女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
8061~8070件/ 9728件中 を表示中です
-
3日前に生理が始まりましたが、下腹部に今までに経験した事が無い程の激痛がありました。
出血の量もいつもより少し多い様な気がします。
そして基礎体温を計っていますが、高温期がまだ続いています。
一度診察を受けた方が良いのでしょうか?
それとも、ただの生理痛と考えて良いのでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 371高温期が続いているのに、生理になる事はありません。
おそらくただの不正出血でしょう。
下腹部痛の原因はいろいろあります。
子宮や卵巣の病気だけでなく、おりものの感染症かもしれません。
症状がある時に診察を受ける事が理想です。
保険証持参して婦人科で相談をしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、マーベロン21を服用して2年目になります。
最近、一日一錠飲んでいたと思ったのに
シートが予定より一日早く終わってしまいました。
多分どこかで間違えて一日に2錠飲んでしまったんだと思います…
14錠あたりまでは曜日も合っていたので、間違えたのは最近だと思うのですが…
木曜日にシートが終わって、ちょうどサンデースタートに戻したかったので日曜日の夜(いつもの定時)に次のシートを開始しました。
すると月曜日の朝に、うっすら出血がありました。
これは不正出血とみなして良いのでしょうか?
休薬を2日のみにして新しいシートを始めたというのには避妊効果などに問題はなかったでしょうか…
少し不安になったので相談させて頂きました。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご指導ください。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 388先生じゃなくて、ごめんなさい。
どこかで1日2錠飲んだことに関しては、全く問題ありません。逆に、いつ飲み忘れがあったのか…というほうが困ります。
休薬2日というのは…長すぎるよりいいのですが、1日や2日というのは不正出血しやすいかもしれません。はっきりと生理を確認してから…となると、だいたい3日か4日が無難だったとは思いますが、不正出血以外の問題はありません。
周期を変えたい場合、休薬の日数で変更するのも一つの方法ですが、それは数日(だいたい3日以内)早める場合に向いています。4日以上の変更は、実薬の日数を調整したほうが無難です。今回なら、実薬を前の土曜日で中断して休薬7日間にすれば、今まで通り生理の何日目かに新しいシートに入れたと思います。実薬は14日以上飲んでいれば避妊効果は維持されることを頭に入れておくといいですよ。
飲み飛ばし(飲み忘れたまま)や休薬が長すぎる…をしてしまうと避妊効果に影響しますが、今回はそのような心配はありません。不正出血が続く可能性はありますが、身体に害はありませんので、飲み続けてください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
みなこさん、むくさんの指摘通りこのまま継続で問題ありません。
今後の周期調整はむくさんのレスを参考にしていただければ良いと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。ピル?シンフェーズ?を飲み始めて2ヶ月目に入りました。先月は予定どうりオレンジの錠剤のところで生理がきました。しかし、2ヶ月目(2シート目)に入って3列目のまだ青い錠剤のところで生理がきてしまいました。まだ3つぶも青い錠剤が残っていました。木曜日から土曜日です。
指示どうり飲み続けて4列目のオレンジに入ったのが日曜日でもう4日目の生理なので、ほとんど薄くなっています。
これから1週間、オレンジを飲み続けた法がよいのでしょうか?
それとも次の新しいシートに移って
日曜を飛ばして月曜の青から飲んでよいのでしょうか?
毎日SEXしているので(もちろんゴムはしています)
今週あと一日くらいで生理が終わるので、オレンジを飲み続けていると避妊の効果がないのでは??オレンジは砂糖と一緒で、毎日の習慣を忘れないための錠剤だと聞いたことがあります。
今、海外にいるので簡単にお医者さんに聞くことができません。こっちには1年いる予定なので、インターネットを通してのご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 770先生じゃなくて、ごめんなさい。
シンフェーズはホルモン量が不規則に変化するので、実薬中に出血(不正出血どころか生理)してしまうことがあります。
生理の度にシートを改めていたら、どんどん周期が早くなってしまいます。出血の有無に関わらず、1日1錠ずつ飲むことが大切です。
生理が早く来ても、不正出血しても、ピルが効いてない訳ではありませんし、身体に害もありません。意図的に周期を変える以外は、偽薬(オレンジ)も含めて飲みきるようにしてくださいね。
先生のレスは約1週間後になると思います。役に立った! 1むくさん、レス有り難うございました。
シンフェーズは、不正出血しやすいピルです。
いずれにしろ3〜4シートはそのまま経過を見ていて下さい。
飲み忘れや抗生剤の併用が無い限り避妊効果は期待していて大丈夫です。
いつ出血があっても終わっても関係なく、周期を守って継続内服して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラーを1年半服用し、海外へ移住し、そこでオーソを処方してもらいました。
3相性のシートを服用しておりまして、今3シート目の、3週目なのですが、不正出血が3〜4日続いています。
1カ月ほど前に子宮がんの検診をし、結果は正常だったので、大丈夫だと思いますが、ピルをオーソに変えて、3か月目に不正出血することはありますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 412先生じゃなくて、ごめんなさい。
オーソに切り替えた当初は不正出血しなかったのに3シート目で初めての不正出血というこてで不安になってしまったのですね。
どのピルにも不正出血は付き物です。確かに最初のうちのほうが不正出血が起こりやすいですが、途中で起こることもよくあります。身体には害はありませんし、生理が来て次のシートに入れば落ち着きます。大事なことは、中断しないことです。
トリキュラーに比べたら不正出血しやすいかもしれないので、あまりにも気になるようであれば他のピルも検討してみてくださいね。役に立った! 0むくさん。
とてもわかりやすいお返事をありがとうございました!m(__)m
そうなんです!切り替えて2シートまでは全く不正出血がなかったので、今回1週間以上続いたので、不安になってしまっていました。
トリキュラーの時もたまにありましたが、1〜2日で終わる茶色のもので、今回の長く続くものとは違ったので、困っていました。
明日から休薬期間で、生理が来ると思うので、
そのまま引き続きオーソを飲んでみます!
