女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32353 件 10091~10100件を表示中です
-
こんばんは!
生理周期がもともと45日以上あるのですが、
ここ最近生理予定日になっても生理が来ません…。
茶色のおりものや、糸のような血が出ます。
いろいろなサイトを見てきて
妊娠の初期症状に当てはまるものがほとんどないのですが
想像妊娠とはよくある事なのでしょうか?
パートナーにも生理が来たかと毎日聞かれ
焦っています。
どう対応すればよいのか困っています…
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 353そうですね。その症状だと妊娠初期の否定は出来ません。
まずは市販の検査薬を試してその結果で婦人科を受診して下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけです。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。私は40代ですが、知識も少なく悩んでいます。5月24日に避妊に失敗し、次の日に婦人科で緊急ピルノルレボを処方してもらい、お昼の12時頃に服用しました。排卵日は、26日くらいなので排卵日前にノルレボを服用したことになります、排卵日前の服用は、早めに消退出血があると聞きましたが2週間経ちますがまだ出血はありません。生理の周期は28日くらいです。胸のはり、おりものの増量はありますが排卵日前の失敗だったこともあり不安です。お忙しい中、申し訳ありませんがよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 832実際排卵日前なら、ノルレボ錠を服用した事によって排卵が遅れます。
その結果避妊成功する確率が高いです。
排卵が遅れた場合は当然月経も遅れるので、最大服用後から3週間来ない事もあります。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外ありません。
40歳代で血栓リスクが怖い方には当院ではミニピルの内服を推奨開始しました。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させてください。
生理不順で病院に行ったら、10日分のヒスロンを渡されました。
しかし、2週間後ぐらいに大事な用があって絶対に生理を被らせたくないです。
そこで質問です。
ヒスロンは服用したらどれぐらいで生理がくるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 341ヒスロン服用終了後2〜3日で出血が起こります。
来て欲しくない前日まで続けて服用するか、飲み始めの日にちをずらすしかありません。
この掲示板はすぐの返信が出来なくて皆様の全ての質問にお答えしておりますが、時間がかかってしまいます。
お急ぎの場合は当院に直接来院してご相談いただくか、主治医の診察を受けてご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶後の生理1回目から、ピルを服用しています。
2回目の生理で生理痛がありトイレに行ったら、ポコンといった感じで赤と白のホルモンのような塊が出てきました。
これは何でしょうか?
この塊が出た後は生理痛がおさまりました。役に立った! 0|閲覧数 338中に溜まっていた血液成分と子宮内の組織の塊がそう見えたのでしょう。
ピルをきちんと飲んでいれば徐々に安定し、出血量も減ってくると思います。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする以外ないので、今後もきちんと継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
48歳未婚です。1年前から不正出血などの症状があり、ずっと通院していました。昨年5月には子宮内膜ポリープでポリープ除去、内膜ソウハ異常なし、7月には子宮鏡検査異常なし、11月には子宮内膜組織検査異常なし、不正出血もほぼなくなりましたので、しばらく安心してましたところ、4月末の生理が二週間続いたため、組織検査を行ったところ、子宮内膜異型増殖症という結果が出ました。来月に日帰りで子宮内膜全面ソウハ検査を行う予定です。お伺いしたいのは、1.ネットなどではすぐに子宮全摘とありますが、グズグズしていて子宮ガンに進行することはあるのでしょうか。2.来月の検査で異型が出なかった場合でも、やはり子宮全摘を選択した方が良いのでしょうか。3.子宮がんかどうかの最終診断はとってみないとわからないことは承知していますが、内膜ソウハで異型が出なかったとしてもがんになっているということはあるのでしょうか。4.こういったケースは貴院ではどのような対応をされていますでしょうか?すぐに大学病院などに紹介となってしまいますか?お手数ですが、どうぞよろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 767細胞診で異形の内膜増殖症の診断が出たら、やはり改めて内膜掻爬し組織診が必要になりますね。
