女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
34歳 子供(中学2年生1人)です。
もともと生理不順なのですが、5月の生理は殆どなく、おりものに血が混じる位の生理でした。
6月26日に生理がきてから、すごく量が多くて日中でも40cmのナプキンでも漏れるくらいでした。
タンポンを併用してもナプキンに漏れていました。
日頃から生理の量は多い方だと思うのですが今回の生理は、いつもよりすごい量なんです。
血の塊みたいな物も前から出る事はありましたが、今回の生理では更に大きい物が沢山出ました。
いつもの生理だと、5日目〜6日目で量は少なくなるのですが、1週間経っても量が減らず、10日目位でやっと量が減りました。
それから少ない量でもナプキンをあてないといけない程の生理が続いていたのですが、3日前(7月8日)にそれ程でもなくなってきたのでお風呂上りにナプキンをつけないでいたら
尿が出る感覚がして、その時また大量の出血がありました。
その時も大きな血の塊がでて、今でも小さい塊や大きい塊が出ます。出血も伴い、黒い血が出ています。
今もう1人子供が欲しいので、とても不安です。不妊の原因になるのでしょうか?何かの病気なのでしょうか?
長くなってしまってごめんなさい。よろしくお願いします。
役に立った! 0直接診察していないので何とも言えませんが、妊娠後の初期の流産の可能性もあります。
ホルモンバランスが乱れた不正出血にしては量が多いので、筋腫や内膜ポリープの存在も考えた方が良いでしょう。
市販の妊娠検査薬を試した後、とりあえず早急に保険証持参して婦人科で相談して下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
前回の投稿から仕事が忙しくなり妊娠検査薬は、試して見たのですが妊娠はしていませんでした。
なかなか病院に行く暇もなく我慢していたのですが、3週間ちょっと生理が続いて、やっと生理が終わりました。
少しは安心したのですが、昨日また生理になりました。
昨日は黒い血が少し出る程度だったのですが、
今日は朝から40cmのナプキンをつけても
30分もたなくて漏れてしまいます。血の塊も出ます。
腰と足の付け根が痛く、腹痛もあるのですが、いつも程ではありません。
筋腫や内膜ポリープがある場合、手術等受けなくてはいけないのでしょうか?
手術を受けると妊娠できなくなったりするのでしょうか?
忙しい事もあるのですが、もし何かあったらと思うと恐くてなかなか病院に行く勇気がでません。
手術を受けなくても治療できますか?
勝手な質問ばかりで先生の気を悪くしたらごめんなさい。
よろしくお願いします。
役に立った! 0motoさん ありがとうございます。
手術だけでは、ないのですね。少し安心しました。
今月も量が多く、昨日は嘔吐してしまいました。
手術などで妊娠できなくなってしまう様な事だけでないなら
motoさんが言ってくれた様に勇気を出して1度病院に行ってみようと思います。
本当にありがとうございました。
役に立った! 0motoさん、レス有り難うございました。
みおさん、婦人科を受診しましたか?
色々不安な気持ちはわかりますが、何かしら病気を放置した結果後悔する様な結果になる事だけは避けていただきたいと思います。
ただホルモンバランスの異常程度ならそれにこした事はありません。
受診結果で又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。