でも、しばらくオーソを続けて、それでも不正出血が止まらないようだったら、別のものにしようと思います。
不安が一気になくなりました〜〜!
ありがとうございました!役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
Mariさん、むくさんの指摘通り、たまに不正出血があっても問題はないのでそのまま継続内服が原則です。
今服用しているのは、海外でよく使用される日本のオーソとは違うオーソトライサイクレンでしょう。
いずれにしても効果等に差はありませんので、そのまま継続して合わなければ種類を変更してもらって下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラーを1年半服用し、海外へ移住し、そこでオーソを処方してもらいました。
3相性のシートを服用しておりまして、今3シート目の、3週目なのですが、不正出血が3〜4日続いています。
1カ月ほど前に子宮がんの検診をし、結果は正常だったので、大丈夫だと思いますが、ピルをオーソに変えて、3か月目に不正出血することはありますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 412先生じゃなくて、ごめんなさい。
オーソに切り替えた当初は不正出血しなかったのに3シート目で初めての不正出血というこてで不安になってしまったのですね。
どのピルにも不正出血は付き物です。確かに最初のうちのほうが不正出血が起こりやすいですが、途中で起こることもよくあります。身体には害はありませんし、生理が来て次のシートに入れば落ち着きます。大事なことは、中断しないことです。
トリキュラーに比べたら不正出血しやすいかもしれないので、あまりにも気になるようであれば他のピルも検討してみてくださいね。役に立った! 0むくさん。
とてもわかりやすいお返事をありがとうございました!m(__)m
そうなんです!切り替えて2シートまでは全く不正出血がなかったので、今回1週間以上続いたので、不安になってしまっていました。
トリキュラーの時もたまにありましたが、1〜2日で終わる茶色のもので、今回の長く続くものとは違ったので、困っていました。
明日から休薬期間で、生理が来ると思うので、
そのまま引き続きオーソを飲んでみます!
でも、しばらくオーソを続けて、それでも不正出血が止まらないようだったら、別のものにしようと思います。
不安が一気になくなりました〜〜!
