女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
5391~5400件/ 9839件中 を表示中です
-
初めて投稿させていただきます。
昨年7月ごろからヤーズを服用していますが、
昨日からおりものが茶色く血が混ざっているようで、このようなことは初めてなのでシートを見てみると曜日が一日ずれてしまっていました。
先週か先々週中に一日飲み忘れていたようです。
現在シートの3週間目に入っています。
この飲み忘れによる不正出血でしょうか?
また、1日のみわすれてそのまま継続して飲み続けていることによる避妊効果への影響はどの程度あるでしょうか。
かかりつけのお医者様に行く時間がなかなか取れないので、お忙しい中とは存じますが、お教えいただければありがたいです。役に立った! 0|閲覧数 390どこで飲み忘れたかにもよります。
とりあえず、そのまま継続服用し、確実にピルだけを連続で14錠服用するまで避妊に気をつけてください。
不正出血はしばらく続くと思いますが、体には害はないので、ご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
昨年7月ごろからヤーズを服用していますが、
昨日からおりものが茶色く血が混ざっているようで、このようなことは初めてなのでシートを見てみると曜日が一日ずれてしまっていました。
先週か先々週中に一日飲み忘れていたようです。
現在シートの3週間目に入っています。
この飲み忘れによる不正出血でしょうか?
また、1日のみわすれてそのまま継続して飲み続けていることによる避妊効果への影響はどの程度あるでしょうか。
かかりつけのお医者様に行く時間がなかなか取れないので、お忙しい中とは存じますが、お教えいただければありがたいです。役に立った! 0|閲覧数 390どこで飲み忘れたかにもよります。
とりあえず、そのまま継続服用し、確実にピルだけを連続で14錠服用するまで避妊に気をつけてください。
不正出血はしばらく続くと思いますが、体には害はないので、ご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。28歳女性です。
先日、外陰部の痛みから診察を受けたところ、性器ヘルペスと
診断されました。
心あたりもあります。普段は絶対にコンドームをしてもらうの
ですが、ピルを服用しはじめたこともあり、考えが甘くなって
しまっていたんだと思います。はじめのほうだけ、ゴムなしで
してしまいました。(射精なし) 生理5日目ということもあり
感染しやすい状況をそろえてしまったのだと思います。
初めて性器ヘルペスを知り、もう一生なおらないことや、HIVにも
感染しやすいとネットでみて、不安でしかたがありません。
誰にも打ち明けられず、毎日そのことばかり考えてしまいます。
感染したと思われる行為の日に、オーラルSEXをしていれば、
もちろん喉にも感染していますよね?
怖いけれど、三ヶ月後、性病検査も受けようと思います。
また月経時の吐き気や腰痛緩和、避妊のため、ルナベルを服用
しています。服用10日頃からの不正出血も(茶色)いまだに続いています。現在20日目。これはピルの副作用でしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 545ヘルペスは3〜4人に1人は感染既往があるので、なってしまったものは仕方ないと考えて下さい。
これからうまく付き合っていって下さいね。
性病検査は、今後相手の男性側の検査結果の紙を見るまでは信用しない様にしましょう。当然ご自分のチェックも大事ではありますが。
ピルは飲み始めどうしても不正出血しやすいという欠点があります。
徐々に慣れてくると思いますので、あまり心配しないで経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ありがとうございます。
その後、喉がイガイガしたり痰がからまっているような
気がして、咽頭に感染する性病を心配しています。
花粉の時期なので、花粉症かなとも思ったり、運動もしていないのに
両ふくらはぎが筋肉痛のように痛いのもでてきて
、HIVの初期症状なのではと考えてしまう時もあります。もちろん、検査しなければ
わからないというのはわかっているのですが。。
気持ちがすごく不安定です。
喉の感染を調べるには咽喉科でしょうか。
ヘルペスの症状がおさまったら、お風呂や温泉に入っても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0咽頭感染の前におりもの検査が先でしょう。
それで異常がないなら気にしなくても良いと思いますが、不安なら婦人科でまとめて咽頭検査をしてくれる施設を探して相談してみて下さい。
当院では当然可能です。
お風呂も症状がある時に入っても問題ありません。
原則は性器の直接接触です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
現在妊娠を希望している主婦です。
