女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
8531~8540件/ 9811件中 を表示中です
-
トリキュラー28を服用して1年くらいになります。
土曜日スタートで、休薬期間3日目(月曜)からきちんと消退出血がきてました。
今回3日(土)から休薬期だったのですが、出血が始まる予定の5日(月)にセックスしようということになって、偽薬2日めの4日(日)に次のシートに入りました。(消退出血飛ばすには、休薬期置かないで新しいシートに入ればよいと理解していたので)
で5日は出血が始まらずゴムなしセックスしました。
その後そのままピルは飲み続けているのですが、新シートの4日目に当たる8日(木)から茶っぽい少量の出血が見られるようになり、もう5日間続いています。ちょっとした不正出血かとおもったのですが、今日当たりは色が赤くなってきて、もしかして消退出血(生理)になってしまったのかしら?
ピル今のシート続けていても避妊効果は大丈夫でしょうか?偽薬2日目に新シートに入ったから、リズムが崩れてしまっただけだといいのですが?間違った継続の仕方していましたらいけないので助言いただければと思います。
一番心配なのは着床出血の場合なのですが、偽薬期間を飛ばしただけなので大丈夫ですよね...
すみません、ダラダラとした質問で分かりにくいとおもいますが、よろしくお願いします。m(__)m役に立った! 0|閲覧数 539結論的言いますと、避妊効果は維持されています。
本来なら休薬期間中も避妊効果は維持されているので、早めにピルの服用を開始する必要もなかったですよ。
実薬を14錠以上内服してからの飲み忘れは避妊効果が落ちる事はありません。
今回出ている出血は、消退出血と考えて良いですが、そのまま継続内服していかないと逆に避妊効果が落ちる可能性があります。
とりあえず、今後は旅行等で周期調整したい以外はきちんと決まった服用方法で内服して下さいね。
そうすれば、365日いつでも避妊効果が維持されている事になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。忙しい中お返事ありがとうございます。
消退出血だろうとの返事に安心しました。
(でも質問してからもう一週間になるのに少量ですが茶色いおりもののようなのが続いています。今度の土曜日には休薬期にはいるのですが、それまでずっと続いていそうです。)
休薬期に入って、ちゃんと消退出血がくればリズムまたもどりますよね。
これからはなるべく生理飛ばすこととかしないで、決まったリズムの中で生活の方を調整しようとおもいます。<(_ _)>役に立った! 0低用量ピルの一番の欠点が不正出血です。
一度出てしまうとダラダラ持続しやすい特徴があります。
おっしゃる通り、休薬期間で一度リセットしないとなかなかすっきりしない事が多いのです。
あまり気にせずきちんと継続内服する事が大事です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
婦人科のお医者さんにどこまで聞いて良いものか悩んでます。
昨年、不正出血が続いたため婦人科に行きました。
止血剤とホルモン剤で治っては来ましたが、
生理不順には前から悩んでいて、今はカバサールと漢方を飲んでいます。
ホルモン剤を飲んだ時から、死にたい気持ちが強くなってみたりします。別に死にたいわけではないのですが、死にたい気持ちになるのです。時には不安な気持ちがなかなか治まらない時もあります。
最初はホルモン剤のせいと思っていたのですが、辞めても同じ現象です。カバサールを飲んでいてもこのような現象は起きますか?また、こういったことを婦人科の先生に話してよいのか
どうか。迷っています。役に立った! 0|閲覧数 549とりあえず、積極的に主治医に相談する様にしましょう。
ホルモン剤でも、抑うつ症状が出る可能性はありますが、中止しても症状が出るなら、本当にうつ病の可能性があります。
心療内科か神経科を紹介してもらう方が良いかもしれませんね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
次回の生理予定日が1月26日なんですが,今日(1月19日)の夜にプニプニした固い血の塊が出てきました。潰すと中から血が出てきました。何かの病気なのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 419生理前の出血は不正出血になります。
ホルモンバランスの乱れから出る事がほとんどですが、子宮の病気の可能性も考える必要があります。
一度婦人科検診を兼ねてチェックすると良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを服用して半年になりますが、新シートの二日目に彼と仲良くしている最中にたくさんの出血がありました。色はあざやかな赤でした。飲み忘れてない、他の薬のんでいない、のに起こった不正出血です。避妊効果は下がったのかとても心配です。休薬期間7日間後しっかり新シートを初め、2錠目を飲む日のことでした。半年前に子宮ガン検診では異常なしでした。不正出血も今回が初めてです。最中に出血が発覚したので射精するまでしていませんが、他の避妊法は併用していません。かなり不安です。ご回答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 449全く問題ありません。
そのまま継続内服して下さい。
性交渉の影響で、膣内に傷ができたか、刺激で内膜が剥がれて出血を起こしてしまったのでしょう。
内服ミスもしていないですし、避妊効果が落ちている訳ではありませんので心配しないで良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを服用して半年になりますが、新シートの二日目に彼と仲良くしている最中にたくさんの出血がありました。色はあざやかな赤でした。飲み忘れてない、他の薬のんでいない、のに起こった不正出血です。避妊効果は下がったのかとても心配です。休薬期間7日間後しっかり新シートを初め、2錠目を飲む日のことでした。半年前に子宮ガン検診では異常なしでした。不正出血も今回が初めてです。最中に出血が発覚したので射精するまでしていませんが、他の避妊法は併用していません。かなり不安です。ご回答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 449全く問題ありません。
そのまま継続内服して下さい。
性交渉の影響で、膣内に傷ができたか、刺激で内膜が剥がれて出血を起こしてしまったのでしょう。
内服ミスもしていないですし、避妊効果が落ちている訳ではありませんので心配しないで良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こちらのレディースクリニックでピル(シンフェーズ)を処方して頂いてる者です。
飲み忘れについて、お伺いしたいことがありメールいたしました。
シートは6枚目になります。
私はいつもその日の分は夜の12時ごろ飲んでいます。
12月30日に生理がきて、1月4日からピルを飲みはじめました。
しかし11日の分の飲み忘れに12日の25時に気づきました。(飲み忘れてから49時間後)
その場で11日と12日の分2錠を飲み、それからは今日まで定時に飲み続けています。
この場合、ピルの効果はあるのでしょうか?