ありがとうございました!役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
Mariさん、むくさんの指摘通り、たまに不正出血があっても問題はないのでそのまま継続内服が原則です。
今服用しているのは、海外でよく使用される日本のオーソとは違うオーソトライサイクレンでしょう。
いずれにしても効果等に差はありませんので、そのまま継続して合わなければ種類を変更してもらって下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
今月からピルの服用を再開しました。飲んでいるのはトリキュラー28です。以前服用を開始したときには、副作用などは特にありませんでした。
5月29日から生理が始まり、初日からピルを飲み始めることができず、開始したのは生理3日目からです。いつものような出血は6日間ぐらいで収まったのですが、今なお少量の茶色いおりものがあります。ライナーで足りるぐらいなのですが、以前にはなかったので、不安になっています。役に立った! 0|閲覧数 396先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルに不正出血は付き物です。トリキュラーは不正出血しにくいピルなので以前にはなかったかもしれませんが、不正出血じたいは異常でも何でもありません。久しぶりに飲む、生理初日のスタートではない…ということも影響しているかもしれません。
不正出血は身体に悪い物ではないので、心配しないでくださいね。飲み続けていくうちに落ち着くはずです。役に立った! 0ありがとうございます。
不正出血も落ち着いてきました。
ピル再開で不安になっていたのですが、むくさんの返事を読んで、安心しました。ありがとうございます。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ゆうさん、最初だけ不正出血しやすいのであまり気にせずそのまま継続内服していれば良いですよ。
避妊関係なく今後も結婚して妊娠希望がでるまでずっと継続内服して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症持ちです。33歳です。
夫が男性不妊で、一人目は自然妊娠したものの、二人目不妊で体外受精を考えています。
最近1周期おきくらいで、生理後から排卵日まで茶色いおりものが続きます。
しかも内膜症のせいか、同時に両方の卵巣痛もあります。
過去に左の卵巣のチョコを切除し、今は右側に小さいのが2つエコーで確認されています。
茶色いおりものは何なんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 543茶色のおりものは不正出血で、ホルモンバランスが若干崩れているのでしょう。
子宮内膜症は自然な生理の回数と量に比例して進行する疾患で、自然な予防は出産の経験をする事以外ありません。
お早めに積極的な妊娠する為の加療をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前もコメントさせて頂いた者です。
4月に50日以上生理が来なかったため、受診したところノアルテンD錠を1週間処方して頂き、
飲み終わってから3日後(5月初旬)に生理が始まりました。ホルモン検査等も異常が無く
これで次回の生理がきちんと来るかみてみましょう。とのことでしたが、6月の生理が来なかったため再度受診。
今度はデュファストンを1週間分処方され、今朝から服用しましたが
本日生理が始まってしまいました。
妊娠を希望しておりますが、とても心配です。
6年程前に一度堕胎手術を受けたことがあり、妊娠できるかとても不安です。
以前の検査では特に数値に異常は見られないとのことだったのですが
もっと精密検査を受けた方がよいのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 387デュファストンは作用の弱い黄体ホルモン剤です。
どうしても強制力が弱いため不正出血しやすいですし、体温も高温気になりにくい欠点があります。
血液検査の結果にもよりますが、今すぐ妊娠希望があるならしばらく排卵をきちんと伴った周期を作る必要があるかもしれませんね。
過去の中絶手術は関係ありません。
あまり気にしないで良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、不正出血が続いたことがあり心配で他院を受診しました。
現在35歳になりますが、お恥ずかしい話ですが10代から20代前半に3度の中絶経験があります。
診察前の問診票に「妊娠の経験」と「出産または中絶の回数」を記入する欄があり、その時彼も一緒にいたこともあり思わず「なし」としてしまいました。
その後実際に診察していただいた時にも先生に「妊娠や出産、中絶の経験はありませんね」と確認され、「ありません」と答えてしまいました。
不正出血については何でもないことがわかったのですが、その際に癌などの検診も一緒にしていただきました。
近々結果を聞きに行くのですが、私がついてしまった嘘は診察に影響するのですか?
3度も中絶しておきながら「ありません」と答えてしまいましたが、婦人科の先生なら診察すればわかるものなのでしょうか?
お忙しい中こんな質問ですみませんがよろしくお願いします。
役に立った! 2|閲覧数 3838基本的に過去の中絶手術の経験は、診察してもわかりません。
本人の自己申告に頼らざるを得ません。
逆に、過去の妊娠歴がわからなくても不正出血の原因を調べる検査に影響出る事もありません。
今現在は妊娠希望があるのでしょうか?
まだなら、低用量ピルの継続内服をきちんとして下さいね。
ピルの内服は避妊以外のメリットがたくさんあります。
是非この機会にご検討下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、不正出血が続いたことがあり心配で他院を受診しました。
現在35歳になりますが、お恥ずかしい話ですが10代から20代前半に3度の中絶経験があります。
診察前の問診票に「妊娠の経験」と「出産または中絶の回数」を記入する欄があり、その時彼も一緒にいたこともあり思わず「なし」としてしまいました。
その後実際に診察していただいた時にも先生に「妊娠や出産、中絶の経験はありませんね」と確認され、「ありません」と答えてしまいました。
不正出血については何でもないことがわかったのですが、その際に癌などの検診も一緒にしていただきました。
近々結果を聞きに行くのですが、私がついてしまった嘘は診察に影響するのですか?
3度も中絶しておきながら「ありません」と答えてしまいましたが、婦人科の先生なら診察すればわかるものなのでしょうか?
お忙しい中こんな質問ですみませんがよろしくお願いします。
役に立った! 2|閲覧数 3838基本的に過去の中絶手術の経験は、診察してもわかりません。
本人の自己申告に頼らざるを得ません。
逆に、過去の妊娠歴がわからなくても不正出血の原因を調べる検査に影響出る事もありません。
今現在は妊娠希望があるのでしょうか?
まだなら、低用量ピルの継続内服をきちんとして下さいね。
ピルの内服は避妊以外のメリットがたくさんあります。
是非この機会にご検討下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。