通院中の産婦人科で『妊娠を希望であれば、3か月間ルナベルを服用して子宮を休ませてください。そうすると、ルナベルの服用を止めた4か月目以降からは自然妊娠しやすい。』とのお言葉をいただき、今年の2月の生理スタート時から服用いたしました。しかし、服用後すぐにふくらはぎに張り感が出たため、3錠服用しただけで中止いたしました。
1か月後の3月初旬に生理が来ましたが、それから1か月以上経った現在も出血がダラダラと止まりません。
鮮血だったり、赤黒い血だったり、少量だったり、途中で生理のような状態にもなり、色々と変化をしつつもとにかく出血は止まりません。
もちろんかかりつけの婦人科にも相談いたしまして、子宮がんの検査もいたしましたが問題なしでした。様子を見るよう言われたので、ずっと様子を見ておりますが、子作りもしたいので正直困っております。
これは何か原因があるのでしょうか。
アドバイスをいただけると嬉しいです。
役に立った! 0|閲覧数 517途中で中断した事が原因かどうかは不明ですが、ホルモンバランスが乱れて出ている不正出血でしょう。
他の成分のホルモン剤で一時的なコントロールをした方がすっきsりすると思います。
主治医にも相談して、改善しないなら別の婦人科で相談してみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お返事頂きありがとうございます。
新潟在住のピーチです。
私はPMSの症状緩和の為7.8年前に神奈川の婦人科で五令散と黄体ホルモンを服用し、新潟の婦人科で乳がん等の危険性がある事をしり服用をやめ、当帰芍薬散を飲み始めましたが改善せず、主治医にヤーズを紹介され服用していました。
私はPMSの症状(体のだるさ、吹き出物、胸下腹部の張り、眠気、脳の回転が悪くなる、気持の低下、体一部分の冷えなど)
緩和出来ればよいのですが・・・
オーソM21かルナベル配合錠で良いでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 472追加
ヤーズを止め先週は昼間の眠気に襲われ,下腹部も腫れ(まるで妊婦)で、昨夜は朝まで眠れませんでした。その他、過食、おりものがとても多い月や不正出血がある月などなどその月により色んな不調がでます。
不正出血は生理始った当初からあり、20代後半に多嚢胞性卵巣症候群と診断されたのですが出血はそのせいでしょうか?
若い時に比べ不正出血するとPMSの症状がひどくなるようになりました。
あと、おりものが多いのは何が原因でしょうか?
多いと不快だし、不正出血もあるのでおりものシートは常にしています。何とかしたいのですが・・・
そういえばヤーズを飲んでいる間は不正出血以外はPMSの症状は軽かったです。役に立った! 0ヤーズはPMSの適応を海外で取っているピルです。
最初は多少気になる症状が出たとしても徐々に改善する場合が多いので、心配しないで継続服用する事をお勧めします。
3シート程度服用しても改善がないならオーソMに変更してみて下さい。
不正出血は多嚢胞性卵巣の方は出やすいですし、放置しておくと子宮体部癌のリスクも増加します。
そういう意味でもピルの継続服用は大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お尋ねさせて下さい。
避妊目的でピルを服用開始しました。
肝班の薬で毎食後「シナール配合錠2錠」「ユべラ錠50mg1錠」「トラネキサム酸錠500?「YD」1錠」を服用したら避妊効果に問題はありますか?
トラネキサム酸は血栓症のリスクとかいてあるのを見つけましたが同時服用は止めた方が良いですか?
休薬中始まった生理の延長のような不正出血を一時的に止血する場合は同じ低用量を2錠服用服用が良いのか休薬後中用量服用が良いのか、または服用中のトラネキサム酸が止血の役割があるようなのでこれで止血できるのか・・・
どうぞ教えて下さい役に立った! 0|閲覧数 1560確かにトラネキサム酸は血栓リスクを高める恐れのある作用があります。
ただ、現実的には当院でも肝斑治療で併用している方がいますし、血栓症になった方はいません。
とは言え念のために定期的な血液検査はして下さい。
止血目的に使用する場合は、ピルを2錠まとめて服用する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ご回答ありがとうございます。
今は結婚もしてないし避妊目的で服用してますが、今後結婚したら、妊娠も出産もしたいです。
このような状況で、肝班の薬であるトラネキサム酸を服用継続してもよろしいでしょうか?
いざ妊娠したいときできなかったりするのでしょうか?役に立った! 0トラネキサム酸を服用していても妊娠に支障はありません。
心配しないで服用していても良いですよ。
今後も妊娠可能な年齢になるまで、継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
7月9日に月経 その後、子宮内膜症のため11日よりディナゲスト服用開始しました。
ここ1週間、嘔吐が止まらず(1日3回以上)匂いにも過敏です。
ウィルス性胃腸炎かと思いましたが、嘔吐が長引くので、妊娠が浮かんだのですが。
8月下旬、9月中旬に妊娠検査薬を試したことがあるのですが、陰性でした。
ディナゲストを服用することで妊娠検査薬の結果に影響がでることはあるのでしょうか?
