は効果や体に害も支障もありません。
3シート服用しても持続する場合は種類変更をお勧めします。
手術経過に問題がなかったのなら、心配しなくて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
私は訳あって、妊娠5週目の12月17日に吸引法?により中絶手術をうけました。
とても悲しい出来事で、それだけでもとても苦しかったのですが、それから5日後の12月21日に無理やりセックスをさせられ、中で出されてしまいました。私はごく少量の出血しかなく、子宮などの回復がはやいようなので、今後の妊娠を防ぐためにその日(つまり21日です)にプラノバールを処方され、それを一錠服用した一時間後に、中で出されたという状況です。
中絶手術後から5日後ということで、排卵や妊娠という可能性は限りなく低いと考えてよいのでしょうか?
二度と赤ちゃんを失ってしまうような体験をしたくありませんし、赤ちゃんにも合わせる顔がないと思えてきて、とても不安で、とても悲しいです。
私に妊娠の可能性はありますか?それが教えていただきたいです。
どうか、ご回復をよろしくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 562中絶手術後から数日でどんなに回復が早くても排卵はしません。
なので、そのまま継続服用して経過観察して下さい。
相手はお付き合いされている方でしょうか?
間違いなくDVになります。
お住まいの自治体のDV相談対応施設に連絡してお話をしてみて下さい。
今後は中用量ピルではなく、低用量ピルの継続服用をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症のため、2年半ほどピルを服用しています。
最近ピルをルナベルLDからルナベルULDに変えました。
LDを使用していた時は休薬2日目の朝にほぼ必ず出血が起きていました。
ULDにして一回目の出血は休薬3日目に起きました。(LDに比べると随分出血が少なかったです。)
今回はULD二回目の休薬4日目が終わろうとしているのに、まったく出血がありません。生理痛のような痛みは少しだけ、この3日間あります。
ピルを使うと出血がとぶことがあるというのは知っていますが、薬の種類が違えども(ヤーズも服用経験有)2年半の間にまったく出血がなかったことは一度もないことと、以下の不安要素があるため、相談させて頂きました。
ピル飲み始め6日目、12月3日夜に飲み忘れをし、飲むはずの時間帯から約15時間後に3日の分を飲みました。(4日の夜からは予定時間通りに飲んでいます。)
そして、12月20日に性交を試みましたが、処女のため奥まで入れることができず、彼は私の股に擦り付けるようにして射精しました。
彼は下着を脱いだ直後からコンドームを着けていたのですが、擦るうちにコンドームが外れてしまったようで、事が終わったら股~お尻にかけて、精液が派手にかかってしまっていました。
擦っている時に膣内に入った感覚はありませんでしたが、コンドームが外れたことに気付かなかったくらいですから、2センチくらいなら入ったりした可能性はあるかと思います。
長くなってしまいましたが、完全な性交をしていないのに妊娠してしまう可能性はあるのか回答を頂きたいです。
かかったくらいで気にしすぎだとは思うのですが、ULDの使用回数がまだ2回目のため私の体は出血がとびやすい体質なのかわからず、ピルの飲み忘れ、出血がない、と重なると不安になってしまいます。
妊娠検査薬は性交から3週間ほど経ってから使用した方がいいとネットで見たため、試すならもう少し日が経ってからが適切ではないかと考えています。
また、一応処女であるため、婦人科でいきなり調べてもうことに抵抗があります。
どうかよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2997そうですね。
妊娠かどうかの判定は気になる性交渉から3週間後の市販の検査薬で確認すれば大丈夫です。
それで陰性なら妊娠ではありません。
ただ、精子は空気に触れても死にませんし、膣内射精、挿入がなくても、精液が付着すれば妊娠する可能性は否定出来ません。
今後は普段から低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さい。
コンドームは100%にはならず、男性に委ねる避妊法です。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