それとも服用を中止して出血を待つべきですか?
わかりにくい説明で申し訳ないのですが、
お返事頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 483今もきちんと服用していますか?
おそらく不正出血が始まったかもしれません。
原則は、中断せずに継続する事です。
一応14錠以内の飲み忘れの場合は、忘れた日から1週間後以降の避妊効果を気をつける必要があります。
その為にも実薬だけを14錠連続で服用するまでの避妊だけ気をつけておけばより安心出来ます。
当院のピルユーザーの方は、直接お電話いただければ対処法をスタッフが説明します。(当然わかりにくい場合はスタッフが僕に確認を取ってからですが)
遠慮なくご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。シンフェーズT28を服用しています。
第2週の金曜分を飲み忘れ、土曜日に2錠飲みましたが、日曜日から出血がはじまりました。
下のほうのコメントで、このような場合、服用を一度リセットすると書かれていたのですが、
こちらを読む前に、日曜分を服用してしまいました。
月曜からでも、服用をとめて、今回の出血が終わってからきた月経の第一日曜日から飲みなおしたほうがいいですか?
また、今月末から、海外旅行に行く予定ですが、服用時間はどのように調節すればいいのか、教えてください。役に立った! 0|閲覧数 402返信遅くなってしまったので迷われていると思います。
今も継続内服しているなら、それで全く問題ないので継続内服していて下さい。
もし、中断しているなら25日の日曜日から新しいシートを開始する事が必要です。
いずれにしろ金曜日飲み忘れたとしても、14錠は内服したので避妊効果は維持されています。
旅行中は、ご自身の飲みやすい時間帯に変更して構いませんが、最後に服用した時から24時間以上空けない様に調整して下さいね。
早めに服用する分には何も問題ありません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。シンフェーズT28を服用しています。
第2週の金曜分を飲み忘れ、土曜日に2錠飲みましたが、日曜日から出血がはじまりました。
下のほうのコメントで、このような場合、服用を一度リセットすると書かれていたのですが、
こちらを読む前に、日曜分を服用してしまいました。
月曜からでも、服用をとめて、今回の出血が終わってからきた月経の第一日曜日から飲みなおしたほうがいいですか?
また、今月末から、海外旅行に行く予定ですが、服用時間はどのように調節すればいいのか、教えてください。役に立った! 0|閲覧数 402返信遅くなってしまったので迷われていると思います。
今も継続内服しているなら、それで全く問題ないので継続内服していて下さい。
もし、中断しているなら25日の日曜日から新しいシートを開始する事が必要です。
いずれにしろ金曜日飲み忘れたとしても、14錠は内服したので避妊効果は維持されています。
旅行中は、ご自身の飲みやすい時間帯に変更して構いませんが、最後に服用した時から24時間以上空けない様に調整して下さいね。
早めに服用する分には何も問題ありません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生初めまして。お忙しいところ失礼いたします。
現在23歳です。昨年の三月まで避妊のためマーベロンを二年ほど服用していました。
12月の頭と下旬、1月頭にそれぞれ十日間ほど出血が続き、生理周期の改善のためということで産婦人科でプラノバールを21日分処方されました。
1月5日から出血があったのですが、昨日のプラバノールの飲み始めとともに出血が止まりました。
中用量ピルは生理の5日目から飲み始めるのが適当ということですが、出血後2週間目から飲み始めても体に悪影響はないのでしょうか?
このまま21日間服用を続けても大丈夫なのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ぜひアドバイスをいただけたらとおもいます。役に立った! 0|閲覧数 72412月と1月の出血は生理ではなく、不正出血なのでしょう。
なので、プラノバールを服用する事によって崩れたホルモンバランスが整い、出血が止まった事が推測されます。
そのまま継続内服し、終了後きちんとした生理が来るので、主治医の指示通り全て飲んで下さい。
今、妊娠希望があるなら、不順の原因を調べる必要がありますね。基礎体温をつけながら血液検査でホルモン値もチェックしてもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。始めまして。
明後日から、ダイビング旅行6日間の予定で行きます。今朝から、胸の張りが出てきて、もしかすると旅行中に生理がくるのではないかと心配になってきました。予定では帰国後に今月の生理が来る予定です(21日くらい、周期28〜31日で先月は3月21日でした。)
知人は予定日の3日前くらいからプラバノールという薬出してもらい飲んだとのことですが、胸の張りが出てきた時点でも処方してもらえるのでしょうか?
ダイビングをするので、副作用が心配です。
急な質問で申し訳ありません。。。お返事お待ちしています。
役に立った! 0ともこさんへ
他の方のスレッドにぶら下がらず、規定を守ってご自身の質問は新規投稿してください。先生からのレスは約1週間かかります。役に立った! 0 -
12月7日〜13日まで生理がありました。
12月23日に避妊に失敗し、翌日24日に緊急避妊ピルを服用しました。消退出血は12月31日〜1月7日までありました。
その後、12月16日から通常の生理の時と同じ子宮の痛みとともに生理?が始まりました。
これは不正出血ですか?それとも生理なんでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 427同様の書き込みをされていたので、レスしました。
後、不正出血の原因として子宮頸部癌検査やクラミジア等の検査もする事をお勧めします。
重ねてご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。