女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32353 件 10121~10130件を表示中です
-
はじめまして、質問させて頂きます。
前回の生理が5.13から5.17位まであり、
5.26日のPM23時に避妊失敗し、27日の夜20時と8時に2錠づつアフターピルを飲みました、そして6.2から薄い薄いティッシュで拭いたらつく位の量の出血らしきものがあります。生理用品を着けても付かない位なのですが、本日6.3日も続いております。
これゎ消退出血なのですか?
それとも着床出血なのでしょうか?
不安で不安で仕方ありません。役に立った! 1|閲覧数 832少量の出血はまだ避妊成功ではありません。
赤くてある程度量のある出血が出たら避妊は成功になります。
一応3週間後に検査薬で陰性の確認はして下さい。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事だけ信用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在39歳です。
生理前の発熱とアゴと太ももに太い毛が生えてきたので(アゴは抜ききれないほど多い…)
婦人科でホルモンバランスを検査してもらいました。
医師に「まず考えられない、不思議だ」と言われたのですが、E2、LH、FSHすべての数値が低いのです。
精神科でうつ病(抗鬱剤、安定剤を数種類、睡眠剤)、むずむず脚症候群、高脂血症、低血圧の薬を飲んでいるのですが、関係はあるのでしょうか?
精神科の医師の確認してほしいと言われ、3か月後に再血液検査です。
全数値が低いというのは異常なのでしょうか?
E2 7.50
LH 8.08
FSH 6.35役に立った! 0|閲覧数 538まずホルモン検査はどのタイミングでしても良い訳ではありません。
通常は月経中に採血をしてその数値で評価します。
今回の数値が月経中ならE2の数値は低いのと、LHとFSHの比率から考えて排卵がしにくい数値だと思います。
精神科の薬の影響を受ける事もあるので、後はプロラクチンの数値も調べてもらうと良いですね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
カンジタ治療でオキナゾール600を入れてます。
いろんなサイトで、コンドームが溶けたりするとありましたが、オギゾナール使用中にコンドームを使用して、性交渉すると、溶けたりしますか?役に立った! 0|閲覧数 525コンドームが溶ける事はないですよ。
あまり気にしないで良いと思いますが、カンジダの治療中に性交渉をする事はあまりお勧めしません。
炎症も強くなって痛みが出やすくなると思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロンの実薬21日+偽薬7日のシートを飲んでいたのですが、実薬あと残り3錠をシートごとなくしてしまいました。このまま7日間休薬するか、新しいシートから3錠分だけ服用するか、どちらが良いでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。回答よろしくお願いします!役に立った! 0|閲覧数 557どちらでも構いません。
簡単なのは最後に服用した日から7日空けて8日目から新しいシートを開始する事です。
そうすれば避妊効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピルを服薬し生理が5月17日から21日まででした。5月31日から少量の鮮やかな出血があります。今も止まっていません。 不正出血なのでしょうか(´・_・`)
6月2日に妊娠検査薬をためしてみましたが陰性でした(u_u)
産婦人科行ったほうがいいのですか?役に立った! 1|閲覧数 359アフターピル服用後はホルモンバランスが乱れて出血しやすい状況が続く事があります。
今回は問題ありませんが、アフターピルに頼る避妊は止めましょう。
普段から低用量ピルの継続服用以外避妊として一切信用しないで下さいね。
ピルに精通した医療機関で相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソM半年内服しています。
休薬期間に4ヶ月連続で生理が来ないことで処方してもらっている病院に受診し、そのまま飲み続けてくださいと言われて飲んでますが、生理が来ないことで妊娠しにくくなるのではと不安です。このまま飲み続けても大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 459オーソは第1世代ピルなので内膜が薄くなりやすく出血が飛んでしまう事も珍しくありません。
将来的な心配もする必要ないのでそのまま継続服用していて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。お忙しいところ申し訳ございません。
ピルをやめるタイミングについて質問させてください。
今回生理不順と避妊目的でピルの服用を始めたのですが、常に手や足が火照っていたり体調があまり良くないことに加えて、服用を始めてから太ってしまいいつものダイエットのように食事に気をつけても痩せにくくなってしまったことでのストレスなどがあり、服用をやめようかと考えています。
1シートめですので服用を始めたばかりなのですが、今日で20日目です。
赤い偽薬になるまで今日を含めあと2日なのですが、今日からぴたっと服用をやめてしまっても身体の仕組み的には問題はないでしょうか?
また、このタイミングで服用をやめた場合、次に普通の生理が来るのはいつ頃でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 451いつ中断しても問題ありませんが、ピルには種類が色々あるので他の種類を試してみてはいかがでしょうか?
ヤーズ等の超低用量ピルはむくみにくい特色もあります。
主治医にも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
もともと生理痛が酷いのと、避妊も兼ねて先日、初めてルナベルLDを処方してもらいました。ですが、処方医には生理痛の話しかしていませんでした。また、ルナベルにはあるサイトでは避妊に使える、またあるサイトでは避妊目的では使えないという旨が記されており、今後の性行為が不安になりました。
ピルを他の物に変えてもらった方が良いのでしょうか?ご指導の程よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 483ルナベルの中身は第1世代ピルで当然きちんと服用すれば避妊効果も維持されます。
ご自身が心から望む環境になるまで継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2ヶ月前仕事上強いストレスを感じ、しばらく体調を崩しました。
それから毎月来てたはずの生理が急に来なくなりました役に立った! 0|閲覧数 411まずは診察を受けて今の状態を診てもらいましょう。
今すぐ妊娠希望があるかどうかで治療方針が決まります。
保険証持参して受診して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
処女膜強靭症の疑いがあるので診療していただきたいなと思っているところです。
まず触診や中に器具を入れたりということはせず、視診のみでもお願いしていただくことは可能なのでしょうか?
また手術を予約する場合、診療から1カ月以上先でも予約できるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 703問題ありません。
お話しさせていただいて内容によっては問診だけで手術予約される方もいます。
いつでも良いのでお気軽にいらしてみて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。