当院では残念ながらできないので、その時点で大学病院レベルを紹介にしております。
あくまでも組織診の結果が出ないと方針が決まりません。
異形が出なかったらあまり心配しないで経過観察で良いですよ。
たまたま細胞診での診断だけで組織上は異常なしという結果だと良いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。
45才、子供2人です。
宜しくお願いします。
先月5月16日より生理が来ましたがダラダラと長引き少量の出血が10以上続いたので婦人科へ行きました。
卵巣が腫れている。との事でルテジオン7日分処方されましたがスッキリ止まりませんでした。
先生は、卵巣嚢腫の心配はない。
子宮がん検診も2年に1度ちゃんと受けていて引っかかっていないなら大丈夫。
ルテジオンを飲んでいても少量の出血がとまらないのは気にしないで、飲み終えて3.4日後に生理みたいに増えるから、それでリセットされて卵巣も小さくなるんでは。
とのご意見でした。
確かに4日後に出血は増えましたが、翌日の今日はまた少量になっています。
これはリセットされて生理が来たと考えにくいのですが…
こんな少量で卵巣は小さくなるか
不安なのですが、どうなんでしょう。
生理が終わってからの15日に再度病院に行く事になってますが、それまでに受診しようか悩んでいます。
年齢も年齢ですし、ストレスもかなり抱えており心療内科に通院もしています。役に立った! 0|閲覧数 1338ただのホルモンバランスの乱れによる不正出血だったのでしょう。
主治医の説明とおり、薬で一度リセットしたらその後は出血は自然に止まり、腫れていた嚢胞は自然に縮んでくるでしょう。
心療内科で処方されている薬剤があれば、その影響で月経不順になる事もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然の質問で失礼致します。
不安だったので藁にもすがるような気持ちで質問させていただきました。
ご回答いただけましたら幸いです。
お叱りを受けるかもしれませんが、
5月12日に訳あって人工妊娠中絶をしました。11週目でした。
約1週間後に術後検診に行き、中絶後すぐは多少母乳が出ましたが、子宮もきれいで多少血は残っているが経過良好と診断いただきました。
その後も少しおりもののような血が出ていて徐々に治まっていたのですが、中絶後23日目に突然の出血がありました。
まるで生理初日のような。
下腹部の痛みも生理のような感じでした。
ですが、突然バッと血が出たきりその日の夜や翌日には一切出てません。
下腹部の痛みもありません。
生理が来たのかと思いましたが、
普段の生理とは違うので不安に思い質問させていただいております。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1359中絶手術後はホルモンバランスも乱れています。
中に溜まった出血が出る事もあり、まだ月経が自然に来るタイミングではありません。
手術後1週間以内に低用量ピルの処方はされていないのでしょうか?
継続した低用量ピルの服用以外避妊として信用しないで下さいね。
手術した医療機関でそういったアドバイスがなかったのなら残念です。
正しい知識と情報を持って今後はピルに精通した医療機関で相談される事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
不安なことがあるので、どうか教えて下さいませんか。
先日、避妊に失敗してしまい、アフターピル(ソフィアA)を計4錠服用しました。
具体的な日程としては
4月28〜5月2日 通常の月経
5月3日 深夜1時頃 避妊失敗
5月4日 8時 ソフィアA2錠服用
20時 ソフィアA2錠服用
5月9日 ピンクのおりもの
となっております。
不安なことというのは、アフターピル服用後の出血にしては、5月9日のピンクのおりものは少なすぎるということです。
ピンクのおりものといえば、着床出血…。そんな印象があります。
本日でアフターピル服用後から17日経つのですが、それ以降なんの出血も、身体の変化もありません。
5日ほど前に、軽い吐き気、軟便気味、ここ最近クシャミが止まらない、おりものの量がちょっとだけ増えた、おりものが伸びる、ぐらいです。
この情報だけでは、何とも言えないのでしょうが、
妊娠の可能性について、分かることがあればどうか教えて下さい。
それと、妊娠検査薬は既に反応するのでしょうか?