役に立った! 6|閲覧数 45096ウイルス性の胃腸炎なら下痢も伴うでしょう。
ディナゲストの副作用にしても飲み始めてからでないなら当てはまりません。
胃の精密検査が必要かもしれませんね。
妊娠反応が陰性なら妊娠の可能性はありません。
ご安心下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。3月からディナゲストを飲んでます
3月17日に避妊をせず性交をしました
4月に入って不正出血が出始めたんですがそれと共に
下腹部が痛くなり、胸が張ってます
副作用も心配なんですが
妊娠もしてるのかと心配ですが検査薬をしたところ陰性でした(>_<)
吐気などはないんですが
気にする事はないのでしょうか?
役に立った! 7kakaさん、ご自身の質問は次回より新規投稿でお願い致します。
気になる性交渉から3週間経過して検査薬が陰性なら妊娠の可能性はありません。
ディナゲストも排卵抑制作用があるので避妊効果もピルほどではありませんが、期待できます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 17アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ディナゲストを服用しはじめて21日になります。
避妊をせずに性行為がありました。
妊娠の可能性はゼロとは言えないでしょうか?役に立った! 9みみさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
21日間服用した場合は、黄体ホルモン単剤でも避妊効果はあります。ただ、低用量ピルほど高い効果ではありません。
不安なときは超音波検査で効果が維持されているか診察を受ける事をお勧めします。役に立った! 17アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院でお世話になっております。
今回は娘のことで相談ですが、2月に大学受験が終わりましたが、今まで生理の周期が24日から34日でだいたい来ていたのが3月には18日できてしまい、昨日から15日目で来てしまいました。18日の時は4日間出血があって終わりました。量は少なかったそうです。受験がかなり大変だったのでストレスからかとも思いますが、このまま様子をみていていいのでしょうか。それとも一度婦人科に行ったほうがいいのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 59715日目や18日目で来る出血は生理とは言いません。
不正出血になります。
恐らく、ストレスによるホルモンバランスが乱れているのでしょう。
当然今すぐ妊娠希望がないのでしょうから、普段から低用量ピルによるコントロールをしていく事をお勧めします。
避妊も含めて正しい知識と情報を是非教えてあげて下さいね。
では、いらした際にご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもとても参考にさせていただいております。
お手数をおかけして恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。
2月12月にポスティノールを適時に内服し、19日に消退出血がありました。このとき出血量は2日目まではいつもより少量、それ以降はいつもの生理並みでした。
3月2日に避妊をしての性行為をしました。
月経困難症のため3月14日からルナベル内服を始めたのですが、14日から始まった生理はいつもより量が格段に少なく、期間も3日ほどしかありませんでした。
そして1シート目が終了した翌日にあたる4月4日に少量の出血が2日間みられています。
質問させていただきます。
3月14日にあった出血は生理ではなく、着床出血という可能性もあるのでしょうか?
その場合、ルナベルを飲み続けていると身体に害があったのでしょうか?
もし生理だった場合、14日の出血量が少なかったのは何故でしょうか?ルナベルの効果にしては即効過ぎると不思議です。ポスティノールの効果にしては時間が空いているような気もします。
また4日からある極少量の出血は生理と言えるのでしょうか?最終日とは言え、内服した翌日なので不正出血なのでしょうか?不正出血ならまた別に生理がくるということでしょうか?
いろいろ質問ばかりで申し訳ございません。
心配なことばかりで質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 478色々不安だとは思いますが、簡単に考えて市販の検査薬で現在陰性なら、妊娠ではなく、仮に万が一陽性が出たらすぐ婦人科を受診して相談すれば良いだけの話です。
もし、陰性なら出血量の心配をする事無くそのまま継続服用していて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めて投稿させていただきます。
母のことなんですが、お風呂上がりに出血があったそうです。 私も確認したのですが、真っ赤な血でポタポタたれてる状態でした。
母ゎ閉経から約15年〜20年経ちます。
やはり受診させるべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 701膣内からの出血であれば、子宮からの不正出血になります。
閉経後の出血は非常に危険です。
早急に婦人科を受診して相談をして下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。