女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
婦人科のお医者さんにどこまで聞いて良いものか悩んでます。
昨年、不正出血が続いたため婦人科に行きました。
止血剤とホルモン剤で治っては来ましたが、
生理不順には前から悩んでいて、今はカバサールと漢方を飲んでいます。
ホルモン剤を飲んだ時から、死にたい気持ちが強くなってみたりします。別に死にたいわけではないのですが、死にたい気持ちになるのです。時には不安な気持ちがなかなか治まらない時もあります。
最初はホルモン剤のせいと思っていたのですが、辞めても同じ現象です。カバサールを飲んでいてもこのような現象は起きますか?また、こういったことを婦人科の先生に話してよいのか
どうか。迷っています。
役に立った! 0