ご回答、お願いいたします。
ご迷惑をおかけして、本当に申し訳ありません。役に立った! 1|閲覧数 3656残念ながらソフィアAが緊急避妊薬としての適応薬剤ではありません。
何も飲まないよりは効果の期待は出来ますが、推奨されている成分ではありません。
一応内服後3週間後の検査薬を確認しないと確定診断できないので、それで陰性なら大丈夫です。
出血の色や量だけで決めない方が良いでしょう。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事です。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長様
お返事ありがとうございます。
3週間後、市販の妊娠検査薬で検査したところ、陰性でした。
しかし、なぜ私はソフィアAを渡されたのか…。お返事を拝見して、愕然としました。
また、本日で服用から一ヶ月が過ぎようとしていますが、出血は未だありません。
妊娠検査薬は
5月22日
5月31日と、
二回試しております。
両方とも、ピクリとも反応致しませんでした。
この反応は信じてよろしいのでしょうか…?
今回、緊急避妊ピルを服用してこちらの掲示板に出会い、皆様の過去の質問からも色々学ばせて頂きました。
男性の先生が多い中、こうして質問できるのはとてもありがたいことです。
これからも頑張ってください!役に立った! 1追記です。
妊娠検査薬はクリアブルーという、予定日から一週間「後」から使える、と記載があるもの使用しました。
もしかしてこれではフライングで正しい反応ではないのですか?
最後に彼と関わりを持ったのは
5月5日です。
生理が来ないことに戸惑っていて何度もすみません。
お返事お待ちしております。役に立った! 0院長さま
本日、6月6日に出血がございました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
先日はご返事ありがとうございました。
タダで、先生のようなプロの方のご意見を伺うことができて、とても感謝すると同時に、申し訳なく思っていました。
今後、このようなことがないよう、低用量ピルの服用を次回から開始します。
ありがとうございました。役に立った! 0出血があって良かったです。
出血があったならすぐ低用量ピルの内服を開始して下さい。
次回月経を待ってはいけません。
飲み始めたら14錠目以降は避妊効果が出てきます。
今後は継続した低用量ピルの服用以外信用しないで下さいね。
仕事とプライベートの合間でしか返信できないので遅くなってごめんなさい。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピル後の低用量ピルの服用について教えてください
5月15日生理開始
5月21日生理終了
5月22日22時彼氏と性行為中ゴム破れ
5月25日12時アフターピル服用
5月31日のお昼、消退出血確認
21時40分 低用量ピル服用
6月5日朝 生で性行為、若干精液が膣内に
初めてのアフターピルと低用量ピルの服用なので不安に思っています。
アフターピルはノルレボで
低用量ピルはファボアール21 です。
この服用法で間違えていないのでしょうか?
それと6月5日の性行為が不安です。
低用量ピルの避妊効果はえられているのでしょうか?
アフターピルを再度飲んだ方が良いですか?役に立った! 0|閲覧数 701アフターピルーはそもそも100%ではありません。
なので、いずれにしてもそのまま継続服用し経過観察が必要です。
当院では低用量ピルの飲み始め14錠目までは避妊に気をつける様に指導しております。
3週間後の検査薬で陰性の確認をすれば大丈夫なので、それまでは様子を見て下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、ピルの飲み忘れについて不安を感じたため、書き込ませていただきました。
現在シンフェーズを8ヶ月服用しております。
服用時間は午前11時にし、5月24日から休薬期間に入りました。5月31日に新しいシートの1錠目を飲む予定でしたが、飲み忘れてしまい、6月1日の20時頃に2錠を飲みました。6月3日からは午前11時に1錠ずつ飲み続けております。
この場合、避妊効果はまだありますでしょうか。今飲んでるシートを終了すべきなのでしょうか、それとも飲み続けるべきでしょうか。
また、5月30日に他の避妊法を使わず性行為を行いましたが、避妊の可能性はありますでしょうか。
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご返答をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 3955月30日の性交渉は心配しなくて良いですよ。
そのまま継続服用して下さい。
14錠目以降には避妊効果も戻ります。
今回は対処法も問題ないですし、8ヶ月服用している事から避妊効果も維持されている予測は出来ますが、不安な時は超音波検査を受けて排卵が抑制されているか確認をすると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。